Taketoshiのヨッパー部屋 <Enak saja!>

Taketoshiのヨッパー部屋 <Enak saja!>

PR

Profile

taketoshi67

taketoshi67

Free Space

banner

Calendar

Favorite Blog

夜の食事 charme4810さん

LIGHT MY … ARK2005さん
おきらくyuyuchama!! ゆうゆ2さん
版画、株,アンケー… yhtims56さん
BearHugのべあー君が… Natuliraさん
* ころりんナンデモ劇場… とんちゃん27さん
France好きの美味し… poeme-utさん
主婦 普通科 ララミホさん
シェフの独り言 オステルリースズキさん
** みかん絵日記 ** 冷凍みかんぼうやさん

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
May 17, 2015
XML
カテゴリ: メシ
Taketoshi@掛川です。
昨日、【松本山雅FC VS ヴィッセル神戸】の試合をアルウィンで観戦後、すぐに車で移動し20時過ぎに掛川に到着しました。
掛川に来たのは、本日5月17日(日)にエコパアリーナで開催されるFリーグ・アグレミーナ浜松のホーム開幕戦を観戦するためです。
昨日の走行距離は450kmほどでした、さすがに間にJリーグ観戦が入っていると体力的にもかなりキツイと思いました。
喉もやられているので、今日は大人しめに観戦するつもりです。

さてさて、今日のエントリーは春の大型連休後半に飲み食いしたもののうち、ボツで不採用になりかけていた画像を幾つか復活させてみようと思います。
では早速・・・。

IMG_3946r.jpg

5月3日、この日は横浜・山下公園イベントスペースで開催されていた【ヨコハマカワイイパーク】に一人できてみました。
お目当ては「石のステージ」で行われたライブでしたが、実際に見たかったのはオープニングアクトを務めた『ポニカロード』のステージでした。

数あるお店の中から選んだのは、上画像の【中野丸十精肉店】というお店の牛串でした。

IMG_3948r.jpg

↑コチラが実際に飲み食いしたものの写真です。
牛串1本では足りないと思って、すぐ右隣のお店で「シーフード焼きそば」も追加してみました。
プラカップに入っている「生ビール」も左隣のお店で調達してものですが、こういうイベント時には珍しい「ハートランド生ビール」でしたので、これに照準を合わせてみました。
この日、風は強く吹いていましたが、とてもいいお天気で、屋外で昼間から飲む生ビールとおつまみは最高に美味しかったです。
実は・・・この翌日5月4日にも、今度は相方さんも誘って同じイベントに行きましたが、前日以上に絶好の行楽日和でしたので、同じ牛串以外にも牛タン串、焼き牡蠣などを食べました。
2日目は会場入りする前に、近所にある【プチマルエツ】で赤ワインとパンを調達していって持ち込んだので、ビールは1杯のみにとどまりました。

IMG_4392r.jpg

変わって、↑コチラは5月6日(水)の夕刻に食べた「チーズナン」です。
この日、新宿御苑前駅近くにあるインド料理店でカレーを食べながら楽しめるライブがあったので、このイベントにも行って、その時に食べたものです。
ライブそのものは1部と2部に別れていて、1部だけの観覧でしたが、その前に ランチとして食べた「しおらーめん」と「玉子かけご飯」 がずっと胃に残っている感じでしたので、インドカレーは回避して、おつまみ代わりにこの「チーズナン」を注文した次第です。


IMG_4387r.jpg

前述の「チーズナン」をアテにして、↑コチラの「モルツ・ザ・ドラフト」という瓶ビールを注文してみました。
基本、お店では「生ビール」を飲むことが多いものの、お店によって好みの銘柄を扱っていないケースも多々あります。
そういった場合、生ビールから瓶ビールにシフトすることがあり、今回のケースはそれに相当します。
たまには気分を変えて「瓶ビール」を飲んでみるのもいいかも知れませんし、同じものでしたら、缶ビールよりは金属臭がない分、美味しく飲めると思います。

IMG_4755r.jpg

最後に紹介するのは、↑コチラの壁掛け宣伝タペストリーです。

利用した訳ではなく、新宿三丁目方面に向かう途中に足を止めて撮影した写真です。
読んでいただいた通りですが、私は「一人焼肉」は大いにアリだと思います。
BBQなどでも言えることですが、他人が焼いた肉や野菜ではなく、自分好みに仕上げて食べたいという方も少ないないと思うからです。
とても気になっているお店なので、禁煙ポリシーを確認してOKならば、一度は利用してみたいと思っています。

今日のエントリーは以上です。

にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 17, 2015 06:34:50 AM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: