縁-えにし-

縁-えにし-

PR

Calendar

Favorite Blog

私の戦い ヤッコ119さん
りこママの日常 ooりこママooさん
☆マリルリの部屋☆ マリルリ33さん
井戸端会議しましょ2 ぴかぴか3さん

Comments

睦未 @ Re[1]:またやってしまった・・・(01/16) ヤッコ119さんへ 三郎にスマホのトッ…
ヤッコ119 @ Re:またやってしまった・・・(01/16) 分かります。。 特に自分の予定は忘れがち…
睦未 @ Re[1]:慣れないよねー(12/23) ヤッコ119さんへ 確かに! くすぐっ…
ヤッコ119 @ Re:慣れないよねー(12/23) 分かります~~(笑) 嬉しいんですよね。…
睦未 @ Re[1]:おからパウダー(10/07) ヤッコ119さんへ お通じに良いと聞い…
2018.02.22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
わが家の三兄弟 大学や専門学校へ進み 今は全員 社会人

学費などは奨学金を借りたりしたんだけど

次郎の学費は公的な機関から借りたのよね

そして 一部繰り上げ返済をしようと手続を始めたのはいいんだけど・・・

日割りらしく 何日に振り込むかによって金額が変わってくるのかな

計算するのに 時間がかかった

残金が変わるので 契約者のおとーちゃんにも確認をさせてください。

保証人を立てているので その保証人にも確認のお電話を・・・

実弟に保証人になってもらっていたので 仕事の合間を縫って連絡を取り



再契約になるのかな また書類にハンコ・・・しかも実印だという

実家に書類を送ってやり取りしなきゃいけないじゃん

印鑑証明までは必要なかったけど なんだかウンザリ

それにこちらが聞いても 答えが一発で返って来たことがなく

それを聞いてるんじゃないのに・・・

だんだんブラックなワタシが顔を出したり大笑い

一部繰り上げ返済のことをネットで調べたら

『電話をして 計算して 指定された日に振り込むだけ

振込手数料はかかりますが 簡単です。』なんていう文言が

どこが簡単なの

何度も電話でやり取りをして 



お金を借りる時も大変だったけど

返す時も大変なんだ・・・って思い知ったわ

・・・って言うより公的機関って融通がきかなくて 今後 相手にしたくないって思っちゃった。



ちなみに大学の奨学金の返済は

ネットで手続きが出来るから それこそ『簡単』だったよ。



まぁ日にちが決まっているから 計算も簡単なんだろうけど・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.02.22 12:31:51
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: