PR

プロフィール

maikinman2

maikinman2

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

まいきんまん@ Re[1]:GWは黒部漁港で穴釣り。(05/09) 生地の男さん、こんにちは。 生地は、水…
生地の男@ Re:GWは黒部漁港で穴釣り。(05/09) おお、うちの近所ですね。 ラジコンで辿っ…
123@ Re:福井の連休2日目(03/24) うちの学校平均96nSv/hです
got@ Re:福井の連休2日目(03/24) 48nSv/hか  線量低いな
かァつ@ Re:プラホイールに注意せよ!(09/03) うちの娘もブリヂストンの18インチに乗っ…
2009年07月22日
XML
カテゴリ: タミグラ


ティディさんの車に乗せてもらって、ワイン城へ。

早朝でガラガラの高速道路を、安全運転で走って行くと、1時間もかからずに到着。

タミグラ会場が近いってのは、ほんとイイ!

ワレワレのようなおちゃらけ集団が、セッセとタミグラ詣出をしているのは、会場が近い、って云うのが一番の理由かもしれない。

そんで到着したら、テント設営に、車検準備、練習走行、祭壇の飾り付け、お祈りの儀式といった感じで忙しい。

そう、ほかの参加者に比べると、「無駄」にやる事が多いのだ。

しかし、この祭壇も、徐々にタミグラ関西大会の風物詩となってきたようで、

「お、また儀式するのか!」



また、お祈りの儀式が終わった時に、近くのピットからも、暖かい拍手を頂いた。

ほんと、ありがとうございます。

んで、今回は我が変態チーム内からも、M05での出場者がチラホラ。

実際、レースでのアドバンテージは、う~ん、分からない・・・

しかし、前日にM05を完成させて、セッティングもクソも無い状態のもらさんが、レース本番で普通に走っていたところを見ると、かなりポテンシャルは高そう。

それから今回はラッキーな事に、関西地区Mクラスでトップ常連のI氏と、ピットが隣り合わせだった。

ちょっとお話をしてみると、I氏は非常に気さくな方で、ファンになってしまった。

しかも、おっさんの無遠慮な質問にも、笑いながら答えてくれた。

「今年は、阪神のコスプレしないんですか?」

「あの格好をしていると、″阪神さん″とか呼ばれて、名前で呼んでもらえないんですよ。」

「それに、今年は阪神が弱いからねえ~。」



熱狂的な阪神ファンの人は、かな~り濃い人が多いので、もっと強烈な人かと思ったけど、その実態は普通のイイ人だった。

Iさんは、この大会で優勝したので、静岡の全国大会へ出場決定。

ぜひ、がんばって下さい!

その優勝したIさんは、今回は03で出場。

03を選択した理由は、



との事。

しかし、05の方が、ポテンシャルが高いので、今はスイッチするタイミングを計っている、との事。

う~ん、上手い人の言葉には、深みがありますね。

ちなみに、もらさんが05にスイッチした理由は、

「いや~、ミニラリーでぶっ飛んでいたらボロボロになったんで、転売してウハウハ予定のM05PROを、泣く泣く作ったんだなぁ、チャリーン。」

と云う事らしい。

とても、同じ車で、同じレースを戦っている人のコメントとは思えない。

んで、ピット内を観察していると、相変わらずマンガが置いてある。

今回は珍しく遅刻していないタケさんのピットだ。

この人は、いつも時間ギリギリにやってきて、最後尾くらいに車検を受けている。

それが、今回は早めに到着して、ピットテーブルの上も整然と片付いている。

これは、非常に珍しい。

さぞや、気合が入って、本気モード全開かと思いきや、隣のたいちょうさんと、

「そのマンガって、同じシリーズで全国風俗版とかもあるでしょ?」

「あ、知ってますよ、けっこうイイですよね。」

「けっこうイイですね、ウハハハハハ」

「ウハハハハハ」

ってな感じで、おっさん二人が妙に意気投合している。

まったく、この出張族2名は・・・・

練習走行やら、コンデレについては、また次回。

(つづく)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月22日 21時52分03秒 コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: