みんなを幸せにする企画・企画書を作りましょう!

みんなを幸せにする企画・企画書を作りましょう!

2005.07.19
XML
テーマ: 本を書く(35)
5月末には、予定どおり、すべて書き終わりました。

でも、編集長は、まだチェックする時間がないようです。
ただ、見出しの作り方と文章の書き方を少しチェックされました。

そこで、また全部の原稿を
時間の許す限り、見直しをすることにしました。

1回目の見直しは、1日1章ずつのチェック
2回目の見直しは、1日2章ずつのチェック
3回目の見直しは、1日3章ずつのチェック

と見直しのやり方を変えていきました。


話を説明する順序とか、やはり変なところがあります。

そのほかにも空いた時間があると、見直していました。

何回、チェックしたでしょうか?
50回以上はしていると思います。

でも、最初の本から下手なものは出せないと思うので、
できる限りやろうと決意します。

でも、これだけの回数チェックすると、
何回読んでも、言い回しを変えたくなって、
切りがなくなってきます。

そして、とうとう見直しすぎたせいか、
もういいかな、という気分になってきます。


それと同じでような感覚でしょうか。

いずれにせよ、書いた文章をこんなに見直したことはないので、
まだ、時間は余裕があったのですが、
十分に見直したことを編集長に言って、
全部原稿を送ることにしました。


と言われます。

#「小さな会社の儲かるブログ活用術」
3時間でわかる! 営業力が飛躍的にアップする
「ビジネスブログ」の始め方と運営法

ソフトバンクパブリッシング社から7月末発売です。

#楽天ブックスでの
ご購入はこちら↓
小さな会社の儲かるブログ活用術

**********************************
有限会社リレーションメイク  羽切 徳行





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.07.19 14:56:06
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

はぎ

はぎ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

お気に入りブログ

令和維新への挑戦 平成維新への挑戦さん
楽天組織学習 楽天組織学習さん
ちゃー兄さんは今日… ちゃー兄さん
ディープパープリン… ディープパープリンさん
家づくりの広場 OKIOKIさん
kenjit の小部屋 @kenjitさん
楽式 akono123さん
幸せ健康館 ツイてる君さん
チャリから観た風景 will426さん
ゼロからはじめる起… 夢は独立/WEBマスターさん

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: