Aro☆Maki☆Therapy

Aro☆Maki☆Therapy

PR

プロフィール

StarOcean

StarOcean

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:真希雑誌(03/29) cialis generika online rezeptbrand name…
http://cialisbuys.com/@ Re:真希雑誌(03/29) cialis levitra vardenafilnon perscripti…
海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/gg9zzsa/ 俺…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/tju-5nq/ ち○…
2008年03月14日
XML
カテゴリ: 2008年3月

http://feature.tv.msn.co.jp/news/933.htm


何このニュース?


そんな、未来予知なんてあるはずなかろう・・・・(--;


だいたい、聖徳太子自体が架空の人物の可能性があるっていうのに。


その未然本紀ってのをぜひ見てみたいわ。




そうそう、なんの雑誌だっけなぁ。

黒崎・・・・じゃなかった、山下君のクロサギ映画に関してのインタビュー載った雑誌で、山下君は両利きって書いてあってビックリ。

ご飯の箸は左で、鉛筆は右だとか。


ちなみに俺は、食べるのはどちらでも(ステーキの時とか便利。笑)、書くのは右。


ドッジボールは右で野球は左って何事。笑


ちなみに握力も左の方がちょっとだけ強いです。





最近ぬっこに困っている。

お菓子のゴミを部屋のゴミ箱に捨てておくと、俺がいない間にゴミ箱を荒らして袋をなめだすからだ。

わざわざ台所のゴミ箱にお菓子のゴミを隔離せねばならんとは。(--;


全く、可愛いのになんてバカなやつだ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月14日 02時16分56秒
コメント(4) | コメントを書く
[2008年3月] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:雑記(03/14)  
とれいん さん
僕の父も、書くときは右でお箸が左ですね。
記憶が定かではないので逆の可能性もありますが・・・。
僕の場合は、取っ手付きのカップを持つ時が左手ですね~。
グラスの場合も、左手が多い気がします。
あと、車のチェンジレバー・・・ってそれは当たり前か(爆)。
そして、湯飲みの時は両手です(笑)。

こっちの猫も、ゴミ箱あさりをやることがありますね・・・。
小さいゴミ箱に綿棒を捨てると、ほぼ必ず見つけて取り出してきますね(笑)。。。
(2008年03月14日 17時11分59秒)

>とれいんさん  
StarOcean  さん
あれ、自分はカップなぜか右ですね。(まぁ、左で持つことも・・・)
カップって逆で持つものだったか・・・?
車のチェンジレバーが右はまずいでしょう。笑
うちの猫はねこじゃらし系統のものには全く興味を示しません。(--; (2008年03月15日 09時18分47秒)

Re:>とれいんさん(03/14)  
とれいん さん
ただ僕がそうやってるというだけなので、逆で持つものという決まりはありませんね。
あと、左ハンドルの外車の場合は・・・(笑)。
アクセル、ブレーキ、クラッチの並びは左右対称になりませんけど、チェンジレバーだけは右手になります。 (2008年03月17日 01時16分51秒)

コメント欄ですみませんが  
Star Ocean  さん
どうも、Star Oceanです。
最近パソコンが壊れ、4・5日かけてパソコンをリカバリーしたんですけど、その後から楽天ブログの管理画面に正常にログインできなくなってしまい、日記を書きたくても書けない状態です。(--;

楽天に問い合わせしてる途中なんですけど、提案される解決法を試しても今のところ効果がなくて・・・・

解決するまで日記がかけないんですけど、しばらくお待ちくださいm(__)m (2008年03月24日 16時27分00秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: