全204件 (204件中 1-50件目)
今の仕事について、約3か月だいぶ慣れてきました。 はじめは経理・総務の細かい仕事の段取りに手間取りましたが最近では一日単位、週単位、月単位でやるべき作業を抑えられるようになってきました。ふ~ようやく一息です。今日は税理士の先生の記帳指導を受けましたが。未確認事項もかなり減り、こちらもだいぶ楽に。今はこの一つ一つの積み重ねを着実に行っていきたいものです。そして、本格的に勉強の段取りも考えねばなりません。まずは消費税法の復讐…もとい、復習でしょうか。平日通学したいものの、時間が厳しいのが悩みどころです。今年は消費税法2年目昨年を踏まえた上での対策が必要になってきます。うーん。。。。今月中はまだ結論が出せそうにないのでとりあえず復習しておきます。
2009年01月15日
コメント(33)
新年を迎えて7日目そして、結婚式を終えて1か月がたちました。今後の家の運営についての打ち合わせもようやく終わったところです。なので、そろそろです。勉強を再開の時期です。税理士試験に向けて、学校をどうするかはまだ決めかねているところですが勉強する生活スタイルへの切り替えは早々に図らねばねばです。ただ、まずは風邪を治すことから、であります。元旦早々にひいた風邪はしつこく、声がでない有様になってしまいました。気合入れて大阪天満宮に行ったのになあ…。相方さんが来月の試験に向け、簿記2級の勉強を始めました。負けていられませんね(>-<)
2009年01月07日
コメント(4)
仕事を始めて3日目人生初の電車通勤をしています。これまでの仕事先はいずれも自宅から近かったせいか一番長い通勤時間になっています。ちなみに8月までは車で15分その前は車で5分大学時代は自転車で5分おかげでなかなか良い運動になっています。大阪に来て文化の違いに戸惑うこともありますが最近では、お好み焼き+ご飯 の組み合わせも平常心で見れるようになりました。おそらく近くデビューするような気がします。が、いまだに慣れないのは服装こちらの女性のファッションは、「若い」の一言後ろ姿から20~30代?と思っていたら、はるかに年上の方といったことが少なくありません。いくつ年を重ねても若々しく元気にってことですね。見習いたいものです(^^
2008年10月29日
コメント(1)
というわけで、仕事を辞めて約2か月あっという間に専業主婦の時間が終わってしまいました。今日から出勤でした。就職活動を振り返ってみると難航した、といってもよいのかもしれません。新婚かつこの年齢、ということでだいぶ距離を置かれたような気がします。まあ、自身が経営者側でも同じように考えますけどね。すぐ妊娠・退職するのではないかって(^^;改めて男女平等ではないことを実感しました。とはいえ、こんな私を果敢に採用してくださった会社もあったわけです。ちょっと古いかもしれませんけれど、恩に報いるべくしっかり働きたいものです。経理職としての採用でしたが今日はさっそく税理士の先生と社労士の先生と打ち合わせ。税理士の先生、電卓打つのすごかったです。・・・。修行が足りないなあと反省です。ですが、結婚式が終わるまではしばし休止でしょう。式、ちゃんと間に合うかな~(*-*)
2008年10月27日
コメント(2)
気づけば10月に突入し形としては大阪入りしてひと月経過したようです。朝晩はだいぶ過ごしやすい気候になりようやく環境的にも一息つけるようになってきました。まあ、8ヶ月後にはそうも言っていられないのでしょうけれどしばし季節を楽しみたいものです。さて、就職活動も本格的に始めてきましたがやりたいことはあれど、方向性に未だ悩んでいます。仕事もしたい勉強もしたいけれど、家事もしなければ家事と育児と勉強を両立している人、本当にすごい!それがここひと月の間に最も感じたことでしょうか。時間が限られていて、それをどのように使うか。また、将来的に出産・育児とどう絡ませていくのか。やりたい!という気持ちひとつだけで決めかねているのが現状です。悩んでいる時間も必要だけれどでも前にも進まねばならない。いずれにしても悩み多きお年頃ということですね。結婚する?しない?という選択肢がなくなっただけ、だいぶすっきりかもしれませんが(^^;しばし、粘ります!(>x<)
2008年10月02日
コメント(1)
久しぶりに夜更かしをしています。最近夜なかなか眠れなくて、夜寝ることに少し辟易していたところ。今日は数年ぶりに過ごす一人の時間に一人暮らしの頃を思い出します。余計なことを考えないようにと借りてきたDVDも気づけば4本目前から気になっていた作業も着々と進んでいて思ったよりも機嫌よく、夜を過ごせています。DVDの感想は面白かった、面白かった、まあこんなとこか…といったところ最後の1本は果たしてどうなることやら。眠れない夜を過ごしながら思うことは、人は思うほどには成長できないということでしょうか。大人になったらきっと…と思うことが大人という年齢になっても克服できていなかったり。やった分だけ成果が見えるものではないことが、歯痒かったりもするものです。自分の敵はやはり自分なのでしょうね。まあ、それはともかく4本目に突入。楽しむこととします。
2008年09月27日
コメント(0)
ぼちぼち就職活動を始めました。求人情報はずっと見てはいたものの、本格始動は今ようやくといったところでしょうか。経理関係についていえば会計事務所ははやり先月がピークで会社の経理事務については大きな波なし、といった印象。というわけで、いそいそ履歴書を書くわけですが内容そのものについてはともかく、手書きが結構しんどいものです。職務経歴書はパソコンで作成しましたが、こちらは慣れているだけに着々と。3年前、職務上、とある論文形式の試験を受けましたがその時は確か2時間か3時間ひたすら記述していました。多くの同僚も受けましたが、多くが「漢字があやしい…」「頭に体がついていかない…」「け、腱鞘炎になりそう…」とのコメント。文明の利器に慣れすぎるのも、不幸せなことなのかもしれませんね~。
2008年09月25日
コメント(0)
先月いっぱいで退職し、その後引っ越し新婚旅行と怒涛のように進んでいきました。今は来る結婚式の準備と就職活動が目下の仕事でしょうか。一時的なものになるのでしょうけれど、専業主婦業もぼちぼちがんばっています。大阪に進出してはや3週間地域に馴染むように、改まって何かをするという暇もなくまた、勉強にも手をつける暇もなく一日一日と日々が過ぎています。おそらく長いであろう人生の中で、こういう時期があるもなかなか貴重なものなのかもしれません。あとは引っ越し報告やら仕事関連のお礼の葉書出し…落ち着いた頃には大阪に慣れてそうだわあ…。忘れないうちに勉強再開せねば(-□-;)
2008年09月24日
コメント(3)
思わぬ贈り物をいただきました。今日は、本社への挨拶のあと、現場へ。約3年間、月に1~3回簿記記帳の指導を行っていたお客さんたちに会いにいきました。予定より遅れて会場に着くとそこには私の送別会が用意されていました。皆忙しいだろうに、手料理まで作ってくれていて、驚きました。「名残惜しいねえ・・・」お客さんのその一言は、多分、今の私にとって最大の賛辞。これまでの築いてきたものは私だけではなく、相手にとっても意味のあることだったことに、とても嬉しく思いました。お礼の電話をわざわざかけてきてくれるお客さん自身の成長を報告してくれるお客さん本当に、ただただ感謝です。仕事の評価は、組織、上司からいただきます。けれど、一番嬉しいのはやはりこの瞬間です。名残惜しくも、晴れやかに明後日 仕事を辞めることができそうです。
2008年08月27日
コメント(0)
ここ最近の平均睡眠時間 5時間前後くらいでしょうか。眠い日が続いています。電車の中でうとうとバスの中でうとうと病院の待合室でうとうと美容院では熟睡(+夢つき)、うなされそうでした。そんなに寝なくても大学の頃は平気だったんだけどなあ。。。と思いつつあれからどのくらい年数がたっているのか指を折って見るとびっくり無理はできなくなってきているということですね(^^;最近、美容院関係では、スタッフおまかせコースを選ぶことが多いです。信頼しているということもありますし自分で考えるのが面倒だから、ということもあって。そんなわけで仕上がった本日の顔バサバサです。明日は退職前のご挨拶をしに、上司と本社へ行ってまいります。願わくば、顔が違うと言われませんように・・・。
2008年08月26日
コメント(0)
引越し準備も山場を迎えています。仕事帰りに包装資材を購入どういった形で荷物を送るか検討をしてみましたが大型の荷物がないことから、ゆうパックが一番安価になりそうです。単身パックを使うのに比べれば、半値以下でしょうか検討してみるものですね。そして、現在は職場での身辺整理も進めています。退職後すぐに大阪に移ることから、下手なデータの処分含め、かなり本気に片付けています。下手したら試験前よりも体を酷使している状態でしょうか(TT)わりと書類は整理整頓してキレイに保管していたため出てきます、出てきます、入社当初の研修資料地方自治法、福利厚生の仕組み、財政・・・・どうやら習っていたようです。まったく、覚えていないから不思議です。余程興味がなかったのが、まだ早かったのか・・・。いずれにしても、勉強するには旬があるということですね(^^;
2008年08月21日
コメント(0)
仕事を辞めるにあたりそして、大阪に移動するにあたりいくつかの送別会の場を設けていただいています。今夜は職場の送別会感謝の辞を述べながら、まだ泣けないなあと少し、気をはるような気概でもって過ごしてきました。試験が終わってからの日々は本当にあっという間です。あと何日・・・なんて指を折るのも瞬く間に時間が過ぎ去っている。寂しくも、そういうものなんだと、納得しながら過ごしています。あと10日と少し本当に、あっという間です。思い残すことがないわけではないけれどでも、もっともっとやりたいことがあったと言える今の自身も嬉しく思えます。限界はまだ見えないはずだから。去るものと残されるものどちらになるのかはわからないけれどただ、前に進むだけです。
2008年08月20日
コメント(0)
夏期休暇をとった本日新生活の準備のためと、両親と買い物に行って来ました。主に、買ってきたのは礼服一式、宝飾品、数珠 といわゆる冠婚葬祭もの。礼服は下見をしたいたものの、何着か試着した上で購入してきましたが着心地の良さがそのまま値段に反映していました。いいなあこれ。と思うのはやはりそれ相応のもの。納得して対価を払うことができる良い買い物でした。もちろん、懐は寂しくなりますが・・・・。冠婚葬祭関係は、なにかと物入りですね。。。まずは礼服体型維持につとめねばであります。
2008年08月12日
コメント(0)
今日は休みをとってまたまた諸手続きをしていました。そして、兼ねてから懸案事項だった予防接種もしてきました。種類は麻しん風しん混合ワクチン麻しんは、小さい頃に一度予防接種を受けましたが風しんは、中学の時に受け損ねてそれきり。「妊娠する前に受けなさいね」と母親に口がすっぱくなるくらい言われていたのです。病院に行くと「受けるのは・・・あなた?」と本人確認。まあ、小さい子なら珍しくないですものね。それにしてもこの自由診療(課税仕入れ、ですかね)・・・・高い(TT)注射一本で約1万円保険診療ってすばらしいですね。先ほど、両親が隣の県の産地から桃を2箱 山盛りに買ってきました。なかなかない桃の食べ放題です。今年の果樹は、なかなか出来がよいですね。これについては猛暑サマサマ、かな?
2008年08月11日
コメント(0)
試験が終わったご褒美にと、昨晩からあれやこれやと読書昔から「これを読むとやる気がでてくる」「頭がすっきりする」本が何冊かあって久しぶりに時間を気にせず楽しむことができました。うーん、やっぱり本はいいですね。今月末に引っ越すことを決めていることから引越準備にかけられる時間も限られている状態なので、いそいそと捨てたり、読みふけったり、眺めたり、まとめたりしてみてます。そんな中ではありますが、来年の試験に向けてどういう風に勉強を進めていくかの方針が決まりました。決めました、が正しいかな。消費税は、年内からの上級コースを通学でそしてもう一科目は簿記論を、通信で進めたいと思います。心配なのは時間の捻出ですが、なんとかします。なんとかなるでしょう。なんとかなるかも。なんとかなってほしい・・・。いずれにしても、だいぶすっきりです(^-^;)
2008年08月10日
コメント(0)
解答説明会んー・・・・・・・その一言が感想ですね。○原と理論配点が違うものだなあと感じながらやはり厳しかった計算課税売上対応と共通対応、本当に難しかったです。落ち着いて、時間制限なしで解いたとしても、難しかったと思う。実力のある人から受かっていくであろう、との先生の言葉は納得せざるを得ない重みでした。とはいえ、だからといってここであきらめるわけではないですけどね。悔しいけれど、やらなくては進まないから。ただ、悩むのは年内をどうしようかということ。年内演習どうしたものか。。。(--)
2008年08月09日
コメント(0)
100万円あったら何に使いますか?1 約定償還をする。2 約定償還をしないで、資産を取得する。3 約定償還しないで、生活費に回す。今日は、そんな岐路にたったとき何を選択すべきか?という仕事内容でした。約束を守るか守らないかたくさんの物事の優先順位をつける上で、本当に大事なことだと思うわけです。お金がらみは特に、ですね。
2008年08月07日
コメント(0)
試験が終了し、一日が経ちました。今日になってどっと疲れがきた、そんな感じですね。けれど、ほんの5日間たった中でも仕事の内容には様々なことが生じていました。仕事の引継ぎと退職準備も、本腰をいれるときがきたようです。そんな中ではありますが、今日は、就業後に職場の後輩とちょっとした写真撮影会をしました。といっても、中身は単に私の証明用の写真を撮るという、ただそれだけなのですが。グラビア撮影会(仮)と称して、2~3枚の写真をば撮ってもらいましたが一応水着でなくてごめんねと謝っておきました。・・・・。・・・・・。まあ、ともかく、せっかくなのでまたカウントを始めてみました。二つ目の数字は、今年の締めくくり結婚式までの日数です。うーん、それにしても、本当に合格発表が前日でなくてよかった・・・。
2008年08月06日
コメント(0)
終わりました!受けてきました!!気持ちとしては非常に微妙~な気分です。なぜなら手ごたえがわからないから。今回、理論に関しては、全体の8割弱くらいを暗記していき計算については、何が出ても良いように広くさらいました。が、うーん、なんといったら良いのか。理論は、大きく2題。課税標準と、国内取引や国外取引等の判定が絡む事例問題。比較的わかりやすい内容ではありますが、点数配分がまったく予想つかず・・・。そして計算。国等でした。一般会計と特別会計の2本立てで、医療絡みの事業のなんともいやらしい構成でした。これまで解いてきた問題と比べても、課税仕入れの判定に悩み思ったような答案用紙には仕上がりませんでした(TT)とれる部分は確実に書いたつもりですが、配点・・・解答説明会行くのが怖い・・・。と、振り返りつつも勉強不足、特に総合問題の解いている量の少なさはやはり気になりました。終わったばかりでそうそうですが、来月からは来年にむけての作戦を新たに立てていきたいなあと思います。それはそうとして、今月末には引越しの予定です。退職準備も進めねばです。打倒!ではありませんが、大阪対策も本腰いれねばねば・・・。ふう。今夜はゆっくり眠れそうだわあ
2008年08月05日
コメント(4)
「いよいよ」なのか、はたまた、「とうとう」なのか明日が本番です。理論の出来は・・・・63%。直感ですが。ヤマを張りたくはありませんが、昨年、一昨年に出た部分のみ薄く仕上げています。あとは問われていることに対し、理路整然と体系だてて回答できるか。いささかそこの部分の修練不足の感は否めません。計算は、単純ミスをとにかく無くすことあとは出来るだけ正確に。当日落ち着いて挑めるか、不安もありますが粘ってきます。真っ白に燃え尽きる勢いで、答案作成をしてきます。ではっ(>x<;)ノシ
2008年08月04日
コメント(2)
本日付で、会社に退職願を提出してきました。本当に、仕事を辞めるんだなあと実感ひとしおです。昨日から特別休暇をいただき、諸手続きを行っていました。戸籍謄本の写しが手に入ると全然違いますね。預金口座、パスポート、保険、カード変更できるものは片っ端から行い、あらかた目処はついたかなあというところ。肝心の理論は回してます。回し方の鈍い理論があるのが否めませんが試験日当日までマスター30題+αを叩き込んで、暗記した状態でもっていけるよう最後まで詰め込んでいこうと思ってます。計算問題にあまり手を入れられていませんがまずは理論でしょう。実質、あと4日です。
2008年07月31日
コメント(0)
ここまでくると時間が立つのが早いものですね。やるしかない、という状況なのでやるのみ、でしょう。大学の専門科目の試験(特に生理学と有機化学と物理あたり・・・)を受けたときのあのしぶーい感じを思い出して頑張りたいものです。それにしても、よく単位とれたなあと感心しますが過去問攻略が大きいですね。うーん、作戦もわすれずにってことですね。
2008年07月28日
コメント(0)
久しぶりの職場はあわただしく、「パソコン見てもらえないかな~・・・」との窓側のおじ様の相手もさっくり流してしまいました。・・・。パソコン関係の研修受けるべきは若者ではなく上の方では?と思うのですがどうでしょう。趣味のHPのお気に入り登録。。。なんてしている場合ではないのでしょうけれどきっと暇なんだろうなあ。いえ、暇なんですね。えーい、給料ドロボーめ・・・。うーん・・・・。と、考えてもいたしかた無いところですが、仕事はまだ積み残しがあります。現職場での勤務日数も実質2週間を切りました。このやり残した部分をどう消化して、そして引き継いでいくのかきちんと形にしなければならない時期にきているようです。あと12日ほ、本試験が終わったら、死ぬ気で取り組みます。
2008年07月24日
コメント(2)
無事入籍を終えたこの連休最後の締めは病院で検査結果を聞くというものでした。定期的に行っているこの検査結果については何も問題はありませんでしたが強いていえば、善玉コレステロールが多かった・・・くらいなものでしょうか。残り2週間を切りました。ここから先は体調管理に躓いている余裕はないところでしょう。それはそうとして、暑い、暑い大阪での数日間行く前にひいていた風邪は、気づけばだいぶよくなっていました。また、予想通りに、帰宅後の体重計も素敵な数字を示していました。大阪デトックス効果??・・・なわけはないのでしょうけれどうつしてしまった相方さん、ごめんなさいです・・・。
2008年07月23日
コメント(0)
試験まであと3週間足らずいよいよ追い込みです。今日は最後となる講義を振替で受けてきましたが先生の「ここから3週間、ここしか無理するところはないので無理してください」の言葉が心に残りました。体にムチ打つとき、まさしく最後のコーナーを曲がったそんな時期なのですね。一日自習室にこもり、うんうん唸ってきました。そんな中ではありますが、もうひとつの最終コーナーもすでに曲がっています。明日からしばし大阪へ参ります。恐らくこれが最後の往復となるのでしょう。時期が時期だけに悩みましたが、どうしても婚姻届は一緒に出したくて決断をしました。朝晩、下手すると日中もまだ涼しい地元大阪の暑さにどこまでHPとMPが減るのか不安もありますが決めたからには楽しんで、新たな門出を迎えたいなと思います。何はなくともあと20日理論理論・・・(><;)
2008年07月16日
コメント(0)
的中答練2回目は輸入と輸出と、そして相続絡みでした。理論は始めての複合問題仕入税額控除ならまだしも、どうも輸入、輸出の理論体系が馴染みがたくすっきりとしない感じです。とはいえ、ここで躓くわけにもいかず・・・。計算問題は、情けないことに納義務でミスもちろんその後の棚調や売返も芋づる式。慣れてきた頃が一番危ない、この時期の痛いお勉強ですね。講義もあと残すところ1回振替をしながらでも、欠席なく、振替も遅れることなくきてます。作ろうとおもえば時間はできるものなんですね。良い経験です。が、まだここで感傷に浸るのも早い話あと3週間ちょい もちょっとあがこうと思います(><;)ノシ
2008年07月13日
コメント(0)
昨夜の総合問題は特定収入が5%を越える場合について。問題のボリュームも少なかったせいか余裕をもって解き終わり、さて解説。みると、最後の納付税額がドンぴしゃり!!いや~びっくりしました!ここしばらく最後の解答が合うなんてことが無かったもので。本当は驚いてちゃだめなんですけどね(--;)ただ、途中の計算ミスがあったため、残念ながら満点には至らず。多少のミスでも最後は数字が合う。端数処理の関係とはいえ、妙な感じでした。特定収入の論点は今ひとつ怪しい部分ではありますがしっかり抑えておきたい一つですね。明日は一日自習室にこもる予定です。夜は同期が開いてくれるお別れ会に出席この時期・・・と悩ましいですが、多分、ほとんどの人にこの先二度と会わなくなるんだろうなあ。。。
2008年07月11日
コメント(2)
毎日1題の計算+理論を進めています。もともと絶対的な問題量が不足していたこともありここにきてようやく解き始めた、というのが正直なところなのかもしれません。総合問題を解きながら思うのはこの取引が課税、非課税、不課税、免税、はたまた課税対応、非課税対応、共通対応いずれに該当するものかどうか悩むものが出てきたときの処理の仕方極力時間を割かないようにせねば~ということ。一瞬止まってしまいますが、判断するのに時間を使うならともかく、迷うのに時間を使ってはいけないのでしょうね。もう少しトレーニングを要するようです。そして理論まだまだあやしい・・・。もう少し回転をあげなければ・・・・(-"-)
2008年07月10日
コメント(0)
仕事でジンギスカンの食べ放題に行ったせいでしょうか。胃の辺りが何やらずっと重い消化不良なのかもしれません。まだまだ若いはずですが、確実にお肉を食べられなくなってきているように思います。まあ、何事も適量が大事なのでしょうけれど・・・。さて、同じ問題集の解きなおしを進めているところですがこれが結構間違えるものなのですね。前に解いたときには間違えなかったところを間違えそしてその逆も。問題を解いた、という一種ノルマの達成のような成果指標ですが大事なのはその理解力といったところでしょうか。しつこく解いて、何度やっても間違えないレベルまでもっていきたいと思います。それにしても今日は暑い一日でした。体調管理にも気を配らねば~
2008年07月02日
コメント(0)
7月に突入しました。試験もさることながら、独身生活もあと残すところです。特に思い残すことはないですけど、妙な感慨にふけってしまいそうです。ここにきて、自分の勉強方法が本当によいのか?ふと思い立ちこれまで合格された方々の体験記を昨晩読んでみました。その中で、特に消費税について共通しているようにみえたのは『覚えにくい』『一言一句を正確に覚えた』『短時間で回す』の3つでした。理論に時間がかかってしまっている今の現状は多分書く速度以上に、アウトプットに時間を要しているからなのでしょうね。一言一句理論 徹底させねばです。
2008年07月01日
コメント(0)
直前対策の講義も本日で終了来週からは的中答練になります。最後の講義内容は,合併があった場合の中間申告と更正について。やはりレギュラーコースに比べると学習がまだまだ浅いのでしょうね。。。それはさておき、やるべきことが見えてきたところでともすれば焦りもでてきそうな気配をも感じてきました。理論30題も回し方に入ったわけですが、単なるノルマ化してはいけないのが難しいところです。ただ、過去問でもわかるようにあちこちから条文を抜粋,記述していく上では単なる暗記だけでも厳しいところなのでしょう。特に答案作成上、時間配分を十分に考慮しての理論の組み立ては必要不可欠時間を図る必要はそんなにないとの先生のアドバイスではありましたがもう少し意識する必要はあるようです。これから1ヶ月とちょい焦らず急がずでも、そこをピークにもっていくために速度をあげて、ですね。アウトプットは本来楽しい時期でしょうし、前向きに頑張りたいものです。
2008年06月29日
コメント(0)
午後、郵便ポストをみるとA5サイズほどの封筒が。中身は先日受けた全答練の解答用紙でした。予定どおりの到着に、本当にくるんだなあとしばし感心。さて、問題の中身はというと・・・理論33点,計算20点 の計53点。平均点が49.7点?くらいだったのでおおよそ半分のところに位置しているというところでしょうか。今回の敗因は,理論に70分ちょい時間を割いてしまったこと。それと,理論で“帳簿”と“帳簿等”を勘違いし請求書についてえんえん1枚分記述していまったところでしょうか(--;)ある程度落ち着いて計算問題を解けるようにもっていかねば計算そのものも共倒れ。。。ですね。理論はこのまま伸ばすとしてあとは計算のスピード。著しい変動は気持ち的には切り捨てているので、調整対象固定資産の判定及び転用まで確実に得点するようにしたいものです。足りないのは+20点少し見えてきました。
2008年06月28日
コメント(0)
理論の理解のために、少しずつ読み進めているドクター。問題文が何を問うているのかを把握することが一番難しいと感じている現在少しでも理論体系の消化ができればと思っています。うーん、むずかすぃ。。。始めの頃はあまり意識しませんでしたが消費税の理論体系、たやすくはないですね~(;;)
2008年06月26日
コメント(0)
6月もあと少し徐々にカウントダウンの気持ちが高まってきました。1月から始めた税理士試験の勉強も半年近くそろそろ集中力が切れる時期なのかなと思ったり。けれど、ここで粘るかどうかが大きいのでしょうね。結果がどうなるかはわからないけれど来年、同じ勉強をしたくないっ(>△<)明るい気持ちで2009年を迎えたいっっ(>■<)私の20代最後の時間を無駄にしたくないっっっ(>□<;)・・・。以上、心の叫びでした。まあ、そういうわけです(-ω-;)
2008年06月24日
コメント(0)
月曜日は今ひとつ、集中力が持続しがたいものです。研修会をひとつ終えたから余計なのかもしれません。さて、応用答練も終わり、次は講義をはさんで的中答練へ。理論はここまでで25題相当のこり数題はこれからの宿題です。いよいよ上り坂なんだなあと今更ながらに実感してきています。出来ることと出来ないことがあるけれど今は出来ることは確実に、手を抜かずに進めていきたいものです。同じ問題を3回解く非常にシンプルですが、それもまだ出来ていないところ。やるべきことが残っているうちはまずは走りきることのみ、考えていきたいところですね。
2008年06月23日
コメント(0)
2回目の応用答練、難しかったです。でも、1回目よりかはまだ手ごたえを感じたような気がする・・・かなあ?計算問題は始めから時間がないものと考えて思い切って個別対応方式以降の計算を切り捨てました。今回の納税義務は、応用問題に似ていた出題内容だったのでばっちり。にもかかわらず、情けない転記ミスで2点減(TT)費用の区分は、妙にいやらしい部分が多かったですね~。不動産業と建設業、濃いです・・・。理論は長期割賦販売等に係る資産の譲渡等の時期の特例と中小事業者の仕入れに係る消費税額の控除の特例関係。こちらもやはり時間がなかった。。。。そこそこ理論も覚えてきていて、解答のイメージもあるけれどそれをうまく書き落とすことができなのは、まだ理論暗記が不十分ということなのでしょうね。点数は恐らく40点半ばくらいでしょうか。これを70点近くまで。残り1ヶ月ちょい。まだまだ頑張ります(><)
2008年06月22日
コメント(0)
ひさしぶりの休日出勤好天に恵まれてしまったせいか、焼けました。うう、こうしてまた純白のドレスが遠ざかる・・・・。明日は応用答練の2回目ここしばらく学習のペースががたっと落ちていただけにかなり準備不十分です。追加理論4題後半、だいぶ覚えにくくなってきていますが、粘るしかないですね。それにしても某企業、消費税1億2千万円脱税追徴課税、いくらになるんでしょうね~(-ω-)
2008年06月21日
コメント(0)
入籍までのカウントダウンが始まりました。それすなわち残り独身生活のカウントダウンでもあるのですが。距離を隔てているせいなのかはたまた次々に物事が決まっていっているせいなのか幸いにしてマリッジブルーにはなっていないようです。独身生活に思い残すこと、といえば気ままな生活くらいなものでしょうか。おそらく無理をしようとすれば、止められてしまうのだろうなあ~明日は久しぶりの休日出勤天気の崩れが気になるところですが、資料も用意したことですし、いざ参りますか。
2008年06月20日
コメント(0)
ちょこちょこ休みをとっているせいでしょうかそれとも時期的なものなのでしょうか最近仕事が増えてきました。それでも、昨年までに比べればかなり楽にはなっていますが濃い、お金がらみの相談が増えてきています。いずれも2~3ヶ月で簡単に目処がつかなそうなものばかり。なので、自身の退職の時期も踏まえて、後任の方への引継ぎをも進めています。時には「8月をもって退職するので・・・」と、お客さんのお尻を叩く道具としても使ってみたりして。運転資金の確保がお早めに。できれば秋前には年内の見通しをつけて欲しい。それがお客さんに対する希望というか願いのひとつあったりするのです。
2008年06月19日
コメント(0)
50日を切りました。こんな中ではありますが、就職活動に悩みが出てます。正しくは中身にではなく、ふんぎりがついていないだけなのかもしれませんが。近いうち、ある会社の面接を受けることにしました。それに機会に、今一度、将来自分が何をしたいのか、何のために働くのか、どうありたいのか振り返って考えています。考えをまとめるのは苦手ではないけれどこれからの人生設計に大きく影響しうるものだからこそ軽い気持ちでまとめ切れなくて、もやもやしています。したいことはあって何のために働きたいかも、どうありたいかも考えててでも、こんな風に唸ってしまうのは多分自信がないからなのでしょうね。結婚の準備を進めるうちに、築く家庭の形が見えつつあって少なからず保守的になってしまっているのやもしれません。転職をきっかけに結婚することになった経緯を考えると、若干本末転倒気味ですが。まだまだ守りに入る時期ではないはず攻撃は最大の武器っていいますしね。できるところまでする、ではなくてできるかわからないけど、まずは突き進みますか。なるようになるし、なるようにしかならない。だからチャンスは活かさないと。
2008年06月18日
コメント(0)
昨日、大阪に上陸して気づいたのは近日開催されるサミットの影響か、地下鉄路線のコインロッカーがすべて封鎖されているということ。荷物を預ける気でいただけに、かなり肩すかしをくらったような状態に。交通機関だけではなく、こういったところにも余波がでるものなんですね。そして、事件といえばつい先ほど地元で大きな地震が発生ひとまず親の安全を確認できたので一安心ですが何回か経験している大きな地震の中でいやというほど実感するのは、固定電話の威力。地震の発生範囲が広ければ広いほど、携帯の復旧は難しいのですがその中でも、固定電話はつながりやすい。先日開通しておいて本当によかったなあと思いました。それにしても、遠くで発生する災害はがゆいというか、心もとないものです。これから数十年、そういった機会がないことを祈るのみです。大阪は今日も暑いです。
2008年06月14日
コメント(0)
受けてきました全答練まだこれから受ける方もいるので内容には触れませんが問題文は良く読みましょう、ということと計算速度を早く、ということが今回の反省点でしょうか。理論は思ったよりも順調でありましたがまだ体系の理解が不足しているようです。点数を考えると・・・・ですがこれからの追い上げがすべてと思って、落ち込まずに進みたいものです。やった分だけ力になるしやらなかったら進まない。それだけです。明日からはテキスト抱えての遠征大阪夏デビューも目前といったところでしょうか。暑くないといいな~
2008年06月12日
コメント(0)
全答練は4日間の日程で行われますが大阪行きの都合上、12日のしょっぱなの時間帯に受けることにしています。大○の試験をも受けるという選択肢もあったのでしょうが気づいたのが遅く、実質公開模試はこれ一本になります。短い時間の中で出来ることは限られていますがこの全答練を一つの勉強の山を設定してきました。そろそろ本試験という本命の山に設定を切り替えるそんな時分に差し掛かっているのですね。早いものです。それはそうとして、理論ここにきて書く速度もさることながら筆記具にまたもや悩み始めました。筆圧を極力抑えようと中字の万年筆を使っていましたがどうも私の字は大きいらしい・・・。ベーシックに採点者が読みやすい解答作成を、と意識してはいるのですがそれにしてもロスは大きいのかなあと。けれど、書く速度を筆記具に求めるよりは、暗記の程度に求めた方が間違いなく建設的なのでしょうね。うーん、悩むのは理論をしっかり頭に叩き込んでから、のお楽しみ(?)かもしれませんね。
2008年06月10日
コメント(0)
つい数日前から、理論テープを聴き始めました。正しくはCDを、ウォークマンに落として聴いているのです。空いた時間に、耳にしているのですがこれがまた妙に眠くなる・・・子守唄?と思えるくらいに、電車でも、布団の中でのぐっすり。睡眠学習できるのであれば、かなり効率的なんですけどね。テープの声に先んじて暗唱できるようにせねばですね。
2008年06月09日
コメント(2)
というわけで、本日応用答練1回目手ごたえは・・・。うーん。時間が足りないというところでしょうか。まあ、息切れしなかっただけまだ良かったかも。計算問題から入ったのですが、課税仕入れの区分経理にだいぶ時間を割いてしまいました。保証料、抵当権、見積り消費税・・・新しい論点もたくさん。明らかに時間が足りなかったので、変動はさっくり切り捨てました。理論は、非課税資産の輸出と調整対象固定資産の転用、そして課税期間について。どこの部分の話かはわかりつつも、書けない。書く練習をまったくしていないということを、見事に露呈した格好になりました。点数は恐らく40点ちょいくらい理論が半分しかできなかったこと、計算でちょこちょこミスしたのが響いています。良いのか悪いのかはわからないけれど(いえ、点数としては悪いのですが)自分の中で、本試験との距離間がつかめかけているように感じました。けれど、落ち込んでいる暇もなく12日には全答練を受けてきます。追加理論5題と今回の復習なんてったって粘りが大事でしょうから、勤しむとします。来週は大阪に行くので、それまでに最低理論25題うう、きついの~。。。(--;)
2008年06月08日
コメント(0)
残り60日カウントダウンも徐々に重くなってくる頃でしょうか。さて、最近になってようやく理論ドクターを読み始めてみました。ドクターは読み物、と先生に言われた意味がわかるようなわからないような・・・。けれど、まだまだ暗記が追いついていないということだけは確かです。週末の応用答練、さてはてどこまでいくのやら・・・。
2008年06月06日
コメント(0)
試験勉強が最優先、と思いながらもときどき思い返す就職活動。はやく拠点を移したいなあと思うのと同時に、どういった会社を希望するのが妥当か唸ることしばし。当初は、会計事務所を第一希望と考えておりその気持ちは今も変わらない。けれど、最近、経理実務を一般企業でも経験してみるのも面白そう、と思う自分も。一度フラットな状態になって仕事先を選ぶことができるのを思うともう少し、考えを整理してみる必要もあるのかなあと感じました。まあ、採用してもらえるかどうかはおいといて、の話ですが(^^;
2008年06月04日
コメント(0)
今の仕事について8年目大きな組織ゆえ、未だに自身の会社の全貌は掴めていなかったりする。けれど、今更だけどよくわからない。といった本音はかなりの経験を積んだ先輩からもよく発せられていたりします。やたらときっちり、定型的な文書作成等に力を注ぐ会社の特徴にいまだ馴染めず、そして馴染むことなくやめるのだなあと今更ながらにしみじみ。会社として、みな同じスタイルで仕事をしようとしたときに同じ条件下での教育は必要不可欠なものであると思うわけです。ですが、うちの会社はそこの部分が徹底されておらず、上司の主観によって良い悪いが判断されてしまう。何が正しくて、何が間違っているのか、判断に困る場面が多いのですね。人を育てる組織か否かとても将来にかかる大事なポイントだと思います。外側ばかり取り繕いがちな、体質いい加減、本気で経営再建取り組まねばいけないのでは?と窓際の方々を見て思わずため息をつきそうになった、本日でした。
2008年06月03日
コメント(0)
6月に入り、衣替えいよいよ夏ですね、の前に入梅があります。東海、関東も本日梅雨入りが発表されていましたね。かくいう私の住む地域梅雨までにまだ時間がありそうですが、とりあえず、寒いです。6月になっても暖房が手放せない、といったら笑われそうですが本当に寒いんですね~。暑いのは苦手ですが、シーズンとして経験するのは、もしかすればこれが人生最後。そう思うと、どこか寂しくも感じますね。そして、大阪入りまで3ヶ月切りました。9月の大阪、いきなり暑いんだろうなあ(;;)
2008年06月02日
コメント(2)
今日の直前講義はボリューム満点4時間を越す長丁場でした。もちろん疲れましたが、それ以上に気合を入れてくれた講師の方に感謝であります。そして、内容はいよいよ終盤です。前回の基礎答練の結果が返ってきましたが予想どおりの点数でした。若干理論の採点が甘かったように感じるくらい。来週は応用答練、そして再来週はいよいよ全答練です。理論、計算ともにまだまだ応用力が足りないもっと言えば基礎レベルすら、あぶなかしいというのが実情かもしれません。残り2ヶ月。余力を残すことは考えず、全力で取り組みたいものです。なんてったって、初税法何らかの収穫を得て、次年に向かいたいですから。
2008年06月01日
コメント(0)
全204件 (204件中 1-50件目)