まいみ09のお買い物ダイアリ

まいみ09のお買い物ダイアリ

PR

プロフィール

maimi09

maimi09

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月

お気に入りブログ

階段の軋み止め New! doziさん

今年最後のピザかも… New! サイボーグ・007さん

fun*8 ソーイング … fun*8さん
ハンドメイド日記 haruya_babyさん
OGUさんのオーディオ… かよこママで〜すさん
時代遅れのアナログ… さくら もものこさん
2008年04月17日
XML
カテゴリ: デジモノぱそ
ワークステーションならば少し古くても高性能!
PCI-eXpressバスも採用しているので比較的新しいモデルのようです。

価格48,900円 (税込) 送料別。残りあと5個
高性能グラフィックボード搭載!DELLワークステーションPrecision370 本体のみ【P4:3.8/3G/250/XP】
CPU
Pentium4(HT) 3.8GHz
メモリー
3GB
ハードディスク
250GB
光学ドライブ
DVDマルチ
フロッピードライブ
あり
USB
6ポート
ネットワーク
LAN(10/100/1000)
インターフェース
PCIエクスプレス×1、PCI×3、シリアル、プリンタポート、モニタ接続×2口
付属品
電源ケーブル、マウス、キーボード 、説明書、リカバリーCD
インストール済みOS
WindowsXP-Pro

今回のお品は フェローズ にて取り扱っております。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月17日 17時56分41秒
コメント(2) | コメントを書く
[デジモノぱそ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


グラフィックボードの詳細を  
catshoes  さん
グラフィックボードの詳細を教えていただけませんか? (2008年04月22日 22時01分12秒)

Re:グラフィックボードの詳細を(04/17)  
maimi09  さん
catshoesさん
>グラフィックボードの詳細を教えていただけませんか?
-----
Precision370のカタログを見つけました。
http://www.dell.com/downloads/jp/products/precn/Precision370.pdf

少し古いメーカ製のOEMだとカタログ以上の細かい仕様を知るのは難しいようですが、カタログを見るとPrecision 370の最上級スペックのグラフィックボードで、フレームバッファのメモリにはDDR3を用いているようなのでパフォーマンスを期待したくなります。

『Quadro FX3400 256MB』だと、OpenGLびDirectX9サポートしているそうです。
OpenGLサポートならば、3DのCGやCADといったオープンソースのツールやNASA地球儀なども動きそうですね。

http://supportapj.dell.com/support/edocs/video/P69710/ja/index.htm
によるとグラフィックボードの公式サポートOSはWindows XP、Windows 2000、Linux(XFree86ドライバ)だそうですけど・・・
Windows Vistaの最低要求仕様であるDirectX9をサポートということですので、ドライバをダウンロードすればVistaインストールの人柱になれます。
http://www.nvidia.co.jp/Download/index.aspx?lang=jp

メインメモリがDDR2だと1世代前の器械になるフェーズへ入るところなので、これからしばらくの間はハイスペックな掘り出し物が沢山でてきそうですね。

これ買うんですかぁ?。いいなぁ~。
もすうこしアフィリエイトの貢献度が上がっていれば、衝動買いしていたと思います。 (2008年04月24日 11時16分09秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: