壊し屋タロさんの暴走リハビリ

壊し屋タロさんの暴走リハビリ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

naenata

naenata

Calendar

Favorite Blog

しまホイ解禁と…( ̄… New! kumaru04さん

[11/15]「おいしい給… New! ちゃおりん804さん

鼻水が止まらない^_^; New! ダニエルandキティさん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

あれれ?普通に猫団… chiroakaさん

Comments

ダニエルandキティ @ Re:流行りに乗ってしまいました^^:(11/14) New! 更新が無かったのでどうしたのかなぁと思…
kumaru04 @ Re:流行りに乗ってしまいました^^:(11/14) New! こんばんは~ そうですか、インフルでし…
naenata @ Re:流行りに乗ってしまいました^^:(11/14) New! こんばんは もうびっくりのインフルでし…
ちゃおりん804 @ Re:流行りに乗ってしまいました^^:(11/14) New! こんにちは! ありゃりゃりゃ。。。 しば…
kumaru04 @ Re:スポンサーのおかげの母の誕生女子会(11/10) おはようございます(〃´∀`〃)ノ 料亭、で…

Freepage List

2017.01.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

昨日はランチをしながら、お仕事の困ったことなどを相談させて頂きました

なかなか難しいなぁ。転機の時期なのかなぁ

昨日のランチはうふふのふ

フカヒレの卵炒め。本物だと思うのですが満足いく量入ってました。1250円なら満足ですよね

写真ではフカヒレ見えませんね(;´・ω・) 

IMG_8199 - コピー.JPG

ちゃんと固まりがあったから春雨じゃないと思います。笑

その後、5時の整体まで4時間あって何しようかなと悩んだのですが

前に行こうとして時間切れで行けなかった東京のへそ

大宮八幡神社に行って来ました

ここは都市伝説で小さいおじさんの妖精が出るので有名ですね

鈍いnaenataには見えるはずもありませんが、ジロジロ木の根元や神水の根元を見てしまいました

伊藤三己華さんの本ではこんな感じ

IMG_8247 - コピー.JPG

表参道 

IMG_8217 - コピー.JPG

多摩清水社

IMG_8206 - コピー.JPG

こんな立札が

IMG_8209 - コピー.JPG

IMG_8207 - コピー.JPG

このお水は購入することもできます 

naenataはこの場で一口頂きました 

御神木夫婦銀杏

IMG_8212 - コピー.JPG

本殿

IMG_8202 - コピー.JPG

楠林

IMG_8213 - コピー.JPG

菩提樹

IMG_8214 - コピー.JPG

共生の木(かやと犬桜)

IMG_8204 - コピー.JPG

お稲荷さま

衣食住の神様らしいですが家族ペットの健康と商売繁盛をお願いしちゃいましたww

IMG_8205 - コピー.JPG

南参道

IMG_8200 - コピー.JPG

どこかに小さいおじさん見えた方いらっしゃいますか?

この日は高齢者施設の方が団体でいらしてました

人が多くてダメかな 

 セキルバーグさんの本ではこんな感じです

IMG_8248 - コピー.JPG

ピンクのクローバー、見たいなぁ

東京のへそで安産祈願でも有名なので、ブロ友さんの娘さんの体調回復と安産を願い文に

書いてきました

IMG_8211 - コピー.JPG

南参道の方にある「幸せがえる石」

IMG_8216 - コピー.JPG

節分用に福豆を買ってきました。飾っても食べてもいいんだそうです

IMG_8218 - コピー.JPG

その後に整体師さんに行き、大宮八幡神社に行った事を話すと「どうだった?」と

・・・どうと言われても鈍いんで困るけど、「樹から来る風が気持ちよかった」と話したら

「自然体になれ」という事かな、でした

そして、年末に小さいけがをしたのは自分で自分を焦らせてるから

人から頑張れ、大丈夫といわれるのは応援だからいいけど、自分で言うと自分自身を焦らせて

しまうから言わないほうがいいと

そして体が右に傾いてるからバランス崩しちゃうんだよ、骨が曲がってしまうからストレッチで

伸ばすようにと

避けられないことは受け止めるしかない。焦らずなんでも楽しんでやるようにと言われました

そうなんですよね。いつでも自分をどうしようどうしようと焦らせて睡眠中も力が入ってたんですよね

なるようになるさ、と力を抜かねばですね

今日は初市でした

そのお話は明日させてくださいね






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.01.11 17:12:21
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:東京のへそ(01/11)  
最近はこの手のお皿が流行りですよね

良いなあ、フカヒレか~(ゝ。∂) (2017.01.11 17:44:41)

Re:東京のへそ(01/11)  
仕事で井の頭通をクルマ通勤でつかってて、傍はよく通っていました。が
お参りしたことはなかったです。
大きくて立派な神社さんで、若貴とかもお子さんの七五三でお参りなさってたように記憶しています。

私のように神経の太い人間でも、
流石に、彼の入院が長引いたり、治療予定が進められなくなったりした頃は、
ちょっと睡眠障害っぽくなっていた時もありました。
「不安を思うと、どこまでも不安一色で。。。」
それではつらいので、ノーテンキなこと考えたり、甘いものいっぱい食べちゃったり(笑)
根本的な解決はされぬまま、毎日病院へ通う日々でした。
だけど状況がずっ~と変わらず、ということはなく、
なにかしら動いていくのですね。
で、なんだか今日も元気に生きてマス!

上手に言えないですが、はまり込んだら、ヘタにもがかずに、
状況に身を任せ、変化を待つのもイイかも。。。ね☆


ふかひれランチとは、素敵!!
そういう楽しこと、一杯してね♡
(2017.01.11 18:15:24)

Re:東京のへそ(01/11)  
pokonatu  さん
こんばんは♪
へぇ、フカヒレの卵炒めって珍しいですね。
私も食べてみたい~。

大宮八幡神社って随分立派な神社ですね。
4枚目の写真に小さいおじさん、いそう(*^^*)

みんな、多かれ少なかれ悩みは有りますよね。
今現在だったり将来の不安だったり。
不安は自分が創りだすもの、と何かの本で見ました。
もうね、考えだしたらキリがないから
とりあえず深呼吸して姿勢を正し、「大丈夫、
なんとかなる!」と自分を励ましてます。

naenataさん、責任感強そうだから、何もかも
自分で背負い込んでしまってそう。
背負ってるものが重くてフラフラしちゃってるのかも。
イメージトレーニングで背負っているもの、
「え~い!え~い!」って投げ捨ててみたら
少し楽になるかもしれませんよ~(*^^*) (2017.01.11 19:59:14)

Re[1]:東京のへそ(01/11)  
naenata  さん
ララキャットさん
美味しかったです。思ったよりフカヒレが入ってました^^ (2017.01.11 20:03:29)

Re[1]:東京のへそ(01/11)  
naenata  さん
ちゃおりん804さん
21の時にここの隣の方南町に2年住んでいたのですが、多分行った事がなくて
一度行ってみたいと思っていたんです
若貴は部屋が近いですもんね。ここでしたか

本当に、ちゃおりんさん、壮絶な1年でしたよね
睡眠障害になりますよね
ほんとどんなお気持ちで過ごされているのだろうと心が痛くて、お知らせをただいた時に思わず駆けだしてしまったんですよね^^;お会いしたこともなかったのに
こうでなきゃいけない、とか自分に課すみたいなんですよね
マゾなのか自分にサドなのか^^;
自分的にはそういう意識はないんですけどね
ただ、老後に辛くなりたくない、というのがそうなるのかな
土地売ればいいから何とかなるはずなんですけどねww

フカヒレ、思っていたより沢山はいっていて驚きました
しかもたまごだったのでご飯を半分で我慢して杏仁豆腐を食べましたww
おやつに星乃珈琲のスフレ食べたかったのですがそれは堪えました(^^)v
8割食生活崩れてますね
また同じぽっちゃりでお会いします^^;
(2017.01.11 20:16:37)

Re[1]:東京のへそ(01/11)  
naenata  さん
pokonatuさん
こんばんはぁ
フカヒレ、美味しかったです
思ったより入っていたので想定外も美味しさに加わりました^^

悩みはありますよね
不安は確かに自分で作りますよね
整体師さんによく、起こってもいないこと心配してる、と言われます
責任感は強くないですよ
嫌なことはすぐ逃げちゃいます
単に心配性なんですよね^^;

え~神水の写真ですか?
すごい!!
ここで見る人多いみたいなんですよ
この人って妖精が思ったらついてきて願いをかなえてくれるんですって
ついてきた人は妖精の夢を見るそうです
はい。残念ながら見ていないです。ち~ん (2017.01.11 20:21:23)

Re:東京のへそ(01/11)  
こんばんは。
いつもコメントをありがとうございます!!

フカヒレ美味しそうですね。一度も食べたことがありません(苦笑)
横のスープとかも美味しそうですね~~☆☆☆
整体師さんに行かれたのですね。
整体師さんも一度も利用した事がなく・・・。行ってみたいです!
naenataさんは、色々と心配症なのかもしれないですね。
自分も本当心配性で困っています。。。
少しでも気になったり、心配になると夜は全く眠れません。
不安になったり、どんどん自分を責めたり、追い込むのも似ている感じがしました。。。

小さいおじさんに出会ってみたいなぁ~~☆
でも、実際に会ったらビックリして無視しそうです。
見ちゃいけないような・・・(笑) (2017.01.11 22:21:02)

Re[1]:東京のへそ(01/11)  
naenata  さん
うーみん♯88さん
こんばんはぁ
いつもコメントありがとうございます。

フカヒレ美味しかったです
値段的にもっと少なくて春雨混ぜてごまかされちゃうかと思ってたらちゃんとフカヒレでした^^
横はかきたまスープです
これも美味しかったです
整体、行かれたことがないですか?
私は酷い腰痛肩こりで若いころから行ってました
心配性なんですよね
本人は自覚ないのですがよく言われます
でも、物が食べられなかった経験は物凄く少なくて、眠れないこともないんです^^;
なのでたいしたことない心配性なんです^^;

小さいおじさん、私も見ちゃったら固まると思います
それこそ夜眠れないかも^^;
小さいおじさんと同じことを言っているのかわからないんですが妖精が見込んだ人にはついてきて望みを叶えてくれるんですって
残念ながら見込まれませんでした^^;
でも、同居は怖いですよねww (2017.01.11 22:56:31)

Re:東京のへそ(01/11)  
ゼロポイントに行って来たんですね~♪
新年のお詣りには良い場所ですね!
気持ちに余裕をもって生活したいものですね~(^^)
表参道の鳥居の上で小さいおじさんが手を振ってるよ~(^^)/ (2017.01.12 00:09:03)

Re:東京のへそ(01/11)  
chiroaka  さん
大宮八幡宮って有名なんですね!知らなかった!
見所も満載で雰囲気もいいし機会あれば行ってみたい♪
お友達のことを願ってnaenataさんらしいですね。ねがいぶみが叶うといいです!
整体師さんのお言葉心強いですね(#^.^#) (2017.01.12 08:23:34)

Re:東京のへそ(01/11)  
mimirin88  さん
お正月の番組で、フカヒレと春雨を目隠しで食べてどっちが高級食材が当てる、というのがありました
フカヒレ食べ慣れてないから美味しく調理されてたら間違うかもー
炒飯は本物でしょうね (2017.01.12 08:26:19)

Re:東京のへそ(01/11)  
kumaru04  さん
おはようございます(〃´∀`〃)ノ

自営だと本来のスペシャリストとしてのお仕事以外、
取引先とのやり取り等も、「お仕事」にくくられるので…
しんどいですよね(´・ω・`;A)
でも、ご相談できる方がいらして良かった、人徳ですね(^^)
ん?フカヒレですか、最近食べてなかった、美味しそうです♪

大宮八幡宮ですか~
立派な樹木に囲まれた、荘厳なお社ですね♪
小さいおじさん、確かにお出ましになりそうな。

整体師さんのサジェスチョン、さすがですね~
そういえば、いつも、「頑張れ、私」って鼓舞されてますもんね。
私は、なんて生真面目な方だろうといつも思っていたのですが…
知らぬ間にご自身を追い込んでらしたんでしょうか。
力が入ったら、ねこねこランドのみにゃさんのお顔をご覧になると、
いい感じの力加減になるのかもしれないですね(^^)
(2017.01.12 09:05:38)

Re[1]:東京のへそ(01/11)  
naenata  さん
ダニエルandキティさん
はい。行って来ました^^
前から行きたくてなかなか行けなくて
えっえ~~表参道に@@/
バスで降りると南参道の方が入りやすくて、帰りも思わず南参道から出てしまったのですが、気になって表参道の方にも行ったんです。こちらの方が樹のトンネルでいい感じでした
ひゃぁ~おじさんが手を振っていてくれたなんて♡
教えてくださりありがとうございます。
いいことありそうです
今年はのんびり過ごすのが目標です (2017.01.12 09:49:06)

Re[1]:東京のへそ(01/11)  
naenata  さん
chiroakaさん
大宮八幡神社、そうなんですよ
東京の真ん中なんですって
20代の時に近所に住んでいたので懐かしいところでもあります
いい雰囲気なので行ってみてください
表参道から入った方が雰囲気があります
整体師さんにはいつも前を向かせて頂いてます^^ (2017.01.12 09:57:31)

Re[1]:東京のへそ(01/11)  
naenata  さん
mimirin88さん
他の物と調理されていると区別しにくいんですよね
ただ、食感が少し違うんですよね
ここのは固まりがあったので確信できました^^ (2017.01.12 10:03:00)

Re[1]:東京のへそ(01/11)  
naenata  さん
kumaru04さん
おはようございます
下請けなので自分からはどうにもできないものもあって、でも何とかしないとと実はデザイナーさんに相談したんです
人徳じゃないです^^;
フカヒレ、半信半疑でしたが本物でした。ラッキーです^^

大宮八幡宮、下準備の先入観があったのですが、なんだか2周回ってお参りしちゃいました
下にいい水脈があって樹が元気なんだそうです
小さいおじさん、ジロジロ木の根元とか見たのですがわかりませんでした^^;
そしたら表参道の鳥居にいてくれたみたいです🙌

軽い気持ちで「頑張れ私」と言っていたのですが
知らぬ間に自分を追いつける行為だったのですね
ねこねこらんどのみにゃさんは逃げないでくれると嬉しいんですけど
必ず1度逃げるんですよぉ
今月ロッタのワクチン接種なのを察知されたかもしれませんw (2017.01.12 10:13:28)

Re:東京のへそ(01/11)  
7usagi  さん
 こんにちは。

フカヒレの卵炒めかぁ〜、この目でフカヒレが見たい(笑)
でもボリューム感ありありですね。

ご利益もあるに違いない、
ブロ友さんの娘さんの体調回復と安産祈願までしてくれるなんて、
ほんとお優しい、頭が下がります。
こんな素敵なnaenataさんには、特別な計らいがあると思いますよ。
   (2017.01.12 12:32:24)

Re:東京のへそ(01/11)  
悪女6814  さん
こんにちは☆彡雪が各地で降りだし、寒くなりましたね。
体調を崩さぬようお気を付けください☆彡
また応援ポチ伺います☆彡 (2017.01.12 16:21:25)

Re[1]:東京のへそ(01/11)  
naenata  さん
7usagiさん
こんにちはぁ
フカヒレ、あまり期待しないで頼んだら本物が入っていました
この値段で食べられて感激です
姿煮はなかなか手が出ませんからね^^;

安産祈願はブロ友さんがなーたやエリの病気平癒の祈願をしてくださっていたんですよ
なので護摩木までは書けませんが気持ちでねがいふみを
よいお嬢さんなので無事出産して欲しいなと
私が優しいんじゃないですよ
ブロ友さんが優しいんです
(2017.01.12 17:13:07)

Re[1]:東京のへそ(01/11)  
naenata  さん
悪女6814さん
ありがとうございます
悪女6814さんもお気を付け下さいませ
(2017.01.12 17:14:17)

Re:東京のへそ(01/11)  
moyatodo  さん
こんにちは~!♪♪(^o^)
冬の寒い時期に神社などに行くと、なんだかピシッと
身が引き締まりますよね~!
お仕事のこと、自然体で取り組むことができたら
良い結果が伴ってきますよね♪♪(=^・^=) (2017.01.12 19:08:54)

Re[1]:東京のへそ(01/11)  
naenata  さん
moyatodoさん
こんばんはぁ
神社の木が好きなんですよね
見てるとスッキリするんです
空気も身が引き締まる感じですよね
余裕をもって過ごすのが今年の目標です
お仕事、自然体で取り組めるようになれると良いなぁ (2017.01.12 20:26:04)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: