ポケットの中には・・・

ポケットの中には・・・

2009年04月17日
XML
カテゴリ: 小説



獄中から月に一度、手紙が届く…。しかし、進学、恋愛、
就職と、直貴が幸せをつかもうとするたびに、
「強盗殺人犯の弟」という運命が立ちはだかる苛酷な現実。
人の絆とは何か。いつか罪は償えるのだろうか。
犯罪加害者の家族を真正面から描き切り、感動を呼んだ不朽の名作。


◆◇◆◇◆◇◆


今日は、久々にゆっくりのんびりできる休日です。
なので、久々に読書感想日記をUPしますウィンク


『手紙』は、山田孝之くん主演で映画にもなりましたし、
東野さんの代表作ともいえる作品ですよね。

お得意のミステリーではないのですが、
一気に読ませる、ぐいぐい引き込む描写は健在。

人生って何?家族って?兄弟って?仕事って?差別って?


加害者は、
間接的に第二、第三の被害者をつくってしまった。

それに気付いた時、本当の償いが始まると言うことでしょうか。

最後のシーンは、確かに感動的・・・。

それにもまして、いろいろな登場人物がいて、
キャラ設定の面白さを感じました。


映画では、どういう風に描かれているのかな。
録画までしたんですが、なかなか観る時間が無くて、
結局消しちゃったんですよね。(←バカ

また、TV放映されたら、今度こそ観てやるぞーぺろり






送料無料!映画『手紙』プレミアム版





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月17日 15時30分28秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


読みましたよ  
椎子☆  さん
ミステリーかと思って借りたら、違いました。でも最後はぽろっと泣いちゃった。かわいそうですよね。
映画はテレビでみましたよ。歌は山田くん歌えない??からか、いまどきっていうか、違うこと目指してました。映画もよかったですよ。
山田君は白夜行の主人公やってくれたのでちょっとすきですよVVV (2009年04月18日 13時28分14秒)

こんにちは!  
マグcup  さん
これは読んでます!

賞罰に対する意識が『個人』ではなく『家族・一族』な
 日本における悲劇だと思います。

ポチ

 来てくれて(人-ω・)ありがと~☆

  前記事と前々記事に気付きませんでした。
  ブログ管理の場面で 記事の更新が表示されなかったんです。
  他の方でも たまにあって...。

素敵な週末になりますように!( ´▽`人

  (2009年04月19日 11時01分34秒)

Re:読みましたよ(04/17)  
まこぺー  さん
椎子☆さん
-----

映画良かったんですねぇ。惜しいことしたな(><
山田君は、「ウォーターボーイズ」も良かったけど、もっと前の「六番目の小夜子」も良かったですよね。
良くは知らないんですけど、「クローズゼロ」にも出てますよね。
役柄が幅広くて注目株ですね!

(2009年04月22日 23時28分38秒)

Re:こんにちは!(04/17)  
まこぺー  さん
マグcupさん
-----

結構長いお話でしたよね。
「殺人犯の弟」と言うレッテルを貼られ、これでもかこれでもかってほど、不幸に襲われる。
でも、どこへ行っても理解してくれる人がいるということが、彼にとっては救いでしたね。

(2009年04月22日 23時34分23秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

まこぺー

まこぺー

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

まこぺー@ 椎子さんへ お久しぶりです。コメントありがとうござ…
椎子☆@ Re:あけましておめでとうございますm(__)m(01/02) 超おヒサシぶりです。いまだに私もワンピ好…
mkd5569 @ Re:あけましておめでとうございますm(__)m(01/02) こんにちは 新着から新年のご挨拶にきま…
椎子☆ @ こんにちは 私もブログ書いていません。気分が落ち込…
まこぺー @ TOMOともさん、ぴよぴよさん、ちかママさん へ 早々にありがとうございます♪ 皆さんの励…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: