全912件 (912件中 1-50件目)
ご無沙汰していたうえ、こんな記事でなんですが… 本当にいまだに縁を切れてないのが腹立たしい。 自分の子供の迎えなのに ビールを飲めないからって断る。 しかも、逆ギレ。 同じ時間に子供二人の迎え…しかも1人はお友達を送って行かねばならない。私一人じゃ行けないから行ける❓と聞いただけなのに。 しかもLINEで。 そうしたら……電話が鳴り… 運転中に何の用だ❗️ とキレられ…運転してるならいいよ、あとで と切ったら態度が悪いと💨 そもそもLINEというものは… 都合が良い時に読んでもらう為のものだと私は思っていて、とりあえず用件を後で読んでもらおうと思い送ったのですが… 運転中にLINEをよこすな、と💧 そういえば昔…運転中にメールをよこすなとキレられました。お変わりないようで⤵️ まぁ、この時点で私は確かにキレてました。だってLINEて…そういうもんでしょ❗️と。 あげく帰ってきた本人と話したら… 「ビール飲むで」 ↑なんで❓ 「そんな時間まで俺にビールを飲むなって言いたいのか」 ↑そうですよ❓ 「あらかじめ時間を言っておけ」 ↑さっき帰ってきてから子供から連絡があったんですよ❓ とりあえず…ビールが飲めないのが気にくわないご様子。 「俺がこんなに疲れて帰ってきてるのにビールを飲ませない気か❗️」 ↑出ました!伝家の宝刀です。 私は元々かなり短気。もちろん言い返します。 『疲れてるって言ってるけど、今は暇な時期なんでしょ❓私はね、今、すごく忙しいのよ。今日だって残業しないで帰ってきてるのは珍しいのよ❗️』 もちろん旦那には効きませんでしたけど💧 あげく、とうとう言われました。 「お前がそんなだから、俺がこうなったんだ」 ↑ああ、そうですか💨💨 旦那は現在、治療中でして、原因はいろいろ調べた結果よくわからないので、ストレスではないか、と言われてるそうで。目に見えて、あ、病気かな❓とわかる見た目なんです。 まぁ、いつか言われるだろうとは思ってましたよ。元々すぐに人のせいにするタイプですし、しかしビールが一番な男に負けるのは癪なので言ってやりました。 『目に見えて大変ですってわかる病気でよかったよねー』って。 まぁ、ひどい言葉ですよね。わかってます。 あえて言ってます。他の同じ症状の方にはそんな事一切思っておりません。旦那にのみ!です。 『私はね、昔、突発性難聴になって言葉が聞こえ辛くなった事があるんだよ、知らなかったでしょ。目に見えないからって大変じゃないわけじゃないんだよ』 それがなんだ、と言いたげな顔です。もしかして…突発性難聴って知らなかったのかもしれません。 そして、最終的には 「今の言葉、忘れないからな、覚えとけよ!」 ↑あっそ。 あの、自分だけ被害者で、自分だけかわいそうで、自分だけが大事なビール男は… 結局、自分の思い通りに、 子供の迎えにもいかず、ビールを飲み あげく酔っ払って、先ほど嫌味を言いにきました。 いらない期待をしてしまった結果… 逆ギレされ、嫌味を言われたあげく 子供の迎えに二往復する私のモヤモヤだけが残りました。 あまりにもあまりにもイラついたので、 久しぶりに更新してしまいました。 こんな記事ですみません。 少しスッキリしたので子供の迎えに行ってきます❗️ 1回目の😅
2017.08.04
コメント(0)
本当にお久しぶりの書き込みになります。 覚え書きとしての更新です。 本日、お兄ちゃんの奨学金の書類を作成し、提出させる為持たせました。 一安心です(^^) 家計に一切の^^;余裕がないので、大学へ進学希望のお兄ちゃんの奨学金を借りる為、申し込みをすることにしたのですが…まぁ…提出書類は多い、やる事も多い…ちょっとしたパニック状態でした…>_< 役場に書類をもらいに三回も行ってしまいました……←書類をよく読んでいなかった為(⌒-⌒; ) これであとは審査が通ってくれれば……と祈るのみです。 その前に不備がありませんように……☆☆☆ 以上、覚え書きでした。
2015.06.18
コメント(0)
10日の日記です。 ✨お兄ちゃんの誕生日✨ ぽんと誕生日が近いので、外食には行かず ハンバーガーでお祝いしました(*^^*) 17歳になりました(^^) 風邪気味らしく…喉が痛いーと言っていましたが… まぁ…でも、とにかくめでたいです(*^◯^*) お誕生日おめでとう✨お兄ちゃん😊💕
2014.09.11
コメント(0)

また、しばらくご無沙汰しておりました(^^;; 何がデビューかといいますと… コンタクトレンズ👀 なんですけども… 私のでは、もちろんなくσ^_^; お兄ちゃんのお試し用です。 昨日(14日)、眼科へ行きまして… お試し用をもらってきました^ ^ 初✨コンタクトレンズだったのですが、 スムーズに入ったようです😁 去年からほしいほしいと言われていたのですが…(^^;; ちょっとお高いのでf^_^;渋っていたのですが… 部活の時に👓邪魔だから。 と言われたのと、 視力測定でひっかかり、検査の紙をもらってきたので… 覚悟を決めてみました😅 とりあえず…お試しで付けてみて… 大丈夫だったら注文する、という流れらしいです。 視界がすっきりしてすごく楽🎵 と喜んでいましたので… おそらく定期的に買い続けるのかなぁ…と思っております~_~; ぽんも視力検査でひっかかっていまして…💧 こちらも連れて行かなくてはいけません(^^;; 不思議なことに… みぃだけは視力検査でひっかかったことがないんです😊 でも、こちらは歯科でひっかかっているので連れて行かねばですσ^_^;
2014.07.16
コメント(0)
昨日の出来事です……。 中学校で、中体連の壮行会があるということを、 日曜日の夜に言うみぃ💧 制服を女子が借りて着るそうで😱 このままでは着る子がかわいそう💦と洗濯したのですが… 乾くかな😄と、部屋干ししたのが運の尽き…😞 月曜日の朝… やっぱり乾いていない制服…💧 最後の手段で乾燥機にかけ…… 時間がないので…途中で乾燥をやめたのですが…… 洗濯機の蓋があかないっ😱😱 電源を切ったり入れたり、切ったり入れたりを繰り返すこと約30分…… やっと気付きました… 高温という文字が光っていたことを… カギマークも赤く光っています…… 洗濯機…中を冷ましていたんですね💧💧 通りで蓋をバンバン叩いても空かないはずですT_T 朝から本当に疲れてしまいました(>__
2014.07.08
コメント(0)
一昨日の夜からかけ続けて…☎︎ やっと繋がったナビダイヤル…… 結果…… 落選です(T_T) って…なんのことかわからないですよね💧 某∞さんのですね… お祭りに エントリーしていたんですけど… ものの見事に落ちました😭 今回は一口しかかけられなくて… ちょっと不安はあったのですが…… ダメでした…>_
2014.07.05
コメント(2)
久しぶりの日記です。 サボっている間にもいろいろなことがありました。…が😅なかなか書けず…💧 お兄ちゃんは高2になり… みぃは受験生になりましたσ^_^; ぽんが、もう5年生…… 月日が経つのは早いです💧 今日から7月ですものね✨ 私事ですが💧先月初めに風邪をひきまして… 熱が38度近くでて…仕事を三日間休みました(>人<;) その後…熱は下がったのですが…喘息の症状がでてきまして… ここ最近やっと夜中に息が苦しくて起きることがなくなりました…(^^;; 治るのにほぼ一ヶ月…… きつかったです(T_T) 風邪の前には…今までかかったことがなかった病気にもなりましたし…😞 やっと調子がよくなりましたので… またぼちぼち… ブログを書こうかな…と思っております。 とりあえず…近況報告のみで… 失礼致しますm(_ _)m✨ 追伸。 1日に更新しようと思っていたのですが… 2日になってしまいました>_<
2014.07.02
コメント(0)

大変ご無沙汰しておりますm(_ _)m 我が家の雪…すごいことになっております。 写真は土曜日…我が家の玄関前です。 まだ序の口ですね…💧 ここからさらに降り積もりました(T_T) そして、今日… 子供達の学校、お休みです。 大雪の為です😅 私が子供の時でもそんなことはなかった気がします…💦 旦那は仕事に行きましたが… 私はお休みさせてもらいました。 と、いうか… 職場もすごい雪で💦 出勤した人は一日雪かきだと思います…と💧 昨日、除雪にきてくれたので… 今日はなんとか運転できそうです。 すごい雪で…私は家からほとんどでていません😅 今はもう、降っていませんが… もうこれ以上は…なるべくなら降らないでほしいと祈るばかりです。
2014.02.17
コメント(1)
お久しぶりの投稿です。 ご無沙汰している間に年が明けてしまいました(^^;; 今年も…休み休み… サボりさぼりのブログになるとは思いますが;^_^A よろしくお願い致します。 年越しは… 楽しいところに行っておりましたo(^▽^)o 近々、書きたいと思います。 ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ では、みなさまの一年が素敵な日々になりますように…☆彡
2014.01.01
コメント(0)
もうすぐ週末❤️ 仕事がだんだんと落ち着いてきたので、 やる気もダウンしております😓 28日、お兄ちゃんの高校へ行ってきて… そういえば… 入学するまでのことは… ブログをサボっていて💧💧書いてないなぁ と 思い出しまして…(;^_^A ちょっと書いてみますね✏️📗 うちの方は田舎なので… 中学校はエスカレーター式で😅そのまま近場へ通うことがほとんど🏫 高校となると…そうはいかず…😓 ほぼ全員と言っていいほど、受験します。 前期といって、内申書と面接のみの試験と 後期という内申書と筆記試験、高校によっては面接もあるもの。 お兄ちゃんのクラスは、ほとんど前期を受けていました✏️ 私の時代は、推薦入試と言っていて、成績の良い子しか受けられなかったのですが…💧 今は、希望すればほとんど皆受けられます。 公立高校の🏫 前期は2月 後期は3月なので 前期で受かってくれれば✨ 子供はもちろん🎶親もとても気が楽になります😄 もちろん、わざと受けずに、後期試験のみの子もいますし 1月当たりに すべり止めとして私立を受ける子も多いです。 私立が本命な子もいます✏️ さてお兄ちゃんですが…✨ 万が一のことがあっては怖いので😱 1月にすべり止めとして、私立の試験を受けました✏️ 無事に合格し、一安心✨ 2月に 前期試験を受けました。 先生が微妙な反応だったので…💦 心配していたのですが… 合格しまして✨✨ 3月はゲームの合間に🎮たくさんでた課題をやっていました😁💦 後期試験の合格発表は… 卒業式の翌日なので… ↑ 私の時もそうでした😱 式の間もドキドキするんですよね💦💦 そんなこんなで… 4月🌸 なんとか無事に、高校生になれたのでした✨ なんだか季節はずれな記事ですが…😅 思い立った時に書いておこうと思いまして😁 コメントでお友達の※mika※さんに少し聞かれたことに… お答えしたいな🎶とも思いまして😄 なんだかまとまりないですが…書いてみました✏️ 長文で失礼しましたm(_ _)m
2013.12.05
コメント(2)
今日は… お兄ちゃんの三者面談の日でした🏫 半日で授業が終わるので✏️ 一番早い時間がいい❗️とお兄ちゃんが言うので💧 半日お休みをもらいまして😅 行って参りました(;^_^A 担任の先生は、若い女性で クラス担任を持つのは お兄ちゃん達のクラスが初めて✨ でもとてもしっかりした先生で😊 不安は全然なかったのですが… びっくりしたのは😅 お兄ちゃんを… 『ちゃん』付けで呼んでいて💦 私にも『○○ちゃんは学校では✨✨で〜』 と 常にこういう感じで説明をしてくれるんです😳 なんだかとっても新鮮で❗️ 中学校までの友達は みんな、呼び捨てか、くん付けで… ちゃん呼びする子はいなかったんですよね〜😁 お兄ちゃんも嫌がってなかったので 先生と良いコミュニケーションをとれてるんだなぁ〜と安心しました😆 今のところは、そんなに心配するところもないようなので…😋 来年の進級の時のクラスの確認をして📗 20分弱で終了しました✨ 成績や進級よりも… 先生の笑顔と😊ちゃん付けが気になった 三者面談でした💮
2013.11.28
コメント(2)
先日… 買ったばかりのこの携帯… いきなり真っ暗になりました((((;゚Д゚))))))) うんともすんとも言わず… 焦りました…>_
2013.11.27
コメント(2)
先日… 携帯を買い替えました(^-^) 遅ればせながらの… スマホ📱デビューです(^_−)−☆ そうしたら。。。 扱い方が、わからずf^_^; なかなか慣れません(>_
2013.11.19
コメント(3)
初雪が降ったと思ったら…朝、起きてみると…真っ白(>.<)積もってます~((((゜д゜;))))幸い…すぐにとけましたが…もう冬なんですね~(^^;;寒さは身にしみてますが(T.T)風邪は少しずつ良くなってきています。喉の痛みが早くとれるといいのですが…(;_;)皆様もお気をつけください。
2013.11.13
コメント(2)
寒い寒いと思っていたら…初雪が降りましたちらちらと降っただけでつもりはしなかったのですが…そのせいか…風邪をひいてしまいましたコンサートの感想は…また後日…書きたいなぁ…と思います。
2013.11.11
コメント(2)
ご無沙汰しておりましたいろいろ書きたいことはあったのですがちょっとさぼっておりました本日∞コンサート当日∞東京最終日です極力ニュースを見ずに…二日間過ごしてきました。↑当日を楽しみにしたかったのでどんな感じなのか全然わからないので…わくわくしてます~今、電車に揺られています
2013.11.10
コメント(2)
今日はぽんのマラソン大会お天気もよくマラソン日和ぽんは…動くのは大好きなんですが私に似たのか…運動神経はあまりよくないんですよね順位は…下から数えた方が早かったですが本人は『去年より順位上がったよ』と喜んでいました私も頑張って走る姿が見れたのでよかったです参加賞は毎年りんごなのですが夜、しゃりしゃり丸かじりしてました
2013.10.31
コメント(2)
本日~無事に届きました~コンサートチケットファンクラブで…二口エントリーしましたが…一口落ちまして諦めきれず…一般発売の先行予約にもエントリーしましたが…抽選の結果ははずれ…来月の一般発売の電話をかけるつもりではいますが…ちょっとガックリしていた最中…届いたチケット…ドキドキしながら開けましたスタンド席じゃなかったです(*≧m≦*)びっくりです私は背が低いので…埋もれちゃうかもしれませんが…さらに低いぽんと一緒にアリーナ参戦してきます~楽しみです((o(^∇^)o))
2013.10.29
コメント(2)
今日はお兄ちゃんの大学見学会の日でした~東京へ行ったのですが早稲田大学を見学したそうです学食でラーメン食べたと言ってましたもちろん…早稲田大学へは純粋に見学だけです進学予定はないですよ↑行けるかどうかもですが…家計的に無理ですのでいやぁ~綺麗だったなぁ~という感想でしたがなかなか良い経験だったようですまだ2年もあるのに…と親は思ってしまいますが…学校はそう思っていないようで1年生から進路指導がいっぱいです来月には三者面談もありますし…初めてなので…ドキドキですさて次はぽんのマラソン大会です雨であんまり練習できてなさそうですが頑張ってもらいたいです
2013.10.23
コメント(2)
みぃの県大会に行ってきました朝は7時前集合学校がバスを借りてくれたようで顧問の先生と子供達はバスで出発私は家に帰り…子供達を起こしお兄ちゃんが部活なので…送ってから…みぃの応援へ向かいました初めて行く会場で…ちょっとドキドキしました写真を撮ろうと思っていたのですが…私の携帯は古くてすぐに電池切れになってしまって…外観の写真が撮れませんでした試合は…一回戦で負けてしまったのですが…みんな一生懸命、卓球していました午前中早めに終わってしまったので少し買い物をしてからお兄ちゃんのお迎えに行きました。みぃはお弁当持ちだったので…試合を最後まで見学して夕方帰ってきましたなんと先生が…ファミレスでラーメンをご馳走してくれたそうで『大盛食べたんだぁ~』と幸せそうにいってました試合の結果は残念でしたが…本人は割りとすっきりしているようで…いい思い出になったかなと勝手に思っています
2013.10.19
コメント(2)
本日みぃが旅行へ行ってきました行き先は東京です朝、6時半集合自由行動でお昼を食べるのでお弁当を作らなくてすむのがうれしい寝ぼけ眼→私がで送って行きました到着後…浅草を少しみて回ってお台場へ向かうプラン…自由時間が少なめなので…お台場は遠いよと私はさんざん言ったのですが…班の意見は変わらなかったらしく…お台場プランになりましたやっぱり時間はギリギリで『あんまりお土産買えなかったよ~』と言っていましたが…兄妹へのお土産と写真のお土産を買ってきてくれましたバスで行くので、車酔いを心配していましたが…大丈夫だったようですこのお土産…初めて見たのですが美味しかったです~バナナ・ブルーベリー・ヨーグルトの三種類しっとりしているソフトクッキーという感じ今回の旅行…東京大好きなみぃにとっては…楽しかったようですが…『今度はプライベートで行きたい』とかっこいいんだか悪いんだかな事を呟いていましたそんなみぃですが…来月いっしょに∞コンサート行くんです野球も大好きなので…東京ドームに行くのを楽しみにしていますまぁとにかく…無事に帰ってきてくれてよかったですあと今月は…みぃの県大会お兄ちゃんの大学見学会→東京へぽんのマラソン大会があります忘れないようにメモ書きしておきます~
2013.10.17
コメント(2)
明日は…アルバムの発売日と…いうことで…フラゲして参りました今回のアルバム…『JUKE BOX』∞約二年ぶりのオリジナルアルバムということで…私のような新参者はもちろん…以前からのファンの方にとってはもっと…待望のアルバムなのですが…店頭抽選会…というものがおこなわれるということで…安さとくじ引きをはかりにかけた結果…くじ引きが勝ちまして予約開始後…早々に近所のお店に電話をかけ…初回盤A∞初回盤B∞通常盤三種類すべて予約して本日お迎えに行ってきたわけなのですが…なんとびっくり(@ ̄□ ̄@;)!!A賞【チケットホルダー】が当たりましたまぁ…残り二枚はC賞のステッカーだったわけですが…贅沢言っちゃいけませんねちょっとB賞のストラップが見てみたかっただけなんですなぜか写真が横になってしまったのですが…右上の黒い四角がステッカーです。表はこのステッカーと同じなのですが…→CDジャケットの図柄です裏面が可愛かったので撮ってみました~メンバーカラーが可愛く並んでいます~ひもが邪魔だと思われるでしょうが…もったいなくて…まだ袋から出していないんです~アルバムは聴き込んでいなくて…感想などはまだ書けないのですが…たくさんたくさん聴いてDVDも繰り返し見てコンサートへ行く準備を万全にしたいと思います来月が楽しみです~
2013.10.15
コメント(2)
今日はぽんの通っている英語教室でハロウィンパーティがありました仮装をして教室の近くのお家を回ります『トリックオアトリート』と言って…お菓子をもらい歩くのですがお菓子は教室の先生が用意してくれるので、協力してくれるお家の人は子供達にそれを配ります私はぽんが一年生のとき…一度参加しただけなのですが…今もたぶん変わらないと思いますぽんの仮装は魔女なのですが……実は毎年魔女なんです今年は白いおばけがいいとリクエストされたのですが…不器用な私は作ってやれず…100円ショップで300円の大人用マントと髪飾りを買って…簡単魔女さんに仕立てましたマントが長すぎてちょっとだけ裾を縫ったり…リボンを使って裾を踏まないようにしてありますこの日は3人とも別々に用事があって…お兄ちゃんは部活で…試合の応援に出掛けていて→朝6時半の電車でみぃは午前中は学校で練習試合、午後は学校で作業で…ぽんが午後一時からハロウィンだったので…朝…お兄ちゃんを送り、みぃを送り…お昼に迎えに行ったら急遽午後の用事ができ…一度家に帰ってぽんを着替えさせ、お弁当を作ってからぽんを送り…みぃにお弁当を届けて帰宅ちょっとまったりしていたら…お兄ちゃんのメールに気付かず、電話もらって慌てて駅まで迎えに行き…ぽんを迎えに急いで車を走らせ…ギリギリ間に合ったとほっとして帰宅…5時過ぎにみぃを迎えに行って…なんだか疲れていたので楽してす○家で牛丼買って夕飯は済ませてしまいましたもちろん…例の旦那は家にいましたが…前日にとてもとても腹のたつことがありまして話すのも嫌だったんですね普段はうるさいくらい子供はどこ行ったんだだの…迎えはだの…聞いてくるのですが…珍しく姿を見せなくてひたすら送り迎えに励みました当てにしなけりゃ、ムカつきもしませんし、気にもならないものですね~なんだかんだで16年…いまだに理解出来ずにイライラしますが…他人他人他人………と呟き…喋らずにやり過ごす術を…ちょっとだけ身に付けました。ああっ楽しい話が愚痴になってしまいましたすみません~そんな感じでぽんにとっては楽しいハロウィンだったようですもらってきたお菓子は、ちゃんとお兄ちゃん達にわけてあげていました
2013.10.14
コメント(2)
かけてもかけてもつながらず……ずっとドキドキ…一昨日の夜7時すぎからかけ始め…昨日一日つながらず…やっと今日の8時前に繋がりましたやりました取れました\(^o^)/行ってきます~東京ドーム先日申し込んだチケットなんとか一日分当たりまして行けることになりました∞チケットが取れているか、電話で確認をするのですが…とにかくつながらない常に『…混雑している為…かかりません…』と言われますチケットを申し込んだ方々が…皆さん確認しているんですから仕方ありませんよね嵐の時は…メールで申し込んでメールで当落がくるので電話確認がなかったんですよね~。ほぼ初めての経験で…繋がって確認取れるまでは本当にドキドキしました…去年は追加公演の当選だったので…こんなに繋がらなかった記憶…ないんですよねとにかく一日でも会えるのが嬉しいです来月が楽しみです~以上浮かれてちょっと支離滅裂なご報告でした~
2013.10.13
コメント(2)
仕事から帰り…玄関をあけると…『おかえり~ママ。あのね~星が見えないんだよ』と、ぽん。毎回、突飛なお嬢さんです以前、月の動きを観察する宿題が出ていたのですが…今回は、星を観察する宿題がでたらしいのです☆とりあえず夕ごはんを作り…みぃを迎えに行き…ご飯を食べてる間に…私はすっかり忘れていたのですがぽんは忘れていなかったようで九時近く…私が外に出たのについてきたぽん『あっママ~星が見えるよ~』なぜか…夏の大三角形を探してましたが…あれって…夏ですよねたぶん秋だから見えないよと言っておきました…そんなこんなでカシオペア座を発見したぽんは…なんだか満足しておりました宿題もなんとか出来たようでよかったですなんだか…昨日は忙しくて…仕事はもちろん…それ以外の用事もありまして疲れはてていた私ですが今日はちょっと元気ですテレビで∞さん見られましたし→でも…出てくる前に待ちくたびれてうっかり寝てしまい慌てて録画したのを見返しました→ダメダメだ好きなドラマもありましたしもちろん某ニュース番組もチェック済ですなんだかんだで…楽しい水曜日でした明日は…お兄ちゃんのテストがおわるので(中間テスト今もまだ勉強してます)二日ぶりにお弁当作りますお米をといでから寝ようと思います~。それでは…おやすみなさい
2013.10.09
コメント(2)
今日はみぃの部活の新人大会でした3年生が引退した後…2年生が中心となって戦う初めての大会。みぃはやる気まんまんで出掛けて行きました私は…といえばお兄ちゃんの学校で進路説明会がありまして…午前中はそちらに出掛けていました。なんだか難しい話をたくさん聞かされまして…頭の中をごちゃごちゃにして帰ってきました急いでお昼を食べて…みぃの試合会場へ…着いたらすでに試合をしていましたので…二試合くらい…ひたすら立って見ていたのですが…今…足が痛いです。じんわり痛んでますそれはさておき団体戦はリーグ戦だったらしく…(午前中のシングルスはトーナメントでした)勝敗がつくのにわりと時間がかかり一時半ちかくに着いたのに…気が付いたら四時ちかくに…もちろん途中でしっかり座って休みました送迎当番だったので、ここまでみたら…最後までみるか…とひたすら待つこと一時間半…やっと閉会式へ…今回なんと団体戦で三位になりまして閉会式で学校名を呼ばれて賞状を頂くのをみるのは初めての体験です顧問の先生は『快挙です』と言っていましたもちろん…参加校数は少ないのですが…少ないからこそ行く学校は毎年同じ学校だったんですよね。いやぁ~びっくりしましたぁ本人たちもびっくりしたと思います大会は再来週らしいのでまたしばらくは延長部活(部活時間が30分~1時間長くなります)の日々ですね~ただ応援してただけで疲れてしまった私夕ごはんは…スーパーのお弁当でひっそりとみぃをお祝いしましたおめでとうみぃあ、書き忘れてました…みぃの部活は…卓球です
2013.10.05
コメント(2)
今日はぽんの旅行の日でした昨日(2日)…仕事から帰ると…ぽんが「ママッ、早くっ、早く買い物行こうっ」とお待ちかね着替える間もなく連れていきました…「あのね~明日ね~着ていく服買うの」と…あんまりサイズがなくて…選んだのが写真の長Tなのですが…本人は気に入ったようなのでいいかなお安いし…と決定しました次は、お菓子自分で選んで買っていました行き先はお勉強色が強い場所で…一ヶ所は…今、世界遺産に登録申請中の場所。もう一ヶ所は博物館…恐竜とかいるんでしょうか私は、どちらの施設も行ったことがないのですが…雨も降らなくて楽しかったようですちなみに…ぽんが背負っているリュック先月のアラフェスやその前に行った野外のコンサートの時に私が背負って行ったものアラフェスはウォーターキャノンでぬれただけでしたが…その前のは…まぁ…本当によくぬれましたちょっと防水性があるので…野外にはむいてましたそれを…ぽんはずっと狙ってまして…↑大好きな緑色で大好きな水玉模様なので今回やっと背負っていけたという…さて次は、みぃの旅行です月末には…ぽんのマラソン大会もあります今月も風邪をひかないように…元気にいければ…と思ってます
2013.10.03
コメント(2)
もう9月も終わりですね私的に…9月はイベントがいっぱいありました…。コンサート…2回も行ってしまいましたし…(→1回はアラフェスです)誕生日も2回…稲刈りも2回…(→今年は無事に平和に終わりました。)あ、稲刈りには直接参加してませんけども運動会も2回ありました来月になると…仕事も少し落ち着いて…楽になってくるかなぁ~と期待しております子供達は…ぽん秋の旅行とマラソン大会みぃ東京旅行が控えています。お兄ちゃんは大学見学に行くらしいですが…いつ行くんでしょうかまぁバスで連れていってくれるそうなのでいいのですが…後…大事なのは中間テストですね頑張ってもらいたいものですあとは…秋ドラマ…気になるものがけっこうあるので…録画容量をなんとかしないとなぁ~と考え中です頑張ってにうつさないと9月はそんな感じの毎日を過ごしておりました。10月はちょっとゆったりと過ごせるかな…と思います。季節の変わり目…風邪から喘息に移行しないように…体調管理は気を付けたいと思います
2013.09.30
コメント(2)
本日…ツアー∞の申込みに行ってまいりましたあとはもう祈るのみ…あたりますように…当たりますように…あたりますように……生の歌声が聞きたいです。以上…心の叫びでした
2013.09.26
コメント(2)
9月21日(土)アラフェス 一日目行ってまいりました記念だしと…メモをとるつもりで参戦したのですが…席が…もう…びっくりするほどセンターステージに近くて…始まったら…嵐さん達をひたすらひたすら追いかけていました…。なので…本当にただの私の感想になります…(;^_^Aステージ構成は…メインステージセンターステージ聖火台の近くまで上がるバックステージ(?!)アリーナをぐるっと一周回る(レールの上を走っていたみたいです)ステージタワー(一人用)など、多彩でした~DVDの撮影をするにしてはカメラが少なく…おそらく翌日(22日)がDVD撮影日なんだろうね、と一緒に行った人と話していました。会場には、オリンピック招致に尽力した会長さんと選手の方達がきていて…翔さんが紹介していました。今回のアラフェスは5人のソロプロデュースコーナーがありまして。可愛いアニメキャラの嵐さん達がちょこちょこでてきて…コーナー説明などをしてくれます。声も皆ちょっと可愛めにやっていて…かっわいかったです最初は相葉ちゃんでテーマは【サンセットソング】相葉ちゃんソロの『Hello Goodbye』可愛かったです♪次が大野くんテーマは【ミステリアス】ソロは『Take me faraway』声が本当にきれいで…素敵でした。そしてこのあとっ『時計じかけのアンブレラ』がっこの曲…大好きで…本当に嬉しかったですさらに曲の最後…大きな時計が画面にでてきて『monster』がはじまりますもう大野くんセレクト…最高でした次は、翔さんで【HipなPop】ソロは『Hip Pop boogie』ずっとラップ…翔さんすごい!と思いました…松潤のテーマは【リミックス】ソロは『Shake it!』この曲もきけて嬉しかったです♪松潤は前をはだけていましたが…とっても白かったです最後はニノで、テーマは【野外の夜】ソロは『秘密』かっわいかったですニノの踊りはもちろん…うしろの着ぐるみさん達も…私が見たニュースでは流れていたのですが…後ろで四人の着ぐるみさん達が踊ってましてかっぱ→大野くんアライグマ→松潤きりん→相葉ちゃん翔さんは…ライオン…だったかな…きりんの相葉ちゃんが…タイガーマスク被ってまして…絶対に脱がなかったんです(^^;このソロコーナーは…普通の曲の合間合間にやっていましたコンサートの中ではシングル曲のベスト10しか発表されなかったのですが…私の印象としては…シングル曲が多かったかなぁ…とカップリングやアルバム曲より…シングル曲の割合の方が多い感じがしたんですけど……でも『エナジーソング』『ファイトソング』『Re(mark)able』などなどもありましたので…きっと私の気のせいですね(^-^ゞせっかく当ててもらって…行ってきたのに…大したことを書けなくて申し訳ないです大野くんは…ステージを歩く時は笑顔で手を降りながらファンサをしていて…優しいなぁ~と思いました。ニノは…ほっそいなぁ~と…この人のお腹が本当にぽにょなんだろうか…と思いながら見つめていました。相葉ちゃん…髪型がかっこよかったんですよ~いえ、全体も格好よかったんですけど…髪型は特に素敵でした。翔さんは…なんか…ストイックなイメージ…一点を見つめて真剣な…そんな印象を受けました。そして…松潤。コンサートに行ってイメージがかわりました。すっっごく可愛い人でしたはじめての嵐さん本当に楽しませていただきました。本当に当ててもらって感謝ですもの覚えが悪く忘れっぽい私が書いた感想ですので…間違いや勘違いや順番違い等々あると思いますが…お許しいただければ…と思います。歌った曲など…ご要望があれば…箇条書きしますが(しかも順不同です)…あまりあてにならないと思い…今回はあえて書いていません(;^_^A途中…すごいウォーターキャノンが上がり…だいぶびしょ濡れになったのも素敵な思い出になりましたあまりあてにならない長い感想を読んでいただきありがとうございましたm(__)m10月3日 修正しました
2013.09.24
コメント(2)
本当に…大きいフェステバルもう…すごかったです七万人だそうです…。すっごい空間でした…。くわしくはまた後ほど……と言ってもとてもとてもメモをとれるような場所ではなかったので(゜ロ゜)たいしたことは書けないと思います今朝(22日)のテレビで…わりとネタバレしていたみたいですね録画していなくて…見逃してしまって…ショックでした…あ、私信ですが…ちょっとネタバレですみかさん大野くんのソロ曲は『Take me faraway』でしたよテレビご覧になりましたか5人のソロプロデュースコーナーがありまして…大野くんのテーマは【ミステリアス】私…大野くんのコーナーで流れた曲達が…一番好きでしたみかさんの分…大野くん応援してきましたからねあと完全に個人的なメッセージ…というかひとりごと…どうしても書きたかったのでかいちゃいます今日は…私の大好きな…∞赤の方の…32回目のお誕生日ですお誕生日おめでとうございますこれからも素敵な歌をたくさんきかせてもらえたら…本当に幸せです…。さてさて明日もお休みですちょっと朝寝坊したいな…なんて思ってますそれでは…おやすみなさい☆ミ
2013.09.22
コメント(2)
明日は…ぽんの運動会があります四年生になって…委員会活動が始まり…ぽんは放送委員になりました競技以外に、放送もするので…それも忘れずに撮らないとですしかし………ぽんには大変申し訳ないのですが…明日は…もう二度と当たらないのではという一大イベントに当たってまして東京へ行かねばなりません(^-^ゞ運動会は2時半過ぎまでありますが…どうしても2時台の新幹線に乗らないと…開始に間に合いそうになく運動会の途中で帰って準備をしないと旦那に残りのビデオ撮影をまかせ…行ってこようと思いますまた後ほどご報告できたら…と思ってます
2013.09.20
コメント(2)
ここ最近の…私の趣味についてつらつらと書いてみようと思います昨年の夏あたりから…某7人組グループにハマりまして…アイドルな彼らにいまだにハマっております∞グループ内でちょっと苦手だった人ですら…なんだか気になって仕方ないくらいになってしまいましたご報告しようとして…なかなか打てず…結局記事はあげなかったのですが…昨年はコンサートにも一回行けましたo(^o^)oまっさんもゆずもかわらず好きで…今年はそれぞれ一回ずつコンサートに行ってきましたそして今…もうひとつ増えてしまった私の趣味…(;^_^Aそれは…某四人組グループ…これはもう…一度コンサートに行ったら…どっぷり浸かって抜け出せなくなってしまいまして…今では毎週水曜日にニュース番組を録画…金曜日の夜の30分番組は張り切って毎週録画…(この時間帯で放送してるのが…全国なのか関東ローカルなのかはわからないのですが…(^-^ゞ)あげく……さんざん…アイドル過ぎて苦手だ…と言っていた彼を見るため日曜夜の苛酷ロケ番組を見る始末…もう…某事務所に踊らされています(T_T)年甲斐もなく…ハマってしまって抜け出せないです私…子供の頃は…そちらの事務所のアイドルな方々には全然興味なく…二十歳前からひたすらずっとさだまさし…三十七歳を過ぎたあたりからゆずにはまり…四十路手前で………なぜかハマってしまったのです…赤い方(と紫の人…)彼らのコンサートへ行くのにビーズでネックレス作ってみたり…イヤリングやピアスを作ってみたり…行く前のドキドキ感もまた楽しいんです(^^)ちょっと(いえ…だいぶ)お金と運がものをいう趣味ですが…おかげで精神的に充実した毎日を過ごせていると思いますこんな感じの私の趣味ですが…なにか呆れられてる気がします…実際…お兄ちゃんはけっこう呆れていると思います…。下二人は私と一緒で、∞さん大好きなので何も言いません↑コンサートに連れていったらみぃもハマったんです(^^;好きな人は全員違うんですけど…いくら語っても飽きないので…この辺で終わりにしたいと思います。あきれられてないといいな………
2013.09.18
コメント(2)
本当は16日(日)にあるはずだったみぃの運動会台風の影響で…朝から雨と風が強く…延期になりました本当は町民運動会と一緒だったのですが…町民は中止になりまして…中学生だけの運動会となりました。お兄ちゃんの時はなかったので…見学する私も初めての体験だったのですが…ちょっと淋しい感じがしました…(^-^ゞ写真…普通に撮ったんですけど…砂ぼこりがすごかったらしく…なんだかよくわからない状態にみぃの写真が一枚もなくて(;^_^A→ビデオカメラを回していたので…載せることができませんでした(>_<)そのうち…こっそり撮った時にのせますね。
2013.09.17
コメント(0)
3日前なのですが…(^-^ゞ 13日(金)で ぽんが 10才になりました!! 早いもので…二桁になりました。 当日は… 私の実家でお祝いしたのですが… この写真は、別の日 お店のお誕生日サービスで… 無料で頂いたケーキです。 座っているので分かりにくいですが… 大きくなりました(o^-^o) わが家で一番成長が早い子です。 女の子だからでしょうか!? 心も体も元気にすくすく大きくなっていってほしいと思います(^ー^)♪
2013.09.16
コメント(0)
最後の更新からすでに一年以上たってしまいました。ご無沙汰しておりますm(__)m私はあいかわらず…いえ…前よりちょっと?!趣味が増え…バタバタ過ごしております。さて…本日…お兄ちゃんが、16才になりました!はい…更新していない間に…ちゃんと中学校を卒業し無事に高校生になりました(^^)背はちょっと伸び悩んでまして(^^;本人かる~く気にしています(;^_^Aあいかわらずゲーム大好き!運動…あんまり好きじゃない…勉強…できればしたくないが、仕方ないからやるというお兄ちゃんですが…なぜかまた運動部に入りまして…わりと土日も忙しいです。(親も(--;))そんなこんなで(^-^ゞまた、ちょこちょこと何か書いて行けたらな…と思っています。よろしくお願いしますm(__)m
2013.09.10
コメント(2)
なんだかよくわからない写真ですが…花火です私の住んでいる地区ではなく…実家のある地区で、花火大会が開催されたのですが…私は本当は行きたくなかったんです仕事が忙しくて毎日毎日残業で家でごろごろしていたかったのですが…ぽんが、『花火、みたいっ』と言うので仕方なく…出掛けることにしたのでした家を出たのは7時半近くでしたので…すでに花火大会は始まっていました。実家に近付いてくると…車を運転しながらでも、綺麗な花火が見られました途中で停まって花火を観賞……雲や煙で邪魔されない…とても大きく綺麗な花火が見られました花火会場は混んでいるので寄らずに…実家でお風呂と夕ご飯をもらって帰ってきました疲れましたが、綺麗な花火が見られましたし、母に邪魔だった前髪も切ってもらえて、すっきりした気持ちで帰ってきました今週の仕事は明日で終わりあと一日頑張ってこようと思いますちなみにお兄ちゃん達はついてきませんでしただんだん別行動になってきますね~淋しいような楽なようなそんな気持ちになります(^^ゞ
2012.08.16
コメント(2)
日常に戻って参りました一日半の休みなんてすぐ終わってしまいますね午後は頑張って仕事します昨日(8月8日)の出来事は後で詳しく書けたらな…と思ってはいます
2012.08.09
コメント(0)
今日は…私の大事な友達の誕生日で私のひいおばあちゃんの命日でもある日なのですが……私にとって人生初大阪にきておりますぽんと二人でちょっと…かなり…遠い日帰り旅行ですさて…普通ですと…北関東からわざわざ大阪まで行くのですから大阪城や道頓堀、通天閣や心斎橋…有名どころに観光に行くと思いますよねところが…私達には…観光地に行く余裕がなかったんですなぜなら……午後3時すぎには京セラドームに行かねばならなかったのですなぜこの年で(禁句)なぜかいまさらジャーズの7人組のアイドルさん達にハマってしまいましてイベントに参加できるかもしれない応募券付きのCDを買いました。別名義で出した応募券付きのCDももちろん買いました。→このあたりでだだはまりしております二枚買うと応募できますので、ダメで元々…当たっても行くのは大変だからな…と思いつつ…応募しましたそれなのに…なぜか…当たってしまいましてさんざん悩んで…迷惑もかけたのですが…こんな機会は二度とないわと思いぽんと二人で参加することにしました。ぽんを連れて行ったのは…私が当てた席が『親子席』だったからです。とにかく方向音痴の私…どこかに寄ったら間違いなく京セラドームまでたどり着けない自信があったので新大阪→大阪→大正駅→ドーム以外の行程は、新大阪駅の売店で買い物をしただけ…という淋しい旅路(__)夏でなければ…一泊したかったんですけど…仕事が忙しすぎて無理でしたブログ友の*mika*さんにお会いしたかったなぁ…という後悔も含みつつ…私の初大阪旅行は、終わったのでした。あ、肝心の京セラドームでおこった出来事を書いてませんね(^o^;)長文になってしまったので…それはまた別に書きますね
2012.08.08
コメント(2)
長らくご無沙汰しておりましたm(__)mすでに忘れ去られているとは思いますが…久し振りに更新します私がブログをサボっている間…さまざまな出来事がありましたみぃが中学校に入学しましたしぽんはミニバスをはじめましたまぁは受験生になり、中体連後、バスケ部を引退いたしました私は…と言いますと…子供会の仕事がやっと半分終わり…ほっとしているところです……が仕事が忙しいので毎日いっぱいいっぱいですさてそんな多忙な中…明日、人生初大阪へ行って参ります休みが一日半しか取れなかったので…大阪なのに日帰りですがぽんと二人で楽しんで行ってきたいと思います
2012.08.07
コメント(2)
今年はブログをさぼりまくってしまいましたいろいろな出来事もあり…家庭内別居もまだ続いていますが……そんな一年も終わりを迎えようとしています。私自身は何もかわらない…普通の一日として今日を過ごしていましたが、もう少しで新年ですね来年は、みぃの卒業みぃの入学式お兄ちゃんが受験生…私には子供会の会長さんがまわってきます考えるとちょっと憂鬱ですが頑張らないと…です皆様、今年一年ありがとうございましたm(__)m来年もよろしくお願い致しします
2011.12.31
コメント(2)
みなさま、ご無沙汰しておりますm(__)m今日は母の誕生日ですみぃは、一週間前に12歳になりましたそのみぃが最近いろいろ問題を起こしています私は親なので……子供の味方をしてしまうので…正しい判断ができないのですが……難しいです久々の日記が愚痴ですみません~とりあえずの近況を私に腰痛が少しありますが子供ともども元気です。相変わらず家庭内別居状態が続いていますが…概ね支障はありません会話しない方が喧嘩もしなくていいし、私は快適です子供達は普通に旦那と義母と話していますまめに更新できなくてダメダメな私ですがまた近々、日記を書きたいな、と思っています。
2011.12.14
コメント(2)
本日…家に帰ってきました。全然まったくこれっぽっちも許してないし納得してないんですけど子供達がかわいそうなので帰ってきました。憂鬱ですが…なるべく義母にたよらず頑張って行こうと思います。ご心配おかけした皆様…暖かいコメントありがとうございましたm(__)mなんとか頑張っていきます
2011.10.16
コメント(2)
いまだに…実家に居候させてもらってますが……そろそろ帰らなくては…と本当にうっすらとは思っていましたですが今夜、そんな気持ちはいっさい…きれいさっぱりなくなりました今日はみぃの野球の練習日だったんです終わる予定にあわせて迎えに行ったのですが…30分早く終わったそうで家まで送ってくれた方がいてみぃは一人帰宅したのですが…その時みぃに旦那がかけた言葉が…『ちゃんと学校行ってるんか』だったそうです。あげくに…『[よその人に送ってもらうのは]みっともないから電話しろ』と言ったそうです…………その話を聞いた時、怒ると同時に呆れてしまって…彼がひどいことをしたから、私達は出ていったのにそんなことはいっさい考えていないんだなと思ったら…今、帰ることは不可能だと心から思ってしまいました。学校に送って行かないわけないですよね帰りのことも言っていたそうですが、誰が迎えに行ってくれてるか、なんて考えればすぐにわかることじゃないですか帰ってきた子供に『元気か』の一言も言えないなんて…本当に呆れ返ります。おそらくまた酒でも飲んでいたのでしょう彼の中では俺は何も悪いことをしていないのに、失礼なことを言って勝手に出ていったということになっているんだと思います。とにかく…反省をしない人なんです。だから悪いのは常に他人なんですね。諫めるはずの義母も彼を育てた人ですから…常識が少しズレてるんですよねとりあえず…まだまだ帰る心積もりができませんもうしばらく…実家にお世話になりたいと思います
2011.10.04
コメント(1)
まだまだ実家生活継続中ですまだ…帰る気になれなくて実家から子供達を学校へ送って行ってます帰りは、母がぽんとみぃを私がお兄ちゃんを迎えに行って実家へ帰ります実家へ行ってからも旦那には会ってませんが…義母とは顔をあわせています。行きたくないんです………が荷物も適当に引っ掴んででてきたので…子供の服とか教科書とか野球道具とか持ってこなくてはいけなくて旦那には絶対に会いたくないので出勤していない時間に取りに行くのですが…だいたい義母がいるんですいや、家なのでいるのは仕方ないんですけど…一度目、二度目はおもいっきり私の事は見ているのに無視。昨日はぽんを連れて忘れ物を取りに戻ったのですが…何事もなかったかのように話かけてきて……私は人間ができていないのでまるっと無視してしまいました。今回…旦那にはもちろんムカついていますし、呆れているのですが私はそれ以上に義母に対して呆れていましてもう、本当に…しばらく帰りたくないんです子供達には本当に悪いんですけど今週いっぱいは実家生活ですまぁに『いつかは帰らなきゃいけないんだからさ』と諭されてしまいましたがまだ帰る気力が湧きません前回帰った時に言われたことをまた言われるかと思うと…本当にうんざりです自分に対して前向きすぎる親子と付き合って行くのは本当に疲れます長々と愚痴ってしまってすみません読んで下さってありがとうございましたm(__)m
2011.09.27
コメント(2)
毎日毎日…肩が凝っていて友達と買い物に出掛けた時に…お試ししては気になっていたこの商品思い切って買っていた友達を見て…さんざん悩んだ挙げ句買わないで帰ってきたのですが楽天で検索してみたらたくさんヒットしましてその中でも…『こだわり安眠館』さん【ポイント10倍&送料無料】今なら限定オリジナルカバーをプレゼント! アテックス ルルド ヒーター付き ルルド マッサージクッション (家庭用電気マッサージ器)ルルドマッサージクッション【smtb-KD】【あす楽対応】【楽ギフ_包装】 【a_2sp0819】 【秋の新生活フェア】 ↑こちらを購入プレゼントカバーの色はカフェオレ本体のカバーはベビーピンクですおまけにこのお店商品到着後レビューで1,000円引してくれるんです送料込、6,800円で購入できましたいろいろと疲れた心身をこれで癒したいと思います
2011.09.22
コメント(0)
え今、夜中だし……今日、平日だよねと、思われた方……薄々おわかりでしょうかそうです実家に出戻ってきておりますまぁ…理由は、喧嘩なんですけど…前、出戻ってきた時とはちょっと感じが違いまして…怒りで…というよりも、呆れて…という感じで、出てきましたなので、怒りで眠れないとかいうことはなく…呆れて笑っちゃうわって気分でいます昨夜(21日)の夜、勃発して、酔っぱらいが寝静まるのを待って出てきたので、子供達にはちょっと悪いことをしてしまいましたが三人ともすんなり支度して付いてきてくれたので、安心して出てきました酔っぱらいは起きてこなかったのですが…義母が寝たと思って荷造り始めたら起きていたらしくぐだぐだと、よくわからないことを言って引き留められたのですが私には、『もう帰ってくるな』って感じにとれました本人にはいっさいそんなつもりないんでしょうけど…一種の才能と思います人が嫌味として受け取れる言葉を、自覚なしに言うというマイナスな才能ですよねでも自覚ないだけに、本人よりまわりが大打撃をくらいます明日からの三連休実家で楽しくゆったりと過ごしてやると、思っております
2011.09.22
コメント(6)
昨日は…健康診断に行ってきました職場でやっているもので毎年受けています二、三日、無駄なあがきをしたので……去年よりちょっとだけ体重が減っていたので嬉しくなっちゃいました太ってることに変わりはないんですけどね健診は…広めの部屋で、受付↓尿検査↓体重・体脂肪測定↓視力検査↓血圧↓腹囲測定(メタボ検査)↓診察↓心電図↓血液検査別室にて聴力検査をした後…バスの中でエックス線撮影↓胃の検査で終了です開始10時~のはずが受付後ずっと待たされ実際に検査を始めたのは10時50分ごろなんとかお昼ぴったりくらいに終了しましたが…待ち時間が長かったです心電図をはかる時につけた吸盤が、紫色のあざのようになっていて…ちょっとびっくりしました去年はそんなことなかったんですけど胃の検査のバリウムは…今回、全然苦しくなく飲めました検査も、ぐるぐる回らされても苦しくなくて楽でした検査後…うっかり下剤を飲まずに麦茶をコップ三杯飲んでしまってもうお腹たぽたぽだったんですけどあわてて下剤を飲みました午後は休みをもらって実家に遊びに行きました~やっぱり実家はいいですまったりできますお兄ちゃんの迎えに間に合うように帰宅~ちなみに…体重ですが嬉しくなってお昼も夕食も食べ過ぎてしまったのですでにリバウンドしてると思います『食べない』 という強い意志が…持てないんですよね、私
2011.09.17
コメント(4)
今度の日曜日。。。お兄ちゃんの運動会があるのですが中学生だけがやるのではなくて地域の人達も参加して、地区別対抗競技を行う運動会で…子供会の役員をやっているため…私も参加しなくてはいけなくなり練習に行ってきましたそして…運動不足を痛感しました玉入れに参加するのですが、今日初めてやりましたかごまで玉が届かなくて必死で投げていたら…右肩と背中が痛くなり明日、肩が上がらなかったらどうしよう~と、かなり心配してます運動が嫌いなのでこういう時にすぐに筋肉痛になってしまうんですよね湿布をはって寝ようと思います
2011.09.15
コメント(0)
昨日(14日)の出来事……ぽんのお誕生日会の時に『お母さん明日お弁当だよ』と、子供達に教えてもらってあったのですが…すっからかんに忘れてましたみぃが出掛ける時に…『お母さん、お弁当は』と聞かれるまですっかり忘れていてそれから…あわてて作りました…三人分とりあえずまだ出掛けてなかったお兄ちゃんのお弁当を先に作り後から、下二人のお弁当を作って水筒と一緒に学校に届けてから仕事へ行きました朝から疲れ果てました~自業自得なんですけども計画停電のせいで……作らされ続けていたお弁当あと一回作ったらようやく終了です長かった~あと一回、作るのを忘れないようにしないと
2011.09.15
コメント(2)
全912件 (912件中 1-50件目)