一日ひとつの幸せ♪

一日ひとつの幸せ♪

2011年09月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
なんの集まりでも、役員なんてやってると、本当に常識って何だろうなぁ?
って思う様な、事がよくある。
本当にそういう人がたくさんいて閉口する。

私は息子のバスケの役員です。
もちろんボランティア。
保護者の代表、とりまとめ役なつもりなんだけど、
なんだか、チームと保護者の間にたって、中間管理職の様な、
微妙な立場に何故か板ばさみに。。。

いやぁ、私だっていろいろ不満もあるけどさ、

コーチも皆ボランティアなんだよ。
自分の手をかけずに、預けていたいなら、もっと素敵な地盤のしっかりとした
クラブチームに入れて下さい。
自分勝手な都合ばかりを通したいのなら、そうして下さい。って本当に思う

私は子供が世話になってるし、子供達が問題なく活動出来る様にって
事で役員ひきうけたわけだけど。。。好きでやってると思われてもいいんだけどさ。
何でもかんでも、やらせておいて「勝手にやっている」で傍観するってのはどう?
こっちから、お手伝いを依頼しても、いなかったらもう一度言ってくれるでしょ的な
感じで、何も言ってこないっておかしくない??
多くの人の意見をきいて、都合を考えて、とりまとめる方の身になってほしいよ!!
協力できる、するつもりがあるのなら、最初のお願いの段階で、

「用事があるので、できません」だけでも連絡してくる事はできなのかな?
本当に本当に本当に腹立つ。

いや分かってるんだよ。そうなんだって知ってたんだけどさ~。
さすがに疲れてきたよ。
家事にも影響が出ちゃうほど色々あって、まぁそれは私が不出来だからなんだけど、

いや、報われたいと思っちゃいけない事もわかってるんだ。
本当は、ただ息子が快適に活動出来ればいいって事も分かってる。
他人に求めたり、責めるなんて、出来ない事も分かってるけど。。。
なんだかむなしい。
人と人のつながりって。。。。。そんなもん?

私の回りにも分かってくれる人は数人います。
その人達のおかげで、今なんとか続けていけるわけだけど、
いない中一人で。。。。と思ったら、恐ろしくて、末の息子さんにはお勧めできません((--;
もちろん、本人がやりたいと言ったらやらせるけどさ。

とにかく私は休憩したいよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年09月08日 09時04分06秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: