全34件 (34件中 1-34件目)
1
皆さん、こんばんは~。 中々忙しく、コンサートの事をまとめる事が出来ませんでした。 すみません。 『大塚愛 愛 am BEST Tour 2007』 ~ベストなコメントにめっちゃ愛を込めんと!!!~ コンサートにに行って来ました。 開場の北海道厚生年金会館には、16:00に着きました。 ツアーグッズの先行販売してたので買い、ツアートラックを写真撮ったりして、17:20に入場整列が始まり、最前列に並び、18:00入場。 愛ちゃんは、14日に北海道入りして、北海道を満喫した様です。 富良野も行って、自然も満喫した様です。 ~愛ちゃん談~ いくらは、ヤバイヤバイを連呼してたよ~。 ヤバイくらい、旨い、いくらに、感動した様です(笑) 魚介類のおいしさに感動して、こんなに、美味しいものしょっちゅう(いつも)食べてんの~??? こんな旨いもん、食べれる北海道の人は、羨ましいと、『幸せもーん』と愛ちゃんが、吠えてました(笑) 夕張メロン、お菓子の白い恋人、あれもヤバイなぁ~。 メロンと白い恋人は、好物らしいです。 北海道は、カラッとしてて、ええなージメジメしてなくてなぁー。 開場から北海道は梅雨が無いよ~の誰かの声に~? 愛ちゃんは、梅雨がない事を知ると、ますます北海道気に入った~良いとこや~、パラダイスやん~と言ってました(笑) また1つ勉強になったと言ってました。 愛ちゃんの大阪弁可愛いかった~。 今回アルバムも出た事もあり、ヒットメドレー的な内容でした。 曲アレンジしたりしてたので、いつもとは違う感じが良かったです。 弾き語りも良かった~。 南流石さんも登場して、チューリップを振り付け指導してくれ、チューリップを踊りながら歌ったよ。 南流石さんのダンスカッコヨカッタ~。 アンコール3回もやってくれました。 最初は、可愛い愛ちゃんを見いってましたが、気付いたら、知らない内に、弾けまくってました(笑) 自分の大好きな、愛ちゃんの歌を全部聴けて嬉しかったです。 いつもCDで聴いているだけに、愛ちゃん登場と共に、歌声を聴いて、背中にざゎ~と電流はしったよ。 さくらんぼ、SMILY、フレンジャーは、特に盛り上がりました。 愛ちゃんが、開場のみんなに、呼び掛けてた言葉が印象的でした。 いつも、良い事、嫌な事、あると思うんやけど、もしかしたら嫌な事の方が、多いかも、しれんけど、今日のライブでリセットして明日から、また頑張ってな!と言ってました。 何か勇気が出た金曜日でした。
2007.06.21
コメント(1)
こんにちは~マービィです。 今、大塚 愛ちゃんのコンサート行く途中で打ってます。 待ち待った、北海道講演当日。 どんな、コンサートになるか楽しみ~と言うよりか、この緊張感どうにかしてぇぇぇ~(笑) 愛ちゃんの生の声をたくさん聴いて、愛ちゃんの笑顔たくさん見て来ます。 内容をブログに載せます。では~(^-^)/マービィでっした~。
2007.06.15
コメント(1)
土曜日に届いた、大塚 愛ちゃんのコンサートチケット!! 「愛 am BEST Tour 2007」~ベストなコメントにめっちゃ愛を込めんと!!!~ 楽しみ~でたまりませ~ん
2007.06.05
コメント(4)
暑寒別ダムの所で撮りました。
2007.06.05
コメント(2)
皆さん、おはようございます。 段々、暑くなりますが、体調管理に気を付けて楽しい夏を迎えて下さい。 土曜日の昼頃、友達とドライブに行って来ました。 行き先は、暑寒別ダム(しょかんべつ)。 行った事がなかったから、何か新鮮でした。 友達がさらに奥に、雨竜沼湿原の登山口があると言う事で、マイナスイオンを感じながら林道を進む事、十数分、砂利道やいきなり舗装道路になったりで、かなり時間かかった様な、気がします。 自分の住んでる所も空気は良いけど、さらに空気が良かったです。 でも、高低さあって耳鳴りが辛かったです。 次に行ったのが、増毛(ましけ)の海。 行く途中、ジムニ~君で軽快に運転していたら、もう少しスピード落とすの遅れたら、待機していた、パンダ君に御用になるとこでした。 何でこんなとこにいるんだよぉぉぉ~~って感じでした。 増毛は、晴れていたので、水平線は綺麗に見えたけど、あいにく雲が多く、水面は、コバルトブルーに見えなく残念でした。 増毛でラーメンを食べました。 味は、まあまあ~ 友達は、もう来ないと行ってました(笑) 来た道を戻り、北竜の日の出レストランのソフトクリームが美味しいので食べて帰宅しました。 ソフトクリーム美味しかった~p(^-^)q 日曜日は、朝9時に母さんと義理の婆ちゃんの家に遊びに行き、帰りに母さんとドライブ行って、昼位に母さんを、家まで送って帰って来ました。 疲れたのか、前日の寝不足だったのか寝てしまい、玄関の戸叩く音で目が覚めて、誰だろ~と寝ぼけて玄関の戸を開けると、知らない人、よくよく見ると、郵便局のお兄さんでした。 なぁんですかぁ~('~`;)と聞いたら書留なのでハンコお願いします。と言われハンコを郵便局のお兄さんに渡し、押してもらい、書留を受け取ったら、びっくり!(^o^)待ちに待った、大塚 愛ちゃんのコンサートチケットでした。 嬉しさのあまり目が冴えてしまいました。 もうそろそろ届いても良いのになぁ~と思っていた矢先の出来事に、びっくり! その後、また少し寝てたら、旭川のいつも行く、車屋さんから電話があり、行きました。 先日、僕の友達の奥さんが3人目の出産した事から、友達は車を話す事になり、でも、年式が古いので、どこも買取りの値段が着かないと、僕に相談して来たので、僕が旭川のいつも行く車屋さんに、相談したら、僕の顔もあるし、買い取るよと、言ってくれて、車屋さんは、最初2万か3万だね~と言ってたんですが? なんと友達に4枚の諭吉さんを払ってました。 帰りに、車屋さんは、僕におこずかいにして~封筒をくれました。 中を見ると、諭吉さんが1枚入ってました。 嬉しかったです。 お礼の電話をしたら、少なくてごめんねと言われたんですが、少なくない多いくらいです。ありがとうございます。と言うとまたよろしく頼むね!と言われました。 以上が、週末の出来事でした。 長々とごめんなさい。 週末の出来事でした。
2007.06.05
コメント(1)
皆さん、こんにちは~マービィです。 ~今日の北海道赤平市~ 今日は、晴天の朝を迎えてます。 今日は、休みなので、普通より遅く起床しました。 晴れてるから、どこか、ぷら~とジムニーくんと出掛けようか?考え中です(笑) 写真は、昨日、仕事で赤平の現場行った時、撮りました。
2007.06.01
コメント(1)
昨日まで、連休休みで~ぼ~としてたら、一本の携帯が鳴り、出てみたら、緊急工事の連絡でした。 現場に行くと、電柱ボッキリ折れてました。 でも、電柱の中の骨組みが、完全に折れてなかったので、惨事には、ならず済みました。 倒壊してた事を思うと、昨日は、何時に家に戻って来れたのかなぁ~ 何年か前の台風9号を思い出したよ~。
2007.05.08
コメント(1)
こんにちは~マービィです。 今日は、晴天で気持ちが良いです。 北海道は、ようやく春になった気がします。 市内は雪もなくなり、でも 市外地に行くとまだ少し雪があります。 あと、山にはまだ雪あります。 皆さんの住んでる所は、どうですか~? 便りなど頂けたら嬉しいです。 写真は、日向ぼっこしてる緒子(ちょこ)ちゃんです。
2007.04.24
コメント(2)
仕事帰りに丸加山行く途中で、あまりにも夕日が綺麗だったので撮りました。 撮影場所:丸加山麓
2007.04.12
コメント(4)
今日は、晴れてて気持ちいい1日でした。 今日の天気と裏腹に、自分の気持ちは、悪天候。 人生良い事ばかりでは、無いのは、わかってるけど、ムカつきぱなし、ストレス溜まりまくりです。 最近は、Gskyも聴いてません。。。 聴くの止めた感じ。 メール送っても、読まれないから(早い時間に送っても)、せっかく苦労してメール文作っても読まれないなら、送っても仕方ないから、送るのも聴くのも、止めました。 読まれるか、読まれないか競争率高い、他局みたいです。 差別してない、みんな平等と、あるDJは、言ってましたが、差別してる部分・平等では、無い部分感じます。 前は聴いてて楽しかったけど、今はたま~に昼休みと夜の番組しか聴いて無いです。 ここで話した事は、他言無用でお願いします。 明日は、休みなので、ブログに載せる写真を撮りに新十津川に行く予定です。 今日は、愚痴ってすみませんでした。 明日からは、気持ちを入れ換えて、行きたい思います。
2007.04.06
コメント(3)
~1日を終えて~ こんばんは~マービィです。 今日は、仕事で江部乙に行きました。 ※北海道滝川市江部乙町。(たきかわしえべおつちょう)僕の住んでる赤平の隣町。 天候は、午前中は晴れて春の陽射しが眩しいくらいでしたが、昼からは、少し天候が悪くなり、雪が降ったり、吹雪いたり、止んだりと、どっちかにしてもらいたい天候だったよ。 夕方は、晴れて夕陽が眩しかった。 明日も、晴れる事を期待しつつ・・・ 写真は、母さんの所のシーズー犬の緒子(ちょこ)ちゃんです。
2007.04.04
コメント(4)
こんにちは 昨日は、帰って来たのが、遅かったので、疲れて寝てしまい更新が遅れてしまいました。 昨日、晴れていたので、小樽の海を見たくて小樽までドライブに行って来ました。 am9:00くらいに小樽に着き、町を流してたら、古着屋さんを見つけ、古着が好きなので見に行き、店のお姉さんと色々話しました。 ジーンズのリメイクも結構格安でやってくれるとの事。 運河沿いの店にも関わらず、駐車場完備してるからゆっくり見れます。 店の名前は、groovy DROPさんと言います。 営業時間は、11:00~19:00だったと思います。 お姉さん、綺麗だったな~(^3^)/』 中々雰囲気の良い店でしたよ。女性物の古着結構ありました。 次に、行ったのが、小樽水族館の裏側が景色良いのを思い出し行って来ました。 ウイング・ベイ小樽に行き、YUIが北海道FM.AIR-G公開録音を来てたので見て来ました。 後、転勤して行く友人に、プレゼントのネクタイを買って、一路札幌へ、札幌新道のびっくりドンキーで遅い昼飯を食べて、親戚の所に寄り、少しの休憩のつもりで寄ったんですが、長居しすぎて帰りが遅くなり、Golden Paradiseが聴けなかったです。 昨日は、有意義な春の1日を過せました。
2007.04.01
コメント(1)
フォトグラフその1 小樽水族館の裏側から撮りました。 手前から白い四角い物がある所が、トド君達の家→→→トド君が遊泳する場所→→→アザラシ君達の遊泳する場所2つ→→→→→→→→→1番奥がイルカ君達の遊泳場所です。 トド君達、気持ち良く遊泳してました。 暖かかったんですが、風が微妙に冷たかったけど、気持ち良かったです。
2007.04.01
コメント(2)
フォトグラフその2 ウイング・ベイ小樽の連絡通路から見た景色。 ヨットハーバー (石原裕次郎記念館横)
2007.04.01
コメント(2)
フォトグラフその3 ウイング・ベイ小樽の連絡通路から見た景色。 ヨットハーバー
2007.04.01
コメント(2)
フォトグラフその4 連絡通路から撮りました。 連絡通路には、椅子が何脚も置いてあり、海を見ながら、ヨットハーバーを見ながら、休憩出来る様になってます。 中には、パソコンをいじりながら海を見ながら、休んでる人や、海を見ながら黄昏てるカップルや女の子やいました。(笑) 店の計らいが上手い場所に休憩場所を設けたなぁ~と思いました。
2007.04.01
コメント(3)
~今日の北海道~ 今日は、寝起きに窓から外を見たら、裏山の上空が、綺麗に晴れ渡ったスカイブルーです。 家の裏では、今まで聞こえなかった、小川のせせらぎが聞こえ、春間近だなぁ~と思いました。 1年の中で春が1番好きなので、春が楽しみです。 写真は、今撮ったばかりの出来立てホヤホヤです(笑) 家の裏で、雪に足が埋まりながら必死に撮りました。 みなさんの所の天気は、どうですか~? 春間近の便りでした~ マービィでした~。
2007.03.29
コメント(2)
今日は、まどかちゃんの番組が最終回でした。!! 来週から、まどかちゃんの声が聴けなくなるのが残念。 春からの札幌での生活頑張って欲しいです。頑張りを期待してます。 まどかちゃんのこれからの生活に幸あれ!! 1月からの毎週水曜日が楽しみだった日々も今日、3月28日で最後(┰_┰) まどかちゃんのお陰で、1月から3月までの毎週水曜日が楽しく過せました。 (。°ー°)σありがとう! あと、出初めは嫌いだった、レミオロメンがまどかちゃんのお陰で好きになれた事。 まどかちゃんには、たくさん、たくさん、ありがとう!と言いたい気持ちでいっぱいです。 まどかちゃん、今までお疲れ様でした。 ありがとうございました。また、絶対会いましょうね! 今度会う時は、可愛いさに磨きがかかってる事を祈りつつ。。。 その時は、また記念写真お願いします(笑) (写真は家宝にします。(笑)) では(^-^)/マービィでした。 2007.3.28-23:30
2007.03.28
コメント(1)
今日は、休みなので、今起きた所です。 何をしようかな?って所です。 まずは、昨日の夜に洗濯機にほおり込んだ、洗濯物を干す事から、始めようかなって感じです。 明日は、いよいよ、まどかちゃんの声を聴くのも最後になります。 何か、残念で、寂しく思いますが~。。。 まどかちゃん、これからの札幌での生活ガンバレ~って感じです。 (\(^▽^)/) 時間があれば、まどかちゃんの顔を見に行こうかな?考えてます。 仕事の終り方、次第ですが~。 アップルパイちゃん、ムーチャ~ン、一緒見に行きませんか~?(笑) とにかく、明日のチェリッシュ・リターズの放送が楽しみです。 ビデオテープに録音して、聴き逃さない様にしまーす。(一回目から全部録音してます。) 写真は3月24日に家の前で取りました。 あまりにも、空が綺麗だったので取りました。。 晴天だと、心もウキウキo(^o^)o、これからの季節、春は一番好きな季節です。 では~(^-^)/マービィでした。
2007.03.27
コメント(4)
~タイトル~ 『曙光』です。 この写真もタイトル命名は、大親友である、MJ大尽さんが命名撮影は、私、マービィが撮りました。 撮影場所は、北海道赤平市若木町です。 写真は、前の携帯P506icの携帯のカメラで撮った写真です。 撮影日時 2006.1.8-07:45
2007.03.20
コメント(2)
~タイトル~ 『やがて静寂へ』です。 タイトル命名は、大親友である、ペンネーム、MJ大尽さんが命名撮影は、私、マービィこと、マサキが撮りました。 撮影場所は、北海道浦臼町の晩主内(ばんしゅない)の山奥です。 写真は、前の携帯P506icの携帯のカメラで撮った写真です。 撮影日時 2006.1.26-15:31 古写真くて申し訳ありません。 皆さんに、見て頂きたくて載せました。(\(^▽^)
2007.03.20
コメント(1)
こんばんは~マービィです。 皆さん、今日はどんな一日、お過ごしでしたか? 僕の住んでる、北海道赤平市、仕事で行った、新十津川の町は、一日通して晴天でした。(\(^▽^)/) 帰りに、LAWSONでカラアゲ君のブラックペッパー買いました。 スバイダーマン3とのコラボです。 味は、めっちゃうま~~い、ハマリそうと言うか、一口、食べた瞬間、味にハマリましたよ。 写真は、実家愛犬 緒子(ちょこ(メス))ちゃんです。
2007.03.20
コメント(3)
皆さん、こんばんは~。 マービィです。 月曜からの雪がうんざりです。 昨の日朝は、雪が、膝下か膝位まで積もり、朝5時に起きて雪はねをしました。 月曜から今日まで合わせたら、家の前だけでも、1m近く雪積もったんでないかな~。 今日は、割りと晴れ間も出ていましたが、時おり覆いかぶさる様な雪には、参りました~。 まったく、降るか止むかどっちかにしてもらいたいで~す。 春のたよりを聞くと、何か羨ましく思ったりします。でも、もう少しの辛抱かな?って思ってます。 今現在は、雪も止み☆星空☆が見えてます。 写真は、月曜日に撮った物です。(2007.3/12-15:36)
2007.03.14
コメント(3)
先週、大塚愛のオフシャルサイト、「love9cube」(ラブキューブ)から 大塚愛コンサートツアー、「愛 am BEST Tour 2007」の先行予約販売の抽選案内が来まして~ 抽選の結果『2007年6月15日(金)北海道厚生年金会館での、愛 am BEST Tour 2007 大塚 愛ちゃんのコンサートチケットが当たりました。』 昨日、振り込み用紙が届き、振り込んで来ました。 何がなんでもスケジュールを合わせ絶対行きま~す。 去年は、チケット取れず行けなかったから、今年は、楽しみです。 今から、うきうきo(^o^)oです。まだ、うきうきするのは、早い気もしますが~(笑)
2007.03.06
コメント(2)
赤平駅、駅舎。
2007.03.06
コメント(0)
こんばんは~マサキです。 今日は、晴れていたけど、風が強い一日でした。 今外出て見たら、雪が5センチ位、積もってました。 明日は、どんな一日に、なるのかな~?q(^-^q) 写真は、赤平のメインストリートです。
2007.03.06
コメント(0)
マービィで~す。 今日は~暖かく気持ち良い日でした~。 皆さんは、如何お過ごしですか~? 体調は崩されてないですか~? 昨日は、久しぶりに歌志内を車で走らせてたら、自動車学校の先生は元気かな~?と思い寄って見たら、ちょっと歳とった感じしたけど元気でした~。 先生に、学科の模擬試験、パソコンで簡単な操作で出来るからやってみたらと言われてやってみたら、82点しか取れなくて、今免許取り消しになったら、絶対受からない、ヤ・バ・イ!と痛感した次第で~す。 違反しない様に、安全運転に努め、免許書を大事にしたいです。 帰りに、滝川のベルロードの紙袋ランターンフェスティバルを見て以外と綺麗なもんだな~と思いましたー。 画像は、紙袋ランターンフェスティバルの物です。
2007.02.25
コメント(0)
みなさん、こんにちは~マービィです。 久しぶりに、更新します。 今日は、先週も幌向の友達と札幌に行ったんですが、今日は、晴れてるので、先週に引き続き、誘われた事だし、晴れてるし、ドライブがてら、行く途中です。 晴れてるせいか? マービィの愛車のレビンくんも元気です。 エンジン音も軽やかです。昨日少し、レビンくんのあるパーツが故障気味のだったので交換した事もあり、元気になりました~(^-^) 今日は、晴天で気持ち良いです。良すぎです。 大塚 愛ちゃんの歌をBGMを聴きながら、安全運転に、努めま~す(^-^)/ みなさんにとって良い1日でありますように! 以上、マービィでした。
2007.02.17
コメント(0)
今日は、久しぶりに11時位まで家でゆっくりして、その後、丸加山に行き、風呂にゆっくりと入り、丸加山でも、ぼ~とゆっくりしました。 丸加山の伝習館の中庭にかまくらありました。 土曜日、日曜日は甘酒が味わえる様です。 丸加山の帰りに電池買いに行きがてら、ケーズ電気でテレビコーナーの大画面でU―571を放映してたので、見いってました。 凄く面白かったよ~。 また見たいです(^-^)/ 今日は、ゆっくりした1日でした。 マービィ
2007.02.05
コメント(0)
今日は、仕事終り次第、メガネの修理に行って来て、その帰り道に丸加山に言って〓につかって来ました。 髪をシャンプーで洗い、リンスしようと思い、リンスの蓋を開けたら、リンスが凍っていて、え~いと、そのままつけたら、しゃっこかった~(笑)q(^-^q)
2007.01.29
コメント(2)
“今日のコロちゃ~ん” q(^-^q) 写真は、包帯交換終了後の写真で~す。 傷口も埋まり、残すは表面のキズだけです。 この前、富良野アニマルクリニックで診察したら、足の傷口は大分良くなってる物の、完治まで2、3ヶ月かかる様です。 ゝ\(^▽^)/~~ 足の関節の状態があまり良い状態で、ないと言われました。 両後ろ足の膝の皿が、ずれやすい状態で、特に右後ろ足が悪く、今現在、右後ろ足に当て板を当て、様子見てますが、当てても治る確率少ないと獣医さんに言われました。 ゆくゆくは、もしかしたら、下半身を手術も考えて下さいと言われ、少ない確率にかけて、治る様に祈ってます。
2007.01.28
コメント(0)
今日は、休みなので、いつもより遅く起きて、しばらく音楽を聴きながら、ぼ~っとしてました。 昼位に滝川のスマイルビルに買い物に行き、何と無く髪を切りたくなり、予約空いてたら切ってもらおうと、AVAN-SEBA SEBASTIANさんに行き、15時なら大丈夫ですよ~と言われたので、2時間位、スマイルビルで時間を潰して15時に髪を切ってもらいに行きました。 お気に入りの左前髪をバッサリ切ってもらい、スッキリしました。 いつも切ってくれる、美容室のお姉さんのR・Fさんありがとうです。 いつも、面倒くさい注文してごめんなさい。 髪を切ってから、深川の友達の家に遊びに行き、髪どうしたんですか~? と言われ、何か心境変化あったんですか~?と追求されたよ~ 。何もないけど 短い方が良いんじゃないんですか~? 言われました。 以上、土曜日の出来事でした~\(^▽^)/
2007.01.14
コメント(0)
こんばんは~マービィです。 今日のコロちゃんは、昨日より食欲も出て来て、元気になりつつあります。 やっと歩ける様になり、でも、まだビッコ引いて歩いてます。 足の感覚も戻って来た様で、歩き方見てると痛々しいです。 早く良くなって欲しいです。 金曜日に、また病院に連れて行きま~す。
2007.01.09
コメント(0)
初めまして~北海道に住んでる、マービィで~す。 何から話そうかな~? 元旦夜の事と6日(土)の事から~ 家の愛犬コロちゃん♂の話 用事から戻りコロちゃんの 足を見たら、右後ろ足、かかと辺りから白い物が見えてて確認したら骨でした。 どいやら喧嘩か何かして怪我したらしく、自分の体の疲れがピークだったんですが、コロちゃんの、足がなくなったら嫌だから、行き着けのアニマルクリックに急いで行きました。 診断は? 右足首傷口から殺菌が入り足先は、血流が悪くなり、足先は腫れ上がった状態。 もう足先は麻痺して、機能してない状態で『このまま、血流も良くならず、腫れも引かなかったら、足首から切断しないと駄目ですね!』と言われショックでした。 治療方法は、化膿止め、炎症止めを飲ませ、塗り薬を塗り、傷口を洗浄をして、包帯交換して経過を見る事になりました。 土曜日に病院に行って診断したら足の切断は、しなくても良い状態になり、ホッとしてます。 写真はコロちゃん♂5歳です。 土曜日に病院の待合室で携帯のカメラで撮りました。 黄色い包帯が怪我した場所です。
2007.01.08
コメント(1)
全34件 (34件中 1-34件目)
1