鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
mahi-mahiのめんらー斬り
春木屋 (荻窪)
最近、らーめんネタから遠ざかっていたので今日は久々に荻窪のらーめん屋さんを
ご紹介しよう。
荻窪といえばラーメン激戦区。東京らーめんの聖地みたいなところは言うまでもない。
荻窪駅から徒歩2~3分。北口ロータリーを出て大通りを右手に約50M。
一見ふつーの店構え。春木屋はある。
入ればまずラーメンを茹でる大釜がどーん。湯気で店全体が暖かい。
縦長のカウンターの奥には二人以上の人の為にテーブル席もある。
昼時なら少々並ばないと入れない人気店だが、さすがに私の食べる時間は空席もある。
魚介系の出汁の香り。もくもくと食べる客。太い腕を振るいながら麺を茹でる店主。
らーめんを食べるモチベーションは既に整った。
ここで頼んだのは「雲呑メン」。いつも支那そばを注文しようとはするのだが、
どーしても雲呑メンを頼む。
中太のちぢれ。スープは昆布や魚介のやや和風な印象。この店の特徴はこのスープだと思う。
醤油系の出汁の味が濃厚なこのスープは、一度食べたら忘れられない印象深い味。
誰もがウマイって言うんじゃないかな?このスープとカンスイの入った麺に絡んだ風味は
醤油らーめんの原点みたいな印象を受ける。正直に旨い物を創ろうとする姿勢が
じわじわと伝わってくる。店員も皆とても対応が良い。しかし狭い店に4人くらいは
ちと多すぎるんじゃないかな?
雲呑も私好みだ。ふわふわっと柔らかい皮がスープに揺れて、具の部分がキュッとしまっている。いやぁ好きだなぁ。
ただひとつこの店に対する賛否両論の意見がある。それは単価が高い事(強気な事)だ。
私はこのブログで商品単価については一切触れない様にしている。
それは、お金の価値観は人によって違うものだし、私個人の価値感だけで他の人に
余計な憶測をしてほしくないからだ。
でもでもでも、ここのらーめんの単価は普通の相場よりはちょっと高め(強気?)
かな?
私はそれでも旨いから行くけど。モノ創りでもなんでも良いものは高い値段でも
いいと思う。それでやって行けるのなら。高いと思えばそーゆー客は来ないだけ
だし、それでも旨いと思うなら私のように通うし。そーゆー意味では強気の店ではあると思う。その辺はご自身の判断におまかせします。
まぁでも「醤油系のおいしい東京らーめんが食べたい!」って人は一度食べてみて
いいと思う。オススメです。
雲呑メン ★★★★★
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
オトコの手料理
柚子求肥を作る
(2025-11-19 07:20:03)
今日行ったお店について
【浅草】やよい軒で朝食
(2025-11-19 07:23:26)
食べ歩き
西明石de食べ歩き「第4回 西明石グ…
(2025-10-30 13:48:39)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: