全13件 (13件中 1-13件目)
1
前回にコメントいただいた方ありがとうございました☆「哺乳瓶=ミルク」とちゃまは思っているらしく麦茶も白湯も哺乳瓶では飲んでくれませんでした。水分補給がミルクのみでは大変なので1ヶ月ほど前に母が試しにカップで白湯を飲ませたところ不思議とそれから、こぼしつつではありますがカップだとふちを口にあててゴクンと飲むようになりました。もう少し、こぼれない形状のないのかな~と思っていたところちゃんと先がとがってこぼれにくいマグカップがあるんですね~!(ストローマグはよくみかけていましたが)早速購入しました。ちゃまは喜んでとんがったふちに口をあてて、飲んでいまーす。以前よりこぼす量も少なくなって外出先にも持っていけるし重宝しています!それからお食事用のsassyスタイも購入しました!表面がビニールだからポロポロとこぼされても安心!キャッチポケットも下部にあり、これからも活躍しそう。汚れることを気にしない分余裕も出て、離乳食タイムがますます楽しくなりました。離乳食といえば最近色々な物にトライしていますがなかなかうまくいきませんね。。離乳食指導の時に、まず素材そのものの味や食感に慣らすためおかゆなどと混ぜずに最初は単体であげてみてくださいと言われたので、その通り試してみているのですがミルクやBFだしなどで味を少し変えないとだめかな。。気づくと、好きなカボチャとにんじん、じゃがいもばかりになってしまいます(笑)ちゃまのダメだったもの☆鶏のささみ 茹でてすりつぶしたもの、口にいれた途端に 「おえっ」と吐いていました。何度試してもおえっ! たしかに、鶏は臭みがあるからなぁ。☆バナナ さじでつぶしてあげたのですが すっぱいようで目をぱちくりさせて、身震いをして嫌がります☆ブロッコリー 葉先のやわらかい部分をゆでて、つぶしたもの ものすごい嫌な顔をして、その一口以降 他の物も食べてくれなくなったまぁ、まだ7ヶ月ですから、気長にかまえましょうかね~♪
2005.07.30
コメント(2)
十一代目海老蔵襲名披露公演を観てきました!昨年、つわりがひどくて歌舞伎座での襲名披露へ行かれなかったので気合をいれて、今日は巡業公演へでかけてきました!演目)1部 源平布引滝『実盛物語』 2部 襲名披露口上3部 お祭り海老蔵丈の実盛、声もよく通り、声色もすばらしく姿もりりしく、何よりも美しく、感激しました。そして、あの目力は何なんでしょうか!舞台に近い席にいたとはいえ、もう吸い込まれそうでした(本当に)見せ場でもある、実盛が船上で平家の追っ手から源氏の白旗を守った様を、扇を使って仕方話で再現して見せる場面など本当にすばらしかったです。途中、母子の情愛に涙もしましたが最後、子供の太郎吉に、戦場での再会を約束する場面は楽しく、コミカルで馬を使った演出もよくこれまた良かったです!団十郎丈も体調が回復され舞台に立つ姿を観る事ができ本当にうれしかったです。「お祭り」~待っていたとはありがたい!のセリフを聞いてみなさん「お帰りなさい!」という気持ちで会場がとても暖かい雰囲気に包まれていました。先月NINAGAWA十二夜を観劇したこともあってか今回は正統派の歌舞伎を観て改めて、歌舞伎の美しさ、磨きぬかれた伝統芸海老蔵の襲名における意気込みと、、たーっぷり歌舞伎を堪能させてもらったなぁと感じました。
2005.07.28
コメント(2)
ちゃまの方がママより先に起きているこの頃。。「もう、いい加減にママ起きてよー」といわんばかりにちゃまがママの顔をぺしぺしたたいたのでママは眠い目をんーっと開けた。目の前にちゃまの顔そして、目が合った瞬間に「おあよおー」とはっきりママに言ったのです!!パパもびっくりして「おはよう」っていま言ったぞー!もう一回、パパがちゃまにむかって「おはよう」と言うとまたまた、ちゃま「おあよおー」と返すではりませんか!!毎朝起きると、おはようと言っているのでちゃまもそうするものだとわかったってるんですね~。きゃー、初めてしゃべった言葉は「おはよう」だったー☆その後、何度か確かめましたがやはり、朝しか「おはよう」は言わないようですごいですね~。昼間に鳴き声のでる動物図鑑で遊んでいるときも猫の声がなると、猫のイントネーションで「あーーぉ」ぞうさんの時も同じイントネーションで微妙な高低さをつけて声色を変えるではありませんかー♪今日はちゃまの成長に驚かされそして、親として感激した1日でした。7ヶ月と数日で「おはよう」といったちゃま次はどんな言葉を話してくれるのでしょうか。
2005.07.24
コメント(2)
ハイハイをしはじめてからというものベランダに出たくて網戸をバンバンたたいていたりテレビボードの下にあるビデオやDVDなどオーディオのコードを引っこぬこうとしたり観葉植物の鉢を倒したりかかっているものを引っ張りだそうとするしと、、、危険なことばかりにチャレンジしています!おまけに、パパとママが寝ている明け方に一人で泣きもせず起きていて寝室をハイハイでぬけだして、続きの部屋の机の下やイスの下で発見された時など、もう冷や汗ものでした。。寝ているときに、どっか行かないようにするベランダに出ないようにするコードひっぱらないようにTVボードの前に何かするハイハイしてこけた時(よく顔面から激突してしまいます)に頭をうたないようにあちこちに枕やクッションをおいているけど間に合わないし家中を痛くないコルク材に変えたいくらいです!みなさんは、赤ちゃんのセーフティ対策、どうしていますか?
2005.07.22
コメント(3)
今日は朝から、微熱が出て1日中なーんとなくだるそうなちゃま。37度5分前後で夜まで推移。ミルクも量は少ないけど飲んでるし、にんじん離乳食も食べたし機嫌がいい時間はいつもどおりハイハイして、笑って騒いでいるのでお家ですごして様子をみていました。でも、やはりだるいのでしょう少し、はしゃぐと疲れてママにべったりと甘えてきます普段、ママの胸に自分の顔をくっつけてねんねしたりしないのに、今日はしてきたので少しびっくり。でもかわいかったなー。今夜はパパの夕飯の支度もなかったので夜まで1日中、ちゃまとべっ~たり。遊んだり、じゃれたり、お布団に並んでみつめあったり抱っこしたり、寝かしつけたりしていました。これはこれで、ちゃまと密着できてなかなかママ的には癒される1日でした。熱も今は少し下がってきた様子でいつもより早く眠りました。明日は元気になってね!!
2005.07.22
コメント(0)
とうとう、ちゃまがつかまり立ちしました!!パパとママが二人で話をしている間の出来事でした。横を見ると、ソファに手をかけて立っていました!5秒ほどで、ぐずぐずとすわりこみましたが自力での立っちは初めてです☆7ヶ月になったばかりですが。やりましたっ。お座りはまだ完全ではないのに立っちの方が先でしたー。ハイハイもずいぶん範囲が広がり部屋中、廊下までどんどん進んできます。腹ばいというより、腕と足を使って力強く前進してきます。ママを追ってきてくれる時などかわいくて、ついつい用事をほうりだしてちゃまのそばに行き、抱き上げてしまいます。
2005.07.21
コメント(0)
水族館へでかけてきました。3連休&暑い暑い日でしたので、水族館の混みようは大変なもの!小さな水槽などですと人の頭ばかりで見えやしません!ですが、がんばって間をぬって、ちゃまに魚を見せました。大きいマグロが回遊している巨大な水槽へガラス前があいたので、早速ちゃまを水槽の前へ連れて行くとじーっと魚を目で追っています!ガラスに手をつけ、顔をぴたっとくっつけて。ですが・・・突然、向きをかえたマグロたちがちゃまの方向に迫ってくると。。「ウェーーン!!」大人の身長ほどもある大きなマグロは確かに怖かった。顔も色もいまいちだしね。。気を取り直し、熱帯魚のコーナーへ連れていくと黄色や赤、青の綺麗な魚達に大喜び!もう、水槽の前から離れないほどでした。ヒトデや海藻にも興味を示し赤ちゃんなりに色々な刺激をうけた様子でした。久しぶりのパパとのおでかけ。楽しかった♪
2005.07.18
コメント(1)
自治体主催の育児広場へ初めて出かけました!広場のことはネットや広報紙で知っていましたがこーんなに使える場所だったとは((o(^ー^)o))♪幼稚園児から7ヶ月のちゃまくらいまで子供達とママがたーくさん来ていました。一日2回、決まった時間に保育士さんが数人登場しお歌やお遊戯を教えてくれます。その時の盛り上がりはすごかった☆ママの膝の上で保育士さんをお手本にしてお遊戯をしたりみんなと一緒に大きな声で歌を歌ったりしました。突然、大勢の子供達に囲まれるし見慣れない環境だしもうキョロキョロキョロキョロ、目が泳いでいましたよ~。しばらく、落ち着かない様子で子供達を見ていましたがそのうち、自分のペースで遊びはじめました。赤ちゃん用の部屋と幼児用の部屋にわかれ年齢に合わせたおもちゃやアスレチック、マット等遊戯具の数や大きさは家とは比較になりませーん。また、遊んでいると他の子供におもちゃを横取りされたり(笑)世間にももまれますね~。。そして何よりも気にいったのが本の部屋があること絵本やママ向けの本がたくさんあって遊ぶのに飽きたら、絵本を読んであげるを繰り返しているとあっという間に半日くらいたってしまいます。途中、ミルクを飲んで寝てしまってもベビーベッドもあるので、そこへ寝かせ隣で30分ほどママは本の部屋からかりてきた「ひよこクラブ」等を読むことができ快適、快適p(^0^)q使用料は無料、朝9時から夕方5時まで利用でき日曜以外開放されているので、とても使えます。バスに乗るのが手間ですが今の季節、暑くてお散歩も長時間はできないし快適な育児広場を活用していこー♪と思いました。
2005.07.15
コメント(1)
アジアの高級リゾートをテーマにしたレストラン青山Casitaに行って来ました。アマンリゾーツを参考にしていると聞いたことがあったのですが実際にアマンリゾーツのホテルに泊まったことのあるママとしては少し、違うかななんて。。恐らく、店内が狭くテーブルが所狭しと並んでいてリゾートホテルのレストランやロビーのようなゆったりした広々とした空間が無いからでしょう。トイレへ行くときなども、テーブルとテーブルの間が狭く、移動しにくかったです。ですがインテリアや小物、植物などの演出はステキなアジアンリゾートだった。客層は30代~50代。今日は、男性グループが多く、接待のようでした。残りは、女性同士、カップル、合コンテーブルも1卓あり。。お値段は二人で2万。料理はおいしかったですが、内容に対して少し値段が高い。アミューズ盛り合わせフォグラのマンゴーソース暖かいシーザーサラダ 鴨肉の炭火焼きシャンパン(食前酒)白ワインだまされちゃったのが、ウェイティングで提案される自分のネーム入りのハーフボトルシャンパン。珍しいから食前酒に注文したら、それが実は5800円だった!商売上手ねぇ。デートで行くとこちらは素敵な演出なのかもしれません。。
2005.07.13
コメント(0)
今日、大きな口を開けて泣いているちゃまを抱っこしていたら下の2本の歯の右にまたまた小さな3本目の歯が生えていました!!米粒のようなカワイイ白い歯。写真を撮りたいのだけれど、全然動いて撮れない。。最近・・・オモチャよりも身の回りにある様々な物へ関心を持ち出しびっくりしているママです。なーんでそんな物に、ほらこちらのオモチャで遊びなさいな~。まったく無視です。。一生懸命ハイハイしていってどこへ行くのかと見るとたんすのトッテ金具をカチャカチャ。ケーブル、コードをひっぱる。テレビ、ビデオの本体のボタンを押したり、ビデオの出し入れ口をパタパタ。携帯電話、リモコン。。ごみ箱をなぜかひっくりかえす。中身はちゃまのおむつ!(汚いよっ)カーペット、毛布などのピラピラしたヘリとか表示タグとか舐める!猫を追っかける奇声をあげながら~♪(猫は相手にしてないんだけど。。でもちゃまを見守ってます)「だめーーーっ汚いよーーっ」とにかくママが叫ぶと言葉の意味はわからなくとも、一瞬ママの顔を見て動きが止まる。その瞬間の顔がまたまたかわいい!!のだけれど見とれてると、またすぐ舐めだすから油断できないです。そうそう、知らないうちに母がちゃまにコップでさ湯を飲ませていてコップで飲むことが楽しいみたいー☆6ヶ月にして意外や意外、少しだけど飲めるのねぇ。。まぁ、こぼす方が多くてびちゃびちゃではあるけれど。こんな具合に、日々成長しているちゃま君です。
2005.07.12
コメント(1)
最近、ハイハイ(完成型ではないです)がどんどん上手になって、がんがん前進し始めたちゃま。どこにでも目的をみつけ、突き進む。まだバランスが悪くて右へ左へ前へ後ろへ倒れてしまうので頭を打つのではないかと、ドキドキしています。。足と腕、床以外では顔面を使って前進します(笑)。ハイハイが楽しくて、ずっとやっているものですから今日見ると、足の裏に豆ができつぶれて表皮が赤くなっていました!痛そうなのに、ちゃまは全然気にせず足で地面を蹴り上げています。両足親指の下あたりにまーるく赤ーく。とりあへず、靴下を履かせこれ以上ひどくならないようしてみました。ハイハイを覚えてから、初めて足の裏を使ってるんだよね~あんなモチモチした柔らかい肌だもん、豆もできちゃうよね。こーやって、皮膚も強くなっていくのですね。。
2005.07.11
コメント(1)
7月の歌舞伎座は、なんと蜷川幸雄氏の初演出によるシェイクスピア・十二夜!!勘三郎のファンであるママですが、、菊五郎劇団がどーんな新しい歌舞伎をみせてくれるのか。。初日に歌舞伎座へ行ってきました!初日だけありなんと、ママのすぐ近くに蜷川さん、野田秀樹さん左には寺島純子さん(菊五郎の奥様)、ずずずいっと前方には波乃久里子(勘三郎のお姉様)さんが。。☆☆☆幕が開いた瞬間に、蜷川ワールドに飛び込んだ。。と思いました。普段とはまったく違った演出、照明、音楽の使い方。鏡と黒幕、独特な舞台装置での演出は、幻想的で舞台の奥行き高さを感じさせ歌舞伎座とは思えない「異空間」に観客をひきこんでいました。音楽は、通常の三味線や浄瑠璃、長唄、太鼓等にチェンバロが加わることで、シェイクスピア劇の空気が漂う舞台。色々書きますと、種明かしになってしまいますので感想を述べますと・・・よかった所と好きじゃないなって所と両方ありました。でも、蜷川さんの演出でもう一回、違う歌舞伎を見てみたい次はもっとよくなるんじゃないかなと思ったのも事実です。普通の劇場でやるのではなく歌舞伎が好きな観客が集まる歌舞伎座で上演するにはもう少し歌舞伎ぽくってよかったかな。。歌舞伎風シェイクスピア風という感じでした。序幕のチェンバロは、あそこまで全面にでなくてもいのでは。最後に役者全員が舞台に登場してカーテンコールのような終わり方をした点、謙虚さを美徳と大いに感じる歌舞伎ファンとしては「拍手ちょうだい、拍手ちょうだい」と訴えているようでん~、ちょっと引いちゃう、そんな空気が初日は漂っていました。勘三郎さんの芝居のように、幕閉じてるんだけど、芝居よかったよ!って役者さんに伝えたくてみんながその一身で拍手して、結果的にカーテンコールのようになるのが一番自然だと。。ですが菊之助の透明感、美しさ、純粋さがとにかく際立った芝居二役の演じ分けもよく、すばらしかったです。ますます、美しく・青年期の繊細な雰囲気を持った役者に成長されて歌舞伎ファンとしては嬉しい限り。また、哲学的で長いセリフが役者さんたちによって上手に演じられ、わかりやすく言葉遊びを使った哲学的な問いかけに、すっと馴染むことができました。そして、大きな拍手を送りたいのが亀治郎丈!!あの憎らしく愛らしい腰元があってこそ今回のお芝居はいきるというものですばらしかったです。左團次さん、松緑さんもいい味だしてました。でも、松緑さん、お芝居とはいえあそこまでしなくてもいいのではなーんて。。菊五郎さんがもうすこし存在感あっても良かった。踊りとかもっとやってもね。良かった所、好きじゃなかった所ありますが歌舞伎が新しい事に挑戦するのはファンとして楽しみなこと!!古典的な歌舞伎と新しい歌舞伎と両方を観ることができて幸せです。新しい歌舞伎も、良ければ後世に残っていくわけですし。とにか~く、ママの楽しいおでかけになりました♪帰りに買った 銀座三越限定「和菓子屋のモンブラン」おいしかったです!
2005.07.07
コメント(2)
ハイハイはまだできないのだけれどちゃまはもう自由に部屋中を動き回っている!腕を伸ばしておしりをプリンとつきあげて時には膝を曲げて足の裏で地面を蹴って、突き進む。和室には、ちゃま用に布団を2枚ひいてあげているのだけれどそちらでは顔面と腕と足を使って前に進む。。鼻が削れちゃうんじゃないの~って心配するくらい顔面をずって前に進むのです。この10日間くらいの時間であっという間に自由に自分の思うところへ動けるようになった。こちらが本当に驚いてしまうくらい、子供の成長は早いっ!!目標物に向かって、うにうにと動いておもちゃの他に、コード類、リモコン、お尻ふきケースティッシュケース、テーブルの足、抱っこ紐のとめ具など、不思議なものを次から次に目指して触り、舐めまくる!あ、カーペットのへりも最近パタパタして、舐めてしまう!だから、目が離せない!目が届かないときは、おんぶするしかない。ますます、ちゃまとママは密着する時間が長くなる。元々甘えん坊で抱っこが好きだからますます、コバンザメのようにママにひっついているこーんなに手がかかるのにちっーとも大変だと思わない。母は偉大だね~。。むしろ、可愛くて可愛くて、抱っこするのもおんぶするのも楽しい♪1日中、ちゃまと歌を歌ったり、おもちゃで遊んだり二人でじゃれあったり、あっという間に夕方になってお風呂でまた遊んで。。横に座ってあげると安心するようでママをちらっと見てニコっと笑って、またおもちゃで遊んでいる。少しでもママが見えなくなると泣いてしまう。だから、ママも新聞や本を持ってちゃまの隣ですごす。ちゃまが求めるだけ、ママはちゃまに愛情を注ぎます。男の子だもん、いつの日か、ママから自立して手を伸ばして、抱っこ抱っこなんて言わなくなるでしょ(笑)だから、それまでママは大切なちゃまとの密な☆時間をたーっぷり楽しむんで~す♪
2005.07.05
コメント(0)
全13件 (13件中 1-13件目)
1