ままーのブログ

PR

プロフィール

usausan

usausan

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.12.11
XML
カテゴリ: 子供の事
とある日に、6-1の体育の授業中に(暴れん坊)の1年生が紛れ込んで来るという事態がありました。

(たぶん脱走したのかな?)色々な先生が探し回っているなか、また巻き込まれました。

1年生がどこに隠れたのかは私は詳しく聞いていませんがお前しか入れないから隠せ!と、冨○に命令されたそうです。

ずっと拒否してもしつこいからしたがってしまう。暴力が怖いのはわかりますが、危うい状況を回避しない出来ない次男にどうしたら良いのかわかりません。

言われてやってしまったと報告を受けた日は、なぜ拒否しない(したけど負ける)、逃げない、その場からはなれろ、無視しろ、等を怒りました。

その後、学校からの聞き取りでも、加害側がミトメズ終わらせたくて自分がやったことにしたそうです。
完全に冤罪ですが。
そこは認めるなと怒りました。

このままいくと次男は犯罪にも巻き込まれると思うので、現状を可哀想にとは思えませんでした。




聞き取りの時に、うちの子供は相手に気を遣って言いたいことを言えなくなるので、翌朝に指定された時間と場所に行ったら担任は居ない…待った挙げ句、職員室に聞きに行ったらようやく来たとか。
なめるのも大概にしろ。

学校は相変わらず、そんな不毛な時間をもうけてうちの子供を加害者にしたいのですかね…。

私は今まで生きてきたなかで、人には恵まれてきた方だとは思うのですが。


ここまでの心根の腐った人間は見たことがないです。

卒業対策委員なのですが、何の感謝もないし全てをぶっ壊してやりたくなります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.12.11 01:24:48
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: