PR
Calendar
Comments
年末は 寒波のため
“釣り納め”
ができなっかたので
“初釣り”
行ってきました
AM3:00に爺さんを迎えに行って
紀州南部まで高速を飛ばす
エサ屋さん“釣太郎”で釣りエサ購入 http://www.tsuttarou.co.jp/
AM 6:30?に出船
いつもの『わだま渡船』
http://minnaga.com/wadamatosen/sendou.htm
ここにも オレの顔が………
今回の磯は

鹿島本島“西かべ”

磯の上はゴロゴロ岩が突きだしているが

釣り座は平らで安定がいい

本当はわかるかな?
左側に2人立ってるところが本命ポイント
人数が多すぎて はじき出された
オレンジの服着たのが爺さん
でも
最初にグレを掛けたのはオレ
沖に流していて ウキが見えなかった
竿先でアタリを感じ アワセをいれる
グググッっと 重みがある
これはまさしく “グレ”
数回の締め込みをクリアして
目の前で魚影を確認
おぉ “グレ” や
さあここからが大変

写真でもわかるように
釣り座の前に岩がせり出してる
爺さんにタモ(網)を頼んで
グレを引き寄せる
波を利用して岩の上にグレを上げるが
爺さんタモ捌きがもう一つ
タモで “グレ” を 突っつきやがって
岩の向こう側へ……………
瞬間に岩に糸が擦れて プチッ
竿が大きく揺れて ウキが空中を飛び跳ねてる

………… ジジィィィィィィ
![]()
と 心のなかで叫んだ
グレの顔を見たのはコレだけ
あとは アジの大群に見舞われ
PM4:30 納竿とした
本日の釣果

アジ 数匹
イサギ(小) 2匹
マダイ(チャリコ) 1匹
煮付けコ-スでした![]()
やっぱり 釣れなくても
水平線が見えるところでの釣りは
磯釣り最高
また リベンジを
漁に行ってます……… 2009.01.08 コメント(6)
今週も………釣り(=。=;) 2008.11.03 コメント(6)