ブヒヨンのこれでいいのだ(^^)

ブヒヨンのこれでいいのだ(^^)

PR

プロフィール

ブヒヨン

ブヒヨン

カレンダー

コメント新着

やすじ2004 @ Re:【悲報】ブヒヨンの「MAZDA2」は大丈夫かなぁ~、の巻(^^)(06/05) こんにちは、お疲れ様です 今日の天気はく…
ブヒヨン @ Re[1]:【定点観測】2024/5/4時点の資産状況(^^)(05/04) やすじ2004さんへ いつもコメントいただき…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.09.07
XML
カテゴリ: クルマ



ブヒヨンです。

本日は、待ちに待った新ブヒヨン号の納車の日でした

おクルマは、MAZDA3ファストバック 20Sプロアクティブツーリングセレクション、ソニックシルバーメタリックの2022年版です!

イケメン営業のSさんが頑張ってくれたおかげで、予定より早い納車となりました(祝)

小一時間ほど、マツコネ等の説明をしていただいた後、早速近場を2時間ほど徘徊してみました。

以下、最初に感じたことを列挙してみます。
(208との比較になります)

★2LのNAエンジンの吹け上りが素晴らしい。208は1.2Lターボで、典型的なトルク型であり、キャラが真逆である。おまけに8段ATだったので、低回転域でドンドンシフトアップして低燃費をたたき出していた。



レギュラーガソリン仕様なので、燃費は少し置いといて、気持ちよく回してあげることにします。
(ただ、まだ1,000km走ってないので、自重はしますが・・・)

★乗り心地がとてもマイルドで驚きました!あくまで208との比較ですが、208が1.5万kmを超えて、少し馴染んできたかなぁ?という感じでしたが、MAZDA3は断然マイルドで、老け込んできたブヒヨンの身体には、とても有難い感じでした。

Youtube動画とかでは、「トーションビームで突き上げが云々」という評が多々ありましたが、208もトーションビームで同じですが、タイヤも18インチで少し心配でしたが、試乗したとおりだったので、安心しました。

★遅い速度でも、ゆったりした感じで、十二分に満足できる走りでした。
208は、気持ちの良いところが、もっと高速よりなので、制限速度を超えないように、かなり気を使いましたが、MAZDA3は、”より低速でも満足度が高い”という不思議な感じです?

★シートの出来は互角!208もおフランス車らしく、シートは素晴らしかったので、ここは甲乙つけがたいです。内装も208もファブリックながら、上手くデザインされていてよかったです。

MAZDA3のバーガンディシートは、ゴージャスというか、マツダの美学が体現されている!という感じで、エクステリアと合わせて、これだけでオーナーにさせていただいて、よかったぁ~と思う程すばらしいです(^^)

★駐車は、ちょっと慣れが必要か?
208は、低速で、例の小径ハンドルがメチャメチャ軽かったので、おそらく普通の重さであろうMAZDA3の場合は、完全に切り遅れてしまいます(爆)

360度モニターが非常に見やすくて、2廻り位車体が大きい気がしますが、視界は全く問題ないです。



あと、ブラインドスポットモニターの警告が、ヘッドアップディスプレイ上にも出るので、208よりは、かなり良好になった感じがしています。

ザっと列挙してみました。

明日は、ノエさんを茂原まで乗っけて行く予定なので、高速道路の走りをお試しして参りますね。

今日もよい一日でありました
南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.09.07 18:41:26
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: