全77件 (77件中 1-50件目)
行ってきましたよ!!ゆずリボンツアー追加公演の5月21日(日)(*^_^*)友達と気合いを入れて朝も早くから家を出てグッツに並んだんですが…1人の差で売り切れた(T_T)キーチェーン…わーーーん!!!欲しかったよぅ。。あまりの悔しさにゲーセン行ってプリクラ撮りました(笑)開演15分前にどーーしてもトイレに行きたくなり行くとスゴイ列!!><でも並びました!そしたらラジオ体操に間に合わなかった…トイレの中で聞きましたよ^^;いやぁ~追加公演もサイコーでしたね!!悠仁の投げキッスの回数がスゴイたくさんで友達とノックアウト(≧▽≦)…めざましの方が来ていたからかしら…><まぁとにかく興奮しまくりでぶっ倒れそうでした!!ウチの園の先生も同じ日に来てたんだけど、あまりにも興奮しすぎて帰りの電車に挟まれ駅員に助けられたらしい(笑)終わったあとダッシュで地元に帰りカラオケ行っちゃいました!!ライブで騒ぎカラオケで歌い、おかげで喉が痛いです^^;
2006.05.23
コメント(3)

今日は母の日ですね~今年も毎年同様お花をプレゼントしました☆地元のお花屋さんに行ったんだけどかなり混んでたよ><ほとんどの人が目的は同じ!!カーネーションを買おうっと思っていたんですが…毎年毎年同じだから今年はミニバラにしてみました☆ピンクと迷ったんですが…迷ってるうちに他の方に買われていかれました。。。(;_;)/~~~でも赤もカワイイよね☆★☆ちなみに保育園でも母の日のプレゼントを作りました!!ウチのクラスはペットボトルを消しゴムくらいの大きさに切り、それにカラーマジックで模様を描き、オーブントースターでチン☆そうするとクルリンっと丸くなるんですよね~~それをタコ糸に通して携帯ストラップを作りました(^_-)-☆どの子のも可愛くできあがりましたよ(*^_^*)お母さん達もこれペットボトルなんですかぁ~!?かわいぃ~っと言ってくれていたので良かったです^^さぁ~明日からまた一週間始まる><でもでも21日は待ちに待ったゆずライブなのでがんばります!!!
2006.05.14
コメント(2)
昨日1年に1度の健康診断に行ってきました!!身長、体重、血液検査、尿検査etc...なんとっっ!!体重が去年よりチョコっと減っていました(≧▽≦)やったね☆そして大嫌いな血液検査!!!ほんとに注射系大嫌い(T_T)痛い思いするのがイヤッッ!!ギャーギャー騒いでると看護婦さんに一言子ども達にこの姿見せたいわ(-。-;)グサっ!!尿検査はブジ通過(^_-)んで血圧検査血圧が低く…なぜかもっと気合い入れなさい!っと言われました(笑)まぁ~再検査もなくおわったので良かったです☆再検査は自分で払わなきゃ><なんですよね~
2006.05.11
コメント(4)
今日はとくに予定もなかったので久しぶり母親とカラオケに行ってきました☆行った場所はカラオケの鉄人(^_-)土曜日だし天気悪いし…なんで混んでるかな??っと思ったら…やっぱり混んでました^^;お母さんの十八番は…部屋とYシャツと私なかなかコワイ歌ですよね~なんかお父さんに恨みでもあるの!?っと思わせるような。。。><あたしはゆずで始まりゆずでしめました!!(≧▽≦)途中でなぜか急にブリーフ&トランクスの青のりが歌いたくなり熱唱(笑)久々に歌ったよ~青のり☆★☆他にはaiko、ELTなど定番どころを(^_-)でね!カラオケの鉄人ってレシートと一緒に歌った歌の履歴もくれるんですよね~採点の点数つきで^^;ちなみに今回1位に輝いた曲は……aikoのカブトムシでした!!ゆずじゃないんかいΣ(゜0゜;)!!(笑)
2006.04.29
コメント(6)
最近、園の給食が嫌いになりつつあります…給食の時間がうちのクラスでの1番の戦争なんです(;_;)野菜嫌いの子が何人かいて、、、ほんとにまったく食べようとしないんです…ほっときゃいいんですけどね~そんなわけにもいかず><怒っても仕方ないんで、おだてまくり作戦!!おだてて、おだてて、おだてて、、、やっとキュウリのスライス1枚(T_T)とか1人担任だとその子だけに付きっきりってわけにいかないじゃないですかぁ~前にうちのクラスで野菜を全く食べない子のママに家でなにを食べているのか??聞いてみたらポテト(フライ)、ラーメン、肉^^;保育園で無理やり食べさせて栄養を取ってるようです(-_-;)野菜とか食べないから、あんな短期でわがままな子になるんだよ!!っとか思いながら「お家でも野菜ちょっとづつでいぃから頑張ってくださいね」っと言いました。そしたらサラダをお家で挑戦したらしく、1皿食べ終わるのに4時間かかったそうです><。そんなY君も今日のジャガイモの含め煮かなり頑張りました!!!おだてるだけじゃダメだ!っと思い画用紙で作った野菜たちをY君の前にだして野菜君たちがY君のこと応援してるよ!!!とか声掛けしていたら3口食べました!!3口だけだけど彼にとっては大進歩です(≧▽≦)あたしもかなり嬉しくて給食後はルンルンでした♪♪
2006.04.27
コメント(2)
こないだカットモデルを初体験しました!!今までなんかコワくて断ってたんですが…美容院にそろそろ行きたいな~っと思っていたら誘われたのでお願いしました(^_-)日にちや時間などあたしの好きな時でいいし、カラー、トリートメントもタダでやってくれるっていわれたので^^本当はカラーとかはお金がかかるらしいんですが…ラッキー(≧▽≦)仕事帰りでもいいといわれたので夜9時に予約して行きました☆お店につくとお客さんもいなく皆さん片付けをしていましたよ~っで、あたしは個室に通されました!テレビ、パソコンなんかがあって自由に使ってくださいと(^o^)丿最初はカットをしてもらいました!!新人さんが切るんだけど、どれだけお客さんのしたい髪型に出来るか!切り終わったら店長がチェーーック!みたいな感じでした^^;ちなみに、あたしは毛先を2~3cm切って軽くしてください(^^)/っと言いました。んで切り終わり店長がやってきて…怒られてたさぁ><。あたしは特に不満なとこはなかったんだけどね^^;新人さんは大変だ><カラーをその後してもらいテレビを見るとあいのりが始まっていました!!新人美容師さんとあいのりトークで盛り上がりトリートメントに突入!バサバサで痛みまくってた髪がツヤツヤになりましたよ(≧▽≦)すべて終わり時間は…時計の針が24時を回り♪byゆず 次の日になってました(;_;)美容院にこんな遅くまでいたの初めてですよ~でも普通にやってもらったら2万近くかかってたから得した気分(*^_^*)次の日仕事場の先生に「あさみ先生!髪がツヤツヤしてる!!なにがあったの!?」っと(笑)トリートメントパワーすげぇ~~って感じでした(^o^)丿
2006.04.24
コメント(2)
昨日は懇談会でした><前の日に何度もシュミレーションしてのぞみました!!1人でブツブツやってたら同期の先生に「あさみ先生って行事の司会とかの時もやってるよね~」っと言われました^^;だって不安なんだもん。。。やる人いますよねぇ~当日は朝からソワソワ落ち着かず…あぁ~~緊張する!!っと何回言ったことか><そして10時懇談会開始!!!っが!うちのクラスの出席予定の保護者の方々が4、5人しかこない^^;予定では17人くるはずなのに…皆さん時間は守ってよ(`´)時間通りに来てくれてる方に申し訳ないでしょっっ!!!5分まち10人程そろったので始めました。最初にあたしの自己紹介☆緊張しまくっていたので何言ったのかあまり覚えていません(笑)保護者の方から名前と最近の子どもの様子☆笑いありで和やかな感じで進められました(*^_^*)園のしおりの説明☆持ってくるものやお願い事などなど説明しました。クラスだよりの説明☆クラスだよりを見ながら4歳児から始まる新しいことについてお話しました(^_-)最近のクラスの様子☆どんな遊びをしているとか、食育のこと、歌ってるうたや踊り、リトミックなど簡単にお話しました。質問☆このときちょうど園長先生が見に来てくれました!前の日に1人だとかなり不安ですよ…園長先生来てくださいよ~~っと話してたんだ^^;質問はいろいろでました。。。最初のうちはあたしが答えてたんだけど、、、なんで今年から1人担任なんですか?って質問されました><誰かしら言ってくるだろうっと思っていたら…やっぱり!でした。。そこは園長先生に答えてもらいました!!ってかあたしじゃ答えられない(;_;)ホントは4,5歳は1人で見れる。大人の手が10人あっても1人でも同じこと。子ども達ができるだけ1人で何でもできるようになって欲しいから。などっと言っていました。質問したお母さんは納得した様子でした^^;その後、現役保育士のお母さんから、じゃぁあさみ先生が遅番やお休みした場合誰かはいってくれるんですか?って質問が!ってか、誰かはいってくれるんですか?って…そりゃ入るに決まってんじゃん!!主任の先生がはいったり、5歳っと合同になったりします!っと答えました。このお母さん懇談会中笑顔がまったくなくコワかった><なんかねぇ~知ってることわざわざ質問するんですよねぇ~あたし完璧なめられてるっと思いましたよ。。。( 一一)まぁ~そんなこんなで懇談会は終了!!うちのクラスが一番時間かかってしまった><終わった後仲の良いお母さんとかにあたしちゃんとしゃべれてましたぁ~?っと聞いたらまぁ~大丈夫じゃん!!(^_-)っとのことでした!!ブジ(!?)懇談会も終わり午後からは遠足の下見へ~精神的にも体力的にも疲れた一日でした(T_T)/~~~
2006.04.23
コメント(6)
かなり久しぶりにパソコンを開きました!!なんか絵文字とか使えるようになってるんですね~ビックリだわ2月の発表会が終わってからありえないほど忙しくて…ほとんど記憶がありませんよ。。。カキコしてくれてた皆様ありがとうございます_(._.)_気付けばもう4月も半分すぎましたね~3月まで卒園児を見ていたんですが、その子たちも今じゃ小学生(*^_^*)ランドセル姿を見せに来てくれます!!あたしは今4歳児クラスの担任をしていますよ!!今までどのクラスも2人以上保育士がついてたんですが…今年から4歳5歳は1人担任になりました。なぜかあたしが4歳になってしまい、、、めちゃんこ忙しくて><友達フル活用で手伝ってもらい新年度の準備をしました!!あぁ~今週の土曜は恐怖の懇談会(T_T)保護者の方々のきついツッコミが怖い!!!
2006.04.18
コメント(9)
久々にパソコンにさわりました^^;先週は仕事はもちろん忙しく、22歳の誕生日をむかえ飲み行って友達にプレゼントを要求したり(ごぅありがとう(*^_^*))、土曜日にはお遊戯会がありました!!そんなわけで先週はお遊戯会の準備で毎日があっとゆーまにすぎて…あまり覚えてない!!(笑)うちのクラスは1度も全員そろって練習したことがありませんでした。。。インフルやら風邪やらが流行り(;_;)当日は皆がそろうことを願いドキドキしながら受け入れをしました><保育園の電話がなるたびにウチのクラスじゃありませんように!!っと何度も思いましたよ。。。結果ブジ皆そろって本番をむかえられました(^_-)メロディオン(ピアニカ)は今までで一番よかった!!…っとは言えなかったけど上手でした^^今までにやったことのないミスをした子がいてそのミスがかなり目立ってしまい、あららぁぁ~って感じでしたよ^^;合奏と歌はあたしが一番緊張したかな><なぜなら合奏でクラリネットを吹いたのです!!!前の日記にも書いたんですが…子どもと一緒に舞台に出ました!!!ホント緊張した~でも大きなミスもなく吹けたんでよかったです(*^_^*)歌はすごく上手だった!!!感動して涙が止まりませんでした。。。島谷ひとみのYUME日和は一生忘れなそうです☆そしてオペレッタの青い鳥!!今までで一番よかった(≧д≦)始まる寸前に男の子が緊張しすぎて泣き出してしまったりとハプニングもありましたが…セリフ、途中の歌、踊りetc...ほんとよくやった!!!保護者の方たちも感動してくれほとんどの方が泣いていました。。練習は大変だったけど皆一生懸命やってくれてホントによかった…何気に難しいことを要求していたと思うんですが、それに答えてやってくれて…(;_;)ほんま感動です!!!お遊戯会が終わりあと1ヶ月で卒園です。。さびしすぎますよ(T_T)残りの園生活子ども達と楽しくすごしていきたいと思います☆ちなみに…どうやら明日、来年度のクラス発表があるらしいんです(≧〇≦)ちょードキドキする!!!
2006.02.20
コメント(3)
お久しぶりです><平日はだめだ~なかなか更新できなくてごめんちゃいm(__)mさてさてもうすぐバレンタインですね~お店に入るといろいろなチョコが売ってて見てるだけでウキウキしちゃいます☆昨日、仕事が終わった後同期の先生と一緒にチョコを買いに行きました!!どこのにしようか悩みGODIVAのチョコ買っちゃった(*^_^*)バレンタインコレクションの6粒入りを買いました!誰にあげるかってぇ~もちろん自分へのご褒美ですよ(≧▽≦)毎年チョコっと高いチョコを買って自分へプレゼントしてます(笑)友達とかにあげるやつは一応手作り><今年はフォンダンショコラを作る予定です☆さてさて明日は横浜アリーナでライブですよ!!!もちろんゆずの(≧▽≦)あぁぁぁぁぁーーー楽しみだぁ!!
2006.02.11
コメント(10)

えーーん(;_;)今週は忙しくなかなか日記を書く暇がありませんでした…もうすぐ発表会でその準備で…お家に帰るとクタクタ。。。来週もめちゃんこ忙しいと思うけど、ゆずのライブが待ってるので頑張ります(≧▽≦)こないだね保育園で「黄色の毛糸で編んであって、てっぺんに緑の葉っぱが付いてるニット帽欲しいなぁ~」「誰か編んでくれないかなぁ~」「それかぶってライブ行くのが夢なんだよなぁ~」っと職員室でブツブツ言ってたらっっ!!!!主任の先生が作ってきてくれました(≧▽≦)ぬいぐるみにかぶせてみました☆あたし編んだりとか出来ないんでホントに感激!!いつもゆずゆず言ってるから作ってきてあげたわよ~だって(^o^)丿これからも言い続けますよ(笑)主任先生ほんとにありがとうございました!!!そうだ!!横浜アリーナの追加公演ブジGETできましたぁーーー!!!1週間後はライブだし楽しみん(≧▽≦)
2006.02.04
コメント(4)
昨日の日記に書いたんだけどオゴリディナーでした(^_-)女友達の彼氏の上司がごちそうしてくれるとゆーことで、なぜかあたしも呼ばれ4人で行ってきました☆新宿で待ち合わせして連れて行ってもらったのは叙々苑!!高いし入りづらいしで行ったことなかったけど初体験ですよー牛角大好きっこだからね(^_^;)新宿の叙々苑は入るとホテルみたいなフロントがありすっすごいの連発でした!!何でも好きなのたのんでいぃよーっと言われたんですが友達と選べないね…っと(>_
2006.01.29
コメント(4)
昨日は仕事が終わった後ディナー&カラオケに行ってきましたー☆ ディナーはラーメンです(笑)やっぱ冬はラーメンですよね!! 最初はパスタ系にしよっかぁ~とか話してたんだけど麺違いでラーメンに(≧∀≦) 2人で行きそれぞれラーメンを頼んでチャーハンと餃子を半分こしました☆ 食べててふっと昔言われたことを思い出したんですが…男友達に女の子ってラーメン屋とか牛丼屋とか入れなくない?一人だとなおさらだけど友達どうしでもダメでしょ??みたいなこと言われました!! いゃ、普通に入ってるけどなぁ…あぁ~でも一人では入ったことなぃかぁ~ やっぱ女の子は入りづらいですかね~?? さてお腹も満たされカラオケに行くことになりました(≧∀≦) おめあてのゆずの「リボン」の曲達は全部入っていました(^-^)v 歌いましたよ~ 悠仁と同じ誕生日で同じ年の人と行ったので「もうすぐ30才」を熱唱(≧∀≦) 結果にらまれました(笑) あと「リアル」「しんしん」を歌ってきましたよん♪ いやぁ~~いぃ曲達やん(≧∀≦) ゆずじゃなぃんだけどELTの恋文を歌い途中で泣きました!! PVが流れるとなんだか泣けてくる。。。 前に友達が恋文を歌って泣いて…それ以来あたしも泣いてしまうことがあります(;_;) なんか結婚式のPVなんですけどね~ 感動ですよ(>_
2006.01.28
コメント(0)
もうすぐ発表会がありそれが終わるとあっとゆーまに卒園式です。。そんなわけで卒園式でうたう歌がほぼ決定しました!!!卒園児は式の中で2曲歌うことになってるんですが…1曲はビリーブ (believe) 小学校の音楽の教科書に載っているらしいですよ(^_-)卒業式なんかでも最近歌われるようになったとか~ちょっと難しいかな?って思ってるんですが、なにげに歌がうまい子ども達なのでこの曲にしました!!メローディーもいぃんだけど歌詞がこれまたいぃんですよ☆そして2曲目は……ゆずのスマイルになりました(≧▽≦)イィ曲ですよ~って言い続けたかいがあっった!!実際イィ曲なんですけどね(^_-)持っている楽譜は音が高く教えるあたしがつらいので(笑)書き換えることにしました^^;最近子ども達と歌ってるんですがどうやら2番が歌いにくいらしい…まぁ~少しずつ上手になっていけばね(*^_^*)そして卒園式当日のピアノ伴奏はあたしがやることになりました><泣きながら弾いてる姿が目に浮かびますよぅ(笑)
2006.01.26
コメント(6)
1月21日土曜日さいたまスーパーアリーナに行ってまいりました!!土曜日は朝7時半から仕事が入っていて…お仕事を11時半までして急いでお家にいったん帰り大宮で友達と合流して向かいました!!雪けっこう降りましたねぇ~何回も転びそうになってしまったよ^^;席はカナリ近くて良かったです(≧▽≦)ゆずっこの先生もきててお互いカナリテンションが高かったですね(笑)かんじんの内容はちょーサイコーでした!!!詳しく書くとネタバレになっちゃうからなぁ~でもでもホントに行って良かった!!2人ともかっこよかったわ~「もうすぐ30才」とか忘れられないです(≧▽≦)「しんしん」ではウルっときました。。あんまし泣かないのに(;_;)笑いあり泪ありのライブでしたよ!!完全燃焼燃え尽きました!!えぇやん!(笑)昨日は雪の中大変でしたが参戦した皆さんお疲れ様でした☆次は横浜アリーナです!!楽しみすぎる(≧▽≦)
2006.01.22
コメント(6)

ついにあさって待ちにまったゆずライブですよ!!今週は仕事中もテンション高くかなりウキウキです(笑)ゆずっこの皆さんは手作りの物がすごいですよね~あたしも作ってみようと思い…1~ONE~のツアーの時はエコバックの裏にフェルトで作ったゆずをつけてオリジナルエコバックにしました☆日産の時は友達がワッペンを作ってきてくれました☆今回も何か作ろうと思い…くるみボタンで髪ゴムを作ってみました☆昨日仕事から帰ってきて作ったんだけど眠くて眠くて…ゆずの形が微妙です^^;なんか食べかけみたいになってしまったよ><とりあえずライブに間に合ってよかった(*^_^*)
2006.01.19
コメント(6)
さっきゆずのアルバム「リボン」をGETしてきました!!!仕事中もそわそわして、うぅぅ~早く聞きたい><っとゆずっこの先生達と話したり^^;帰りのお迎えに来たゆずっこのママがアルバム買ったよ!!っと報告してくれて気になって仕事どころではありませんでしたよ(笑)仕事が終わってソッコーで新星堂に駆け込み!!中に入るとすぐにゆずの宣伝がどどどーーーんっと(≧▽≦)テレビが置いてあって新曲のPVが流れていました!!!あたしが入ったときはちょうど陽はまた昇るのPVが(*^_^*)もちろん立ち止まり1曲見てリボンを買いました☆今も日記を書きながら聞いてます(^_-)さて土曜日は埼玉でライブですよ!!!それまでに聞き込まなきゃぁ~ リボン ゆず1、リアル2、もうすぐ30才3、冷めたコーヒー4、超特急5、しんしん6、ニンジン7、ヒーロー見参8、チェリートレイン9、ダスティンホフマン10、夕立11、陽はまた昇る12、一っ端13、女神ってかチェリートレインにビックリ!!しずちゃん!!(≧▽≦)
2006.01.17
コメント(8)
2月18日にある発表会の練習が本格的に始まりました><うちの園は園で発表会をするんですが…(幼稚園なんかはホールとか小学校とか借りてやるところがあります)重たい組み立て式の舞台を外に倉庫から2階まで運び舞台を作ります!先週組み立てたのですが先生10人でやり1時間半くらいかかったよ。。。しかも次の日は筋肉痛に(>д
2006.01.16
コメント(2)
今日は!!ゆずのリーダー北川悠仁のお誕生日です(≧▽≦)今日で29歳!!三十路リーチですな(笑)去年はベストが出たり日産スタジアムでライブやったりetc...ステキな1年をくれたゆず(*^_^*)今年も無理せず頑張ってください!!!29歳…幸せいっぱいの1年になりますように☆――・・・
2006.01.14
コメント(4)

ってことで水曜日に撮りました!!ホントはその日に日記を書こうと思ってたんですが…気づいたら今でした(笑)水曜日の天気は晴れでとってもいぃ天気(*^_^*)まさに撮影日和!!日ごろのおこないがいぃからだな(≧▽≦)でも子どもは1名欠席でした(;_;)残念っっ!!!撮影は先生達ちゃんと正装するんです!あたしも黒スーツでジャケットの下に黒のレースキャミを着ました☆卒園児のクラスの先生はセンターの1番前で撮るんですが、前日に真っ黒すぎ~っと言われ胸にコサージュつけなよ!と><でもね、あたしが持ってるのまともなのがなくて…遊び行くときとかに付けるのならあるんだけどさぁ~どーしよう。。っと考えた結果!!手作りすることに決めました!!!保育園にあるお花使っていぃよっと言われたので玄関に飾ってあったドライフラワーをいただきました(^_-)あーじゃない、こーじゃないっと悩み先生方の助けもあってなんとか出来ました!!黒に映えてなかなか良かったです☆子ども達もカワイィ言ってくれたし(*^_^*)撮影も順調に終り、毎年子どもがじっとしていられなくて時間がかかるんだけど…今年はすぐ終り写真屋さんからもたくさん褒められて子ども達も嬉しそうでした^^ってか、あたしも嬉しかった(*^。^*)早く出来上がりが見たいな☆★
2006.01.13
コメント(2)
新ドラマが始まってきましたねぇ~ってことで前から楽しみにしていた『アンフェア』が始まりました!!!期待してたんですが…予想どーり面白かったです(≧▽≦)篠原涼子の刑事役ハマってました!出てくる人皆が犯人に思えた。。スリルがあってハラハラして、あたし好みのドラマです☆ちなみに…隣で見ていた弟が、こえぇ~~っとまぢ顔で言っていたよ(笑)そんな弟は17歳……大丈夫かいぃぃ!!!(0д0;)このドラマは毎週欠かさず見ることになりそうです!1回見逃すと話がまったくわからなくなりそうなんで^^;さてさて、明日は卒園写真を撮ります!!ホントに卒園しちゃうんだな。。明日は皆お休みしちゃだめだよ!!><
2006.01.10
コメント(8)

かなり日記をサボってました…心配してくださった方々(いるかな!?><)ごめんなさいm(__)m今年も自分なりに頑張ってやっていこうと思うので見捨てないで遊びに来てね☆さてさて、何か書こうかな~うぅ~ん、、サボってた間のことでも書きます!!2005年12月28日この日は仕事納めでした!!保育が終わった後園の近くのお寿司屋さんで忘年会☆ウチの園はタダ飲み食いするだけではなく出し物やゲームetc…を企画してやります。今年あたしは氣志團をやりました!!(他に5人先生がいて6人で1つグループでした)この日のために弟から学ラン借りて、頭もセットしてDVD見て研究してカラオケ行って練習して…頑張りましたよ(`´)おかげさまでアンコールの嵐でした(≧▽≦)二次会はカラオケだったんですが次の日朝一で田舎に帰る予定だったのでお家に帰ってきました~☆お家に帰るとなにやらお父さんがものすごーーーく落ち込んでいる。。。なにかと思ったら、なんと車上荒にあっていたのです!!後ろの窓がバリバリに割られ中に置いてあった、お父さんの命より大事なゴルフクラブがゴッソリ盗まれていたそうな^^;とりあえずお友達に車借りたから田舎へはそれで行こうっとゆうことに。。。12月29日朝起きると…体がものすごくだるく頭がズキズキ(;_;)二日酔いか!?っと思ったんですがそんなに飲んでないし…熱を計ってみると……38、5度あるじゃないですかぁーーーー!!!!その体温を見たら余計めまいが^^;とりあえずやっている病院を探して行きました><インフルエンザの検査をしてもらい、、あれって鼻に綿棒みたいな長いやつを思いっきりつっこまれるんですね~あまりの痛さにマジ泣きしました(笑)検査の結果…流行の風邪ってコトでいろいろな薬を出してもらい急いでお家へ帰宅!!インフルじゃないなら田舎帰っちゃおうよ!っとお母さんに言われ完全防備で車へ☆おばーちゃんのお家は長野なんですが…とにかく寒い!!!よけー風邪がひどくなるわ!っと思っていたら案の定熱が上がり大晦日まで寝込みました(泪)2006年1月1日熱も下がりすがすがしい新年を迎えられよかった(*^_^*)ホットしたのもつかの間…さぁ~家帰るぞぉー!っとおばーちゃん家を出発^^;途中で弟がスキーをしたいってことになり弟はゲレンデにおろして、他は軽井沢のアウトレットモールでお買い物(≧▽≦)元旦初売りだったのでものすごい人でした><お父さんはゴルフショップで福袋を買っていたよ。。。切なかった。。弟と合流して我が家へレッツゴー☆9時ごろ無事帰ってきました★☆★1月2日地元の友達とカラオケへ!!今年初ゆず唄を熱唱して盛り上がりました(≧▽≦)その後、夕飯なに食べよっかぁ~っとフラフラ歩いていたら!!焼肉全品半額!!の文字が!!!ってことで焼肉を食べ(ちょーおいしかった♪)おなかも満腹☆お腹も満たされたのでお友達のうちに行き語り合いました。。。そしてそのままお泊り☆★☆1月3日朝起きてお家にいったん帰り仕度をして原宿へ!!今日は短大の時の友達とお買い物(≧▽≦)いやぁ~こみこみでしたね~福袋をGETしてコート買ってワンピース買ってetc..うぅ~かなりお金が飛んでいきました(;_;)でもセールのときにどばっと買わなきゃですよね!!いろいろ買い物をして歩きつかれ休憩しようっとカフェに入りました☆並んでたけど並びましたとも!!ケーキセットを頼んだんですが予想以上にケーキが大きくてビックリでした!!ちなみにそのとき食べたケーキです☆この↑苺ムースはおいしかったです(≧▽≦)友達が頼んだチョコケーキ↑はパサパサしすぎてていまいちでした。。そのカフェでしばらく語りあい、、その子ね最近彼氏ができてノロケ話を聞いてたんだけどね~~とりあえず!おめでとぉ(*^_^*)1月4日今日は仕事初めでした~お休みなんてあっとゆーまだよ。。。子どもはお休みが多くなんとウチのクラスは5人しか来ませんでした(@_@)ゆっくりすごして壁面を飾ろうと思っていたので子どもに手伝ってもらっちゃった☆これがその壁面です(^_-)見にくくてごめんなさい><子ども達が作ったオリジナルカルタなんですよ~文章を先生で考えといてそれを想像して書いてもらったんです!!例えば…いつもカワイイあさみ先生(*^_^*)みたいな感じで(笑)保育が終わった後は新年会へ!!園の先生で実家がラーメン屋さんの先生がいるので貸切にしてもらいました☆かなり、うまかった!!(≧▽≦)1月5日まだお休みの子が多く寂しかったですね。。。寒かったけど外で元気に遊びましたよ!!ウチのクラスは大繩が流行中です、ハイ(^_-)1月6日朝電車に乗ろうとしたら線路内で人身事故があったらしくしばらく動かず。。遅刻ですよ><卒園アルバムで使う写真を先生と子どもの1対1で撮りました!もうすぐ卒園なんだなぁ。。嬉しい気持ちと寂しい気持ちと、複雑です(;_;)1月7日前の日記にもチラッと書いたんだけど例の新年会でした^^;赤羽でやることになり電車に乗ってガタンゴトン。。最初は緊張したけど、かなりおしゃべり上手な方たち(!?)だったので楽しかったです(*^_^*)帰りは家まで車で送ってもらいました☆って感じで2005~2006年末年始あさみの出来事でした!!ここまで読んでくれてありがとうございます(≧▽≦)今年も仕事に遊びに全力投球で頑張って行きたいと思っています!!!ってことで今年もよろしくお願いしまーす☆PS…気がつけばもうすぐゆずのツアーが始まりますね! 楽しみぃ~(*^○^*)
2006.01.08
コメント(8)
今日からお仕事お休みなんですが… 風邪っぴきになりました。。。 普段熱とかでないのに39度近くありますょ>< 平熱が低いんでツライです… 今はお薬飲んで落ち着いたトコ(^-^) 日記も書きたいコトいろいろあるんですがツライのでやめときます… あぁ~今年中に治るかなぁ~ いやっ!治すぞ!!(` ´)
2005.12.29
コメント(6)

最近日記さぼりぎみですみません><さてさて昨日はクリスマス☆お家でクリスマスケーキを食べました!!!去年もなんですがケーキはキャトーズ・ジュイエってケーキ屋さんで予約していました(*^_^*)前の日記にも書いたけどとってもおいしいんですよ☆お昼に取りに行くとお店の周りは路駐の車でいっぱい><あたしもなんとか止めてお店の中へ、、、お店の中もロープで仕切られていて、人がいっぱいでした\(◎o◎)/ケーキ屋さんのクリスマスはホント大変だな~っとつくづく感じました。。っんで引換券を渡しケーキを受け取りました!!今年のケーキはこちらです!!!レシフって名前のケーキでした☆ホワイトチョコでコーティングしてあって中に木苺のソースがサンドされていました!!!甘すぎず大人な感じのケーキ(≧▽≦)とってもおいしかったです♪ちなみに明日は保育園の12月のお誕生日会があります!!おやつはケーキなんですがウチの園はキャトーズに注文しています(^_-)-☆毎月おいしいケーキが食べられて幸せ~~(*^_^*)
2005.12.26
コメント(6)
ケータイから初めて日記書いてます(^-^)v ちゃんと書けてるか不安。。。 今日ゎね、友達と忘年会です!! 前の日記にも書いたんだけど半兵ヱってとこでね(^_-) 始まるのは夜なんだけど… その前に用事があるのでもぅ向かってるのさ!!! でゎでゎ行ってきまーす☆彡
2005.12.23
コメント(2)
あいのりスペシャルでしたね~今日にかぎって仕事が終わるの遅く7時に間に合わなかったぁ(T_T)お家について慌てて見ました^^;もちろんビデオはとってあるけど☆ちょうど嵐がアヤに告白してましたよぅ~ヒデはどうしちゃったのーーー!!?っとわけわからずアタフタしてた(笑)ヒデは悩んだすえアヤに告白することを決意!!よく決心したよ><エライ!!!アヤちゃんもそうとう悩んだんだろうね…まったく違う2人からの告白。。。でもちゃんと答えをだして2人に自分の気持ちを言えたアヤは偉かったと思う^^嵐&アヤおめでとう(≧▽≦)ヒデも立派だった!!カップルになれた2人を逃げ出さず真っ直ぐ見ていて…ヒデかっこいぃよ!!!長旅おつかれさまでした!!見てない部分は休みの日に見ます☆
2005.12.20
コメント(6)
危険なアネキも今日で最終回をむかえましたね~感想は…時間が足りなかったのかな~って感じでしたね、はい。えぇぇぇーーーーっ!!!っとツッコミどころが何度もありましたよ^^;勇太郎はあんなに怒って職場変えて自分ち出て大坂いって…なのに手紙1通でアッサリ許してるし><しかも北村さんまでアッサリ中村先生と仲良しこよしに!!!濱田マリと店長の間には5つ子できてるし(笑)っで、あんまりにも無理やりだったので笑えました^^;まぁ~終わりよければすべてよし!!ってことで何もかも解決しすべてがハッピーエンドで終わった危険なアネキ。。。最後はこのドラマらしいなぁ~って感じでした☆★☆っで今日はあいのりの日でしたねぇ~アヤとヒデはどうなっちゃうの!!そして嵐は…梅ちゃんも気になる木だし><明日のスペシャルが楽しみです!!予告で結婚の報告してた人いましたね~誰だろう。。。もしや、、、ゆう君!!?
2005.12.19
コメント(8)

前の日記に書いたんだけど今度のお遊戯会でクラリネットを吹くことになったあさみ先生><そろそろ練習始めなきゃっと久しぶりにクラリネットを出しました!!必要な小物は買ってあったのでフタを開けて組み立て(*^_^*)あぁ~懐かしすぎる。。。っとしみじみ感じました☆こちらが中学校のとき買ってもらったMyクラリネットでっす☆そーいやぁクラ買ってもらうときに出世払いするから買ってください!!!って頼み込んだな~あの時どーしても自分の楽器がほしかったんだよね^^;あっ!!お金返してにゃい><っで!いざ吹いてみると音は出るんだけどすぐに苦しくなっちゃう…しかもマウスピースに息がちゃんと入らなくてヒューヒューもれてしまう始末(ToT)基礎練しっかりやらねばっ!!(`´)発表会でやる曲はお料理行進曲なんです(^o^)キテレツのやつね♪いざ進めやキッチン~目指すはジャガイモ~♪でねピアノの楽譜をクラ用に書き換えなきゃいけなくて…あたし転調とか大苦手なんで、あさみママにやってもらいました(^_-)お母さん昔ピアノの先生をちょこっとやっていたのでお願いしちゃった☆2番まであるんだけど息がもたない(T_T)1番終りでハァハァして、口は痛いし。。。発表会は2月なんだけど子ども達と練習しなきゃなんで1月には完璧にしなきゃなんですよ~大丈夫かな^^;しばらく基礎練してたんだけど…飽きてしまい(-_-;)きずいたらゆずの曲吹いてました(笑)
2005.12.18
コメント(4)
最近は連ドラの最終回ラッシュですね~ってことで今日は野ブタ。をプロデュースが最終回をむかえました!!保育園でも大流行だったドラマですが終わっちゃうと寂しいですね~最後は野ブタも笑顔が出来るようになり、よかったよかった♪でもまさか彰まで一緒に転校しちゃうとは…そうきたか!!!最後の海のシーンはまさに青春ドラマでした(≧▽≦)月曜日は野ブタの話題でもちきりなんだろなぁ(笑)あたしが今回見ているドラマで最終回をむかえていないのは、危険なアネキ、鬼嫁日記、ブラザービートです!早く見たい気もするけど…やっぱ寂しいなぁ~><
2005.12.17
コメント(7)
最近、保育園で大流行中なのが吐くかぜ!!!吐くは吐くは吐くは……あっちこっちで吐きまくりですよ^^;小さいクラスではロタウィルスにかかってる子がチラホラでているらしく…ロタって感染症の風邪で下痢(水溶便)&嘔吐てしまうらしい。。。でね、ロタはうんちに特徴があって白っぽくってすっぱい匂いがするのです!もしそうかも…っと思ったら病院に行きましょう!!!うちのクラスでも熱はないんだけどとにかく吐いて…ホントに辛そうです(;_;)あたしも一昨日から調子が悪く気持ち悪くて吐いちゃいました。。。昨日は早く帰ってきて薬飲んでササっと寝たら完全回復!!!自分でも回復力にビックリ(@○@)/保育園でもホントに治ったの!?っと疑われましたよ(笑)そんなことがあり…ゆずのDVDまだ見てないの(T_T)
2005.12.15
コメント(4)
忘年会の季節ですねぇ~幹事さんは大変ですよね><短大の時の友達とやる忘年会は幹事になってしまいました!友達どうしだからほとんど何もしないし2人で幹事するんだけどね^^;ってことで昨日もう1人の幹事ゴー(あだ名なの)がオススメする居酒屋サン半兵ヱに下見に行ってきました☆まぁ~下見とゆーかお酒が呑みたかったんだろう…そうだよねゴー!?店内は昭和っぽい作り(^_^)流れている音楽も昭和の名曲達!!タイムスリップした感じでしたね~とってもレトロですよ(*^_^*)席につきメニューを見てビックリ(@○@)/どれもこれも安い!!!!お酒も高くないし(≧▽≦)串焼き50円~食べれるんですよ~しかも女性はアイスがサービス!!!お金を気にせず食べれました☆っんで帰りに忘年会の予約をして帰ってきました♪♪ちなみにもう1人の幹事ゴーは忘年会当日お仕事が入ってしまったらしく不参加なんだって…(涙)
2005.12.12
コメント(4)

金曜日待ちに待ったボーナスをいただきました!!!ってことで同期の先生と焼肉を食べてきました~(≧▽≦)金曜日ってことでお店はコミコミ><でもどうしても食べたくて待つことに…待つこと1時間。。。。やっと名前を呼ばれましたよ!!全席個室になってて落ち着けた(*^_^*)適当にいろいろ頼みました!やっぱ焼肉はいぃね~ちょーおいしかった(≧▽≦)っでメニューをながめていると…牛トロにぎりを発見!!!!先生と一緒に食べたいよね!今日ぐらい贅沢しようよ!!っと注文しました!!高かったけど。。。。(T_T)にぎりがくると2人でわぁーーーーっと歓声をあげ^^;口の中に入れるととろけました(*^_^*)いやぁ~ほんとうまかった(≧▽≦)そんなこんなで感動してると同期の先生の旦那から電話が!!近くにいたらしく来ることにぃ~旦那さんも参加して3人でワイワイ焼肉食べました(^_-)お腹も満たされカラオケ行こうってことになり旦那のおごりでレッツゴー☆ゆずの超特急うたっちゃった(≧▽≦)シメはマジレンジャーを先生と熱唱!!マジレンジャーのエンディングってかわイィ感じで好き(*^_^*)戦隊ものとは思えない!!っで気づくと電車がなくなっていて…タクシーで帰ってきました><それも旦那さんが出してくれた\(◎o◎)/!なんて太っ腹な旦那なんだろう!って感じた金曜日の週末でした☆彡
2005.12.11
コメント(6)
昨日のFNS歌謡祭見ました~??朝からウキウキでカナリ楽しみにしていたあたし(≧▽≦)夜7時からに間に合うように走って帰ってきました!!!ギリギリセーフでお家につき慌ててビデオをセット☆7時になりついに始りました☆★始ってからひたすらゆずの2人をさがしました><いない…いない……いなーーーーい!!!!まったく見つからず…ゴスペラーズの人と岩ちゃんを見間違えたり(^^;だってなんとなくにてるんだもん!あたしだけでしょうか…まっまさか!!!路上で歌うのかーーー!!!??っとか思ったり、もしや、遅刻!?などなど妄想してました(笑)そしてついに!!!午後10時30分頃ゆず登場(≧▽≦)新聞に冬の名曲って書いてあったので、もしやいつかかなぁ~って思ってました♪予想通りいつかを歌ってくれました!!いぃですよね~ホント名曲だわ(*^_^*)そしてあっとゆーまに終了…っかと思いきや!!!超特急も歌ってくれて!わーーーい☆ますますリボンツアーが楽しみになりました☆
2005.12.08
コメント(4)
今日のね保育園のおやつは初クレープでした!!今まで一度もクレープって出たことなかったんだけど。。。栄養士の先生がトライしてくれたみたいです(≧▽≦)朝からカナリうきうきでいたあさみ先生(^^;子どもと今日はクレープだよ~早くおやつになってほしいね~っと話していました(笑)子どもが午睡している時に、お茶を入れに給食室に行くんだけど…ちょーどクレープを焼いているところでした!!わぁ~すごーーーい!!!っと感動していたらあさみ先生も焼いてみる?っと!!やりたい!っと即答して焼いてみました~☆給食の先生の指導のもと一発でキレイに焼けたよ(≧▽≦)調子にのって何枚か焼かせてもらちゃった(^^:そして待ちに待ったおやつの時間☆今日のクレープはバナナチョコでした!ウチのクラスの子は甘いの苦手な子とかいて何人か減らしたけど…大人気でした(≧▽≦)もちろん先生たちにも!!あたしも子どもに混じっておかわりしちゃったよ><おいしかった~☆★☆でも栄養士の先生や調理の先生ってほんと大変ですよね~クレープ焼くのだって何百枚も焼いてるんだもんね><腕とかに焼けどしょっちゅうするらしいし。。。いつもおいしい給食&おやつありがとうございます!!
2005.12.06
コメント(4)

昨日書けなかったんで、そのことを書こっかなぁ~昨日は日曜日!お仕事はお休みでした☆っが!!!園長先生とN先生に誘われ日帰り那須の旅をしてきましたぁ~1番の目的はいわむらかずお絵本の丘美術館に行くことでした(*^_^*)あたし初めて行ったんだけど…あんな山の中にあるんですね~ビックリ\(◎o◎)/!美術館につくとお客さんはホトンドいなくガラガラ^^;でも、そのおかげでゆっくり見ることができたけどね☆絵本がどうやってできるのかや原画など展示されていました!やっぱり絵が上手だなぁ~っと改めて実感しちゃった><風景とか写真みたいですよね!!ひと通り見て美術館の中にカフェがあったのでケーキとアップルティーを頼み休憩(*^_^*)そこから見える景色はすごい良かったですね~お天気が微妙だったけど…しばらく話してるとだんだんお客さんが増えてきたんですよ~なんでだろうね~っとか話してたら…小さな女の子が「ママーーー!!お話始まっちゃうよ><」っと叫んでいました!なんと昨日はいわむらかずお本人が来て絵本の朗読会をしてくれる日だったみたいで(*^_^*)なにぃーーー!!っと慌ててその場所に^^;子どもが真剣になって聞く気持ちがわかる!なんか惹きつけられるんですよね~歌にあわせて読んだりと大人も十分楽しめました☆その後サイン会もあって本を買っていたのでサインしてもらっちゃった(≧▽≦)この牛さんは「みねさん」って名前なんだけど本当に絵本の丘で飼われている牛さんなんですよ(^o^)他にもこの中に出てくる動物たちは実際いるんだって!あたしも本物のみねさんにあってきましたよ(≧▽≦)ちなみに…いわむらかずおの絵本は、14ひきシリーズ(14ひきのあさごはん、14ひきのおつきみ、など)、かんがえるカエルくん、などがあります☆★☆ステキな美術館でした!お子さんがいる方にもおすすめです☆んで帰りに宇都宮によって餃子をお腹いっぱい食べてきました!!!
2005.12.05
コメント(0)
ごめんなさーーい!!(T_T)日記さぼってましたぁ!!ちょっと、今週は仕事が忙しかったってのが原因で。。。精神的にも肉体的にもまいってました><さてさて今日は、相方の先生のお家におじゃましてきました♪こないだ結婚した新婚サンなんですが、、、キレイなお家だったぁ~(*^O^*)旦那サンも今日はお仕事がお休みだったみたいでお家にいました!っで、1月に旦那サンのお友達と新年会をすることに!!会ったことない人と新年会^^;……まぁ~いぃか・・旦那サンはやる気マンマンって感じだったなぁ~先生(奥さん)はあきれ顔でした(^^;)ふぅ~飲み会かぁ~あたし初めて会う人といきなり喋れないんですよね><静かな人になちゃう。。。慣れれば全然しゃべりまくるんだけど^^;だから合コンとか苦手で1回しかしたことないんよ~しかも仕事場の先輩の旦那サンでしょ~正直やりにくいっすよ・・・まぁ~飲み会だし楽しむしかないよね☆
2005.12.03
コメント(4)
今日は子ども達が待ちに待っていたお店やさんごっこでした☆この日のために死ぬ気で準備して…ほんと疲れたよ。。。でも頑張れば頑張った分だけ、子どもも楽しめるからね(*^_^*)今回は3,4,5歳児合同でやりました!お店屋さんの種類は、3歳「お寿司やさん」4歳「魚釣りやさん」「アクセサリーやさん」5歳「ヘアーサロン」「デザートやさん」でした☆一人コインを4枚持って買いに行きました(^_-)ヘアーサロンは1番人気があると思っていたけど、1番人気がなかったです><あんなに苦労して準備したんにぃぃーーー!!!!どうやら3,4歳はギャグ系のカツラは抵抗があるらしく…ほんとにカッコイイかカワイイものじゃなければダメみたいです^^;デザートやさんはけっこう売れました!ほとんど完売☆カツラがあまり売れなかったのが残念でしたが皆楽しめたみたいで良かったです☆あさってはおもちつきなんですよ~お店屋さんが終わって一安心するまもなくもちつき…しかも係りだから、大変です(T_T)
2005.11.30
コメント(4)
なんだかとっても忙しいです。。。やってもやっても仕事が終わらないよ><はぁ~ってことで、今日の日記は終了!ごめんなさーーーい!!!!
2005.11.29
コメント(2)
ってことで今うちのクラスで野ブタ。をプロデュースが流行中です☆もちろんテレビっ子のあたしは見てますよ(^o^)丿月曜日になると野ブタの話題が…そんな時間まで起きてるな!って思うけど一緒に話に参加してしまうあたしって><先生はさぁ~修二と章のどっちがすきなわけ??っとか野ブタって実はかわいぃよね~っとか青春アミーゴを皆で熱唱したり(…あっ!あたしも一緒なって歌ってるやぁ~^^;)はぁ~最近の子どもは……って思ってしまいますね^^;あたしが園児の頃は8時には寝てた気がするよ。。。でもね野ブタなら次の日がお休みだし10時に終わるからまだいぃんだけど…鬼嫁日記とか花より団子も見てる子多いからなぁ~困った困った><みんなドラマもいいけどハヨ寝ましょ☆ちなみに…あさみ先生は章の方が好きだっちゃ(*^_^*)
2005.11.28
コメント(6)
テレ朝のIQテストをやってみましたぁ~☆半分くらいやって、だんだん面倒になっちゃいましたね^^;家族でやってたんだけどやる前にどーしよう!あたし弁護士とかに向いてるとかだったら(≧▽≦)とか言ってはしゃいでたら…全員でそれはありえない!!!!って全力で否定されました><どーゆーことさ!!!(`´)弟も、オレは多分ホストだな!っとか言っちゃて^^;シーーーーーンすっごい間があったね(-_-;)そんなこんなでなんとか全問答えました!!あたしの結果は右・右 型 のあなたは 感覚で情報をとらえ(右脳で入力)感覚で表現します。(右脳で出力) ※勘が鋭く、直感的に物事を捉えることが出来ます。また想像力に富み、感受性豊かな表現力を備えています。 さらに『A:歩いている人』と答えたあなたは人志向タイプ。人と接することが好きで、特に人との関わりの中で、自分の能力を発揮して行くことを得意とします。従って、あなたに向いている職業は… ミュージシャン、映画監督、プロデューサー、デザイナー、お笑い芸人、介護士、保育士、カウンセラー、スタイリスト でした★保育士ありましたよ!!やっぱり適職だったんか!!??でも今の仕事はやってて自分に合ってるとか密かに思っちゃったりしてるんで^^;あっ!!!お笑い芸人って道もあるかぁ~(笑)
2005.11.27
コメント(6)

昨日は日記さぼっちゃった><先生とご飯食べいたら夜中になってしまい…書けまへんでした。。。さてさて今日は保育参観☆親子で作りましたよ!!カツラを(≧▽≦)子どもよりお母さんやお父さんが真剣になって作ってた^^;そのおかげでカナリこったカツラができました☆今日作ったカツラは今度お店屋さんごっこをするときに使います!ウチのクラスはヘアーサロンとデザートカフェをOPENしちゃいますよ(≧▽≦)でね仕事帰りにコンビに寄ったら…ゆずジュースがぁ!!!!思わず買ってしまった(*^_^*)うぅ~ん…まずくはなかったよ!でも、、、きっともう買わないでしょう^^;
2005.11.26
コメント(4)
お仕事終わったよ~今日もタダ残業してきましたよぅ(T_T)今週の土曜に保育参観があってその準備に追われています。。。持ち帰らないと終わらんかも!!って思ってたんだけど死ぬ気でやってきました><保育参観は製作をやる予定です☆親子でカツラ作るんだぁ~(≧▽≦)どんなんが出来るかたのしみぃーー☆彡
2005.11.24
コメント(4)
横アリのチケットがなんとか取れました(≧▽≦)実は…落選しちゃってて(T_T)先週の先行もダメで…今日は暇そうな友達何人かに頼んで電話掛けまくってもらいました!!あたしも両手に携帯と家電、計3台使いかけまくったさぁ~それでもすぐにはつながらず…かなりあせって(><。)30分くらいにナビダイヤルに・・・って受話器から聞こえてきました!!!(≧▽≦)やっとこつながり第一希望の横アリ初日を申し込もうとすると立ち見しか残っていなく(ToT)でもどうしても行きたかったから申し込みました!!一緒に参戦する子にリンリンしてして取れたこと立ち見のことを伝えました~立ち見辛いけど仕方ないよね!行けるだけ良かったよ~!などお互い励ましあった(笑)その後頼んでいた友達たちに連絡しブジ参戦できることを伝えました(*^_^*)みんなつながらなかったらしく…おっ!あたしすごいじゃん!(≧▽≦)っとか思っちゃった!立ち見だけど、あの空間に一緒にいられるだけで楽しいからね☆とりあえず横浜行くことが出来てよかったぁ~~☆彡お手伝いしてくれたお友達ホントありがと!!ちょーーー感謝してます☆★☆
2005.11.23
コメント(4)
ってことでお友達のけいちゃんとこのブログで紹介していた恋愛頭脳ってやつをやってみました☆あたしの結果いやぁ~なにげに当たってるところあるかも!?でも自分的にはいぃ結果だったからビックリですよ(゜o゜)きっと彼氏が出来ないのは、あたしのせいじゃないんだなぁ~周りにいぃ男がいないのがいけないんだ!!!って思いましたとさ^^;ちゃんちゃん☆彡
2005.11.21
コメント(4)

今日はキャトーズ・ジュイエに行ってきました☆ケーキ屋さんなんですが結構TVとかでも紹介されてて有名なんですよ(^_-)テレビチャンピオンとかにも出ててこないだは準優勝だったかな☆うちからだと車じゃないと行けないんで、あたしの危ない運転で行ってきました!!人気のケーキ屋さんなんで駐車場もいっぱい><苦手な路駐をしてお店の中へ☆日曜日ってこともあるのかな?混んでましたね~お店の中でも食べれるようになっていてお洒落な感じ(*^_^*)ケーキ以外にもクッキーなどの焼き菓子やジャムとかもありました!っで今日はケーキを5つ買って帰ってきました(^_-)苺のムースのケーキ☆チョコのケーキ☆なかにカシスが入っていてチョコと相性バッチリでした!前にローズ(確か^^;)ってケーキを食べたんだけどすっごくおいしくて買おうって思っていたのにありませんでした(T_T)とりあえず、おいしかった!!甘いもの食べてるときが一番幸せぇ~~(*^_^*)
2005.11.20
コメント(6)
昨日はウチの保育園のある市が主催のボーリング大会☆市内にある保育園が集まりボーリング場を貸切にしておこなわれました!!ウチの園は何気に強く前の大会で優勝しています(^_-)各園5人一組で1チームづつ出場できます。ちなみに…あたしはもちろん応援組み^^;応援は気合いいれましたよ~~ポンポン作って、横断幕作って…こんなに気合入れて応援してるのウチだけだった^^;大会が始まり、各チームスタート☆最初は調子が悪かったのかなかなかスコアがのびず><しかーーーーし!!!応援のかいあってか、ストライクが続き、きゃぁーーーってかんじ(≧▽≦)そんなこんなで2ゲームやって合計スコアが高いチームが優勝!各園2ゲーム終り表彰式へ☆優勝は……………ドキドキドキドキドキドキ~保育園!!!!きゃぁーーーーーー!!!(≧▽≦)やりました!!優勝です!!!!トロフィーと賞状と賞品をいただきました☆賞品は加湿器でした(*^_^*)やっぱり強いね~~ってか応援のおかげ!?とにかく連覇できてほんとおめでとーー(≧▽≦)
2005.11.19
コメント(0)
今日は近くの小学校に行き1年生の子ども達と交流会をしてきました☆小学校につくとお兄さんお姉さんが体育館で準備をしているとこでした。それを目撃したウチの子ども達は興味津々!!準備が終り、体育館へどうぞ~っと言う声が(^_-)中に入ると拍手で迎えられました☆中に入ったとたん緊張しちゃう子が多かったな~^^;この交流会は自然の素材(落ち葉、ドングリ、松ぼっくり、、など)を使いそれを利用してみんなで遊びましょうってやつでした☆いろんなコーナーに分かれていてグループになって好きなコーナーに遊びに行きました!!お兄さんお姉さんに連れられて遊んだ子ども達!緊張しちゃって顔が引きつっちゃう子や固まってしまう子など^^;いつもの元気はどーしたぁ!!??って感じでした。。特に女の子!!逆にテンションが高くなり、わがまましほうだいの子もいました(`´)まったく!!!なるべく口を出さないようにしていたんだけど…あまりにもひどいワガママっぷりだったので口だしちゃった><ぶじ(?)交流会が終り1年生のみんなが作ってくれた手作りのしおりをもらいました!!落ち葉がはさんであってすっごくかわいかった(*^_^*)1年生の中にはウチの園の卒園児も何人かいるんだけど、怒られてたなぁ~保育園時代から成長してないね^^;なんて思っちゃった1日でした(笑)
2005.11.17
コメント(2)

GO HOMEのDVDかってきました~ホントは昨日とり行く予定だったんだけど…仕事が長引いてお店が閉まっちゃったのさ><なんとか今日間に合ってGETしました(≧▽≦)早く見たいよ~~またあのときの興奮が!!きっとこれ見たら次のツアーがさらに待ちきれなくなっちゃうんだろうなぁ^^;
2005.11.16
コメント(6)

ディズニーシーに行ってきました☆埼玉県民の日だったから混んでるだろうっと予想していきました!すんごい混んでるんだろうなぁ~と思いこんで行ったから以外にすいてるかなぁ~って感じだったよ(*^_^*)やっぱりクリスマスの時期ってことでカップルだらけ><ハートが飛びまくってましたょ^^;新しくできたレイジング・スピリッツに乗ってきました!!ファストパスが取れたのでほとんど並ばずに乗ることが出来たのですが、、乗ってる時間はあっという間ですね~~これは^^;一回転とかするけど、ほんと短い><絶叫系が苦手な人は怖いと思うけど…ちなみにあたしは全然大丈夫なんです(≧▽≦)夕方アンコールを見ました(^^)クリスマスバージョンになっていてとってもステキでしたねぇ~……途中で眠くなっちゃったけども^^;500円で1回ゲームができるコーナーみたいのがあって挑戦しました!!ボールを転がして穴にいれるってゲームだったんだけど、ハズレるとピンバッチがもらえ、入ると大きなミッキー(ミニー)のぬいぐるみがもらえました。あたしはミッキーGET!!!やったね♪♪人気のアトラクションにはほとんど乗れたし、写真もたくさん撮ったし、お土産もたくさん買ったし、いろいろ食べたし、楽しかったです(*^_^*)ちなみにもうすぐ22歳になるのに、頭にミニーちゃんのカチュウシャをつけて騒ぎまくってました^^;
2005.11.15
コメント(2)
今日は本屋さんへ絵本を探しに行きました☆探していた絵本は『青い鳥』絵本のコーナーを見たらなくて><お店の人に取り寄せてもらおうと注文しにいきました!!!ところが………お店の人にネットで調べてもらっても青い鳥の絵本ってないみたいで…すんごい昔に出版されたのならあるみたいなんだけど、それだともう絵本自体作ってないですねぇ~っと言われました(:_;)発表会でやろうと思ってるからちょっとでも子ども達にイメージつけてもらおうと思ったんだけどねぇ~なんかね話の内容を簡単にした小さい絵本なら保育園にあるんだけど…それで我慢するかな^^;その後駅ビルとかによってお買い物をしてきました(≧▽≦)あたしっていぃなぁ~っと思ったらとりあえず試着!!!お財布にお金入ってなくてもとりあえず試着!!!でも試着しないとわかんないもんね~~ダウンジャケットをいろいろ着てみて、コレだ!!!ってのをGETしました(*^_^*)買って思ったけど…もう冬なんですね(^_-;)明日は有休が取れたので、ディズニーシーに行ってきます!!あんましお天気が良くないみたいだけど…晴れますように☆―――-・・・
2005.11.13
コメント(6)
全77件 (77件中 1-50件目)

![]()
