みんなを幸せにする企画・企画書を作りましょう!

みんなを幸せにする企画・企画書を作りましょう!

2005.07.13
XML
テーマ: 本を書く(35)
天才工場さんから私の本の企画配信を了解して、
実際、編集者に配信されたのが、3/23だと思われます。

私はその配信メールを受けていないので、
日にちは正確ではありません。

#天才工場
http://www.tensaikojo.com/

S社の編集長のところにも配信されると、
問題が起こりました。

書籍コーディネーターの小山さんに

という連絡がきたのです。

#書籍書籍コーディネーター・小山さんの会社
有限会社インプルーブ
http://www.imprve.com/

これほど出版の可能性が高まったのに、
いきなり延期になったのは、それを受けた小山さんも、
小山さんからそれを聞いた私にとっても、わけがわかりません。

小山さんも動転している様子で、小山さんが確認できたのは、
天才工場さんからの企画配信が問題だったということです。

あとになってわかったのですが、
編集長からすれば、自分だけが持っているはずの企画が、

他社に企画が回ってしまう可能性のある企画に
なってしまったのです。
だからいったん様子をみさせてくれ、ということだったのです。

私にも、こういう事態までになるとは、想定できません。

いろいろ万全を期したつもりが、落とし穴があったのです。


全部の事情を素直に編集長に説明するしかない、と思いました。

私は、小山さんとのやりとり、
天才工場さんとのやりとりのすべてのいきさつ、
そして、S社で決めていただけるなら、
そこで決めますという決意を書いて、
メールで足らなければ電話でも、いつでも行きます、
というメールを、まず小山さんにします。

そうすると、小山さんも、前後関係をすべて納得したようで、
私の意気込みに共感して、
編集長にそのままメールを転送したようです。

すると、編集長には、納得していただいたようでした。
熱意は伝わったのでしょうか!?

私としては、ここまできて、
今回もダメだとあきらめがつかないので、
とことん粘ったカイがあったというものです。

ほんとうにギリギリの攻防でした。
あきらめないもの勝ちでした。

小山さんと私でほっと胸をなでおろし・・・

それにしても、なんと絶妙なタイミングなのでしょうか。

自分ではきちんと筋道を立ててやっているつもりですが、
こういうことが起こるものです。

でも、まだ出版が決まったわけではありません。
ただ、2人とも、気持ち的にはクタクタになってしまいました。

#「小さな会社の儲かるブログ活用術」
3時間でわかる! 営業力が飛躍的にアップする
「ビジネスブログ」の始め方と運営法

ソフトバンクパブリッシング社から7月末発売です。

#楽天ブックスでの
ご購入はこちら↓
小さな会社の儲かるブログ活用術

**********************************
有限会社リレーションメイク  羽切 徳行





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.07.13 08:16:32
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

はぎ

はぎ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

お気に入りブログ

令和維新への挑戦 平成維新への挑戦さん
楽天組織学習 楽天組織学習さん
ちゃー兄さんは今日… ちゃー兄さん
ディープパープリン… ディープパープリンさん
家づくりの広場 OKIOKIさん
kenjit の小部屋 @kenjitさん
楽式 akono123さん
幸せ健康館 ツイてる君さん
チャリから観た風景 will426さん
ゼロからはじめる起… 夢は独立/WEBマスターさん

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: