全649件 (649件中 1-50件目)

いつもマリアリーフのブログを見ていただいてる皆様・・。長らく更新をせずにすみません。ブログを書く作業が煩雑になってしまい「FACEBOOK」の方で日々更新をしておりますm(_ _)mマリアリーフのブログhttp://marialeaf.blog.fc2.comマリアリーフのフェイスブックhttps://www.facebook.com/ys.marialeaf今後共どうぞ宜しくお願いいたします。 マリアリーフ入江泰子
2015年04月29日
コメント(0)
日本メディカルハーブ協会主催の「メディカルハーブ検定試験」無事に終わりました。会場は西日本短期大学。会場のそばまで応援に行って、受験を終えた生徒の皆さまと一緒に試験をふりかえりながら、プチカフェタイムを過ごしました。出題は、今年も検定テキストの中からまんべんなく出ていたようです。「ここは絶対にでる!」・・・というポイントは毎年変わらないようですが、ちょっと意地悪問題や引っかけ問題もあったようです。でも70分間、真剣に立ち向かった皆さまの顔は、とてもホッとしているように見えました。お仕事や家の事でお忙しい中、一生懸命に試験に向かう皆さんの姿勢はとてもまぶしくて、素敵だな〜♪と思いました。何事も挑戦することに意味がある!!!今日は、どうぞゆっくり休んでくださいね。受験の皆さま、おつかれさまでした♪
2015年03月01日
コメント(0)

2月22日(日)イオン原店にあるニッシン住宅工房さんのショールームでアロマスプレー作りのミニレッスンをいたします♪素敵な香りに包まれながら、お気に入りのアロマスプレーを作っていただいた後は、美味しいシフォンケーキセットまで付いて参加費300円。今回はスプレーの中でも、特に「消臭・抗菌効果」が期待出来るスプレーを作ります。風邪やインフルエンザが流行るこの時期に、是非ご活用下さい。どなたでも参加出来ますので、お誘い合わせの上、お気軽にご予約ください。会場でお会い出来ます事を楽しみにしております。【手作りアロマ消臭スプレーを作ろう♪】■日程2015年2月22日(日)■時間1部:10時〜12時2部:14時〜16時■場所ニッシン住宅工房 イオン原ショールーム福岡市早良区原6丁目27−52 イオン原店2F■講師入江泰子■内容アロマ消臭スプレー作り■参加費材料費300円(スプレーボトル付)■予約制ですのでご参加ご希望の方は、お電話もしくはショールームへお申し込み下さい。ニッシン住宅工房 イオン原店 092-823-0039☆イベント終了後、シフォンケーキとお飲物をご用意しております♪
2015年02月15日
コメント(0)

警固神社で開催された「Go for it!」のイベントに出店しました。たくさんのお客さまにお越しいただいて、とても充実した楽しい時間でした♪お越しの皆さま、本当にありがとうございました。☆脳と心身の疲れを取るケアアロマハンドケアをした後、行動医学ケアで脳の疲れを取り気の流れを整えるケアをしました。とても気持ちが良かった。眠たくなる位、癒されました。などのお声をいただき盛況でした。スタッフもケアをさせていただきながら一緒にほっこり癒されました(#^.^#)☆ハーブ&アロマレッスンバイオレットやピンクのバスソルト、マロマスプレーなどを作ってお持ち帰りいただきました。皆さんお好きな香りを選びながら、とっても楽しそうに作っていらっしゃいました。スタッフ4人でチームを組んでのイベントでしたが、絶妙なチームワークで、それぞれが貴重な体験を積み重ねることが出来たと思います。人と接し、人と触れ合うことで、初めて進歩があると思います。これからもハーブ、アロマ、行動医学を組み合わせながら、生命を元気にすることへと皆さんと一緒に取り組んでいきたいと思います。◎マリアリーフのオフィシャルホームページhttp://ysgold.com
2015年02月01日
コメント(0)

2月1日(日)天神・警固神社でのイベント「Go for it! vol.2」が近づいて参りました。マリアリーフでも楽しい企画を用意しました。どなたでも入場出来ますのでハーブやアロマに癒されながらどうぞホッコリ楽しんで行って下さい♪スタッフ一同、楽しみにお待ちしております。--------------------------------------------《マリアリーフの内容》◎サロン体験 ・脳と心身の疲れをとるケア◎ハーブ&アロマスクール体験 ・バイオレット&ピンクバスソルト作り ・ルームフレッシュナー作り--------------------------------------------《イベント名》Go for it!vol.22月1日(日)11:00〜19:00会場…警固神社(神徳殿1F春庭)入場無料https://www.facebook.com/events/830202353702958/--------------------------------------------ホリスティックサロン&スクール 〜マリアリーフ〜オフィシャルホームページhttp://ysgold.com/
2015年01月28日
コメント(0)
イベントに出店します。どなたでもどうぞ遊びに来てください♪--------------------------------【Go for it!vol.2〜キッカケを見つけよう♪〜】2月1日(日)11:00〜19:00会場…警固神社(神徳殿1F春庭)入場無料《マリアリーフの当日の予定》■バイオレット&ピンクのバスソルト作り■ルームスプレー作り■脳と心身の疲れをとるケア詳しくはこちら♪ ↓ ↓ ↓----------------------------------------Go for it!vol.22月1日(日)11:00〜19:00会場…警固神社(神徳殿1F春庭)入場無料何か習ってみたい方、趣味を見付けたい方、資格取得に興味がある方、技術を身に付けたい方、気になるお店はあるけどまだ踏み出せない方…Go for it!で、キラキラ輝くキッカケを見付けませんか?全15ブースの各種プロが集まります(((o(*゚▽゚*)o)))悩みを聞いてもらったり、アドバイスをもらったり♪気になる作品を実際に見てみたり♪施術を受けたり、ワークショップで体験したり♪お得なイベント価格で一日楽しめちゃうかも〜o(^▽^)oどうぞ、2月1日(日)はGo for it!をお楽しみ下さい!皆様のお越しをお待ちしております♡【出店者】※順不同・マリアリーフ(ハーブ&アロマのミニレッスン、脳と心身の疲れをとるケア)・ココティエ(コットンパール、天然石、グルーデコのアクセサリー販売・ワークショップ)・ Wing of Heart(光の翼パステル・ワイヤーアクセサリー・点描曼荼羅のWS、販売)・cocohado-波動整体- (ボキボキしないヒーリング整体)・azure fleur(プリザージュ、プリパワーのワークショップ、販売)・SORAの小部屋(マインドブロックバスター)・APPLAUSE(アプローズ)(覚醒セラピーEAR FAB)・BlueRose(グルーデコ*アクセサリーなどの販売&ワークショップ)・中国整体 推拿ことは(中国伝統手技療法「推拿」体験 10分500円~)・Riang 〜リアン〜(ワンセルフカード セラピー)・アニマルメッセンジャー大迫弘美(カードリーディング、ワイヤーアクセサリーWS展示販売等)・ Aperi (アペリ)(心理ナビカード体験)・ザ・ファウンテンゴッデス(体の癒し~エ・ルアホオロミロミ・リーディング)・パン工房つばさ(糸島の小さなこだわりパン屋さん)・Nail Salon CatNap(ジェルネイル、サンキャッチャーWSと販売)
2015年01月26日
コメント(0)

カレンデュラとセントジョンズワートによる【ハイパーカルインフューズドオイル】作りの実習をしました。ハイパーカル・・・という名前は「ハイパー」がセントジョンズワートのこと、「カル」がカレンデュラのことで、この二つの組み合わせは皮膚・粘膜保護、消炎・鎮痛作用に最強の組み合せになります(#^.^#)とっても軽いカレンデュランは計測するのもなかなかに大変。0.1グラムまで計測できるプロユースの計りを使って、じっくり計測してもらいました。二週間後には素敵な【ハイパーカルインフューズドオイル】が出来上がることでしょう。楽しみですね♪■マリアリーフオフィシャルページhttp://ysgold.com/
2015年01月26日
コメント(0)

このケアは、アロマハンドケアと行動医学療法が合体していて心と体の芯にまで働きかけます。皆さんとの練習のひととき・・・。とっても楽しく盛り上がりました。(追伸)2月1日に行われる警固神社内(神徳殿1F春庭)でのイベント【Go for it!】でご来場の皆さんにもご体験いただけるように準備を進めています。お時間のある方は、是非遊びに来てください。スタッフ一同、お待ちしています♪◎イベントはコチラGo for it!vol.2〜キッカケを見つけよう♪〜2月1日(日)11:00〜19:00会場…警固神社(神徳殿1F春庭)入場無料https://www.facebook.com/events/830202353702958/
2015年01月19日
コメント(0)

ミトコンドリアの勉強会をした後は、“とくや”で新年会をしました。たくさん飲んで食べてお腹いっぱいになりましたが、その後またマリアリーフに戻って二次会(#^.^#)とっても楽しいひとときでした\(^o^)/皆さん、今年はそれぞれに明確な目標を持っていらっしゃいます。着実に身を結んでいく一年になること間違いなし!■マリアリーフのオフィシャルホームページhttp://ysgold.com/
2015年01月18日
コメント(0)

はじめまして♪ミトコンドリアのミトコンちゃんです。今日はSMC行動医学療法の福岡勉強会ですので、ミトコンちゃんがナビゲートします!ミトコンちゃんは、人を元気にするたくさんの神秘の力を持っています。今朝になって、勉強会に飛び入り2名参加で満席御礼(#^.^#)今日の勉強会も頑張りましょう。■マリアリーフのオフィシャルホームページhttp://ysgold.com/
2015年01月17日
コメント(0)

2月22日にニッシン住宅工房イオン原店のショールームで『アロマ消臭スプレー作り』のイベントをさせていただくことになりました。風邪がはやっているこの時期にアロマの抗菌作用、抗ウイルス作用、デオドラント作用は私たちにたくさんの自然の恩恵を与えてくれることと思います。素敵な香りに包まれて楽しいイベントになるといいなと思います(#^.^#)参加費は400円でアロマのお勉強とスプレー作りをした後にシフォンケーキやハーブティーまで付いてます。とってもお得\(^o^)/どなたでも参加出来ますが前予約制の定員があるので参加希望の方はお早めに声をかけてくださいませ♪【手作りアロマ消臭スプレーを作ろう♪】日程:2015年2月22日時間:《1部》10時〜12時 《2部》14時〜16時場所:ニッシン住宅工房 イオン原店ショールーム 福岡市早良区原6丁目27-52 イオン原店2階費用:400円(アロマスプレー、シフォンケーキ&ハーブティー付)講師:入江泰子※詳しくはまた後日、チラシを掲載します。
2015年01月17日
コメント(0)

たくさんのローズマリーをいただきましたのでハーバルセラピストクラスの皆さんとお分けして記念撮影をしました。ローズマリーは抗酸化作用がある代表のハーブですからお部屋の中にローズマリーの香りが充満してさっそく若返り効果で、5人揃って美女の笑顔になってる・・・はず!ローズマリーは香りだけでなくお料理やハーブワイン、お部屋の浄化などなど多くの活用法があります。どのように使うか・・・・とっても楽しみです。■マリアリーフのオフィシャルホームページhttp://ysgold.com/
2015年01月15日
コメント(0)

いつもながら、時間があっ!というま(#^.^#)まだまだ時間が足りません。最高に有意義な時間です。
2015年01月14日
コメント(0)

マリアリーフのごぼう茶は「水田ごぼう」です。「水田ごぼう」とは、お米とごぼうを同じ畑で交互にそだてる農法です。ごぼうが育った後に、水田にすることで害虫などを駆除することになり不要な農薬を使わずに育てる事が出来ます。畑で育ったごぼうは、収穫してすぐに天日で干した後、大きなお鍋で手作りローストしています。菊池の父母が心を込めて作っていてどこにも負けない美味しさです。お茶だけでなくお料理にぱらぱら振りかけたりお味噌汁に入れたり・・・・。こよなく美味しい「水田ごぼう茶」次は夏位に出来るかな・・・。また出来たら、皆さま飲んでみてくださいね。スーパーに並ぶ前の本物の「ごぼう」の味。是非、堪能してみてください。売り切れたので・・・次回を、こうご期待くださいませ♪またご案内させていただきます。いつもご愛飲くださってありがとうございます。
2015年01月13日
コメント(0)

ハーブを使って手浴の実習を行いました。皆さん、それぞれにお好みのハーブを組み合わせていただいたらとっても個性豊かで美しい「手浴ブレンド」が出来上がりました。写真のハーブを見ているだけで気持ちがホッコリしますね。たちのぼる湯気からはアロマ成分がタップリ溢れハーブの有効成分が呼吸と皮膚から浸透して最高なリラックスタイムになりました♪美容と健康、病気にならない体作りにハーブを日頃の生活に取り入れることはとても楽しいです。(日本メディカルハーブ協会認定教室)■マリアリーフのオフィシャルホームページhttp://ysgold.com/
2015年01月13日
コメント(0)

ハーブの楽しさ・優しさ・素晴らしさ・・・が伝わりますように。今日は、ハーブブレンドやハーブ手浴などの実習も予定しています。皆さんと一緒に過ごせる時間が一番幸せ・・・♪
2015年01月11日
コメント(0)

今回は「生命力・企業力・ウイルス・感情に関与する行動医学」についてです。「太陽・月・地球」の力をベースに行動医学のノウハウで能力を作る事を学びました。言葉にならない世界ですが、深く素晴らしいものを感じました。私からは「ミトコンドリアについて」をお話しさせていただきました。ミトコンドリアの不思議な生態系。人間の遺伝子にミトコンドリア自身の遺伝子をたくさん移動させ【共生】という生き方を選んだミトコンドリアは、私達にどのような力を与えてくれているのでしょう。ミトコンドリアと上手に共生しミトコンドリアの活力をアップする事が、私達の生命力に直結しています。その為の行動医学もたくさん学び合いました。毎回、新鮮な情報が溢れている「SMC行動医学療法」の勉強会。こんなスゴイ!ものをもっと伝えられたら・・・と思います。エネルギーは自分で作り、与え、学び合えば学び合うほど、溢れ出てくる物のようです。今日も、サロンで行動医学ケアを行いながら、少しずつ皆さんと一緒に精進していきたいと思います。●マリアリーフのオフィシャルホームページhttp://ysgold.com/
2015年01月10日
コメント(0)

今日のサロンケアいつもお越しくださるお客さま。忙しい生活の中で「バッテリー切れ」を起こしていらっしゃったので行動医学のケアで元気パワーを補充しました♪お正月のお土産にタイのハーブティーをいただきました。ブレンドの中にはなんと「マルベリー」が含まれていて体内の毒素を取り除き、湿気、体内の熱を取り去り浄化するのに効果がある・・・と書かれています。とっても元気になりそうなTeaですね♪後でゆっくりいただきたいと思います。いつもありがとうございます。次のお越しを楽しみにお待ちしています。
2015年01月09日
コメント(0)

皆さんの素敵な笑顔が溢れてとっても楽しいレッスンになりました♪今日の講義ではハーブの安全性や活用の仕方を学びチンキ作りの実習をしました。安全性は、難しい部分でもありますが誰も眠る事なく興味津々に講義に集中して下さいました。---(ちょっと今日の復習)----バージニアスネークルート!ウマノスズクサ科アリストロキン酸が発ガン性、腎毒性を持っています。でも、この植物の生体は、ひじょーーに面白いです!ちょっと話に白熱してしまいました(笑)--------------------------------------ハーブを知るごとに、毎回新たな発見や感動があります。ハーブ達がとりもってくれる“ひととき”に今日も感謝いたします。オフィシャルホームページホリスティックサロン&スクール マリアリーフhttp://ysgold.com
2015年01月08日
コメント(0)
今年も、マリアリーフのサロン&スクールが本格的にはじまりました!今週は、メディカルハーブ基礎・ハーバルセラピスト・行動医学のレッスン、そしてサロンケアがみっちり入っています。皆さんとご一緒出来る時間がこよなく幸せです\(//∇//)\今週お会いできる皆さま、よろしくお願いします!今年も楽しく有意義に頑張りましょうね♪ワクワク~!
2015年01月07日
コメント(0)

今年はじめの勉強会。「SMC行動医学療法」の補講を行いました。古園井整骨院で行われる「補講」は少人数でアットホームなひとときなので大好きです。10名の皆さんと一緒にあらゆる現象に対策する能力やミトコンドリアを元気にする行動医学を学びました。補講の様子の写真を撮り忘れたので「看板」だけ・・・・。
2015年01月06日
コメント(0)

明けましておめでとうございます。皆様おすこやかに新春をお迎えのことと存じます。旧年中は大変お世話になりました。今年もマリアリーフは、“ホリスティック”という言葉をキーワードに活動を広げて行きたいと思っております。“ホリスティック”とは、悪い所だけを治す対症療法にとどまらず心と体と魂・・・すべてのバランスを整えて生命本来の元気を取り戻す事だと思います。これからの医療は、西洋医学だけに頼るのではなくハーブやアロマなどの「自然療法」や「SMC行動医学療法」などの代替療法を組み合わせながら、本来の生命のあり方を整えていく【統合医療】が重要と考えます。本年も、皆さまのお役にたてるように日々精進しながらサロン&スクールの運営に尽力していきたいと思います。皆さまお一人、お一人の所に豊かなエネルギーが降り注ぐ一年でありますように。本年も何卒よろしくお願いいたします。2015年 元旦マリアリーフ代表 入江泰子
2015年01月01日
コメント(0)

12月のハーブは、クリスマスバージョン。レモンゼラニウムにオーナメントを飾って可愛らしいクリスマスツリーになりました。マリアリーフの窓辺に飾ってハーブと一緒に、心も体もほっかほか〜〜。みんなで楽しいクリスマスをお祝いしましょう♪
2014年12月23日
コメント(0)
マリアリーフのサロン&スクールの予約状況は、コチラのカレンダーで確認出来ます。 ↓http://ysgold.com/index.html#calenderサロンケアやスクールをご予約の際は、どうぞご参考にされてください。あなた様のご都合に合う「空き時間」が見つかりましたら、メールにて事前に「ご予約」ください。※スケジュール表は目安ですので、必ず実際の「空き状況」をメールにてご確認下さい。《申込受付メール》maria@ysgold.com
2014年12月20日
コメント(0)

アロマクラスの生徒の皆さんと忘年会でした。久しぶりの再会でしたが、卒業後の皆さんの活動の様子を聞いて、とっても素敵だなと思いました♪卒業後・・・アロマセラピストの資格を取った人。マラソン後の肉体疲労のケアを行っている人。イベントなどでの講師活動をしている人。サロンで仕事として活躍している人。次なるスキルアップの勉強を続けている人、、、。皆さん、それぞれに目覚ましい進化の様子が微笑ましく、頼もしく感じました。次は、メディカルバーブの勉強も頑張って欲しいです(#^.^#)次なる楽しい計画も立ち上がって来年も楽しみ!この繋がりも永遠なり、、、\(^o^)/
2014年12月19日
コメント(0)

ハーブの仲間9名と一緒に、朝倉へ生姜掘りに行きました。大自然の中で『炭素循環農法』という肥料も農薬も使わない方法で育つ生姜たち。とてもイキイキと大きく豊かに育っていました。畑の土の感触や、風の中に漂う生姜の香りがとても心地よくて、幸せなひととき・・・。たくさんの地球のエネルギーをいただいてきました。生姜は、メディカルハーブとしても欠かせない存在で消化機能促進、利胆、制吐、陽性変力、炎症、鎮痛・・・などさまざまな効果がうたわれています。お料理でも身近に使われていますね。たくさんの生姜を収穫してきましたから今週、スクールとサロンにお越しの方には採れた生姜を少しずつお分けしたいと思っています。皆さんも大地のエネルギーを感じてみてくださいね♪
2014年12月06日
コメント(0)

ハーバルセラピストを目指す皆さんと一緒に、和やかな雰囲気の中、少人数でゆったりとハーブの勉強がはじまりました。マリアリーフは、お一人からでもあなたのペースに合わせて受講できるアットホームな教室です。お仕事が多忙な方、お子様が小さい方などにも受講しやすいシステムです。一人一人の方を大切にハーブを通じてご縁が広がっていくことを心より願っています。これからハーブのお勉強を始めたい方は、是非ご一緒下さい。ハーブの資格を取りたい方は、詳しくはコチラへ ↓http://ysgold.com/jamha.html
2014年12月01日
コメント(0)

ハーブやアロマでご縁が繋がった皆さんと一緒に「九州HB会」というグループを作っています。先日、日本メディカルハーブ協会が年に4回発行している「HERB & LIFE 2014 SPRING VOL.4」に、九州HB会の活動の様子が掲載されました。今年の春に行った「ハーブガーデン&レストラン訪問」と「油山での森林浴」の様子です。九州HB会では、ハーブ園を散策したり、勉強会を開いたり、飲み会を開催したり・・・と有意義なハーバルライフを楽しんでいます。ハーブやアロマは、自然療法として、また癒しや美容と健康の為に私達の一生に渡って、優しく力を貸してくれる大切な天の恵みです。そんなハーブを学び合える仲間がいるというのは、何ものにも代え難い宝物です。九州HB会は、小さくても、大きくなっても、ずっと存続していきたいと思っています。これからも、ゆっくり、楽しく、ハーブや自然の素晴らしさを共有し活動を積み重ねながら、みなさまとのご縁が広がって行くことを楽しみにしています♪
2014年11月14日
コメント(0)

今月サロンに飾っている「11月のハーブ」は、レモンバーム、ローズマリー、パセリです。毎月『KITA ya CLAB』さんから、いろいろなハーブをマリアリーフに届けていただいています。ハーブ達は、サロンやスクールにお越しのお客様を、いつも温かく出迎えてくれるので、サロンではとても優秀なスタッフの一員です。今回は、それぞれのハーブ達の簡単なプロフィールをご紹介します。■ローズマリー抗酸化作用が強く、若返りのハーブとも言われています。アロマテラピーやメディカルハーブ、キッチンハーブとしても大人気です。アロマテラピーでは、「ローズマリーを2滴・レモンを1滴」のブレンドを香ることで、認知症予防に役立つとテレビで放送されてから大人気になりました。今年の一つのブームにまでなりましたね。私も、大好きなハーブの一つです。■レモンバーム別名メリッサ(みつばち)という、可愛らしい愛称を持ったハーブ。心を落ち着かせてくれる優しいハーブです。消火器系にも良いのでハーブティーでもよく楽しまれています。■パセリ食卓ではおなじみですね。こうして観葉植物として飾っていると、とても可愛らしいです。とても丈夫でどんどん育つので、その生命力にも日々あやかっています。ハーブは、私たち人間に、いつも愛情をたっぷり与えてくれます。優しいハーブ達に感謝です♪そして、ハーブにかかわる仕事ができる事がとても幸せです。
2014年11月12日
コメント(0)

11月11日11時11分に行われた宮崎県五ヶ瀬祇園神社の神事に参列してきました。美しい秋の景色の中で過ごす神聖な時間・・・。静かな時間がゆっくり流れていました。空気も水も何もかもが清らか身も心も洗われる気持ちでした。たくさんの生命のエネルギーをくださる神々さま地球の無償の愛にただただ感謝です。
2014年11月11日
コメント(0)

日本メディカルハーブ協会主催メディカルハーブベーシックセミナーin福岡が開催されました。今年度は九州地区委員なので会場準備や、実習の補助などを担当することになりましたが会場には60名ほどの会員が集まり、楽しく盛り上がりました。内容は協会理事・佐古佳子先生によるフィトケミカル成分についての勉強やグループごとのハーブブレンド作り実習を楽しみました。◎佐古先生のフィトケミカル成分についての話ではハーブに含まれるポリフェノールや含硫化合物などの化学成分の解説とともに、私たち生体への働きかけや健康と美容に活かす為のノウハウを学びました。専門的な内容も含まれていましたが、レベルも高くとても良いスキルアップになりました。◎グループごとのハーブブレンド作りでは15種類のハーブの組み合わせを考えて作ります。初めて顔を合わせた方たちでなので最初は皆さん、少し緊張した面持ちでしたがだんだんお話が盛り上げっていき、それぞれのグループで個性豊かな美味しいブレンドが出来上がっていたようです。担当させていただいたグループはストレスや二日酔いがテーマでしたが6種類組み合わせて、とても最強なブレンドに仕上がっていました。ハーブは、とても奥深く、楽しく、美味しい自然の恵です。そして、こうして人と人とをつないでくれる素敵なキューピット役もしてくれます。ハーブのある生活って本当に素敵ですね♪皆さんがますますハーブと共に健康で美しくなられますように。
2014年11月09日
コメント(0)

オレンジ色の美しいコスモスに、たくさんのミツバチたちが集まっていました。ただひたすらに蜜を集める・・・。でもその作業は何てイキイキとして楽しそうなのでしょう。しばしカメラのレンズの中に吸い込まれ、その様子を眺めながらシャッターを切りました。こんな小さな昆虫でさえ、大自然の恵の中で生命力を全開にして生きているのに何で私たち人間は、いつも自分の欲にうもれ、不安や悩みが尽きる事がないのでしょう。今この時を、一生懸命に生きる。自分が出来る事を精一杯に生きる。そうすればすべてが楽しくなるよ・・・。そんなことを、ミツバチたちがささやいてくれているようでした。今この時の繰り返しだけが、私たちの生き方そのものです。まだ来ない未来を思い悩むことなんて、不要なはず・・・。ミツバチたちのささやきに学びたいと思います。
2014年11月02日
コメント(0)

ハーブは自然の生命力で、人の心と体を癒し助けます。メディカルハーブを専門的に学んでみませんか?次は11月4日(火)に説明会を開催します。お気軽にご参加下さい。《説明会日程》 ※事前予約が必要です●11月 4日(火) 10時30分~11時30分●11月16日(日) 10時30分~11時30分(場所)マリアリーフ別府校 福岡市城南区別府3-9-36 アイコリーネ城南2F パナシエ内(お申し込み)参加ご希望の方は、前日までにこちらのメールへお申し込み下さい。maria@ysgold.com《11月開講》ハーバルセラピストコース日曜クラス、火曜クラス、フリークラス◎詳しくはこちらへhttp://ysgold.com/jamha.html#1411HT
2014年11月02日
コメント(0)

楽しかったアロマ基礎クラスも、あっという間に最終日を迎えました。最後の実習はアロマクリーム作りです。リップスティックケースやクリームケースに注いで思い思いのオリジナルクリームを作っていただきました。植物オイルとミツロウで作るクリームは無添加で安心です。好きな香りに癒されながら、お肌もスベスベですね。いつも生徒のみなさんにお伝えするのですが、勉強はクラスを修了してからが本格的なスタート!クラスを卒業したら、その後、どれだけ生活に生かして行けるかがポイントです。せっかく学んだことも、すっかり忘れてはもったいない。是非、たくさんの実践にいかして、わからないことがあったらいつでも聞いてくださいね。アロマやハーブには、たくさんの力があります。薬理成分だけではなく、豊かな生命力や優しさも私たちに惜しみなくわけてくれます。植物への感謝を忘れずに、これをどう生かすかは自分次第。どうぞ、これからもたっぷりアロマ生活を楽しみながらますます健康一杯になって、楽しく若返ってくださいね。そして素敵な発見があったら、是非、教えてください。アロマの次はハーブのお勉強もおすすめです。植物療法のお勉強は一生続きます・・・。一緒に頑張りましょう♪いつでも、サロン&スクールでおまちしています。
2014年10月26日
コメント(0)

脳はとても神秘的な存在です。今回は“脳と脳脊髄液”についてお話をしました。脳とはどんな存在なのか。そして脳脊髄液のおどろくべき役目とからくり。毎回恒例となった、秘密のグッズも使ってとても楽しい講座になりました。古園井重敏先生からは、解剖生理学からのアプローチだけでなく、SMC行動医学療法を通じて脳の疲れやストレスを取る方法を実習を通じて勉強しました。お互いにケアをしあいながら、ほっこり心と脳の疲れがひいてスッキリする感じを実感しました。SMC行動医学療法は、ホリスティック療法なので生命全体の生命力を高めていきます。今回もとても有意義な学びの時間でした。※SMC行動医学療法の勉強会は現在「8期」が開催されています。ご興味のある方はどうぞお声かけ下さい。
2014年10月25日
コメント(0)

快晴の素晴らしいお天気に恵まれて“原鶴ハーブ公園”でたくさんのハーブに出会ってきました。まぁ〜るいピンクのお花がかわいい千日紅にはみつばちやチョウがたくさん集まって楽しそうに蜜を集めていました。ラベンダーセージ、メキシカンセージ、ポークセージ、チェリーセージなど、さまざまな種類のセージはとても華やかでした。ミントからは、爽やかな甘〜い香りが漂っていました。ハーブ達からあふれる生命力をいただいて時間を忘れるほど幸せなひとときでした♪
2014年10月23日
コメント(0)

お好きな香りを3〜4種類選んで「アロマパルス」を作り、アロマの香りに包まれながら、大宇宙や地球からいただいている「気の力」を取り入れるセルフケアを勉強しました。小さな男の子も参加してくれて、ママと一緒に過ごしてくれました。行動医学療法と自然療法を組み合わせて「気」を作る練習です。みなさん、香り選びも楽しそう♪好きな香りを手首や首筋につけてピアノの音楽の中でゆっくり瞑想するひとときも素敵でした・・・♪この勉強会は、毎月行っているSMC行動医学療法と自然療法(ハーブ&アロマ)を活用したセルフケアの勉強会です。次は、11月15日に開催予定です。ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせ下さい。
2014年10月18日
コメント(0)

先輩から譲り受けた愛用の一眼レフ。Canon EOSです。写真の世界は奥が深いですがここにも心がこもらないと良い写真が撮れないようです。しっかり気持ちを入れて撮影してきたいと思います。
2014年10月17日
コメント(0)

手の平に乗せただけで、暖かさが伝わってくるハーブ♪わが家のマルベリーが、たくさん収穫出来ました。写真は、主人の熊本の実家前。写真が苦手な家族なので、みんなちょっと顔がこわばってますが(左から)お母さん、お父さん、私、おばあちゃんです。おばあちゃんは、今年95歳ですが、はしごにも登るほど一番元気です。いつもマルベリーの収穫、乾燥、粉砕作業までやってくれています。昔、主人の実家では、養蚕業を営んでいたので、まだ桑の葉が残っているので、農業のかたわら、時々収穫しては送ってくれます。今回も段ボールにどさっ!っと詰め込んで、たっぷり送ってくれました。お父さんが言うに「今年は、日照りが少なかったけん、ちょっと葉が固かけどよかね?」って・・・。でも、そんなこと全く問題なく、めちゃくちゃ美味しいです。収穫したてのマルベリーは、とっても香りが良くエネルギーに溢れていて、心と身体を元気にしてくれます。届いたハーブは、少しでも鮮度を保つように、姉とふたりで脱酸素材を入れて袋に小分けしました。メディカルハーブの世界では、マルベリーにはDNJ(デオキシノジリマイシン)という成分が入っていて、食前に飲むと腸からの糖の吸収を抑え、血糖コントロールやダイエットに有用とされています。クロロフィルもタップリのようで緑が濃く、お湯を注ぐと、まるでフレッシュに戻ったかのように美しいです。植物化学成分だけにとどまらず、植物のエネルギーがたっぷりはいっているように感じます♪-------------------◎新鮮なわが家のマルベリー、ご希望の方にはお分けします。 良かったらどうぞっ! メールにてどうぞお声かけ下さい♪ maria@ysgold.com 50g 1,000円(税込1,080円) 100g 1,500円(税込1,620円) 150g 2,000円(税込2,160円)←お得!※サロンに事前連絡をしてお越しいただくか、宅急便で送ります。※宅急便で送付すると「送料540円」※代金引換のときは「手数料324円」(現金・銀行振込可)
2014年10月15日
コメント(0)

11月開講「ハーバルセラピストコース」の説明会を行いました。素敵な皆さんに出会えて、とっても楽しいひとときでした。今日はパッションフラワーのハーブティーを飲みました。「草の香がする〜♪」と楽しいご意見をいただきました。これからご一緒にメディカルハーブのお勉強が出来るといいなと思います。説明会は、以下の日程で繰り返し行う予定です。どなたさまも、お気軽にのぞきに来てください。(要予約)■10月28日(日)10時30分〜11時30分■11月 4日(火)10時30分〜11時30分■11月16日(日)10時30分〜11時30分◎場所マリアリーフ 福岡別府校 福岡市城南区別府3-9-36-2F(パナシエ内)詳しくはこちらへ♪ ↓http://ysgold.com/jamha.html#1411HT
2014年10月14日
コメント(0)

SMC行動医学療法の勉強会が行われました。8期第3講座です。(12講座まで行われます)今回より1名増え、また活気が出て来ました。この療法で能力を身につけると自分の行動や言葉が変わり、そして周りにも伝わって行きます。その変化はとても興味深く面白くもあります。まずは心と肉体のバランスを整える事が大事なので、その方法を古園井重敏先生のご講演と実習を通じて勉強しました。一つ、先生の言葉がとても印象に残りました。「言葉では正しく伝わって行く事は少ない。言葉はいくらでも嘘を言う事も出来る。 でも、こうして手から伝わって行く力は、決して嘘、偽りが無い・・・。」深く共鳴しました小さなボーイも、毎回ママと一緒に熱心に参加してくれています♪
2014年10月11日
コメント(0)
ハーバルセラピストコースのご案内日程カレンダーなどを追記しました。http://ysgold.com/
2014年10月11日
コメント(0)

アロマ基礎クラスで、ハンドトリートメントの実習を行いました。アロマの香りとキャリアオイルの優しさで、心も体もほっこり〜。生徒のみなさまも、ニコニコのひとときです。
2014年10月09日
コメント(0)

【11月開講・ハーバルセラピストコース】の生徒募集のご案内今、人気のメディカルハーブを健康や美容に活かす方法を具体的・体系的に学びます。たくさんのハーブに出会いながら、初心者の方から、アロマテラピーなどの自然療法を勉強されている方にもオススメの楽しい講座です。日本メディカルハーブ協会の認定資格も取得可能です。説明会も行いますので、まずはお気軽にお問い合わせ下さい。 ↓ 詳しくはコチラへhttp://ysgold.com/jamha.html#1411HT
2014年10月03日
コメント(0)

リクエストをいただいて【キャリアオイル講座】を行いました。たくさんのキャリアオイルのご紹介とともに、脂肪酸の基礎知識からエイコサノイド、n-3系、n-6系などについて、ちょっと一歩踏み込んだ部分を、わかりやすく整理してご説明しました。《ご参加の方からの声》貴重な講座をありがとうございました。学びたいところがガッチリ学べ、大変良き時間を過ごせました。実習で作ったoilをさっそく使い、ひさしぶり!!!に、朝までぐっすり眠ることができました!!!泣今日も今使ったところです!おなかにも、ぬりぬりして、治癒力アップ・・・☆ 乾燥にはもちろん、心にも効きそうです☆脂肪酸の図の意味や二重結合に付いて、今日理解が出来ました。脂肪酸、とっつきやすくなりました。実習で作ったオイルを、早速顔やデコルテに塗ってみました。まだわかんないですが、つけた感じは快適でした。また作ってみます。-------------------皆さんと一緒に楽しくお勉強出来た事、とっても嬉しいです♪スキルアップの為の講座、今後もまたイロイロとやってみたいと思います。どなた様からも、リクエストがあればお知らせ下さいね。初心者からどのような方にでも、お役に立てるスクールでありたいと思います。
2014年09月30日
コメント(0)

月に2回開催されているセミナーですが、ほとんどの方が市外、県外からの参加です。心や体、経済・・・、悩み多き人も、勉強を重ねる中で光が射しこみ、沢山の笑顔が溢れるようになってきました。私たちの生命は、肉体だけではなく、心と身体と霊のバランスが取れた時にはじめて安定します。そんなことを詳しく学びながら、幸せになる方策を身につけている講座です当講座にご興味のある方は、無料体験受講が可能です。お気軽に事務局までお問い合わせ下さい。お問い合わせ先 (メール)smc@ysgold.com
2014年09月29日
コメント(0)

【心と身体のほっこり講座 Vol.9】(行動医学療法+自然療法)を行いました。■今回のテーマは・・・行動医学療法ってな〜に?心と身体の相性を整えてパワーアロマクリームを作ろう!でした。ココで勉強している行動医学療法や自然療法は、代替医療の一つで、西洋医学だけでは解決出来ない心や身体の悩みにアプローチします。頭痛で辛そうに参加された方も、帰りには痛みが取れて元気になられました。行動医学療法や自然療法の力でストレスが取れると、おのずと痛みや不安は取れてくるようです。■参加された方からのご感想・・・とても楽しかったです。行動医学療法の勉強+自然療法で自宅でも自分で出来、不安もより取ることが出来そうです。また、自然療法の勉強がしたいです。はじめてクリームを作りました。困った時が楽しみです。仕事のバックに入れて、エネルギーをこめかみからもらいながら頑張ります。足背、距骨、アキレス腱には家で仕込みます。ありがたいです。感謝。ゆっくりと穏やかに素敵な香に包まれながら行動医学と自然療法を勉強する事が出来ました。------------心と身体の勉強会、会を増すごとに内容が深みを増して来ています。次回は、10月18日(土)を予定しています。ご興味のある方は、どうぞご参加下さい。
2014年09月29日
コメント(0)

お母さん、鼻が詰まってノドが痛い〜(T_T)っと娘に起されました。まずはハーブで対応です。エルダーフラワーとネトル、ローズヒップのハーブティーをつくりました。娘でも飲みやすい味わいですし、カタル症状や風邪には抜群の組み合わせだと思います。それと、うがい用にはセージのハーブティーを作りました。ハーブの恵みで、早く元気になりますように(^人^)どなたの家庭の中にも、自然にハーブがとけ込むようになるといいなと思います。11月からハーバルセラピスト講座を開講することになりました。後ほどご案内します♪
2014年09月28日
コメント(0)

これからSMC行動医学療法の勉強会です。30人分の資料準備できました♪
2014年09月27日
コメント(0)

今度の日曜日「9月28日14時30分」よりマリアリーフにて「キャリアオイル講座」を行います。アロマセラピーやメディカルハーブの基剤で使うオイルの各論や脂肪酸について勉強します。オイルの選び方や、美容と健康への活用法について参考になると思いますのでお時間のある方はどうぞ飛び入り参加してください♪ご予約お待ちしております。(受講料2800円)
2014年09月23日
コメント(0)
全649件 (649件中 1-50件目)


![]()