2017年01月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
名古屋帯をつくりました。

たまたま可愛らしい柄を見つけて、これで着物!
が、10代のお嬢さんなら着物にしてもいいけれど
さすがにその親世代(さば読みました、すみません)としては
着物として着るには無理がありすぎ

でも、可愛い、

ならば帯でどうだろうか

ということで、
ちくちく針仕事



名古屋帯の完成です。


私は名古屋帯を締めるときには
テとタレを結ばないで折り返す派なので
テは短めになっています。
rblog-20170101055142-00.jpg

早速、この帯を締めてお出かけしました。
コーディネートはこちら!

rblog-20170101055142-02.jpg


rblog-20170101055142-03.jpg

椿の間に黒猫が見え隠れするのが可愛いです。
綿生地なのでメッチャ軽くて、心配になるくらいでした。

寒さに対応できるように羽織を合わせましたが
思いの外暖かい日で、羽織がいらないくらいでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年01月01日 05時51分46秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

くろしろ

くろしろ

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: