万年筆のひとりごと

万年筆のひとりごと

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

万年筆2004

万年筆2004

カレンダー

2006年07月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
驚くなかれ、1ヶ月もほったらかしにしていたんですね。

実は、この時間に自宅でPCの前に座っていることが、約1ヶ月ぶりなんです。
その間、どうしていたかは、また折を見て・・・

さて、ゲド戦記でめげて以来、洋書は、現在"Goals"(Brian Tracy)に取り組んでいます。
Brian Tracyは、私のような非力な英語力でもなんとかついていけるので、楽しんでいます。

"Create your own future"の章では、5年後の自分をイメージするようにチャレンジされています。

5年後の自分・・・・・
四捨五入すると50歳・・・

英語をこのまま続けていくとして・・・

と考えているとき、ふーっと「通訳デビューかな」と頭に浮かんできました。

ということで、頭に浮かんだこの言葉で行くことにしました。



なんと大胆な。
そして、なんと厚かましい・・・

でも、5年後通訳でビューできたら、また新しい世界が広がっているように思えます。

"Unlock your potential"ともこの本に書いてありました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月14日 08時57分42秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

万年筆2004 @ Re:いい風(02/17) いし(^-^)さん >ほんとですね。 >洋書…
いし(^-^) @ いい風 ほんとですね。 洋書も簡単に買えるし紹…
万年筆2004 @ Re:ラブラブね~☆(02/10) ほしのきらりさん >お年寄りが、手をつ…
ほしのきらり @ ラブラブね~☆ お年寄りが、手をつなぐのは、ラブラブだ…
万年筆2004 @ Re:ひえ~~っ!(02/02) ほしのきらりさん >哲学! > >日本…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: