くまんちゅな日々♪

くまんちゅな日々♪

PR

プロフィール

majyoちゃん

majyoちゃん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

箱根でアート三昧の… 見栄子♪さん

バラガラの帯からバ… ゆうちゃん5702さん

しあわせ子育て日記 とな子さん
見栄子日記 from 熊谷 山戸 見栄子さん
更年期かあちゃん、… 更年期かあちゃんさん
2019年03月20日
XML
テーマ: 就活応援(57)
学生生活もあと1年・・・我が家の呑気でずぼらな娘がついに「就活」!

4月から短期大学2年生・・・就職するか、大学(4年制)へ編入するか、はたまた作家活動するか?
もっと学びたいことがあるなら編入もあるけど、強い希望もないそうで・・・
3年生になるとキャンパスが遠くなり、下宿生活となるしねぇ。(-_-)
あれこれ考えるとこのまま就職する方がいいかな・・・ってことで、就職活動開始!

だけど・・・あたりまえだけど、初めての就活!
私(母)の頃とは色々違うので、口も手も出さずに春休みが過ぎたある日。
大学側で保護者への「進路就職説明会」なるものを開催してくれるというので、行ってみた。
先輩たちが内定をもらうまでの経緯などを講演してくれて、とっても参考になった。

うちの娘にはムリなんじゃないの?って不安だけが残る。

帰り道、リクルートスーツの学生を見つけると・・・いや、自然と目に飛び込んできて気になる存在に!2月の時点でもう世の中の就活は始まっていたのね!

そこで、まずは第一歩として、会社説明会などの情報を見つけたり・・・
少しずつ、カメの歩みで就活をし始めた娘・・・

ネットで飛び込んできたのは埼玉県で「ジョブフェス」開催の情報だった。
フェスってお祭り感覚・・・?
詳細を確認すると私服でOKとか、保護者もOKとか・・・本当にいいの?
悩んだけど、ちゃっかり保護者同伴で「ジョブフェス埼玉2019」へ
場所は大宮ソニックシティビルのB1(第1~5展示場)




まだあまりピンと来ていない呑気な娘とブースごとに分かれている各企業の説明を聞いたり、企業の採用担当者と個別に相談してみることにした。

その中にちゃんとリクルートスーツの人もたくさんいて、少しラフな説明会って雰囲気だった。
最初に聴いたのはベンチャー企業で、今どきの会社!って感じ。
ちっとハードル高いなぁ。(;^_^A
うーん・・・特別な資格を持っているわけではないので、会社選びってなかなか難しい・・・(=_=)
いや、その前にこんなずぼらな娘が働かせてもらっていいものか?(>_<)

そこで、埼玉県の企業の情報がたくさん載っている冊子をいただいたので、とりあえず1社搾り混んでみた。

とある会社の個別相談の席へ親子で座るとそこには社長さんがいらしていた。
私も娘も社長さんの話に引き込まれて・・・いいんじゃない!ってその気になってしまった母。
!(^^)!

社長さんが「是非、お母さまもうちの会社に来て見学してください!」っておっしゃるので~
親子で会社見学、会社訪問するって流れになってきちゃって・・・
親子で会社訪問??そんな~そこまで過保護じゃないけど~
ジョブフェスにくっつてきている母ってだけで、過保護?💦
ただ、ただ、呑気な娘が心配なだけ。
いや、ちょっと待って、娘が会社にちゃんと行けるか、心配。(;^ω^)

あれこれ、1週間悩んで結局・・・親子で会社訪問しちゃったよーーー!(^^ゞ

つづく(^^♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年04月11日 15時17分31秒
コメントを書く
[ポジティブ かのん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: