万年筆のひとりごと

万年筆のひとりごと

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

万年筆2004

万年筆2004

カレンダー

2006年05月23日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先週の土曜日にDUOの単語テストが終了しました。

反応が遅く、なかなか得点が上がりませんね。
1ヶ月15章のペースなのですが、覚えてはわすれて・・・の繰り返しです。

でも、嬉しかったことがありました。
昨晩、TOEICの新形式対応の問題集を解いていたのですが、DUOででてくる単語やイディオムを結構見つけました。
もちろん、覚えているものもありました。

あきらめずに続けていこうと思います。

さて、朗読を始めました。
新しもの好きの私は、ふらっと立ち寄った本屋でこんなものを見つけました。

1日5分で英語脳をつくる音読ドリル1日5分で英語脳をつくる音読ドリル



早速開始。

結構楽しいので続けられそうです。

試験前に新しいもの買うのもどうかと思ったのですが、しばらく続けてみます。
もちろん、VOAからの記事も朗読してみようと思います。

さてさて、"A Wizard of Earthsea"ですが、すっかりお休みしています。
ちょっと、戦闘意欲が落ちてきたので、違う本にしようかと思います。
どの本を読むか決まったら報告します。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月23日 11時39分53秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ドリル(^_-)-☆  
星野きらり  さん
本屋さんに沢山ありますよね~
これいいですね~私にできるかな?
欲しいです(^_-)-☆ (2006年05月23日 21時03分17秒)

Re:ドリル(^_-)-☆(05/23)  
万年筆2004  さん
星野きらりさん
>本屋さんに沢山ありますよね~

結構積まれていますよね。

>これいいですね~私にできるかな?
>欲しいです(^_-)-☆

是非どうぞ。試してみるといいと思いますよ。 (^^)/
-----
(2006年05月25日 22時13分48秒)

音読!  
いし(^-^)  さん
私、ドリルって向いているのかも。
毎日の分量が多すぎなければ、続けやすい工夫がされているものが多いですよね。本屋で見てみよっと(^^)

「音読」って知ってる単語と知らない単語がはっきり意識できるって感じませんか?

本を読んでいるときってなんとなく読み飛ばしてたりするんですが、「読み方さえ知らないじゃないか~」と単語に言われてる時があります、笑。
DUO私も最近、休んではやり、また休んでは・・の繰り返しです。

英会話上級が上級だけにきつくって、そちらに時間をとられているので、ハリポタの方もぼちぼち。


そういえば、お友達のMonticolaさんがゲド戦記について書かれていました。
日記で紹介されていた魔法使いの台詞がスゴクかっこよくって、英語が上達したら、絶対読みたい!と思いました。(~o~)
(2006年05月27日 08時41分58秒)

Re:音読!(05/23)  
万年筆2004  さん
いし(^-^)さん
>私、ドリルって向いているのかも。
>毎日の分量が多すぎなければ、続けやすい工夫がされているものが多いですよね。本屋で見てみよっと(^^)


1回分の量が少ないのでおすすめですよ。

>「音読」って知ってる単語と知らない単語がはっきり意識できるって感じませんか?

確かにそう思います。
でも、意味を知らなくても読める単語というものあるんですよね。

>英会話上級が上級だけにきつくって、そちらに時間をとられているので、ハリポタの方もぼちぼち。

ファイト!!!

>そういえば、お友達のMonticolaさんがゲド戦記について書かれていました。
>日記で紹介されていた魔法使いの台詞がスゴクかっこよくって、英語が上達したら、絶対読みたい!と思いました。(~o~)

まだまだ、かっこいって思えるほどじゃないので、やっぱり少しお休みしようと思っています。

-----
(2006年05月27日 23時17分49秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

万年筆2004 @ Re:いい風(02/17) いし(^-^)さん >ほんとですね。 >洋書…
いし(^-^) @ いい風 ほんとですね。 洋書も簡単に買えるし紹…
万年筆2004 @ Re:ラブラブね~☆(02/10) ほしのきらりさん >お年寄りが、手をつ…
ほしのきらり @ ラブラブね~☆ お年寄りが、手をつなぐのは、ラブラブだ…
万年筆2004 @ Re:ひえ~~っ!(02/02) ほしのきらりさん >哲学! > >日本…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: