毎日おいしいものばかり

毎日おいしいものばかり

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

maimai3

maimai3

カレンダー

コメント新着

みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…
あなたにピッタリ@ あなたにピッタリ あなたにピッタリあなたにピッタリあなた…
イカセてほしい@ イカセてほしい イカセてほしいイカセてほしいイカセてほ…
大胆過激な@ 大胆過激な 大胆過激な大胆過激な大胆過激な大胆過激…

フリーページ

2008年12月08日
XML
カテゴリ: イタリアン
できた当初は何回かいけたのですが、人気が出るにしたがって、まったく予約がとれなくなってしまった「AWキッチン」。月曜日ということで、2,3日前でとれました。
リエット
まずは、薄くスライスされたイカ墨パンとリエット。ここは変わってないですね。
にんじんスープ
寒かったこの日は、京にんじんのスープ。カプチーノ仕立てになってます。にんじんの味が濃い! 甘さもあっておいしいです。
野菜のバーニャカウダ
そして、この店のお客さんは必ず頼む(?)という野菜のバーニャカウダ。前に来たときは頼んだことがなかったので、初めてです。見た目もきれい。生け花みたいです。野菜も、みずみずしくて本当においしい。このままでもいいくらいで、バーニャカウダをつけると、ますますおいしくなります。いろんなところで食べましたが、ここのソースは格別の味。なんというか、オリーブがいいのかな。うー、これはやっぱりまた頼みますね。
イカ墨パンと胚芽パン
イカ墨パンと、胚芽パンが来て、
きのこ前菜
きのこがテーマの前菜3種。あわびときのこのマリネ、鴨ときのこ、ポルチーニのコロッケで、それぞれにあわせたワインが少しずつついてくる、という、なかなか楽しい企画。毎月変わるそうです。
白子と白菜のタリアテレ
白子と白菜のリガトーニ。白子に目がない私。頼まざるをえません。でも、けしておいしくないわけではないですが、ちょっと・・・味が濃すぎる、もうちょっと白菜や白子のうまみが感じられるくらいの味付けの方がいいように思いました。麺のゆで加減もかたすぎ。
牡蠣と九条ねぎのリゾット
牡蠣と九条ねぎのリゾット。これは、かなり、おいしかったです。味は濃いのですが、牡蠣とねぎのおいしさが引き立つ濃さで、なんともいえないうまみがぎゅっと凝縮されていました。これは、また食べたいかも。この時期ならではですね。
なめらかティラミス
デザート1皿目はなめらかティラミス。マスカルポーネクリーム、おいしいです。
ガトーショコラ

生ビール、グラスワイン2杯、コーヒー2杯で、2人で18000円弱。かなり強気の値段ですね。まあ、それでも大人気だからしょうがないか。サービスもいいし、雰囲気がなんというか、はなやぐんですよねえ。このお店作りの秘密はなんだろう???
そういえば、私の目の前のテーブルに、女優のN・Hさんが! ものすごくきれいでした。肌が抜けるように白くて、上品でとっても魅力的。テレビで見るより、美しい。目も楽しみました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年12月11日 23時30分44秒
コメントを書く
[イタリアン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: