2005年10月28日
XML
カテゴリ: 仕事の話
金曜は在宅の日だが、昨日は会議で仕事ができず持ち帰りにして深夜まで仕事をしており、

何だか重なる時は重なるもので、これがTOEICの後でホントに良かったと思うほど。
9月など四半期末の目標達成のために現場優先で私達のような間接部門の仕事は
ストップがかかったほど。
・・・つくづく訳の分からない会社だ。

ところでワタシの部署は間接部門でコストカット対象になりやすいのだが、
そういう厳しい部門でありながら、今月ロケーションが変わったタイミングで
社員の秘書がついたのだ。
だけ についている)なんて
絶対におかしい。
『秘書』という職種自体、どんどん派遣社員に代わっていると言うご時世だし、
友人の秘書など殺人的忙しさの営業部で複数のラインと営業達を見ているが、
気が狂いそうと言ってる。
・・・つまり社員の秘書は肩身がどんどん狭くなっている状態なのだ。
それなのに仕事など発生しないスタッフ部門で、ボス(=私のボスでもある)は一日の大半はMtgで離席しているから彼女は実に座ってるだけなのだ。
・・・絶対にウラがありそう。
・・・つくづく不公平な会社だと思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月28日 19時22分04秒
コメント(6) | コメントを書く
[仕事の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

sorako. @ Re:またまた放置してしまった。。。(04/15) お久しぶりです。 また楽天で日記を書こ…
ストリーマー1969 @ Re:またまた放置してしまった。。。(04/15) ご無沙汰しております!元気だすか!^^ …
★luna姫★ @ Re:またまた放置してしまった。。。(04/15) マコさん、お久しぶり~ そっちは地震続…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: