現地沖縄

現地沖縄

PR

コメント新着

Victortaisy@ Обзорный материал В этой статье собраны факты, которые о…
LeslieMek@ окна пластиковые цена с установкой под ключ в москве окна пластиковые цена с установкой под …
LeslieMek@ балконы цены балконы цены Алюминиевые окна — легк…
LeslieMek@ окна пвх kbe окна пвх kbe 54. Уникальные конструк…
WinstonTycle@ Дешевые развлечения в Стерлитамаке индивидуалка г стерлитамак <a href= …

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

プロフィール

まねきはな

まねきはな

2011.03.07
XML
カテゴリ: 沖縄・自然
お久しぶりです。

今回は、私も初めて見る桜です。

一般に沖縄ではショッキングピンクの「寒緋桜」が1月下旬ごろから咲くので有名ですが、
(下の写真2枚)

桜の花

散り方も

桜散る

「額ごとポトリ」と落ちます。

よく、「桜の花の散る頃に。。。。」とか「桜吹雪」など風情たっぷりの表現がありますが、

沖縄の桜以外見た事のない私には??の世界でした。

でも、ついに、去年の新聞の記事に、「ひらひらと散る桜」の記事が!



場所は、本部町の「伊豆味小・中学校の近くの駐車場」です。

桜の名前は「クメサクラ(久米桜)」(久米島では咲いているようです。)

クメサクラ


アップ

白っぽい花で、可憐という言葉が似合いますね。

散った花びらも、

桜散る

額ごとじゃなくて、花びらが~。

あまり風が吹いてなかったので、1回だけ1枚の花びらが散る様子が見れました。

はらはらと舞う風景は見れなかったけど、とても感動しました。
(本当は、木を揺さぶろうかと思ったけど、風情がないですからね~)

来年も、ぜ~ったい、見に行こうっと!!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.03.07 10:21:09
コメント(2) | コメントを書く
[沖縄・自然] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: