PR
Calendar
Comments
何度か登場してるけど…小学生の時からレシピは変わらず(。-∀-)
母親が作ってたから、真似て作りだしたけど、母親も叔母から教えてもらったらしく、出所は不明(笑)
でも、ワタシの兄弟も好きだし、今ではパパンもコブタも大好きなステキおやつです(´∀`*)
あまりにステキおやつなんで………
このサイズにしてみました( *´艸`)水滴が落ちて斑点が…(;・∀・)
小さいのに沢山作ると、冷蔵庫の一部占領されちゃうし
大きい方が便利♪
食べる時も好きなだけ食べれるし。。。←( ゚д゚)ハッ!だから痩せないのね!
さてさて、ハロウィン気分になってるのはワタシくらいかと思ったら
何気にハロウィンお菓子やパンをアップしてる方が多くてビックリ!
良かったーワタシだけ先走りすぎたかと(。-∀-)
まぁワタクシの場合、作ったものではなく…買ってきたものですが(笑)
でもね、ハロウィンお菓子といえば………カボチャじゃん!イメージ的に!
イロイロお菓子やパンにカボチャを練りこんだりするじゃん!
でも…
ワタシカボチャタベレナーイ( ̄▽ ̄;)
ソレドコロカ…チョウリシナーイ( ̄▽ ̄;)
オマケニ…カウコトモナーイ( ̄▽ ̄;)
カボチャキーラーイー(ノ`Д´)ノ彡┻━┻
なのよ!
本当にカボチャ農家の方には申し訳ないけれども…好きになれないのです( ;∀;)
食わず嫌いではなくて、『食べた結果嫌い』なの。
あれは4・5歳の頃だったと思うわ。。。
夕食に出てきたカボチャの煮付けを無理矢理食べさせられて吐きました。デロっと。
それから今まで南瓜というものを避けて参りました。
どんなに可愛い名前のカボチャだろうが、カタチが可愛かろうが、カボチャっていうだけでNGΣ(゚д゚lll)
そんなワケで、我が家の食卓にはカボチャは出たことがない!
だけれども~(´ε`;)
パパンが
『ママンの好き嫌いのせいで、コブタがカボチャを食べる機会がないのは可哀相だ!』
なーんて言うもんだから…しぶしぶ...(´З`)こないだ初めてカボチャを買いました。
なーにーよーq( ゚д゚)pブーブーブー。自分の方が好き嫌い多いくせしてエラソーに!!
まぁでも…一理あるなと、せめて好きなものに似てるなら…と『栗味かぼちゃ』っていうのを買ってみた。
でもって調べると、ちょっとレンチンすると切り易いとか書いてあったから、レンチン。
………そのニオイでもう気絶寸前でした(-_-;)
しかし…挫けずに、4枚ほど薄くスライス。あとは食べ易い大きさにカット。
スライスしたのは蓮根と一緒に、オリーブオイルとゲランドの塩振ってオーブンで焼いて
残りは煮たよ。。。
鼻にティッシュ詰めて煮た(笑)
だって。・゚・(ノД`)・゚・。匂いで吐き気が………。
そんなこんなで、初カボチャを調理!
ヒーヒー言いながら作ったんだけど………
騒いだ割に、グリルの方は普通に食べれた(笑)
栗の味ではないけど、さつまいもに近かった~♪さつまいもは大好き(´∀`*)
カボチャの匂いもしなかったし。
でもたぶんオリーブオイルと塩が美味しいからだろうと思ってる(* ̄m ̄)
でもやっぱ煮付けはアウト(;・∀・)
ワタシにとっては富士山より高い山。
因みに………コブタは見た目で煮付けアウトだった(爆)
グリルの方はちょっと食べてくれたけどね(;´∀`)
あ~。もうすぐコブタが帰ってくるワ(=▽=*)
今日もたくさん遊んだんだろうな~♪
パンじゃないくせに…貼ってすみません。
次はきっと焼きますm(__)m