地域イキイキ!ウクレレ満ちゃん

地域イキイキ!ウクレレ満ちゃん

2017年01月04日
XML
今年も館山南房総地区への初詣に行ってきました。

いつもの定番の安房神社と洲崎神社に加えて、今年は旧白浜町の 浅間神社 に行きました。

房総半島最南端の野島崎灯台から東(千倉方面)に2km。いつもバイク(自転車)で通る度に気になっていたので、ちょっと足を伸ばしてみました。

rblog-20170104194332-00.jpg
浜沿いの平坦な場所に、ここだけなぜか盛り上がっているんです。高さは20mぐらいでしょうか?

rblog-20170104194332-01.jpg
神社の入口、こぢんまりとしています。
階段を登ると右側からさらに頂上へ行く道があります。

rblog-20170104194332-02.jpg
頂上の祠(ほこら)、足場が無いのでドアップでしか撮影できないんです。

rblog-20170104194332-03.jpg
頂上からの眺め、手前に見える砂浜は塩浦海水浴場



岩場として残ったにしては、標高高いし急過ぎる。一体どうやってこの地形ができあがったんだろう?


あとは、洲崎神社から夕日を眺め、安房神社に参拝して帰りました。

rblog-20170104194332-04.jpg
夕暮れの洲崎神社、山が赤い。

rblog-20170104194332-05.jpg
伊豆大島の右端に日が沈みました。

rblog-20170104194332-06.jpg
安房神社(下の宮)と三日月

初詣の写真はいつも夕暮れ時ですが、房総半島南端は日の出も美しい場所です。

早起きできたら初日の出も見てみたいなぁ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年01月06日 00時16分11秒
コメントを書く
[プチリゾート千葉!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ウクレレ満ちゃん

ウクレレ満ちゃん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

今更気がついた事、… とっこ♪♪さん

ペットシッターに興… タイムバジェットさん
THE HUMPBACK WHALE humpback_whaleさん
ウクレレ&ギター暦… 西郷マリオさん
心も体も健康家族 たいしたもんじゃない358さん

コメント新着

carabao @ Re:ウクレレ漫談♪ 確定申告行きました。(02/18)  おこんチンガー! の2  満ちゃん…
carabao @ Re[2]:童謡に出てくる動物(02/01)  満ちゃん、おこんチンガー! エエお天…
ウクレレ満ちゃん @ Re[1]:童謡に出てくる動物(02/01) carabaoさん、こちこそおひさしぶりです。…
carabao @ Re:童謡に出てくる動物(02/01)  満ちゃん~、おしさしー! 覚えてるか…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: