全367件 (367件中 1-50件目)
こんちわ!!1週間が、過ぎました。忙しいヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3忙しいε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ウトウトしながら授業受けて。休み時間はおしゃべりして。昼はご飯食べて。授業終わったら部活行って。帰って来て予習復習!!みたいな。忙しいけど楽しい毎日です(^◇^)そう、青高は可愛い子が沢山います。各クラス4~5人は居ますね(笑)かっこイイ子も同様(笑)やっぱ、世界は広いです。広い世界の中で、どれだけ自分が自分でいられるか。挑戦する毎日です。こっから、話ぶっ飛びますが。ついいましがた、初めてテレビで深夜アニメを見ました。やっぱ、デカイ画面だとイイですね?ちなみに、緋弾のアリアを見たのですが。これがまぁー?小説の面白さが良い感じで出て来てますね!でも、声優がなんか、想像と違ったなぁ…これからも、録画しつつ見ていきたいと思います。木曜日、TBSで25時25分から。バトル+ラブコメ要素てんこ盛りの緋弾のアリアをどーぞよろしく!てなかんじ?ですね。桜も葉桜となって来ました。今年は、世相もあったのか、あまり桜を愛でませんでしたね。あっという間に、散って行っていきました。日々が、矢のように過ぎ去りますが、一日一日を大切に生きていきます。夏が、来ますね…伸悟。
2011.04.17
コメント(2)
遅くなりましたが、ライブご招待ありがとうございます!!ぼくは最後の歌が好きですね(^_^)ようつべでも、拝見いたしました。これからも頑張ってください!とまぁ、お礼の言葉をのべます。さて、本題です。ライフガードという炭酸飲料。ファミマで購入したのですが、一口のんでびぃぃっくらこいた!「元気ハツラツぅ?」そう、オロナミンCにそっくり?色までそっくり?めちゃきになったんで調べてみました。原材料を比較すると、はちみつ、ローヤルゼリー、びたみんしー、カフェイン、グルタミン酸など、重複する要素がありましたが、パクリではありませんでした。でも、味に関わるようその配合は、同じですね。味の違いが分からない…今度から、オロナミンCが飲みたくなったときには、ファミマ行って来れ買うことにします。これを言うためだけに、更新しました♪( ´▽`)shingo写真がのりませんでした…
2011.04.02
コメント(1)
ありがとうございました!すごく楽しかったですどれも良かったけど、私は1番最初の道って歌が好きかなぁ(´∀`*)ありがとうございました☆地震の募金とかしてないなぁ・・・しなきゃ!!高校でも今まで以上に頑張るので応援よろしくお願いします。よし、宿題しよう!mami
2011.03.27
コメント(2)
Dear アドレス教えてくれない伸悟君へお誕生日おめでとう!!やっと?って感じだね。昨日思い出しました('∀`)笑高校ではもう別々のところになっちゃうけど、どっかで会ったら声掛けてねand高校でもマニが活躍する事願っておりやすあ、そうそう!本当に本当に青山の文化祭呼んでね?日にちかぶってなかったら!絶対だよ別に上野の文化祭来なくていいから、うちだけは呼んでよね?笑何か散々言ってしまったけど・・・お誕生日おめでとうヽ(*´∀`)ノmami
2011.03.13
コメント(2)
今日は、みなさん。ケータイから更新して見ますね。はい。地震がヤバイ…!!!!もー、びっくりしましたよ。がっこうで、体育館から校舎に帰ろーとしてたところで…ほんと、強かったですね…体育館の水道管がイかれてました。まぁ、横揺ればっかりだったし、皆と一緒に居たんで身の危険は感じませんでしたけどね。しかし、くるもんはくるんですね。今日、初めてその事を知った気がします。学校休んでた子が心配です。。あー、、、、、、無事かな、でもきっとぶじですよね。不安です、、、、、非常に、私事ばかりでございましたが、余震はまだまだ続きそうなので、くれぐれもお気をつけて。shingo
2011.03.11
コメント(1)
遅くなりました。話題が少々レトロですが、僕も無事、都立青山高校に合格しました!報告遅くなってスミマセン... あ、それと。携帯電話を購入しました。Iphoneです。便利ですねー。Skypeもメールも同時進行可、PCサイト閲覧も可(しかできないんですけど^^;)アプリもなんかすごい@p@これが普通になる世の中も、いつしかくるんだよな・・・・と思うと、不思議な気持ちです。 明日は、卒業遠足でディズニーランドへ行きます。楽しんできますね(^o^)丿shingo
2011.03.07
コメント(1)
今日は都立の合格発表でした!パソコンの先生には報告しましたが、都立上野高校合格しました☆ヽ(*´∀`)ノ良かったです!ホッとしました♪聞いた話によると、マニも受かった。らしいですよ良かった良かった!応援してくれた方々、ありがとうございました実はここ2日間、学校へ行くのが何だか嫌でずる休みしてたけどw明日から行こーう☆では、また
2011.03.01
コメント(2)
本当は来週の水曜日の都立一般入試にむけて早く寝なければならないのですが。少しばかし、夜更かしをします。そして近況報告します。えー、はい。最後に書いたのは中2でしたね(@_@;)あの頃は小さかったな・・・・身長も。はい。えっとですね。中2は部活やってたらあっという間に過ぎて。中3はなってすぐ体育祭やって4段塔成功させて修学旅行いって部活の引退試合やって。夏休みは猛勉強して、すぐ文化祭になってライオンキングやって。すぐお正月になってあっという間に現在に至る。以上、近況です。日々が短いですね。悲しい限りです。勉強する時間もありません。注3なってから、勉強が楽しくなりました。成績も伸びて、某都立最難関H高校にも爪が引っかかるくらいまでになりました。受けるとこはもっとレベル的には低いですけどね。 そう、次に趣味?の話です。昨年の6月くらいから、ELLEGARDENというインディーズバンドが好きです。とても好きです。いやむしろ、ぜいあーあぱーとおぶみーです。they are a part of me!つまり、「彼らは私の一部だ!!!」現在、活動休止中ですが。興味があったらようつべなりニコ動なりで聴いてみてください。自分的に、No.13とかMouse moldingとかロストワールドとかcakes and ale and everlasting laughとかMissingとかお勧めですねー。まぁ全部好きだけど(^・^) ネムイ...............コレくらいでしょうか。ええ、まぁひとまずコレくらいでしょうか。最後に本当の追記でもしたいとおもいます。はい、現在時刻0:19分。きっとmamiちゃんは先ほどの更新も、これも明日学校行くまでには見ていないでしょう。それできっとがっかりさせてしまったことだと思います。本人めちゃいってたんで。更新履歴も、みました。なんかあったかかかかったです。Some how,I'm sorry. とまぁ、普段は照れるような言葉も英語でなら口に出せます。今日、ちゃんと謝ります。「一人でもつづけていてくれて、ありがとう」って。 しかーし。次回、続くかは不明です(*ー_-*)それまで皆さんお元気で^-^shingo
2011.02.17
コメント(3)
ご無沙汰しておりました。本当に長らく、ご無沙汰しておりました。生きてます。元気です。shingoです。積もる話は多々あるのですが、何しろ時間がなく、本題に早速入りたいと思います。「HAPPYBIRTHDAY!!」ええ。コイツをいいたくて今日は更新をしにやってまいりました。はい。3年なってもクラスは一緒で、席も近いんですよ。んで、1週間くらい前に「ウチの誕生日覚えてる?てかうちら友達だよね!??」と詰め寄られ、誕生日が思い出せなかった今日、ブログ更新することを約束したわけです。しかしまぁ、現実ってのはそう甘くないもんで。卒業式の答辞作成委員会が終わってすぐ塾、すぐごはん、うわもう11:40分!みたいな、ね。どうしても明日になるまでには更新したいので、ここらで打ち切ります。あ、mamiちゃんへのメッセージを忘れていた。一足先に15歳おめでとう。思うと、小学校2(だっけ・・?)年生の頃から、ずっとこんなことしてたようなしてなかったような気がします。まぁ来年も、このように迎えられたらいいなぁ、と。時間がない。ありがとうね、高校いってもガンバロウ!以上!
2011.02.17
コメント(1)
また、更新ストップしてました~ほんと自分って、なんて続かない性格なんだろうと思いますね自分に腹が立ちますよ 更新してない間はですね、言い訳と言ってはなんですが・・・けっこう忙しい日々を送ってましたよ 笑 AAAのライブも行ったし、体育祭もあったし、英検もあったし、修学旅行もあったし、期末テストもあったし・・・ 何か今、修学旅行を数学旅行って打っちゃって、すんごい嫌な気分になりました 笑 久しぶりの更新なんですが、また暇な時に更新しますので、お許しを 一応、元気でやってますよ、生きてますよって報告しました mami
2010.07.03
コメント(2)

今日は、家族で池袋に行きました 物産展とかを探しに、まず西武に行ったんですが特に見つからず・・・その後、東武に行きました10階で北海道の物産展がやっていたので、見て回って来ました特に大きな買い物はしませんでしたが、お母さんが少し買ってました何かいろいろと、お値段が・・・高いんですよね 地下1階で、今よくテレビでやってる、半熟カステラを買って来ました 前にテレビでやってたのを見て、食べたかったんだよね特に並ばず買えてラッキー 家に帰って来て、食べましたうん、美味しいとろとろな感じがカステラじゃないみたいだけど、新鮮『カステラの、新革命やぁ~』うち、彦呂さん第二世になれそうな気がしてきた将来は、グルメリポーターって道も・・・いいかもね うそうそ((笑 東武を出た後は、違うところの服屋に行ったり靴屋に行ったり・・・ 車の中でもずっとAAAの曲聞いてたから、全然酔わなかったよ こんな夜に更新してるからさっき帰って来たんじゃないかと思いきや普通に夕方に帰ってきました いや、あのね~ さっきやっとGW中の宿題が終わったんです宿題だけじゃ駄目だと思うから、他にも勉強しないとって、一瞬は思ったんですけど((笑明日、またお出かけします明日は上野動物園&上野動物園周辺をぶらりと行こうかと上野動物園久しぶり~『こんな大きくなっても、家族で動物園行くんだー』って、思いましたええ、お母さんがね((笑お母さんが行きたいって言いだしたのさまぁ、久しぶりに行ってみようと思ったので明日行ってきます明日もGWだし、子供の日だし、かなり混んでるだようなぁ~ あ 何か上野動物園のクマ舎は、うちのお父さんが建てーたんですよ豆知識((笑 はいそこー、どうでもいいとか思わなーい それじゃ、多分また明日ねーん mami
2010.05.04
コメント(1)

今日も特に出掛けず、ひっきーになりそう((笑 今日は友達からのコメントが無いので寂しいなぁ そうそう パズルやってるって言ったじゃないですかコレ パズル完成したかと思いきや、何年も前にやったやつ アリエル 可愛いでしょアリエル好きなの 物語も好きだし、コレの画像も持ってる記憶にないけど、多分ほとんどお母さんがやったと思う今やってるパズルは、まだ作成中やっと10分の1位かな 昨日から今日にかけて、結構ずっと本読んでました昨日言ってた、山田悠介さんの『ニホンブンレツ』やー、面白い笑える面白さじゃなくて、続きが気になるみたいな怖いって言ってもホラーとかの怖さじゃなくて、ちょっとグロいって言うのかなあり得ないと思うけど、一歩間違えたらこんな事ありそう みたいなね。半分は読み終わりましたちなみに、今日は英語の宿題が終わって、数学の宿題が3分の1終わりました 何かさっき気づいたんですけど、5月1日に『王様のブランチ』にタンブリングのメンバーが出演したらしいんです見てないよー という事で、ショッキングでした パソコンの先生そうなんですか、特に異常がなくて良かったですね痩せろって言われたという事に、お母さんが爆笑してました((笑 今日は少し、トランペットの練習をしましたでも、上手く吹ける訳ではないのにやる気がおきなくて・・・停滞期ってやつですかね((笑 それでは、明日は出掛けるかもなので早めに寝ます おやすみなさい mami
2010.05.03
コメント(1)

今日は少し遅く起きたので、お母さんに怒られましたやっと社会の宿題が終わったの そういえば昨日、アリオの本屋さんでパズル買った時に、GW中に読まなきゃいけない本を買ったんですよ正しく言うと買ってもらった、ね GWの国語の宿題で、本を1冊読むっていう宿題が出てまして国語は他にもワークが出てるのに、先生ひどいそれで、山田悠介さんの『ニホンブンレツ』を買ってもらいました 山田悠介さんの本って怖いんだけど、何か続きが気になるし、時間を忘れるくらい夢中になっちゃう事が多くてって言っても、まだそこまでたくさん読んだ事は無いんですけどねあんまり本読まないんで ただ、この『ニホンブンレツ』・・・厚くないかさて、GW中に読みきれるのかーま、頑張るしかないね 実はまだ、1ページも読んでないんだよね((笑後で読む~ ちなみにパズルも、まぁまぁ順調に進んでおります 今日の朝録画してた『二匹目のどじょう』を見てて、お留守番チームが山手線ゲームをしてたの。 お題は‘‘東京23区’’でそんでさっきお母さんとLet’s tryしてみたら、親子ともに全然ダメだったにっしーが始まってすぐダメになったの見て、『え~』とか思ってたのに((笑そんな自分にウケたあー 来週の『二匹目のどじょう』は、にっしーと千晃ちゃんコンビだよっ超楽しみ そういえば、パソコンの先生~人間ドックをうけたそうですが・・・ どうでしたかうちも、人間ドッグやりたーい健康に関する事、大好きですから((笑今は、整体に憧れてます でも、子供が整体って早いと思うので、大人になったらやりますなぜか、学校で『整体やりたい』って言ったらいつもコメくれる友達がすっごい共感してくれた((笑 それでは山田悠介ワールドに入ってきます さよなら~ mami
2010.05.02
コメント(1)

何か最近いきなりブログ書いてる途中で消えちゃうなぁ何が原因 今日は、友達2人がコメントしてくれたから嬉しくて、朝から更新しようと思ったんだけどね買い物行ったり、パズルしたりと忙しかっ・・・そう パズル前からお母さんがやりたくて、今日ついに買って来たのねーんミニーちゃんのやつ かわゆいよ~出来たら、写メします 多分((笑500ピースなんですけど、色の系統が同じだから、難しい そういえば、今日から5月突入ですねでも、このクラスになってから、まだ1カ月しか経ってないのか~多分、一緒のクラスになった事ある人が多いから、ずっと一緒にいる気がするんだよねでもやっぱ、過ぎちゃうと時間って早いもんだね さて、今日の夕食のメニューは・・・『鉄板焼き』でしたお好み焼きでーすお肉とか、焼きそばとか、チーズとか、お餅とか入れちゃったりして美味しその後、焼きうどんも食べて、お腹いっぱい胸いっぱ~いちなみに、このお好み焼きは、中野家のパクリです((笑中野家のお好み焼きは、かなり美味しいのです 今日全然勉強してないよー『タンブリング』見ちゃったから((笑にっしー、少ししか出てないけどイケメン、イケメン今日は日暮里くんが主役だったけど、来週は大東君とか富浦君かなはよにっしーの番来い多分、にっしーも過去に何かあったんだよね。あ、にっしーじゃなくて火野君ね((笑それで暗くなっちゃったとか うちはそう読んだぜそういえば、日暮里君役をやってた人って役者名はなんて言うんだろう 何か、瀬戸ちゃん可愛そうな役だよね山本君はカッコイイ役だけどもね、主役だし。でもうちは、瀬戸ちゃんにめっちゃ注目してますね~意外と可愛そうな所いっぱいあるんだよね 意外と、でもないか。大東君、謎がだんだん解けてきたね~さっき、何かのテレビ出てただから何って話だよね。すいまそんってな感じで、今日は感動した 青春っていいね、スポーツっていいねうちはスポーツ苦手だけど、人がスポーツやってるのを見るのはカッコイイと思いますね なぜかタンブリングを長々と語ってしまった あ今日の夜中は『二匹目のどじょう』だぁほんと、勉強しなきゃヤバいね それじゃ、またねん おやすみちゃこ((笑 mami
2010.05.01
コメント(1)
今日は、やっと・・・運命の席替え席知ってるのに、ありえない程緊張しましたみんな結構期待してたみたい先生が、『文句言わないように』って言ってんのに何で文句言うかなぁそんなに予想外に嫌な席でした とか何とか1人で思いながら席移動最初は、みんなうちで嫌かなーとか、この席嫌だったかなーとかばっかり考えてた 最終的にうちの班はとりあえず、にぎやかにいけて良かったかなみんなそれぞれバラバラな感じがあったけどそれも、みんなが個性的って事かなーでも一応うちが班長なんで、ついて来て欲しいな頼りないけどね 頑張るからみんなで、いい班、いい修学旅行にしようだから、ルール違反とかはしないでほしいな修学旅行の事だけじゃなくて、普段の生活もって、今考えてます そういえば今日、帰りの学活で保健委員会からのお知らせ言うのわすれた~委員長、しっかりしてよー 人の事言えるたちではありませんが・・・ そんなこんなで今日も1日無事に終わりました明日方は、いよいよGWですね宿題やって、楽しんで、Trumpetの練習もして・・・頑張るぞー ちなみにAAAのリリイベが近じかあるから、行きたいなーなんて思ってますでも、にっしー来ないの でも、千晃ちゃん来るから行きたいな
2010.04.30
コメント(2)

どうも 久しぶりに野菜村がやりたいと思っている真実です((笑 今日は家族で温泉へ行きましたで、飲食コーナーで見つけたのがコレ見にくいですが、‘‘カスタードプリン’’味です。初めて食べましたうん、濃厚で美味しかったですよ~ それで・・・今日の朝、宅配便が来ましたなんと、AAAのコンサートのチケットでしたHAPPYな気分でしたが・・・開けてみると、なんと3階席 予想外な席気分ガタ落ち FCから申し込んでるのにうち、やっぱ運悪っ一気にBULEでも今は、一応行ける訳だし と、開き直った、フリ。でも、楽しむしかないよね今年受験生だから、今年はこのライブが最初で最後気持ちを立て直して頑張るボードは作るのやーめっぴになるかも ちなみにやーめっぴとは、学校の先生が授業中に言った言葉です((笑 そんでね、コレ見てスティッチですいや、別に好きじゃないけどね((笑GETしたんで載せたーでも、このスティッチ可愛いと思うスティッチって、絵にすると正直可愛くないなぁと思うんだけど、コレ可愛いスティッチ好きな友達いるから、青い方その友達にあげよっかな それじゃ、またね mami
2010.04.29
コメント(1)
何なの私ついさっき、更新したんだけど・・・携帯で。更新出来てないよね 何でなの色々AAAの事とか語ったのにー一気に気分がブルーです今日は、もう寝る ズーキーパーやってから((笑また更新しますねバィバィ&おやすみなさーい mami
2010.04.28
コメント(1)

昨日、2回目の更新をしていたら・・・いきなり青い画面になって消えたー・・・・・・。たまにあるんだよね 何ででしょうおかげで全部消えちゃったじゃんってゆうのが、昨日のウザイ出来事ですあ、もう話終わっちゃったよ((笑 『もうすぐGWだ~ 嬉しい』 って、素直に思えないだって 宿題がめっちゃあるんだもーん先生たち、GWどんだけ長いと思ってんのと、いう事なので後で宿題やらなきゃでも、明日休みって嬉しーい温泉行ってくる~ 今、学校の勉強に苦戦してまして何か、今はもう塾行ってる人がかなりいて、もう先の勉強を知ってる訳ですよでもうちは塾行ってないから、塾行ってる人達のペースで授業されちゃうと困る塾行ってる人は、先の勉強を知ってるから、発言も出来る訳だから、先生としてはそっちのペースに合わせちゃうみたいな・・・頑張らないとなぁって思います それと大体、毎週水曜日に数学チャレンジ教室ってゆうのがあるんですけど、みんな塾あるから、行かないって言うんです で、うちは絶対行かされるってゆうか、行くんですよー『え、1人』みたいなねもう どうすりゃいいんだー 暗い話ばっかりになっちゃった楽しい話しよう うーん・・・あ、今日英語の過去分詞の話で、AAAが出てきたAAAといえばもうすぐライブ楽しみ&ワクワクあ、ボード作らなきゃ席どこらへんだろうAAAで頭がいっぱいもうすぐ新曲発売だぁ じゃあ、楽しい気分のまま終わりましょう びーばい mami
2010.04.28
コメント(1)
今、学校から帰ってきました今日は初めてケータイから投稿してますたった今、会員登録したの 今日は疲れた~何かね、部活で、1年生の楽器がやっと決まって…1年生に教え始めた頃です私は前にユーフォニウム吹いてたから、ユーフォの子も教えるんで、うちの下手な教え方じゃあね分かんないよね音の出し方とか、言葉じゃいい表せれないんだよねーまぁ、頑張る そうそう今日、友達にこのブログ教えた良かったらコメしてねじゃ、とりあえずこれからご飯なんで…バィバィ mami
2010.04.27
コメント(2)
今日は、開校記念日で学校がお休みでした何か、3連休だと次の日学校行く気無くなる~ もしかすると明日は、席替え発表をするかも知れないんですって言っても、私はもう席知ってるですなぜなら、今回の席替えは修学旅行の行動班も含め、班長の話し合いで席決めをするんですで、私は班長に立候補して班長になる事が出来た訳です。 言っておくけど、班長になったからって思い通りの席になる訳じゃないんだよ、全然自分も含め、他の班長と6人で話し合って決めましたやっぱ修学旅行と、授業と、友達関係などを組み合わせると中々すぐには決まらなくて2日間かけて、合計4時間くらいかかりましたでも、絶対ブーイングってくると思うんですよ 完璧って無理だと思うしねみんな、我慢してくれー これでも精一杯頑張ったつもりなんです・・・ってゆうか明日発表されるんだろうか そういえば、昨日は池袋のヤマダ電機に行ってきましたー目的は、WALKMANを買いに数日前に容量がまんぱんなっちゃって急きょ買うことにしましたガッキーがCMでやってる、1番新しいWALKMANを買いましたこれで一安心です 本当はipodが欲しかったんだけど、Sonyでいこうと決意いたしました((笑 それでは、また明日から学校頑張って行ってきます mami
2010.04.26
コメント(0)

今日は お友達と、隅田川高校の高校見学に行ってきました 隅田川高校って、単位制なんですよねー まず、学校の雰囲気というとですね・・・1、2年生は真面目な感じで、3年生は少しチャラいっていう印象でしたメイクはしてる人結構いるのに、髪染めるのはダメみたいで逆がいいなー、なんて思いました特別気に入った訳でも無く、特別嫌だった訳でも無く・・・ただただ普通かな((笑良かったのは、校舎がキレイな所 あとは、広い所コレは良いのか悪いのか分からないけど嫌だったのは、学校長の話が下手だった事ですね((笑 聞きにくかったぁでも高校見学行くと、何だか夢が膨らみますねー そしてそしてみんなとお昼食べて語って、帰ってきたらー『お久しぶり』な、パソコンの先生たちがお互い相変わらずな感じだったかないや、うちは多少変わったのかなー そうそう今日はタンブリングの日でーす 楽しみ今日はもう1時間しかないから残念だけどーんでもって、来月の16日にLIVE もうすぐだぁ ぢゃあ、今日は友達のブルーマン的な写真でお別れちゃん mami
2010.04.24
コメント(1)

今日は何だか最悪な日でした色々あって、しまいには喉が痛くて部活を早退して来ました痛くて吹けなかった風邪、ひいた。学校じゃ、ずっとマスクしてるのに 外に出るときは必ずマスクして出るくらい徹底してるのにまぁ、一昨日くらいから喉が痛かった訳なんですけども・・・昨日、病院に行ったのさ そんで薬貰ってきて、飲んだよ。でも、今日学校で悪化した早く良くなれ ついでに、ねんざもねー で、今日は前にとった写真たちを紹介したいと思います まずはコレ2月22日2時22分22秒夜のだけどねこの頃はまだ、ぞろ目を見るとラッキーとか思ってたんですよだけど今じゃ、気味悪っ何か最近ぞろ目ばっかり見るんですよ。特に時間で。あまりに多いから、不吉な事が起こるんじゃないかと思ってだんだん不気味に思えてきたんですよねーでも、お母さんに『それだけ時間見てるって事じゃないの』と言われ、納得 続いては~ お父さんの方のおじいちゃん&おばあちゃん家の愛犬ココちゃんですテレビ見てる((笑 確かコレはレッドシアター この前、1日うちん家が預かった時の写メもうかなり生きてて老犬だけど、こうやって見ると可愛いでしょ前よりも全然痩せたし、よろよろしてるし、おばあちゃんなんだけども、やっぱ自分の家のとこの犬が1番可愛いねぇそういえば、マニのとこの犬はどうしてるんだろうパピヨンの、宇宙(そら)。そらってこういう感じだったっけよく、マニとうちでバトルしたなぁ((笑 懐かしいぜ そうそう、みなさんにはどうでもいいと思われる豆知識を1つココのフルネームは、ココシャネルなんですよーええ、もちろんあのブランドから来てますよ。お母さんが付けたんだよ 最初はお父さんとお母さんが飼ってたからはい、以上豆知識でしたー ではではー またねん mami
2010.04.20
コメント(1)

今日は日曜日です今は、やっと家の事が終わってゆっくりしてますえ 最近よく更新するけど暇なのかっていやいや、暇じゃないしー 多忙な日々過ごしてるしねとか言って・・・忙しいかどうかは微妙です 明日も学校休みだと思うと、嬉しい振り替え休日っていいね((笑 何か最近頻繁に更新してるせいか、書くネタが無くなってきた何を書いたらいいんだろう でも、何か書きたいこの気持ちは何だろう 目に見えないエネルギーが・・・じゃなくて 何故か今国語の授業でやってる詩、『春』に飛んでしまったよ『春』と言えば、歌もあるよね あの歌、うちらが1年生の時の3年生が歌った事あるそれ以前からその歌知ってたけど、3年生が歌ってたのが印象に残ってるなぁ何かりんごの絵文字使ったら、りんご食べたくなってきちゃった((笑 あ、そういえば、昨日買った時計載せますこの時計、前から欲しかったこの時計見つけて、『欲しいなぁ』と思った後、雑誌に載ってるのを発見して買うのを決めた 何かこの時計、写真写り悪っカメラマンが悪いんじゃないかってカメラマンは私ですが・・・ センス悪い((笑じゃぁ、次までに腕を磨いてきてやるぜ さらばー mami
2010.04.18
コメント(2)
今日は土曜日だって言うのに、学校があったんですええ、フリー参観でございましただから何だって・・・だって、今日に限って寒ーいかったじゃんみぞれまで降ってたし 今、4月だよね 春だよねなんじゃこの天気はーー この間はぽっかぽかだったじゃないかーーと、いう事なので今日は震えながら学校に登校しましたとさ。ってゆうか寒いだけならまだしも、雨降ってたらポッケに手突っ込めない=寒いお母様方も大変ですなぁ~そんでもって、今日はTSUTAYAに言ってCD予約しようと思ったらポスター付かないとか言われて5枚で1000円だったから5枚レンタルしちゃって((笑空のCD足りないと思って買って・・・プリンタのインクが無くなっちゃて、買いに行ったら無くて、ヨーカ堂に行っても無くておまけに欲しかった時計まで買っちゃって((笑もう1回お店言って注文してきて、その後ヨーカ堂に電話していつ入荷するか聞いて・・・CDコピーして、 TSUTAYAにレンタルしたCD返しに行ってってゆう、いつものうちに比べれば多忙な1日を過ごしました悪い事ってゆうか『運悪っ』みたいな事がたーくさんありましたそして良い事というとそうそう・・・今日はにっしー出演のドラマ『タンブリング』でしたクールだぁ いつもは明るいイメージだけどね、たまにはクールなん感じもいいかもねでも、ちょっと嫌な役だった((笑 今の所はね そしてそして AAAライブまであと1カ月を切りましたやっばーい緊張する((笑楽しみ楽しみーってゆうか、今回のNEWシングルの千晃ちゃん可愛すぎPVとか、まじ神級だよ いや、神超えた((笑そりゃあ、いつもいつも可愛いよ、うん。でも何かどんどん可愛くってゆうか、キレイになってる前にブログで、『目指せ、香山リカちゃん』とか書いてありましたが…確かに、リカちゃんっぽいかも お人形さんみたいなね髪色とか憧れるー ってゆうか全部憧れるけどさ わーもーNEWシングル良い曲AAAは本当にたくさんの歌のパターンがあるから飽きないしかも、ファンと触れ合うイベントが多いしね大好きだー ではでは、ばいちゃらりーん mami
2010.04.17
コメント(0)
はい、またまた今日も更新しますマニの代わりにマニは、今どうしてるかってゆうとですねーいや、特にどうもしてないよ、うん((笑ただ慌ただしい日々を過ごしてるんでしょう。きっとねでもね、そんなマニの事全然知らないみたいな言い方しましたけど・・・クラス一緒だし、席間あけた隣だし((笑近っみたいなね『更新しな』とは言ってるんですけどねでもー、マニも最近変なキャラになってきてるからちょっとね さてさて今日、私はAAAの話をしたいのですAAAを語りたいのでーす何から語っていいのやら・・・まずですね、AAAの中でもうちはにっしーとこ、西島隆弘さんと、千晃ちゃんこと、伊藤千晃ちゃんが大好きなのでーすにっしーはねー、顔も声もダンスもキャラも笑顔も演技もスタイルも、とにかく良い&すごいうち的にねそして千晃ちゃんは、全てがrespectだよ~顔も顔の小ささも声もスタイルも笑顔も喋り方も髪型も髪色も・・・全部が大好きにっしーも千晃ちゃんも顔小さい(らしい)しね、ファンサービスも良い(らしい)しね((笑それに、AAA自体も大好き歌も超良いし、みんな歌上手い そしてそして5月5日に発売するNEWシングル『Dream After Dream/逢いたい理由』が発売されます逢いたい理由の方はPVも見たけど、超良いたぶん今、話題になってるよね、小室徹夜さんが作曲したから早く予約しよっと まぁ、まだまだ語りたい所ですが・・・ 今日はおひらきもしかするとまた次の話題もAAAになるかもね((笑 おやすみなさい mami
2010.04.14
コメント(0)
いよいよ4月6日から新学期が始まり、学校に行ってきましたぜやっぱり、1番気になるのはクラス替え 玄関で配られた新クラスの紙を見てみると・・・ん 1番最初に目についたのが・・・一緒のクラスになりたかったある人と、なれなかったじゃないかーありえんてぃーとか思いつつ、他の子もチェックあ、何げ仲良い人となれてんじゃんまぁ、いいや~ なんて結構喜んでたら・・・隣にいた、一緒のクラスになった友達が、『あまたと一緒じゃん』って言ったの『え~嘘でしょ』・・・・・・もう、人生終わった。 地球の終わりを感じたさ最悪もいいとこです、全く。でも、クラス替えばかりはもうどうにもならない事なので、人生を、地球を終わらせないように頑張るさ 最近はクラスにもだんだん慣れてきた感じ6月には、体育祭もあるから頑張ろー今年で最後かぁ・・・ 早い 絶対去年以上に泣くよ体育祭も文化祭も、毎年泣いてる((笑何か、中学の行事って燃えるし感動する 何かこの間、ふと思ったのだけれど。1年生から見たら、ってっゆうか誰から見てもだけど、うちらは3年生に思われてるうちらが入学した時、ちょー大人に見えたあの3年生に、今うちらがなってるすごーい不思議な気持ちです そういえば、絵文字変わったよね めっちゃ可愛くなったーじゃ、今から勉強でもするかっ うち、偉っ((笑 まぁ3年生だから当たり前か ばいちゃー mami
2010.04.11
コメント(2)
いよいよ春休みに入りました 全然前の話だけど・・・去年の今頃は、春休みに宿題がある事にびっくりしてましたねまぁ、今年もあるんですけどね終わりました、一応ね でもー、もう3年生になるわけで・・・宿題の他にも勉強しなきゃいけませんね そういえばぁマニ、塾入ったんだって 入る時は言ってって言ったじゃーん何で教えてくれないんだぁよ うちもそろそろ塾考えないとかな そういえば、正式には、春休みでも4月1日から進級つまり、うちらは3年生になるそうなんですいやぁ、この2年間、めっちゃ早かった~びっくりするくらい、猛スピードで駆け抜けて行った感がありますねー まぁ、そんな感じで3年生も頑張って行きたいと思います ばいびー mami
2010.03.30
コメント(1)
先生、教えてくれてありがとうございました 写真、非公開にしたんですが(アルバムで分けて)非公開にした写真も写ってるんですそれって、自分のパソコンだからですか(例えば、節分の写真とか・・・) 今日は放課後、数学チャレンジ教室がありましたマニもいます。ってゆうか、勉強教えてもらいたいんでマニの隣を陣取りました((笑今、数学では゛確立゛というものをやってるんですが、うーん 今のところ、苦手みたいでも確立って、3年生の範囲みたいだからヤバイです あ、そうそう言い忘れていたんですが、ちょうど1カ月前に私ねんざしたんです体育のサッカーで、友達とぶつかってそれで、まだ治らないんですよ・・・病院通ってるんですけどね←長過ぎですまだ走れないけど、今日の体育ダンスだったんでやりましたってゆうわけで、人生初のねんざです((笑 えっと、今日ちょっと体調悪いんで、これで失礼しまーすさいなら mami
2010.03.10
コメント(1)
昨日にひき続き、またまた更新します さて、今日の題名は『よく分からん(>_<)』なんですが何がよく分からんかってゆうと・・・このブログのトップページに、写真がいっぱい載ってるじゃないですかスライドショー的な感じで。 その写真が、非公開に出来ないんです全部の写真を非公開にしたいわけじゃないんですやっぱ、マニとパソコン教室で過ごした想い出は残しておきたいし←友達想いだから、削除するのは嫌なんですそもそも何で非公開にしたい写真があるかというと、あるクラスの友達は、私がブログをやっている事を知っているんです。 それで、『見たい』と言ってくれたんですが、何年も前の、あの写真達があると恥ずかしいんですよーさっき何度も挑戦してみたんですが、なかなか出来なくてやり方教えて下さい 話は変わって今日、テストの結果(順位)が返って来たんですもっと良かったら嬉しいけど、まぁいっかぁって感じです ・・・・・・今、ちょっと休憩してましてちょこっと日本アカデミー新人賞見てました志田未来ちゃんかわいーキレーイ mami
2010.03.05
コメント(2)
はい また近いうちに更新するとと言ったので、更新しています『有言実行』ってやつですよ、私のモットーあ、これ本当ですから だって、中学1年生の1番最初の国語の授業で好きな言葉とその理由を言うみたいな事があって、私『有言実行』って言った 今でも覚えてる『私の好きな言葉は有言実行です。理由は、言った事を実現できるような人になりたいからです。』的な事を言った何げ、自信作先生にも、『いいですね~』とか言われたと思う((笑話は戻って・・・有言実行出来てないじゃんって思ってますやっっぱ。まぁ、そうなんですよ実際ええー・・・以後、気を付けます そういえばこの前のブログで、AAAが好きって言ったじゃないですか。それで、数日前に発売された4th横浜アリーナのコンサートのDVDを買いましてねそりゃあもう、興奮、興奮5月が余計に楽しみになったぜぃってゆうか、どの曲が1番好きかって聞かれても答えられないわそれほどどの曲も好きさそういえば・・・最後にマニに学校で『更新しなよ』って言ったけど、マニ更新してなーいではでは、また今度~明日は雨 やだやだ・・・mami
2010.03.04
コメント(0)
どうもお久しぶりすぎて、私の存在を忘れていた頃でしょう、きっと最後に更新したのが、8月。夏・・・。今は、冬・・・。なんと、1シーズン通り越してしまいましたね秋ってゆう季節を大体、私14歳になっちゃたし((笑えっと、今までどうしてたかというと、深ーーい眠りに入っ・・・じゃなくて まぁ忙しかったというのもあり、更新するのを忘れてたというのもあり、だんだん更新する勇気がなくなったというのもあり・・・って感じで今に至ります 実はですね、昨日も更新しようとしたんですってゆうかブログを書いてる途中に、2度もいきなり消えちゃったんですよ何でってもう疲れ果てて『明日にしよう』って事になり、今書いております 更新してない間にそりゃあたくさんの事がありましたよ、ええ最後に更新したのが8月なので・・・あ文化祭もありました無事、成功ー←ちなみに、合唱コはうちらB組が勝利いたしましたあと吹部だと、ふれあい祭りもありました。パソコンの先生方、いつも見に来て下さって、ありがとうございます あ、24日、25日、26日と、期末テストがありましたまあ、一応がんばったさマニに比べたら頑張ってないのかもしれないけど月曜日、結果返ってきちゃう感じかね、やっぱ やだね、全くテストってものは・・・←何か、ボヤキみたいになってる気がするよ((笑 そうそう、更新してなかった長ーい間、めっちゃハマったものがありますものとゆうか、芸能人そ・れ・はAAAですあの、歌手の何で好きになったというと、友達が好きで、少し勧められて今や友達を通り越してしまいました((笑11月にはファンクラブにも入り、5月にはツアーライブにも行くんです歌、めっちゃいいメンバーもいい ってな感じで今まで過ごしていたんです幸せに見えますまぁ、幸せだと思うよ、熱中するものもあって。でも最近、学校ekicitingしてなーい特に嫌な事もないのに、何かが嫌で・・・そりゃあ勉強嫌いだけど、やらないとしょうがないと思ってるから、授業が嫌なのは原因じゃないじゃあ、何 分かんない。友達かんけいも、別に普通だし・・・あ、恋してるわけでもないし((笑うーん・・・まだまだこの悩みは続きそうです それではまた、近いうちに更新したいと思いますばーぃばぃ mami
2010.02.27
コメント(3)
えー・・・明日はついに、コンクールなんですよー何か・・・やばい感じですね、うんあ、ちにみに私が吹いている楽器は、トランペットですでも最近、コンクールの事より文化祭の事で頭がいっぱいになっちゃって((笑何だか今年はTシャツを作るっていう話が出てるんですよ楽しみです演奏する曲はまだ決まってないんですけど、コンクール曲は演奏するんです。で、今年はジャズは1曲やりたいなーってみんな言ってますスイングガールズ的な((笑 でも、うちの学校の吹奏楽部は19人しかいなくてですね・・・まぁ学校の生徒数自体少ないんですけど 迫力がかけちゃうと思うんですそれとー、アンコールの曲ですね((笑(アンコールは毎年3年生が言ってくれるんですよー) うちの学校は、伝統的な感じでアンコールの曲はディズニーのメドレー(毎年種類は違うんですけど。)っていう感じなんですちなみに去年はプリンセスメドレーでしたそれと、あと2曲くらいですねっ2学期が始まったらあと2か月くらいになっちゃうんですほんとに期間が短くてとにかく大変なんですでも、頑張るしかないですねあー、それともう1つ・・・生徒会に立候補するので何か忙しいんですね、これから。そうそう、文化祭では保健委員の発表とかもあるみたいだし・・・私、保健委員なんですよーまぁ、とりあえず明日、頑張って来まーす今日はいっぱい書きました
2009.08.04
コメント(1)
お久しぶりですもうすぐ夏休みですねー 夏休みといえば、私は吹奏楽部のコンクールなんですが・・・今年から先生が変わりましてー・・・なんと 夏休み8月5日まで日曜日もすべての日、学校があるんですよせめて、1日だけでも休みがほしいんですが・・・これって考えが甘いんですかねーそして、去年しった事・・・・・・夏休みの宿題は、想像以上に多いで、何か地域ボランティアみたいのもあるんですよー。しかもー登校日とかいう意味分かんないものもありまして・・・忙しい夏休みになりそうですねーーーーー
2009.07.12
コメント(1)
お久ぶりです・・・ずっと更新してませんでしたぁ。で、今日は早起きして書いてます今の時間はなんと午前5時44分実は、もうすぐ(今月)期末テストがあるんですよー。体育祭のすぐ後でしてね・・・もうすぐ体育祭もあるんですよ。で、期末テストがあるからって夜パソコンなんかやんないで勉強しろみたいに言われたんですよ。だから早起きしましたでも、ちょっと寝不足です・・・あっそうそう・・・先月の終わりにあだたら移動教室に行ってきました雨だったのに、山登ったんですよね。あー寒かったすっごい寒かったんですよ滑るし・・・でも、あだたら楽しかったですなんかあだたら行ってから、学校が楽しくなった気がします。2泊3日だったんですけど、もっとあってもいいかもちなみに今は3年生が修学旅行に行ってて、今日学校に来ます行き先はなんと・・・あれが流行中の京都です。いいんですかねー絶対誰かインフルエンザにかかってるよー・・・。ではでは・・・またきっと近いうちに更新します
2009.06.10
コメント(1)
今日、まにも更新したみたいですねあ、そうそう、新学期という事で、クラス替えがありました実は、まにと離れちゃったんですショックー何か、まにがいるクラスって、違うんですよねー。暖かいというか・・・でも!!まにのクラス(A組)は、何故か荒れてる・・・ってゆうか、まにの暖かい言葉を聞かないってゆうか・・・まにが注意とかしても、「いい子ぶんなよ。」みたいにまにに言うらしいんですよー。有り得ないよー1年生の時のクラスはねぇ、そんな事なかったさところで私のクラス(B組)はというと・・・まぁ、いたって普通なんですけどね、団結力なさげなんですよこの間の、学級対抗の縄跳び大会も、A組40回、B組5回という、無残な結果に終わってしまったし・・・あ、そういえば今日おばあちゃんが、盲導犬の募金したとか言ってた~。まに、生徒会活動お疲れ~そういえば、まには生徒会長になるんだよねー
2009.04.19
コメント(0)
どうもです。きょうは昨年もやった盲導犬の募金活動をやりました。去年もやりましたよね~でも今年は消防団の活動がかぶってしまい、途中からの参加に><。それでも、1時間声を張り上げてがんばりました。去年よりもたくさん集まったそうなので、盲導犬の力になれたらうれしいです。盲導犬を育てるには約400万円ものお金が必要なのですが、そのお金はすべて寄付で賄われています。今、日本には目の不自由な人が約40万人いるのに対し、盲導犬の数は1まんにもみたないかずです。ぜひ、ご理解とご協力およろしくお願いします。 と、いうちょっとしたPR。つぎ。 学年があがり、後輩が入ってきました!!!不思議ですねぇ・・・自分たちも、最初はこうだったのかなぁ・・・って。生意気なやつ(?)もいるし、おどおどしてるこもいるし、いろんな子がいますね・・なんか自分がすっかり大人になった気分です。それでは。 singo
2009.04.19
コメント(0)
ど~も~ですぅ~春休みのことなどなど織り交ぜてお伝えいたします。。普段は部活部活の毎日なんですが・・・29日、30日で家族で伊豆に旅行に行ってきました!久しぶりの旅行です・・!最初に伊豆高原を歩き、グランパル公園で、「けちだな・・ちゃちだな・・」と、(ぼくは)思いながら遊び、大室山をリフトで上り下り。(1週20分の大室山を5分で走れました!キツかった・・坂道・・)そのあと、北川温泉ホテルに行き、温泉につかってノンび~り・・・(足裏のマッサージ器最高です・・)毎回のごとく、「現実に戻っちゃうね・・」といいながら帰りました。(帰るときの電車がリゾート号で、すごかったです!)まぁ、夢のような2日間でした。。部活で、春の大会に向けてレギュラー決めの総当たり戦をやったんですが、レギュラーに残ることができました。デモぼくのダブルスの相方は入ることができなかったので、なんだか複雑な重いです・・・ おわり。。。。時間ナインでショートッカッツ! singo
2009.04.02
コメント(0)
昨日、終業式が終わって今日からやっと(?)春休みですっていっても・・・短いですよね、春休みって・・・2週間くらい、かな?あ、まさか春休みに宿題があるなんて思ってもみませんでしたよー。宿題出した先生、辞めないんだ?((笑そういえば昨日、うち&マニの小学校の卒業式だったみたい何か、吹奏楽部に後輩が入ってくるの想像しちゃいましたねいっぱい入ってくれるといいですが・・・でも、2年生になるのも不安がいっぱいですね・・・ もちろん、後輩にちゃんと教えられるのかとか、勉強のこととか、クラス替えのこととか・・・・・・何か特に、クラス替えがすっごい嫌なんですよね。あー怖いあ、うちの性格ってきついっていうか、わが道を行くタイプというか、まぁ、リーダー的な人とぶつかっちゃう性格なんで、そこが不安かなぁー。なんて思ってますそれって、自分がいばってるってことになるのか・・・今は断じてそれはないと思いますよー。うん・・・。多分、ね・・・土曜日は、友達と映画を見に行きますそれは、明日公開の・・・『マーリー 世界一バカな犬が教えてくれたこと』ですあの映画は、絶対泣いちゃいますよね感動しちゃうよねって事で、まぁ見てきますそれと、マニーうん、カウンセラー系向いてるんぢゃないかな真面目に。ディズニーランド、楽しそうだねうちも行きたーいあ、でも、ジェットコースターとか、乗れないんだった((笑
2009.03.26
コメント(1)
どうもです。みなさんが言ってくれるように、13日は僕の誕生日でした!(ジェイソン来なくてよかったナァ・・)んで、当日はお母さんの友人のお誘いで、北千住でご飯を食べました。そして!!昨日!!!は、友達と東京ディズニーランドに行くやくそくで、逝ってきました!昨日のはですね。。。5時30分におきて、6時に出発。入場し、最初にスプラッシュマウンテンに乗りました!(今まで載ったことないんですが、面白いですねぇ・・)そして、ビックサンダーマウンテンに、並んで乗車。偵察に行った携帯持ちの2人とはぐれてしまい、偵察に行っているはずのスターツアーズに、友達と行く。。。(30分まった。。。もったいない;;)これからどうするかをポテチ食べながら相談していると、遭遇!!よかったよかった。。。ちょうどスペースマウンテンの時間になり、乗ります!!!!掛け声は、数学の先生の名言「日本の文化はーーー!」「わび・さび・萌え~~~~~!」この、萌え~~~のところで、ガーーーーーーーーー!っ戸落ちるのがもうたまらなくて!ビッグサンダーマウンテンのファストパスを取り、お昼を食べます。食べ終わると、なんたらラビットのカーテゥーンカーレース?だっかなそれに乗って、(列はそこまでじゃないのにめちゃくちゃ並んだ・・;)ゴーカートに乗って、スプラッシュマウンテンに並んで乗って、ご飯を食べて、パレードと同じ時間にビックサンダーへゴーーー!30分で乗れて、日本の文化にハマり、もう一度、。。もう一度・・・もう一度・・・もう一度・・・と重ね、とうとう、累計6回突破!最後には、ホカのお客さんまでわびさびやってくれて、もう、サイコーーー!って感じで終わりましたとさ。 ってなかんじでした。ビッグサンダーマウンテンで並んでいるときに、乗っている人に向かって「おーい!」って手を振ったら、後ろにいた子ども(同い年クライの5人ずれに)に、「なんか頭おかしい人いるね」って言われたんですよ。そりゃ赤の他人から見たら、おかしいように見えるかもしれないけども!おかしい、おかしくないってのは何をきじゅんにだれがさだめたんでしょう?それの基準に沿って判断しているなら文句は言いませんが、それもしらずに言うというのは、でたらめというもんです。それに、(ここから悪口っぽくなっちゃいますが、5人でしりとり?のようなものをやっていて、5人は大爆笑しているのですが、内容がいまいち理解できない遊びで、「おならの歌」とか、有名な○○○○のうたの替え歌、しかも全部ブしか言ってないやつを、爆笑しながら笑っているx人も、どうかと思うのだがぁ・・)と、僕は思うんですよ。まぁ、ここは大人の対応(?)をしたということですかネw話し変わるんですが、ビックサンダーマウンテン並んでいるときに、友達といろいろと話し合ったんですよ。相談とかもきいてて、友達に「なんか聞いてもらえるとほっとする。カウンセラー目指せば?」っていわれて、いまになってカウンセラーというのもなかなかいいナァ・・と思い始めています。おわり。(アンドーナツうまい!あれ考えた人はマジ神!) singo
2009.03.15
コメント(0)

お久しぶりです長い間更新してなくて、ごめんなさいさて、明日はいよいよ・・・マニの誕生日!!ですよーもうマニも13歳だねおめでとーう!!ではでは、うちからは、画像を送りますPrezent for you !みたいなの画像、結構マニに当たってない
2009.03.12
コメント(2)
おひさしぶりです~~!みなさん。元気にしてましたか? さて、学年末テスト、返却されました★ミ☆ミ★ミみんなめちゃくちゃ勉強してたんで、ひっぱらられように勉強した感じです・・国語:96 数学:89 理科:95 社会:94 英語:94 体育:86 美術:80 技術家庭科:94 音楽:77ってかんじですねー美術は永久の敵です・・(音楽も。。)今回は2冠できました。とさ・・ おわり~
2009.03.11
コメント(0)
ど~う~も!テスト終わってめちゃくちゃハッピーラッキーミラクル&ピースフルなきぶんでございます~今日が木曜びっつーのがあれですが・・テスト何dネすが、今迄で一番勉強しましたよ。明日4教科帰ってくるんですが、結構自信はありますzでもしんぱいだなぁ~;体育めっちゃ難しかったです・・・うゎ|~~~;こわいこわい;短いですが、大会のことを簡潔に述べます。1回戦敗退!全快の惨劇、再び・・・全部アウトです~~~相手はきっちり入ってるのに;; そんなとこかな。風呂はいるので、また。 shingo
2009.02.26
コメント(0)
直前なんですが・・・学年末ですz;24からなんですが、みんなただならぬ気合なので、それに僕も負けじとやってます。遅かったですね。告知。今回もがんばる所存ですので、どうぞよろしくお願いします!(何を?お願いするのか?)さて、本題に入るのですが明日は大会です!!!(告知遅かったですね。ハイ。)1ヶ月前の1年生大会の続き?見たいなもんで、2年生大会ですよ!今度は!しかもしかも2回戦目の相手はこの間(て言っても、結構前なんですが・・・)僕が少し噛み付けたやつ何dネす!1回戦はよく知らない人なんで、意気込んでて1回戦負けしたら情けないですが、1回戦はとりあえず・・・勝ちたいですねぇ・・・・話し変わるんですが、同じ部活の友達で、たまたま今回出られない男子の子がいるんですけど、3人のうち1人だけ出られなくて、僕ともう一人は出られることになったんですが、もう一人のほうがその出られない子の負けた人とやるんですよ。(しかも1回戦。勝てばbest4)そのこ、事あるたびに当たって、負けているんですね。だから、もう一人の子が、「出られないやつの仇とってくる!」ってけっこう意気込んでるんですよ。確かにその子なら、15点ぐらいは取れると思うんですよ。でも、出られない子は、出られるもう一人のことを敵視してるみたいなんですね。やっぱり、悔しいのかなぁ・・・・同期なのに、自分が歯が立たなかった相手にかじりつけるってことを・・・やっぱり、悔しいもんですか?ぼくも、もう一人には勝てなくて、(というか・・・1,2枚ぐらい相手が格上なんですよねぇ・・)「次はかつ!」って思いはありますが、「敵視」っておもいは育ったことはないんですよね。。。皆さん、そんなことってあるもんですか?銅なんでしょうか・・・?難しいですね。人間って。 singo
2009.02.20
コメント(1)
ねぇ、みなさん明日は何の日かわかりますか?そう、あしたはmamiちゃんのお誕生日~~13歳オメデトwこれからも、よき友でありますよに。学年末もがんばろうね!バースデーソングは こっちじゃあ! shingo
2009.02.16
コメント(2)
どうも~今日は遅くなりましたが、大会のことや、昨日学校で行った音楽鑑賞教室のことについてなどです。まずは、大会のこと。追い速なっちゃいましたが、結論から言います。ベスト8です~bスーさんとの試合ですが、結局ミスのし合いっこ;なんかシャトルがありえないほどよく飛んで、かる~く打ったサーブもOUT!クリアもOUT!何すりゃ良いんだ!状態でした;しかしそんな試合も、ファイナルゲームへ。セットカウント1対1で、後半、僕がマッチポイントを握り、敵に6点差をつけている状況で、なぜか知らないけれどミスが連発;後1点というところまで詰め寄られてしまいました。でも僕の頭の中に今までのハイライトが・・・!いままで、ずっとこの1回戦のファイナルゲームに苦しめられてきた・・・「ここで負けるわけには行かない!」気持ちを引き締め、望むと!!!!スーさん痛恨のミス!勝利しましたぁーーーーー!!!(ガットが切れました;)2回戦は、たいしたことなく、勝利で終わったので、省きます。(つまりベスト8ですw)3回戦目の相手は、毎回毎回優勝している(しかも1年)やつで、とんでもなく強いんです。でもいろんなことを学び取るつもりで一生懸命がんばりました!(ほとんどヘアピン勝負でしたがw)結局負けちゃいましたけどねw後悔はないですよw2月の大会に出場することができるので、とてもうれしいです!練習がんばりっます 音楽鑑賞教室のこと昨日、学校で東京とフィルハーモニー交響楽団の演奏を聴く会があって、わざわざバスででかいホールまで行きました。さすがにオーケストラで生演奏でデカホール!迫力が違いましたねぇ・・・すんごかったですよ!まぢ。司会の人も面白かったしw感動しました!おわり。 singo
2009.02.03
コメント(2)
どうも!しばらくの間、更新がありませんでしたが、皆さんいかがお過ごしであったでしょうか。 僕のほうは、今日英検も終わり、明日が大会です!今学校ではインフルエンザが流行り中でありまして、今週の月曜日にはぶかつはもともと休み、火曜日には先生が休みでナシ、水曜日には2年生が大流行し、特別措置として部活中止命令、木曜日はもともとなし、金曜日は反面だぁーーーー!って感じでした。つまり1週間練習ができないということに必然的になっておりました (;_;)しかぁし!このままではいけないと、1年生みんなで水曜日にスポーツセンターへ行って練習♪久しぶりのバドだったんで、とてもとてもうれしかったです!試合ばっかりやったんですが、ドロップができなくなってまして・・・・;ほぼ右腕と同じ存在ができなくなるとはかなりの痛手であります・・。さらにさらにその日の朝に学校でヒビの入った小指をドアにガチャンとはさみまして;またまた腫れてきてしまっているのであります;まさに・・・絶体絶命の大ピンチ!キタァ~~~~~~~~~!! (久しぶりのデカモジきたぁーーーーー!)だけどもだっけーど!初戦の相手は皆さん、覚えていましょう、スーさんです。A中に進み、敵同士の関係となったのでありますが。前回の大会では「弱かった」との部員のお言葉。いけるかもしれない瀬戸際です。今度の大会はbest8に入ると来月の2年生大会にも出場できるので、みんな気合はいってます!とにかく、明日はがんばってきます!!! H,K(話し変わりますが、)英検のことについて語りたいと思います。去年からたびたび僕もmamiチャンも受けてきた英検でありますが、今回は3級に挑戦しました。しかし、これは・・・・・次元が違う(%ームー;)まじ、「遊びは終わりだぁ!」っていわれた気がします。難しすぎです。でも僕もmamiチャンもベストを尽くしたと思います。まぢ、何言ってるかわかんないですよ;;;;;でも、らいねんもある~さぁ~・・・・・・ それでは、ここらへんで終わりにしたいと思います。みなさん、風邪やインフルエンザには気をつけて。僕のクラスは今日9人休みました。だから昨日も今日も2時間目から登校、午前授業だったのです。「やった~僕だけ~」とか思ってたたらおねえちゃんも大学のセンター試験休みだそうで、同じひにお休みです。なんか損した気分ですよ。アンラッキーです。。。本当に真実はかみのみそしるです。それでは、くれぐれもお気をつけて!mamiちゃんにも更新するよう言っておきます!ではーーー! singo
2009.01.23
コメント(0)
どうも!今日は部活は練習試合でした!他区の中学校とでしたが、先生によると、「あまり強くない」とのことで、すこし安心しながらのぞのん出試合ですが・・1年生のブと2年生のブで、アイテのほうはユニフォームで色分けされてましたよ!初戦、だれとかなー?って緊張して望みましたが、アイテは女子で。サーブが浅かったので、プッシュで比較的攻撃に落とせました。2戦目は、男子だったのですが、それがものすごくいい人で!背が高いので強そうでしたが、21対3で勝つことができました。3戦目はまた女子だったのですが、なんか一味違って。なんか、、、こう。。。。前の2人にはない柔軟性?見たいなのがあって、テこづりましたが勝利できました。ダブルスはシングルスの跡にやったのですが、ペアが早退しちゃって、急遽、同級生N(出てきましたよね?)と組むことになり、試合をしました。それが、結構あたりで。Nがかなり強いいので、1軍ペアアイテに22対20でからくも勝利できまっせんでしたが、大奮闘でいs他。たくさん成長できたので。がんばって生きたいです。 singo
2009.01.10
コメント(0)
どうも。冬休みも終わっちまいました。今コードブルーの再放送見ながら書いてるんですが、おばあちゃんの認知症やばいです。ついて10分たつと、、「伸悟は何年生になたか?」ってきくから、「中学校1年生だよ」って答えたんですよ。、それはいいじゃないですか。でも、また15分後くらいに、同じことを何度も。話が途切れるとすぐにそのことを聞くんです。あと、おじいちゃんが夕飯時になって焼酎を飲み始めると、昔おばあちゃんの苦労した話ばっかりするんですよ。最近のことはぜんぜん覚えてないのに・・・認知症が確実に進行していました。追記なんですが、もちのおいしい電子レンジでの焼き方↑パッケージに書いてあったんですが1 耐熱皿にもちを入れる ←かさなってもおk2 ひたひたに水を入れる ←全部浸ることが大切。3 餅1個につき1分(500W) ←もちを軽くつついてやわらかかったらおkです4 水を抜くと・・・やわらか~だけどドロットシテナイおもちです!ちょーうまいです!ぜひお試しあれ! では! singo
2009.01.08
コメント(0)
どうも・・・。今まで長い間書けなくてすいませんでしたぁ・・・。 もうすぐね、また英検があるんですよぅ3級。3級って・・・。まぁ、多分落ちますけど、出来るだけ頑張ってみます。もうすぐ、というか明日から学校終わりですはやいわずか2週間。もっとゆっくり過ごしたかったかもでは、短いですが、また今度。すいません。パソコンの先生方、お大事に!!
2009.01.07
コメント(1)
どうも!今日は部活のことについてw今日の出来事をさらっと説明~・部活にいく。・後半、シングルスゲームになる。・先輩にも勝ってライバルであり目標でもある同級生Nと対戦。・ポイント5-1で負けているときに、Nの放ったドリブンクリアを返球しようと、シャトルを追いかける。・足を滑らせ、絡ませ、左手の小指をつく。・激痛が止まらないため、病院にいくと、左手の小指にヒビが入っていることが発覚。なーんてことです・。まさかねぇ;骨折するなんて;生まれて初めてですよ。ヒビであれだけ痛いって・・・折れたらドンだけ痛いんだろうか;;;病院の先生の話では、「転んだら終わりと思いなさい。」なーんて厳しいお言葉もかけられちゃって;1月10日にもう一度行きます。 祖母の家にいきます。群馬ではなく、八戸にw3日までいってきますので、んでは皆さんよいお年を。くれぐれもお怪我をしないおうにwでは! singo
2008.12.27
コメント(0)
全367件 (367件中 1-50件目)