癒し系なんですか??
最近(っていうかいつもだけど)
暗い本が多かったから、癒し系を読んでもいいなぁと(*^^*)
要チェック本にしておきますp(^-^)q

(2006年11月29日 22時13分58秒)

ポケットの中には・・・

ポケットの中には・・・

2006年11月29日
XML
カテゴリ: 小説






よしもとばなな   新潮社 2002年8月発行


雫石(しずくいし)という名の、サボテン好きな女の子が主人公。
雫石は人里離れた山小屋に祖母と住んでいた。
祖母は症状にあわせてお茶を配合し、病気にかかった人たちを
治癒させる不思議な能力を持っていた。
しかし、ある日、祖母は恋人とともに海外へ移住することになる。
天涯孤独の身となり山を下りた人つき合いの苦手な雫石は、
ほとんど目が見えない楓(かえで)という名の男の占い師に出会い、
そのアシスタントとして生活を始める。
その二人に、楓のパトロンである偏屈な同性愛者片岡、

サボテンの専門家野林、が加わって、それぞれに
孤独を抱えた人物たちが動き出してゆく。





スピリチュアル系のお話ですね。
『アナン、』や、『ぼくとアナン』のように
癒し系です

また、こういうのを引き寄せてしまったみたいです。
今の自分にぴったり合っているような気がします。
私には、人を癒すとか、ぜんぜんそんな能力もないので、
憧れちゃうのかな~

図書館で、何となく目に入って、

装丁が気に入ったので、借りてみました。

よしもとばななさんのは、改名する前の作品を
少しだけ読んだことがあったくらいなので、
どんな作風かも忘れていたんですけど、
この続きも読みたいなと思いました。


今日さっそく図書館に行って借りてこようと思います。
総評・感想は、全部読み終えてからにしようかな





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月29日 13時55分56秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『王国  その1 アンドロメダ・ハイツ』 よしもとばなな(11/29)  

Re[1]:『王国  その1 アンドロメダ・ハイツ』 よしもとばなな(11/29)  
まこぺー  さん
TOMOともさん

その1では、癒し系のように感じたんですけど、全部読んでみたら違ったりして(^^;
世界観はオーラの泉とかの世界みたいですけどね(笑)
文体は案外さらっとしてるんで読みやく感じました。 (2006年11月29日 23時12分37秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

まこぺー

まこぺー

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

まこぺー@ 椎子さんへ お久しぶりです。コメントありがとうござ…
椎子☆@ Re:あけましておめでとうございますm(__)m(01/02) 超おヒサシぶりです。いまだに私もワンピ好…
mkd5569 @ Re:あけましておめでとうございますm(__)m(01/02) こんにちは 新着から新年のご挨拶にきま…
椎子☆ @ こんにちは 私もブログ書いていません。気分が落ち込…
まこぺー @ TOMOともさん、ぴよぴよさん、ちかママさん へ 早々にありがとうございます♪ 皆さんの励…
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: