静かな時が流れる「風の庭」

静かな時が流れる「風の庭」

2024.06.28
XML
カテゴリ: 庭の花

ガウラ。一年の3分の2は咲いています。


どんな植物の背景にいても、なんと無く調和してくれます。
ガウラは、和名が白蝶草。
まさにピッタリの名前で、まるで蝶が飛んでいるようです。


庭に、ひらひら、ひらひら、沢山の蝶が乱舞しています。
本物の白い蝶が2頭、止まっているのが分かりますか。
見つけて下さいね。



Sさんは、お茶の先生ですが、尊敬する大先生がいて、

私は部外者なので、お目にかかったことは無いのですが、
折に触れては、Sさんから話を聞いているので、
親しい気分になり、一緒になって、一喜一憂しています。

昨日まで出来ていたことが、今日は出来なくなり、
この電話も息子さんにかけてもらった、と、
電話があったんですって。
寝てばかりいるのよ、(死期が)近いかも知れないから、
お別れを言っておくわね、と、おっしゃったとか。
痛くも辛くも無く、ただ起き上がれ無くなり、
まるで枯れ木が自然と脆く朽ちていくように、
死が近いのを感じているとか。
以前からお葬式はしない、とのお考えなので、
もしかして、この電話が最後、と思うと、胸がざわざわし、
落ち着かなくて、と、私に電話してきました。
101歳、じゅうぶんなお歳なのに、分かっていても、
寂しく、ざわざわする気持ちはよく分かります。
それにしても、ご立派な101歳ですね。


明日は、「ノラジジ」で、Sさんを含む4人でランチです。
でも、そんな話はあまりしたくないから、と、
前日の長い電話でした。一時間以上かな。(笑)

どんな人にも終わりはやって来る。
それに続く私たちは、最後への道を歩まれる方の姿を、
垣間見せて頂きながら、
いつか私も行く道だな、と覚悟が定まっていきます。
有り難いことだな、と思います。




       花ブログランキングに参加しています。​​​​​​​​​
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​       ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ ​​
    ​​​​応援 のクリックをよろしくお願いします。
​              昨日のアクセス数        2643
                昨日のランキング順     6 位
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.28 12:34:20
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:白い蝶のようなガウラ。どんなに生きても、なお寂しい。(06/28)  
melody さん
こんにちは。
ガウラで羽を休めている蝶を発見しました。
一年の半分以上咲いているなんてなんと
素敵なんでしょう。

私達もいずれは行く道ですが こういう方の
生き方に少しでも近づきたいと思います。 (2024.06.28 13:10:56)

Re:白い蝶のようなガウラ。どんなに生きても、なお寂しい。(06/28)  
私のブログにコメントありがとうございました。
白いガウラの花は蝶によく似ていてきれいですね。
それでも本物の蝶はわかりましたよ。
101歳のお茶の先生は前からすごいなと思っていましたが、最後の電話になるかもとしれないと思ったら、寂しく落ち着かないものですね。
誰もがいつかはたどる道ですから、大先輩に見習っていきたいですね。 (2024.06.28 15:50:51)

Re:白い蝶のようなガウラ。どんなに生きても、なお寂しい。(06/28)  
putimimiya  さん
モンシロチョウ2頭、見えましたよ。
2頭どころか、全部蝶みたい。
蝶のように飛んでいますね。
蝶の乱舞ですね。 (2024.06.29 00:28:07)

Re:白い蝶のようなガウラ。どんなに生きても、なお寂しい。(06/28)  
こんにちは。
今日は雲ってるよ。
ガウラ小花で可憐で綺麗ですね
寄る年波には逆らえないこの頃です
先輩たちの言葉が今はよく理解できる気がします
いい年を重ねたいですね
ランチ楽しんできてね (2024.06.29 10:43:13)

melodyさん へ  
チマミ2403  さん
 こんにちは~
 蝶を発見。有難うございます。(笑)

 身近に見本があるのは、有難いことです。
 生きたように死ぬ、と言いますが、
 自分がどんな生き方かは分からないけれど、 
 残りの人生は、精いっぱい誠実に生きたいです。
(2024.06.29 18:57:20)

いしけいさん へ  
チマミ2403  さん
 こんにちは~
 本物の蝶を見つけてくれましたか。(笑)
 有難うございます。

 どんなに覚悟していても、やはり動揺はするでしょうね。
 しっかりお手本を見習って、生きていきたいものです。

(2024.06.29 19:00:21)

putimimiyaさん へ  
チマミ2403  さん
 こんにちは~
 見つけて下さって有難うございます。
 ホント、ホント、蝶に見えますよね。
 花の形は、みんな違ってみんないい。不思議です。
(2024.06.29 19:02:09)

すずめのじゅんじゅんさん へ  
チマミ2403  さん
 こんにちは~
 「いい年を重ねたい」 
 良い言葉ですね。
 それに尽きると思います。日々を精一杯頑張りましょう。
(2024.06.29 19:03:48)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(551)

モラタメ

(6)

薔薇

(5)

(1823)

(68)

植物

(48)

料理

(110)

サラダ

(0)

トールペイント

(2)

絵手紙

(108)

(2)

野菜

(2)

(15)

(5)

エッセイ

(3)

(1)

菓子

(3)

海外

(1)

お出かけ

(52)

海外旅行

(15)

レース編み

(0)

園芸

(1719)

雑貨

(7)

インテリア雑貨

(4)

おうちご飯

(50)

室内の花

(12)

旅行

(3)

外食

(34)

庭の花

(559)

雑感

(5)

ジャム

(2)

プロフィール

チマミ2403

チマミ2403

お気に入りブログ

アルセアとアノダシ… New! たねまき人さん

ピンク・スタリナ … New! 宮じいさんさん

夏の色に変化する花… New! dekotan1さん

うま香り☆カリカリし… New! smile200876さん

世界のドーナツが徳… New! すずめのじゅんじゅんさん

コメント新着

melody@ Re:オカトラノオ。あちこちでお茶に水(笑)。デミタスカップ。(06/30) New! こんにちは。 オカノトラノオは大好きな花…
チマミ2403 @ すずめのじゅんじゅんさん へ New!  こんにちは~  エキナセア、スゴイです…
チマミ2403 @ putimimiyaさん へ New!  こんにちは~  このたくさんのエキナセ…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: