いつも心にダイエット

いつも心にダイエット

PR

プロフィール

kaede1962

kaede1962

カレンダー

お気に入りブログ

三重県立菰野高校で… 山田真哉さん

この日記 へぬ@ 品川さん

ゆるっといろいろ sakura-biyoriさん
ちわわんこラッシュ… mint11111さん
~ママーズ横浜探検… りりま★ままさん
すぅぱぁべぇすまん… SUPERBASSMANさん
森のはずれ kaz805さん
たいむ∞かぷせるにつ… ままなの。さん
ちくちく箱 こんこん10さん
うるとびーずの ♪MY … うるとびーずさん

コメント新着

BuhiBuhipapa @ Re:ダイエットネタ・その2(01/18) うちも菜美子がスイミングに行ってます。 …
kaz805 @ Re:ダイエットネタ・その2(01/18) 水泳はよい運動ですよね!! 私は夫の体…
kaede1962 @ Re[1]:スーパー銭湯(01/15) BuhiBuhipapaさん ----- 私はマッサー…
BuhiBuhipapa @ Re:スーパー銭湯(01/15) 息抜きは大事だね~!マッサージはした事…
kaede1962 @ Re[1]:久々ダイエットネタ(01/13) BuhiBuhipapaさん ----- やっぱり運動…
January 12, 2007
XML
カテゴリ: 趣味のダイエット
体重 -0.8キロ


朝食 納豆ご飯(生卵、ねぎ)、味噌汁(じゃがいも、わかめ)
昼食 クロワッサンサンド(スモークサーモン)、
   ホットワンタン(マルチャン)
夕食 鮭鍋(白菜、えのき、豚肉、豆腐)、マグロ納豆(豆腐、生卵入り)、
   はんぺんのバター焼き、
   キムチ納豆、発泡酒350ml×2、焼酎お湯割り×1

年末年始、義母宅からいろんな物をもらった。

豆餅(大量)、えーっと、あと何だっけ…。
とどめが、新巻鮭。

鮭は、義父の弟(寿司屋)が手土産に持ってきた物を
義父が適当にぶつ切りにしたもの。
(ふだん包丁を持たない人なので魚をおろしたりできない、
つか私も鮭をおろすのは無理)

もらうというか、義母が自分の家でいらないもの、使わないものを
ただウチに持ってくるだけなんだよね…。
相手のための贈り物ではなく。
義母の家で不要なものは私の家でも不要なもの。
ただ単にゴミの移動、てことも多々あります。
別に、お金がなくて野菜買えなくて困ってるわけじゃないし、

(あと、どっかの学校の文鎮とか持ってきた時には、目が点になった)

その野菜や鮭を消費すべく、今日は味噌仕立ての鍋にしました。
鮭の塩が強いのでしょっぱいかな…と思ったけど
やっぱりしょっぱかった。
ダンナがせっせと食べてました。



食べ物ネタばかりではなく、たまにはダイエットネタを。
先日健康ランドに行った時に、見つけました。

Vバランス

Vバランス(V-Balance)話題騒然!服を着たままで10分間ただ立っているだけで、驚きの運動効果...


ダイエットエンドとか、ボディプラスとかいう商品名のものも
あるようです。
売りは「10分乗るだけでウォーキング2時間分の運動量」。

何かというと「左右対称垂直高速振動」によるトレーニングマシンで
ステップの上に乗っていると、ステップが勝手に高速で動くんです。
最速で10分間に14400歩、ということは1分間で1440歩、
1秒間に24歩ですよ。
こんなの、人間には無理です(爆

歩く、というより振動している感じですが、
確かに脚の肉とかブルブルします。
ただ、普通は2時間もウォーキングすれば多少は筋肉痛になるでしょうが、
これは筋肉痛にはほど遠く…。
ま、それが「売り」なのかもしれませんが。

10分間で500円ほどの値段で体験できるところが
ぼちぼち出始めています。
(私が行った健康ランドでは300円でした)
着替えもいらないし汗もかかないし、
これが「コンビニフィットネス」と言われる所以かと。

近所にサロンができたら通っちゃうかも…。





トレーニングマシーン Vバランス(V-BALANCE)より断然お得!ビューティーマシン◎送料無料 ...





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 13, 2007 07:03:08 AM
コメント(2) | コメントを書く
[趣味のダイエット] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: