みんなを幸せにする企画・企画書を作りましょう!

みんなを幸せにする企画・企画書を作りましょう!

2012.01.08
XML
自分で企画書・提案書を書いたけれどもその完成度に納得できない、ということもあるかと思います。そのような企画書・提案書をブラッシュアップしてくれないか、もっとよい企画書・提案書にできないか、というお問い合わせも実際にたびたびいただきます。

企画書・提案書を拝見させていただきますと、納得することも多いのですが、以下のような問題のうち、いくつかがあてはまるようです。

1、言いたいことが言えていない
2、言いたいことがうまく言えていない
3、ページの流れがスムースではない
4、全体的にまとまっていない
5、文章ばかりでわかりづらい
6、図解されていない
7、色が派手すぎる


1、2の場合、話をお聞きしますと、やりたいことをスムースに話をされるのですが、企画書・提案書には、そのことが書いていなかったりします。

なぜそういうことになるのでしょうか。基本的には、表現する力、自分の思いを言葉にする力が足りないということだと思いますが、そのほか、企画書・提案書テンプレートにたよりがちというケースもあったりします。

つまり、自分のビジネスプランはとりあえずおいといて、パワーポイントに付属しているようなテンプレートをベースに作成していって、結果、自分の言いたいことがすっぽぬけてしまうといったことなのです。自分のビジネスプランとテンプレートが合っていないのです。本人はそれに気付かず、とりあえず完成してしまう。完成してみると、なんか違うなということになるわけです。テンプレートは使いこなすものでなければいけないのですが、テンプレートに使われてしまったのです。

こうなると、テンプレートの罠にはまってしまいます。テンプレートの流れや思考から抜け出せず、改善策、改善案がでてこないという袋小路にはまるのです。結果、私のところに相談です。

完成度に納得できない理由の3以降は、基本的には、企画書・提案書作成ノウハウが足りないという問題です。

私どもでは、完成したけれども納得できない企画書・提案書をブラッシュアップいたします。うまく説明できていない貴社ビジネスの企画書・提案書でも、貴社ビジネスの特徴やメリットをあぶりだし、強力に訴求し再生いたします。

**********************************
有限会社リレーションメイク  羽切 徳行

企画書・提案書作成サービス

羽切のtwitter





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.01.08 07:12:41
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

はぎ

はぎ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

お気に入りブログ

令和維新への挑戦 平成維新への挑戦さん
楽天組織学習 楽天組織学習さん
ちゃー兄さんは今日… ちゃー兄さん
ディープパープリン… ディープパープリンさん
家づくりの広場 OKIOKIさん
kenjit の小部屋 @kenjitさん
楽式 akono123さん
幸せ健康館 ツイてる君さん
チャリから観た風景 will426さん
ゼロからはじめる起… 夢は独立/WEBマスターさん

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: