絶対ひどいと思うよ。。
だってさ、、、体型のことを理由にいろいろ言うのもデリカシーないし。。それこそホントに、大柄だと和服着ちゃいけないのか!!ってことじゃんね。。
そもそも結納で頂いたものなら、それはpachitakaさんの着物なんだもん。義母さんたち、、、結納であげたものだけど、自分たちが用意したもの=自分のものと勘違いしてるんだよね。。

おめでたいときの写真撮ったりするとき、やっぱり着れるものなら着物がいいと思うよ!だから、旦那さんに間に入ってもらって持って帰ってくるか。。それでもぐだぐだ言われるなら、自分で着物を用意しちゃうかだよねぇ*
母乳で汚れるって、、、パッドとか入れて着れば汚れないし!!!!絶対理論がおかしいよね* (2006.02.11 11:12:36)

シンプルで自分を磨け❤

シンプルで自分を磨け❤

2006.02.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先日の着物のトラブル の続きですが・・・

姑の言った言葉がどうしても許すことが出来なくて・・・
わたしだけの意見では間違っているかもと近くの知人やお年寄りに意見を伺いましたが
誰に聞いても

「それは酷すぎる言い方だ」
と言ってくださいました


もっと自分を知りなさい###身をわきまえろ!」

だと
やかましぃぃ!(ノー”ー)ノ ┫ ゜・∵。


何回思い出しても腹が立つ!!


と言い返すと
姑「それとコレとは別でしょ値段が違いすぎるもの・・・」

イエイエ,
ビンテージものはかなり高くてあなたがはいているような
1900円のものと同じにしないでください。
いい着物だからこそキチンとしたイベントの時に着たいのです

もとに帰って
子供が小さいですが行事に結納の着物を着たいということがそんなにダメなことなのでしょうか?
わたしの周りでは姑や旦那実家から写真の時だけでも着物を着るように
お願いされるのが普通だと思うのですが・・・?
助言をよろしくお願い致します


ポチッと押してもらえると
blog banner

嬉しいです感激! (≧◇≦)

【楽天市場】ランキング市場











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.02.11 09:38:07
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:姑の言動!やはり許せぬ・・いかる (▼▼メ)どきな(02/11)  
こんにちは
結局、嫁にくれてやるのが惜しくなっただけの話?なのかな。ケチなのでは 無いかと思います。
サイズが合わなくても 自分で着られなくても 嫁には渡したくない、自分のものにしたいって思っているのではないでしょうか。
(2006.02.11 09:43:49)

はじめまして  
広場よりお邪魔しました
ご心境お察しいたします
大変ですね我家といえばオヤジは早くに亡くなってるしおふくろは認知症で入院中だし何にもない状態です
それはそれで大変なんですけど
ランキングポッチとしておきました
またお邪魔します (2006.02.11 10:13:04)

Re:姑の言動!やはり許せぬ・・いかる (▼▼メ)どきな(02/11)  
ひつじ村  さん
はじめまして
テーマからきました

姑さんイジワルしたいのかな?
母乳が染みるからなんて言っているけれど
それだけの問題なら使い捨て母乳パッドもあるし大丈夫だよね。
姑さん、段々と意地になってきているんじゃないかな? (2006.02.11 10:16:47)

Re:姑の言動!やはり許せぬ・・いかる (▼▼メ)どきな(02/11)  

Re[1]:姑の言動!やはり許せぬ・・いかる (▼▼メ)どきな(02/11)  
pachitaka  さん
コメントを下さったみなさまへ
コメントありがとうございます
ここ2.3日頭を冷やす意味でも
着物&姑のことには触れないようにしております
着物の件は百歩譲ってまあ姑の気持?を考えよう・
・・・でも自分をもっと知れ!身をわきまえろ発言がどうしてもゆるされませんね
(2006.02.14 01:06:35)

Re:姑の言動!やはり許せぬ・・いかる (▼▼メ)どきな(02/11)  
そうなの、またしても義母!!ってかんじ。。
絶対、買ってもらえば何年経っても恩着せがましく言われるよね。。それがたとえ私たちが買ったのよりうんと安物で、どうでも良い感じのものでもね。。

しかも、自分が押し売りで買ったものでも、おひな様が済むと「邪魔だから1回に置くな!2階に持って上がれ」って言うに決まってるんだよね。。
2階だって、、何も考えないで義父母が増築下から。。極端に収納がないんだよね。
それじゃなくたってあーちゃんのものも増えてってて、人形師舞うスペースなんてそもそもないのに。だから要らないって言ってるのにね。。
なんでこうしつこいのか、理解不能よ!!
ホントもっとダンナにちゃんとしてもらいたいわ。。じゃないと、どんどん不信感が募るばかりよ。
けど断固拒否するわ! (2006.02.14 01:57:44)

Re:姑の言動!やはり許せぬ・・いかる (▼▼メ)どきな(02/11)  
桃子8729  さん
着物素敵ですよぉ!せっかくだもん着るのいいと思いますよ
だって子供が小さい時のイベントが一番着る機会多いですよね
そういうの大切にできるのって、憧れちゃいます

体形の事って言われたくないですよね!
私の義母もすぐに、体形や髪の事いうの
しまいには、口が開いてるとみっともないとかまで。。。はぁ~~^です! (2006.02.14 08:57:14)

Re:姑の言動!やはり許せぬ・・いかる (▼▼メ)どきな(02/11)  
そうそう、それも言ったことがあるのよ!!!
とりたてて本人が「みんなのうちにあるみたいなおひな様が欲しい」って言い出さない限りは、買う気はないし。そういいだしたときに考えればいいでしょってね。
けど、そしたら「その時に買うんじゃ遅い」とか何とか言われてね。
何??????って感じだったの。結局何提案しても、きっと私の意見は採用されないってことなんだろうね。
だとしたら、私は断固要らないよ!!!って感じなんだけどね* (2006.02.14 12:34:27)

Re[1]:姑の言動!やはり許せぬ・・いかる (▼▼メ)どきな(02/11)  
pachitaka  さん
オレンジ0141さんへ
がんばれ~
今後の生活の快適さ?ストレスの度合いが決まってくるよ
わたしはといえばあれ以来姑との交渉?接触が途絶えております。ムシムシ・・・
(2006.02.15 02:57:56)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: