まわりから、『ありがとう』と言われて、生きていきたい

まわりから、『ありがとう』と言われて、生きていきたい

PR

Profile

manitousanblog

manitousanblog

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Comments

manitousanblog @ Re[1]:女性の魅力?(07/23) よきんさん♪ コメント、ありがとうござい…
よきん @ Re:女性の魅力?(07/23) いい話ですね。素敵なご夫婦でなによりで…
manitousanblog @ Re[1]:身に着けるものは、(04/22) けいぼうぼうさん♪ コメント、ありがとう…
けいぼうぼう @ Re:身に着けるものは、(04/22) 長く愛せるものがたくさんあるって 本当に…
manitousanblog @ Re[1]:私の、変な日本語!?(01/26) けいぼうぼうさん♪ コメント、ありがとう…
けいぼうぼう @ Re:私の、変な日本語!?(01/26) どこかのお店もありがとうございましたは…
manitousanblog @ Re[1]:W140(01/15) ハヤコちゃんさん♪ コメント、ありがとう…
ハヤコちゃん @ Re:W140(01/15) 大切に乗っていらっしゃるのですね^^ m…
2010.07.15
XML
カテゴリ:
この記事。。。


初めて、ネット上に、投稿したのは、
いつだったかなぁ~。。。


ブログでは、2回目の投稿のころ、
今の楽天ブログの読者の皆さんに、
出逢ったように、思います。


そう。。。もう、2年近く前に、なるでしょうか。


むむむぽんさんに、出逢ったのは (*^_^*)


今でも、定期的に、楽天ブログで、

【mani】の一番古いブログ友さんです。


ありがとうございますm(_ _)m


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


子供のころ勉強をする価値ってなんだろう?


人、金、地位、名声。


そんなもんには圧倒されなくなります。


人に圧倒されるのは、
自分の心の中に『確かなもの』がないから。


どこぞやの『リンダリンダ』の歌詞にもありましたね。


『写真には写らない美しさがある』って。


心の中に住み続けてくれる『確かな何か』。



それは、子供のころ勉強をすること。


そして、それが、その価値。


*・'°☆。.:*:・'☆'・:*:.。.:*:・'°:*:・'°☆*・'°☆。.:*:・'☆'・:


『確かな何か』


その実態は、勉強をした人や、勉強をすることの価値に気付いて、



気付くのに、『遅まきながら』は、ありません。


気付いたその時が、タイミング!! (*^-^*)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.07.16 00:02:10
コメント(11) | コメントを書く
[夢] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: