ママ絵ぴょんの毎日

ママ絵ぴょんの毎日

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ママ絵

ママ絵

Comments

ママ絵 @ Re[1]:頑張らなくちゃ♪(04/22) Oct.10さん >ママ絵ちゃ~ん、お久しぶ…
Oct.10 @ Re:頑張らなくちゃ♪(04/22) ママ絵ちゃ~ん、お久しぶり♪ お元気かし…
ママ絵 @ Re[1]:頑張らなくちゃ♪(04/22) *ホタル*さん こんにちは~ >ウチ…
ママ絵 @ Re[1]:頑張らなくちゃ♪(04/22) chichimamaさん 早速コメントありがとう♪…
*ホタル* @ Re:頑張らなくちゃ♪(04/22) ウチも小学校の頃がウソのように早起きし…

Freepage List

Nov 29, 2005
XML
カテゴリ: N能研
最近いろいろ忙しくて書き込みとまってました。



もー自分でも「できなかった」と逃げ回るかおぴょん
そう、何だろう・・・この理科…「はぁ??????????」。
これってもって生まれたセンス?

で、コマって主人に「何で理科とかすきなの?」って聞いたら、主人「よく遊んだからね」。

ここからあそんだ数々の話。
1.かまきりの卵をお持ち帰り~→ふ化してしまった時の驚き。
2.虫眼鏡でありさん…(忍びないのでご想像にお任せします。)


出てくる出てくる…数々の体験。
こりゃー小学生の頃はお母さんも洗濯物は大変だったろうなぁー駆け回る姿…見える見える。やっぱり土だらけだね(+_+;


こういう体験って大事なのね。
体験のない私には、草は草、虫は虫。(えっ違う?)
天体ねー昔から東京って見えなかった気がする。(見てないだけ?)

よく理系に行ったね…私我ながらあきれる。
ということで、そうそう、「体験」これは素晴らしい。

今回テストで(社会)・・・体験が仇になって「しょうゆ」→「パン」になってしまった娘。
そう、私が一緒に作ったパンも小麦と・・・菌は使うよね。
(でもね、イーストとこうじは菌は菌でも違うのよ…@_@;

私:「でもさーちゃんとビール工場連れていったよ…やぱり駄目かビールじゃ」


「・・・」

ったくこういうのだけは自分中心だよねあんたは…とあきれつつ。
低迷、撃沈の理科を救うには、このいたずら大好きな実験小僧に頼るしかないかぁーと複雑な気持ちなのでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 29, 2005 09:42:40 AM
コメント(15) | コメントを書く
[N能研] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: