くまんちゅな日々♪

くまんちゅな日々♪

PR

プロフィール

majyoちゃん

majyoちゃん

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

能護寺あじさいとシ… 見栄子♪さん

着物リメイク スカ… ゆうちゃん5702さん

しあわせ子育て日記 とな子さん
見栄子日記 from 熊谷 山戸 見栄子さん
更年期かあちゃん、… 更年期かあちゃんさん

コメント新着

2022年09月18日
XML
3年半ぶりの映画館での映画鑑賞!
なんと、3年半前は「 翔んで埼玉」を2回も観ちゃったんだ。
とある事情からましゃのライブに行けなくなってしまった。
でも、今年は映画を観に行ってみたい!と、じわじわと気持ちに変化が出てきた。

ましゃの「地底人ラジオ」でいつも話題になっているスタンディ(等身大パネル)が、映画館のどこにあるかもこの目で確かめたかった。(^^)

あったー!イオン熊谷は、エレベーター前にあったよ。
近づくと、音声も聞こえた!



お隣りに並んで、ツーショット写真をパシャリ。




今回は、8年ぶりにかみさん(夫)を誘って夫婦2人。
以前、大人気アニメの映画に私も連れていかれ、私だけ意味不明で、大変な思い出があるから、その借りを返してもらうじゃない。
(^^♪
夫婦で行くと「夫婦割引」使えるから嬉しい♡
2人で2,200円!
夫婦どちらかが、50歳以上なら割引になるなんて、知らなかった!
しかも、イオンの​ eリザーブ ​で、チケットを事前予約しておいたから、便利!
コロナ過の座席はどんな感じなのか?っと、思っていたら
スクリーンに近い前の方のエリアはファミリー席で隣同士で座れる。

ちなみに、eリザーブで座席指定して、もし行けなくなったら、キャンセルはできないけど、別の日時に予約変更できるのもありがたい。
ネットで予約して、当日、チケットを発券してから、50歳以上の証明(運転免許証など)を見せるのかと思いきや、見た目でパス?入口のスタッフさんから何も言われず・・・(笑)




実は、私の記憶喪失、激しくて^^;
ほとんどの映画のストーリーを詳細に思い出せない。

ガリレオシリーズはドラマも映画も全部制覇しているけど、いろいろ新鮮な気持ちで観られる自分がすごい。
(;^_^A

沈黙のパレードというだけあって、パレードの場面が盛りだくさん。
パレードのエキストラとして参加したかったな・・・
コロナ過の撮影は本当に大変だったろうな・・・
なぜ、テレビドラマのガリレオは湯川先生が数式を書くシーンがあるのに、映画にはないのか?
と、思いながら最後のエンドロールまで楽しんだ。(^^♪
「ヒトツボシ」が、頭の中でエンドレスになるね。♬

かみさん(夫)と、映画の内容であれこれと話しながら座席を立って、帰ろうとしたら
「財布がない!!」っと。
えー---!\(◎o◎)/!
気づいた時には、すでに次のお客さんが座席についているので、どうしよう??
スタッフさんが、「映画が終わる2時間半後まで待っててください」と。
Σ(゚Д゚;エーッ!
そりゃ、待っているの辛いってば!
本編が始まるまでどんだけ映画の番宣があるの!ってくらい長い。
今はまだ、これから公開される映画の紹介中であるのは間違いない。
かみさん(夫)は、座席付近に落としたと確信していたので、諦めきれず出口で困惑中。
すると、スタッフさんから、「予告の映像が流れている今なら入っていいですよ。」と、言われ
ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
ものすごい勢いで座席を確認し、財布を救出してもどってきた。
財布は椅子に挟まっていたそうで、次に座った人が、財布の存在に気が付かなかったのはびっくり。
映画の予告映像が長くて助かった。(;^ω^)

ってことで、ましゃのおかげで、久しぶりに映画館に行けた。
「映画を観る時間」と「心の余裕」が、できたことが一番うれしい。

ましゃは、もちろん、いつも通り、素敵だった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年09月23日 13時38分15秒
コメント(0) | コメントを書く
[ましゃって呼びたい☆福山さん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: