全49件 (49件中 1-49件目)
1
金曜日にインフルエンザになったリ☆もすっかり元気で保育園に通ってま~すちっくんもうつることもなく元気です 1週間のうちに2回あったこととは偶然にもテレビのインタビューを受けちゃいました~ 1回目は月曜日リ☆のお熱もさがっていたので、ちょっとお散歩がてらお出かけそしたらTテレビのレポーターさんに声をかけられました子供の習い事について聞かれました 2回目は水曜日お仕事先にCテレビが来まして、お仕事してるところを撮っていかれました ちょっと緊張しました~ 今度はぐっさんちのロケに出くわしたいわ~調子に乗ってます あたしのテレビデビューはもう10年以上前に高山に旅行に行ったときにふれあい見つけ旅っていう番組(ローカルで今はもうやってません)のロケで鈴木ヒロミツさんとチラっと写ったのが最初で最後今回晴れて2回目~子供のお世話してると自分のおしゃれなんてちょっと手抜きなもんですがこんなことが続くとキレイにしなきゃなんて思っちゃいますね
2009年01月29日
コメント(2)
気づけば、1年以上放置しちゃってました・・・ログインしてお買い物はポチポチしていましたけど去年の11月にディズニーランドに行ったので、久々にブログ更新しようと思ってたのに結局そのまんまになってしまいました~ハロウィンは終わっちゃってたけど、チビたちは仮装していきました~一応写真もアップ でもフォトのやり方の忘れかけてちょっとピンチリ☆は大好きなベルになってご機嫌ですミッキーのお誕生日に行ったので手作りバースデイカードを作りましたでもエントランスのミッキーには並んで入場したにもかかわらずすでに長蛇の列で締め切られて並ぶことさえできず・・・ミートミッキーまで走って160分待ちました~なのにリ☆ったらカメラ用意してるうちに渡してました・・・せっかくのシャッターチャンスだったのに そんなリ☆は突然23日の朝から38.6℃のお熱・・・朝7時に上司に電話して(最初畑に行っていたとかでつながらず焦った~)急きょ年休をいただいてへやっぱりインフルエンザでした~あたしもちっくんも週末一緒に過ごしてますが、まだ大丈夫ちっくんなんて絶対うつると思ったのに~リ☆は日曜日までお熱が出てたので保育園は明日までお休みですリ☆のクラスは担任をはじめ多い日は10人くらいお休みしたとか・・・保育園はさすがに学級閉鎖はないのかな?でももうすぐ生活発表会がありま~す練習できるのか?ちょっと心配です みなさんも気をつけてくださいね~
2009年01月26日
コメント(4)
こんばんは~お久しぶりです何ヶ月もサボってました・・・が、よろしくお願いします明日は日曜出勤なのですが、ダンナが子供たちを連れて実家に帰ったのでゆっくりできます さて、最近買ったレスポですまず、黒玉・オーバーナイター28日の仕事帰りに見に行くつもりでしたが、ちっくんがお熱とがありデパートではなく、病院に行く羽目に・・・でも翌日、熱も下がったので行ってきました~初オーバーナイターです小ぢんまりと、黒玉集合写真です小物は以前めーめーさんに送っていただいた物ですその節はお世話になりました 次は、ムーンダンスのポーチです気になる柄だったけど、デパートに行ったときには何も売ってなくってプラザでポーチだけでも~と思って、花がキレイに出ていたスクエアコスメを買いました レクタンは、たまたま代休で開いたらムーンダンスの激安ポーチを発見ダメモトで参戦したら買えてしまいました 最後は、念願のティッシュコスメですやっと手に入れることができました~なんと2個も~職場の友だちが沖縄に行かれたので、お願いしましたとても使いやすいです 今年はこれで買い納めにしたいと思います でも1月のlove blossomsとかetchとか気になります来年も楽しみですね~
2007年12月01日
コメント(8)
前回の日記から1ヶ月以上経ってしまってましたあたしが仕事に復帰してからリ☆もちっくんもしょっちゅうお熱出してます・・・なので今回は病気日記です 7月の終わりごろ、歓送迎会にちっくんを連れて行きました超ご機嫌でみんなにかわいがってもらっていたのですが翌日39℃くらい熱を出し突発かと思いきやただの風邪・・・1日でお熱はさがりました同じく7月の終わりごろ、リ☆がとびひになりました大好きなプールに入れなくって保育園で泣いていたそうですとびひが治って1回プールに入った日、手足口病になりました熱も出たので保育園はお休み。あたしも1日年休とらせていただきました~あたしもすっごく疲れていたので、体休めれてよかったですリ☆は熱が4日も続いて心配したけど元気で、口が痛いと言いながらケンタッキー食べてたしちょうど膝を痛めたパパが仕事を休んでみててくれたけど余計大変だったかもお盆休みに入ってパパとプールに行ったリ☆ですが唇が紫になってもプールから上がらず、またお熱を出しました・・・けっきょくお盆休みもパパとお家で過ごしましたパパは全然釣りに行けないのでストレスがたまってます風邪と一緒に結膜炎にもなってたなあそして24日からちっくんが39~40℃のお熱です今度こそ突発のようです金曜日は年休とって三種混合の3回目に行きました(なんとか0歳のうちに終わりました)で、その夜からお熱を出して3連休なのに、けっきょく毎日病院行ってます・・・ なんてやれやれな1ヶ月でしたそうそう、暑いせいかリ☆はよく鼻血も出してました・・・あんまり続くと心配です みなさんも気をつけてくださいね~
2007年08月26日
コメント(8)
今日からお仕事に行ってきましたリ☆が産まれるまで働いていた部署に配属になったので、オリエンテーションなど何も無く朝、ちょろっとあいさつしただけで、さみしい仕事初めでした・・・ でもそんなことは別にどうでもよくって、母が旅行に行ってレスポを買ってきてくれました~台風の来ていた14日に無事帰国しました母は無事でしたが、あたしは翌日カマほられました・・・ ファミグリアのマンマミーアですホントはフラミンゴをお願いしていたのですが、今さらなのかフラミンゴは何もなかったそうです・・・で、これもかわいいでしょと見せておいたファミグリアを買ってきてくれましたでもファミグリアも最後の1個だったそうです特にこれと言うお気に入りキャラはいないのですがちっくんのロンパースにいるキャンディーを持ったアディオスくんが表にいたのでよかったです(画像は黒いカードで隠れてしまっています・・・)底のヘルメットをかぶったおさるさんがかわいいです~さっそく初出勤に持って行きました車通勤だし、ちょうどいい大きさのバッグでした でもこれだけじゃないんです・・・ スピアッジアのマンマミーアです・・・ってせっかく買ってくれるなら、違う型にしてくれてもいいと思いませんか~?? 母は、裏のお姉さんが気に入ったようですさすがに貸してね~とは言ってませんでしたよ 旅行用に、母には母の希望でめるもさんからお嫁にいただいたマジックモノグラムのホーボーとルルを貸しましたけっこう気に入ってました同じツアーにレスポを持った女の子がいたよ~とレスポチェックまでしていましたお母さんもレスポファンになってくれたらいいなぁ 今日の初仕事。ちっくんにとっても初保育所でした~相変わらず人見知りも無く、いい子で遊んでたそうです
2007年07月17日
コメント(20)
明日から仕事が始まります・・・朝5時起きですきついな~なので最近のことをまとめてアップしておきます 7月7日リ☆の保育園の夏祭りでした雨かなぁと思ってましたがなんとかもってくれましたちっくんは風邪気味だったのでおばあちゃんちでお留守番してましたいつもごめんね~ 4時開始だったけど少し遅れちゃったので、盆踊りは終わってました毎日、園で盆踊りの練習してたのに、本番見れなくて残念・・・でもリ☆は全然残念がっていませんでしたまた明日踊ればいいじゃん明日もお祭りあるかもしれんよ~と毎日お祭りに行く気満々です・・・盆踊りが終わったら、園庭で風船パフォーマンスのおじさんが風船を飛ばしたり風船の中に入ったりして、なかなかおもしろかったですそれから、カレー食べたり、みたらし食べたり、アイス食べたり・・・最初ははるくんと一緒に行ったんだけど、同じクラスの女の子たちを見つけるとリ☆は走って女の子のところへ リ☆もお友だちと一緒に遊んで楽しそうでした~保育園なので朝早い子のお母さんとはほとんど顔合わすことなかったのでママもお友だちのお母さんとゆっくりお話できてよかったです それから、リ☆の初恋相手のHくんと2ショットも公開しちゃいま~す すごくかっこいいんですよ~リ☆はウエンツ大好きなんだけど、最近はウエンツくんよりHくんみたいですはるくんパパも、Hくんにはかなわない~と嘆いていました 7月8日この日もかと思ったら晴れたので、ゆりちゃんたちと近場の川原でバーベキューリ☆と同い年の女の子がいるので子供同士で遊んでますこの日の話題は朝見たプリキュア5今日の内容や以前の内容など思い出したことをあれこれ話していましたやや自慢話のように話しているのが、おかし~のプリキュアの話ではドリームやらレモネードやらで競い合ってたリ☆たちですが水着に着替えて、仲良く水遊び夕方近くまで食べ続け、も入ってきました 7月10日後輩に赤ちゃんが産まれたので見に行ってきましたやっとtokidokiロンパースが渡せます~性別はわからないままブルーにしちゃったのですが、めでたくベビーちゃんは男の子でした ちっくん顔でかっ!!3200グラムのかわいいベビちゃん元気に育ってね~。早く保育所でちっくんと遊んでくれないかな~1年後が楽しみです (あたしが辞めてなければですが・・・) 7月14日リ☆初めて髪の毛を切りましたでも切りたくないと言い出して・・・理由は、パパが長い方が好きって言ってたから~けっきょく、切ったのに長いです・・・ 多少短くなってます。わかりますか~? 7月15日前日、パパを家に残して3人で実家でお泊り別にケンカでも何でもなくて、旅行から無事帰ってきた母を駅まで迎えに行ってまで送ったら、台風で大雨になってきたのでそのまま泊まっただけです家でプリキュアを見るために早めに実家を出たのですが・・・なんとトラックにカマほられてしまいました信号待ちをしていたので、あたしに非はないし、減速しながらぶつかってきたのでチビたちにも怪我もなく・・・ただ、警察行って車に戻ったときには、プリキュアのエンディングが流れてました・・・パパがビデオ撮ってくれたので見れましたが、帰りの車のながでリ☆はず~と泣いていました今日、修理に出します明日からお仕事だって言うのに代車で出勤かぁせめて同じ車種貸してもらえるといいなぁ
2007年07月16日
コメント(8)
もうすぐ仕事復帰なので28・29日はちっくんの慣らし保育に行ってきましたあたしの職場の保育所なので小ぢんまりとしたとこだしちっくんが産まれるまでリ☆がお世話になってたのでそんなに気を使わなくてもいいのですが入所希望者が増えたので保母さんが1人増えていましたリ☆のころは早くても10ヶ月くらいになったら働き出す感じだったけど今はほとんどの子が1歳未満です若いお母さんが多くて半年くらいで復帰されてるみたいですリ☆がいたときに一番小さかった子が一番お姉ちゃんになってて変な感じでした初日はとなりに座ってた子が泣き出して、ちっくんもつられて泣きましたでもそれからは泣かなかったよあたしは1時間くらい出かけてたけど全然平気だったようです 二日目は、お昼ごはんもお昼寝も保母さんがやってくれることになったので3時間くらい出かけましたで、近くのデパートに行って、ウィンドショッピング久しぶりに1人でぶらついてきました1番に行ったとこは、もちろんレスポ売り場人気のフラミンゴとかブラックグリッターとか拝んできましたそれからお仕事の本を見に行きました1年近く仕事してないのでちょっとはお勉強しておかないと・・・でも配属が決定ではないので下見だけ次の慣らし保育のときに買いますそれから服屋さんへあたしの好きなお店はピュアルセシンとスナオクワハラですどっちのお店でも一目ぼれのがあったけど我慢しました・・・だって次の日からバーゲンでしょ 散々悩んで悩んで、翌日チビ連れて行っちゃいましたよ~ 午後になっちゃったのでピュアルのワンピは欲しかった色はなかったけど 残ってた黒にしたら思いのほかよかったの~ スナオのワンピ(チュニックかな)も朝から何人も試着してたみたいだけど残ってて 店員さんにやっぱり運命だよね~なんておだてられ、まんまとお買い上げ 話がずれましたが、服屋に行った後は、お友だちとランチお友だちはこの日が出産予定日だったけど産まれる気配なし診察日だったので少し早めに家を出てランチに付き合ってくれました そのころちっくんは、もりもりお昼ご飯を食べさせてもらったそうですお昼寝は1人では寝れなくて保母さんに抱っこしてもらったそうです家ではご飯の後、お布団に置くとそのまま寝ちゃうけど保育所では、そんなわけにはいかなかったですちっくんは人見知りしないので保母さんに抱っこされても泣かないしっていうか保母さんに抱っこされたくてアピールしてるしあたしも一安心 でも仕事が始まると、リ☆の保育時間も今の倍になるからリ☆のことの方が心配です・・・リ☆は説明すれば分かってくれるけど分かってても淋しいのとかはどうしようもないですよね~でも『ママはお仕事がんばるからリ☆も保育園がんばるね』とか言ってくれるんですなんていい子なの~ほんとにがんばらなきゃ~服なんて買ってる場合じゃなかったよちょっと反省・・・ 反省ついでに、昨日は母が昨日までの映画の券を持ってきたのでダンナとダイ・ハード4.0を見に行ってきましたおもしろかったですよ~
2007年07月01日
コメント(12)
先週の日曜日、名古屋は大雨でしたが、ダンナが出張で行っている高山まで行ってきました行きは3人でで、帰りはパパので帰ってくるという、やや無謀な計画でしたそれに大雨・・・大まかな荷物はダンナに持ってってもらったけど、それでも大荷物ベビーカーも持って、母強しです 朝、6時32分に最寄の駅で電車に乗りまして、到着は10時9分そうです普通電車で行きましたよ~~普通はワイドビュー飛騨でぴゅ~っと行くものなんでしょうが、金欠だったんで・・・運賃が倍になっちゃうんですもの・・・ でも高山行きに乗ったらリ☆もちっくんも寝てくれました下呂を越しても起きなかったので楽ちんでした~よかった 寝起きでご機嫌な子供たち 下呂からかわいい女の子がグレーのヒョウ柄のレスポを持って乗車され女の子にもバッグにも釘付けになってしまいました 駅でダンナと待ち合わせて、リ☆の希望でリスを見に行きましたエサやりができるというのでピーナッツを買いましたリスさん、リ☆の手から食べてくれましたよ~ お昼ご飯はリッチに飛騨牛久しぶりにお肉の塊を食べて大満足なあたしたちでした お宿はダンナが出張中お世話になってたとこだけど広いお部屋に移動してくださって3部屋もついたお部屋でした1部屋は全く必要ありませんでした・・・ 夕食まで時間があったので、テディベアのお店に行きました あたしがくまのお土産を物色している間、リ☆はくまさんパフェを平らげていました お宿の夕食は囲炉裏で飛騨牛のしゃぶしゃぶでしたしゃぶしゃぶはすごくおいしかったですよ~お肉の写真撮るの忘れて、ちゃっちゃと食べてしまいました~か~ちゃん、見たかったでしょ~。ごめんね~ 月曜日はでしたがんばって早起きして朝一に行ってきました早起きはすがすがしくていいですね~古い町並みも朝はすいてましたよ。お店も開いてないですけどね それから飛騨古川に行きました今、NHKドラマの『さくら』が再放送をやってるんですか?さくらの下宿先が古川だったようで、観光客がろうそく屋さんのご主人にいろいろお話をうかがっていましたあたしは『さくら』というドラマすら知りませんでしたが・・・ 古川には川に鯉がいて、またエサやりに必死になっていましたエサやりの写真撮ってなかった 古川ものんびりとした町でいいところでした 毎年6月は旅行に行ってたけど、ちなみに去年は沖縄妊婦だったけど海で泳ぎました今年は何の計画もなかったので、旅行に行けて楽しかったです思ったより3人での電車旅も大変じゃなかったし 楽しい旅行のお話の後ですが、お仕事復帰が決まりました来月17日から働きます上手くいけば3月までで辞めれるように9月より早めに復帰することにしました2ヶ月は土日休みにしてもらえるそうです それから昨日、ジャズドリーム長島に行ってきました仕事復帰ということで服買っちゃいました~レスポは悩んだ末買いませんでした・・・ダンナにお給料が入ったら買いなさいと怒られました
2007年06月17日
コメント(11)
6月1日 marin0403さんからサプライズプレゼントが届きましたホントに突然だったのでびっくりオクでなにか落札したっけ??って考えちゃいましたmarin0403さんは以前アニーをお嫁にもらってくださった方でなんとそのお礼だそうですそんなん気を使っていただかなくてもよかったですのに~申し訳なかったです・・・こんないいものをしてくださいましたうれしっ ターザニアのティッシュケースで~す かっこいいですね~関西の方々のお話を拝見して豹柄に興味あったんですよねでもなかなか勇気がなかったんです・・・そうしたら最近集めてるティッシュで豹ちゃんが来てくれるなんてとっても気に入りましたよ~それから他にもあるんですよ~くまさんのお手紙とキラキラのヘアクリップですキラキラクリップはその日にリ☆に取られました~キラキラつけてご機嫌で~すあまりにドアップだったので小さめにクリップ見える~??でもあたしも使ってます少ない髪でもしっかり留まる優れものですよ くまさんは娘さんのかな?かわいいですね~本当に気を使っていただいてすみませんでもでもありがとうございました~これからもよろしくお願いします 6月5日 みんみん64さんのブログで一目ぼれしたロンパースです5月の終わりごろ発送してくださってもう届きましたモデルがちっくんで申し訳ないですが前も後ろもアディオスくんでかわいいですしっかりした生地でいい感じです もう1枚、今月出産予定の後輩への ベビコちゃんの性別は産まれるまでのお楽しみなので水色好きな後輩には牛さんにしました~そうそうみんみんさん、ステッカーも入れてくださってありがとうございましたもったいなくて貼れませんリ☆に見つからないようにしなくっちゃ突然したにもかかわらず、快く引き受けてくださったみんみんさんいろいろお世話になりました。ありがとうございました~これからもよろしくお願いします 今日はこれからビリー6日目やりますまだ全然痩せません仕事始まるまでにお腹引っ込ませないと制服着れないよ~あと1ヶ月半、絶対続けるぞ~~でも腕立てと腹筋は別メニューにしないとダメでしょってくらいできませんビリーみんなできてるのかなぁ
2007年06月05日
コメント(22)
もう6月になってしまったので5月のことをまとめて書きますね~ まず5月21日、リ☆が中耳炎になりました前日に福井県まで遊びに行って、やや疲れもあり風邪っぽかったので(25日は遠足なので風邪がひどくならないようにと思い)保育園をお休みしましたでもすごい元気で、休ませたことに後悔・・・そうしたら夕方、『耳が痛~い』と大泣き何にもしてないのに突然のことでびっくりプリキュア5を見せても痛みは変わらず・・・あわてて近所の耳鼻科に行ったら、急性中耳炎ですって中耳炎って繰り返すっていうし、あらら~、ショックとりあえず抗生剤をいただいてきました お薬嫌いなリ☆ですが、保育園で先生に飲ませてもらって喜んでました家では水で溶いて飲ませてたけど、保育園では粉をそのままお口にいれてゴクリすごいね~ 25日の中遠足でした場所はモリコロパーク 愛知万博の跡地です雨でも充分遊べましたよ 粘土でお家を作ったり、走り回ったり、オブジェのような鉄の板や壁を叩いたりして音を楽しんだり他にもいろいろあって疲れました~でもリ☆たちはすごく楽しんでましたよ 26日は、はるくんたちとビーチランドとおもちゃ王国に行きました昨日は寒かったのに、この日は暑い暑いみんな真っ黒になっちゃいました~ アシカやイルカと遊んだり水遊びもしましたよ~にお魚もあげました 初めて行ったおもちゃ王国はおもちゃがいっぱいパパと遊んで、それからママとも遊んで、はるくんとは別々で好きなおもちゃで遊んでました ドミノに挑戦~ 27日はGWのリベンジで川原でそうめん食べました 楽天でポチったシンデレラの水着で水遊びもしたよ 30日は友だちとホテルでランチ沖縄&北海道料理でした~大好きな海ぶどうを思う存分食べましたコラーゲンもね 31日はリ☆はお熱で保育園お休み ちっくんも風邪気味で一緒に小児科へ行きました今日もお休みしました~今週はパパが出張でいなかったから、ちょっとダラダラ生活がいけなかったかな?反省してます それから今日で『愛の劇場・砂時計』が終わってしまいました杏と大悟がハッピーエンドでよかったけど砂時計見るのが最近一番の楽しみだったので、残念だな~杏と一緒に泣いて、笑って、一緒に青春させてもらいました あ、それから、ビリーズブートキャンプにも入隊したんだったでもついていけません この話はまた今度・・・ 長くなってしまってすみませんでした
2007年06月01日
コメント(14)
先週ですが、またアクアティックの小物買っちゃいましたちょっと今更な感じですが、めーめーさんに便乗してUPしま~す 2個だけですが・・・ 最初はキーコちゃんです~ それからスクエアコスメです ロゴカメさんは水色でとてもかわいいので見つけたら買ってしまいました レスポとは関係ないですけど、『おっとっと』が大好きなあたしとリ☆しょっちゅう食べてますおっとっとのカメさんもなかなかかわいいんですで、お魚たち以外に隠れキャラがあるんですが、知ってますか?イカリと潜水艦がありましたまだ他にもあるのかなぁ?
2007年05月24日
コメント(12)
毎日暑いですね~でも明日から雨なんだそうですね明日はリ☆の遠足なのに~明後日もお出かけなのにな~ 残念です 今日は若い頃のモモちゃんの写真が出てきたのでお披露目です 笑ってるみたいでしょ? ウチにはもう1匹いました 最近はモモの後ばかり追いかけてます ママじゃなくてモモの後追いなんて、ママはちょっと悲しいですよ 最近の写真はGWに長良川に遊びに行った時 リ☆メインですが・・・久々にリードなしで走り回ってました呼んでも全然こないこんなに舐められてたとは・・・ そうそうこの日は川原でそうめんを食べようって思ってたのにお鍋忘れちゃって食べれず・・・だったな~パパも釣りは早々に切り上げて帰ってきました 29日はモモのフィラリアの検査とお薬を貰いに行く日です去年もちゃんと薬飲んだから大丈夫だと思うけど検査って聞くとちょっとドキドキします
2007年05月24日
コメント(6)
今月に入ってまた新しいレスポちゃんが仲間入りしました~ 5月2日アクアティック発売日でした~こうそうママさんとはまゆうさんと一緒にデパートまでアクアティックを見に行きましたカメさんかわいい~ヒトデさんもみたいでかわいい~でも金欠なので見るだけ・・・でも何か1個くらいなら・・・ってことでケイシーをお買い上げ在庫も見せていただきましたが、水色多めの方が涼しげだったので店頭にあったものにしましたその後、みなさんのアクアを見せていただき欲求不満となりました・・・あたしのツボはロゴカメさんと斜め下にいらっしゃる茶ガメさんとその近辺の★さん一帯です 5月8日実家に帰省中のめーめーさんにお願いしていた物が届きましためーめーさん、本当にありがとうございました黒玉ティッシュ&キーコちゃんですよ~まだあったなんで、感激ですこのお上品なところがたまりませんめーめーさん、このご恩は忘れません。リ☆も喜んでますよ~ 5月11日プラザにアクアティックが入荷と聞いて行ってきましたでも2軒行って2軒ともありません・・・今日入荷ってことは明日から店頭に出るってこと??と思い帰ろうかと思いましたがしたときの対応が良かったので店員さんに聞いてみたら倉庫の中にありました店頭に並べる時間が無いらしくまだそのまんまの状態ちっくんがいなかったら、並べてあげるのに~と思いながらポーチを見せてもらいました全部見せてもらいたかったけど申し訳なかったのでチラ見してきめたティッシュです 5月12日どなたかのところで安いポーチを見つけたので参戦してゲットしたラージ3ジップですこの大きさなら母子手帳も入りました昨日届いたらポリオ行く時持って行ったのにな~密かに気になってたアンダーウォーターですこの柄いいですかわいいですよ~裏の右上の顔半分のネコちゃんかわいい~半分なのが残念です
2007年05月12日
コメント(16)
保育園に行き始めて1ヶ月がたちました あっちゅう間でしたね初めは泣かないリ☆でしたが2週間たった頃に朝泣きました20日金曜日のことです緊張が緩んできたのかな?先生に抱っこされてお別れですママが帰ったらすぐ泣き止みましたよ~って先生が教えてくれました でもこの日の夕方、お熱が出ました朝から調子悪かったのかなぁなので、いつもの小児科へ行ってみると、学会のためお休みえぇ~とりあえず違うへ行ったものの、リ☆はいつもの病院じゃないから機嫌悪いしお薬も飲みませ~んリ☆は甘い薬が嫌い水薬だったのでけっこう量もあって、結局土日とも薬を飲まず・・・熱も下がらず月曜日にいつものに行って薬をもらってきました やれやれそしたら仲良しのはるくんも小児科にいましたはるくんもお熱が出たそうです はるくんは扁桃腺で、リ☆は風邪仲良く一緒にお熱出すなんて~笑っちゃいました~保育園は仲良くお休みして火曜日から行きましたが今度はちっくんがお熱ですま、お約束ですね月~木まで毎日通いですあたしも風邪気味でした~ 27日はみんな元気になってきたので1週間ぶりに歩いて送り迎えでも往復1時間×2いい運動です(嫌々です)電車見て(毎日見てますが)フ~してリ☆は楽しそうだな~でもあたしはくたくたリ☆のためにがんばってます子どもって元気だなぁ・・・ GW前に風邪は治ったけど、GWは何の予定もたててませんでした
2007年04月27日
コメント(8)
あたしがレスポにはまってることを知ってる友だちが お母さんがハワイに行くからレスポお願いしよ~か?なんて、あま~い声で囁くのでお会いしたこともないお母様にず~ず~しくもレスポをお願いしてしまいましたと言ってもハワイに行ったことないし、どこに何が売ってるのかわかりませんハワイ帰国後のメープルバニラさんにこれまたず~ず~しくハワイのレスポ事情についてとってもご親切に教えていただきました本当にありがとうございましたあたしが欲しかったのは、パンダちゃんのティッシュケースとワンダータンのアニーでしょそれにティッシュコスメと、あとはスムーチも欲しいかもそのころはまゆうさんがポップコーンブラック欲しかった~って言われてたから一緒にお願いしちゃいましたとりあえずいっぱい頼んどけば売り切れてても何か欲しいのがゲットできるでしょ で、買ってきていただいたのがこちらで~す パンダちゃんのティッシュとデラエブデラエブは頼んでないけどあったので引き取ってしまいました ワンダータンのアニーとスムーチのベティワンダータンはレスポにはまるきっかけとなった柄なので念願かないましたスムーチはティッシュコスメがよかったんだけど親戚の人も気に入ってしまったらしく引き取らた後でしたでも予想外にリ☆がベティを気に入り満足です ←リ☆が気に入ったのはこれなんですが、あたしの一存でスムーチになりました ポップコーンブラックのトラベルコスメで~す大人の可愛さですね~ それでは最後に集合写真で~す ゆりちゃんのおか~さ~んどうもありがとうございました そのゆりちゃんのお母さんですが、ものすごくレスポに詳しくなってましたレスポのレシートがすご~く長くて何枚もあるもんだからあたしがいただくものを探すの大変でしたでもあれもこれも買ったのね~って見てるだけで楽しかったです それと予算の都合で引き取れなかったレスポたちがありまして探してらっしゃった方みえますか~?友だちのお母さんも欲しい人探すって言ってみえたのでもう無いかもしれませんが・・・ スムーチのデラエブとルキュートのアニーは嫁ぎ先が決まりましたありがとうございました~
2007年04月17日
コメント(14)
最近サボりすぎてます・・・ この日はお友だちのはるくん一家と潮干狩りに行きました潮がイマイチだったのではるくんとリ☆は貝殻拾いをしてました仲良く遊んでたと思ったらすぐケンカです そしてリ☆はすぐ泣きます パパたちは海に入ってアサリをいっぱい獲ってきてくれましたお昼はアサリをいっぱい食べましたよ~ そしたら地震三重県では震度5津波の心配はないって言ってたけど、アサリもいっぱい獲れたし潮干狩りは終了~ そうそう、ここにはあの有名なヨットスクールがありました 帰るには早かったので、近くにあるえびせんべいの里に行きましたここは試食がいっぱいなので大好きですもちろんお腹いっぱい食べてきましたよ~休憩所ではお茶やコーヒーも飲めるし、最高です 駐車場のところにお花のハウスがあったので行ってみました 木のブランコやお花のトンネルがあってリ☆たちは大喜びでした それでもまだ遊び足りないリ☆は帰りに見つけた公園でも散々遊びまくりました またトンネルやってる~ こんなブランコがありましたよ うしろの大きな滑り台は怖くてできなかったね~
2007年04月15日
コメント(4)
リ☆のお誕生日に撮った写真ができましたはっきり言って親バカ写真ですお時間ある方は見てくださいませ 3歳になったばかりのシンデレラ このときはまだ機嫌がよかったのでその気になってます それから念願のベルで~すなのに・・・ もう眠くてやる気なしでした・・・ ちっくんのハーフバースデイ写真もありますよ~ 鬼退治に行けそうもない桃太郎さんです・・・ いいお腹してますね~♪ ツーショットも撮りました いかがでしたか~? 男の子の写真ってドレス着せれないし、つまらなさそうって思ってましたが、全然そんなことなかったです~なぜか和装ばかりのちっくんですが楽しかったですよでもスタジオアリスのお姉さんたちは大変ですね~お疲れさまでした それからリ☆の保育園ですが、泣かずに楽しく通ってますホントは園まで歩いて行きたいところですが朝の弱いちゃーり☆家族(パパ以外)結局で通ってます気持ちのいいこの季節なるべく歩いて行けるようがんばりたいと思いますでも徒歩30分もかかるんですよぉ・・・ リ☆の慣らし保育1日目は、先生にずっとプリキュア5のお話をしたそうです2日目は年中さんに混ざって砂場でおままごと遊びをしたそうですお迎えに行っても、なかなか教室から出てこないリ☆ちゃ~んママはホッとしてますよ~でもママ~って泣くと思ってたから少しびっくり(がっかり?)ですママの方が寂しいかも
2007年04月07日
コメント(16)
今日はリ☆の保育園の入園式でしたリ☆はたんぽぽ組になりました唯一お友だちのはるくんとはクラスが別れちゃいました 入園式の前に教室でいろいろ説明とかがあってその間はママの横にじっとしていたリ☆ですが入園式のときはたんぽぽ組のみんなとちゃんと席に座ってましたで、ちゃ~んとお名前呼ばれたときは「は~い」って手を挙げてお返事できましたよかった~そのあと先生たちが劇をしてくれましたなぜかリ☆の隣にははるくんが座ってました 明日からしばらくは慣らし保育で午前中だけですがやっぱりいろいろと心配ですね~お友だちできるかな?とかおトイレちゃんとできるかな?とか朝泣いちゃうかな?とかあっでも1番はこれから毎日朝起きれるかな?リ☆もだけどあたしもがんばらなくっちゃね リ☆もはるくんもほかのお友だちもさっそく園庭で遊びまくってましたこれから毎日遊べるのになかなか帰りたがらず乳児組の教室をお借りしてちっくんのミルクを飲ませる羽目になりましたでも乳児組のお部屋は畳もあって落ち着けました 4月3日は友だちのに行ってきました用事があって行ったのですが、友だちのお母さんは美容師さんなのでお宮参り以来伸び放題だった髪を(でも脱毛で半分近く?産毛のような頭ですけど)カットしてカラーもしていただきましたついでにリ☆の前髪もすっきりカットリ☆には初美容室ですシャンプーもおとなしくされるがまま、という感じで固まっていたそうです 母子ともにキレイになっておかげで気持ちよく入園式に出席でしましたありがとうございましたリ☆とお友だちのもえちゃんで一生懸命お掃除していましたないならカラダで返さないとね
2007年04月04日
コメント(10)
こんばんわ~お元気ですか?あっという間に4月になっちゃいました先週辺りからやっとリ☆の保育園の準備をし始めましてようやく一段落つきました~慣れない裁縫を夜なべしてやりました 絵本袋とシューズ入れです絵本袋のリンゴのワッペンを付けようかどうしようか迷っていますセンスのいいお方ご意見お願いしま~す 給食袋とコップ袋とナフキンですお花のナフキンにはピコレースを付けてみましたが何とめんどくさい他のものにはもちろんつけませんでしたよ~ 給食用エプロンです値下げしていたプリキュアの布からチョキチョキして安いタオルに縫い付けました~が、これも超めんどくさい給食が始まるまでに、あと2~3枚はやらなくては・・・ そして名前付けが残ってます・・・ 慣れないことをしたせいか29日のお花見予定日に今年2回目の熱を出してしまいました今回も1日で下がったのですが滅多に熱なんか出さなかったのに年なんですかね~ なので30日にお花見しましたといっても、まだほとんど咲いてな~いそれに風も強くて寒い夜でした~29日はあったかかったのにぃ 近いうちにお散歩がてらお花見リベンジ行ってきま~す
2007年04月01日
コメント(14)
3月15日はリ☆の誕生日でしたなので今年もスタジオアリスに記念撮影に行きましたリ☆は七五三の時からディズニープリンセスのベルの黄色いドレスが着たくてずっと3歳になったら~ベルの黄色いドレスを着て写真撮るって言ってました一応七五三の時も着たのですが、写真は撮りませんでした(お店の方にはご迷惑をお掛けしました)ベルの前に白雪姫着て撮ったので2着も無駄な写真は買えませんちっくんのハーフバースディと一緒に撮影ですちっくんが思いのほかご機嫌だったので3着も着せてしまいました4月4日に出来上がるのでその時に画像UPしますねラッキーなことにちっくんは6ヶ月と1日だったのですが5ヶ月までの赤ちゃん対象の100日記念パネルプレゼントにおおまけで参加させていただけましたパネル写真がタダで貰えます1週間お店にパネルを貼り出されますがそれもよしですリ☆はというと肝心のベルのドレスを着た頃に眠くなってしまいベルの写真は1カットしか撮れず・・・本人も後で、眠くてベルの写真撮れなかったね~と言ってましたリ☆の記念写真は今年で最後なのでちょっと残念です・・・アリエルの衣装もあったけど、リ☆はあれはドレスじゃないと言って着ませんでした 3月23日はまた母にちっくんを預けて、友だちとリトルワールドに行きました入ったらちょうどサーカスをやっていたのにリ☆が怖がっちゃって近くにあった公園で遊んでました たいして面白いものはないのですが外国の名産品や衣装などが着れますあたしも以前すべての衣装を着て回ったこともありますはるか昔なので写真はないです・・・ どこの国か忘れましたがここのドレスはすごく可愛いので次行ったらリ☆に着せたいなぁ リ☆が珍しく男の子とお手手つないで歩いてましたおもしろい石像があったので写真撮ったらリ☆たちの方が変でしたお天気もよくって久々に1日お外で遊んでリ☆も大喜びでした~ ちっくんごめんねもう少し大きくなったら行こうね~
2007年03月25日
コメント(12)
3月14日はちっくんのハーフバースデイだったのに13日に初めてのお熱を出したちっくんお熱は1日で下がったんだけどオシリが真っ赤下痢になってしまい、びらんから出血もあって痛々しくて・・・ほんとに可哀想でしたオシリのお薬もすぐなくなっちゃうし、再診日だったのでまた小児科に行きましたリ☆とちっくんのお世話になってる小児科は3月からかで遠隔受付ができるようになって待ち状況も確認できるようになりましたいつも混んでるのでとても助かります~とりあえず突発じゃなかったということで、お熱が下がって発疹が出なかったことに一安心だってリ☆のお誕生日と一緒に記念写真を撮りに行く予定だったんですもんお熱下がらなかったら中止でしょ小児科は無事終わりました で、小児科で見たことというか思ったことあたしはちっくんを抱っこしてゆらゆらするとき体を横にひねるか、重心を左右にずらすかでなにしろ横揺れ派なんですが小児科でお見かけしたスレンダーでキャリアウーマン風なママさんは足を前後に開いてけっこうな速さで縦揺れしてましたなんかカルチャーショック若いママさんって体が軽いのね~今まで、他のママさんがよしよししてるとこって気にもしてなかったけどあのママさんを見てからすごく気になっちゃって・・・友だちにも聞いちゃいました しょ~もない話ですいません
2007年03月15日
コメント(6)
昨日、隠しレスポがダンナにばれちゃいました正確には一部なんですが・・・というのは14日はちっくんのハーフバースデイだったのでダンナがあたしのでちっくんを撮影で、撮った画像を再生あたしが撮ったちっくんやリ☆のもあったら見ますよね~ でその中にあったんですよ。この画像でかっ新しいにしてから画像の削除の仕方がよく分からなくって1枚ずつ消していたのでたまたままだ残ってたんですよね~あちゃ~同じ頃ファフィネスのモリーをダンナの了承を得てホワイトデイ用にポチり(お支払いもあたしですが)カニスモにはしばらく隠れててもらう予定だったんですってちゃんと隠れてるのに~まさかの大失態でしたで、ダンナはオクで手に入れた物と思っているのであたしの落札履歴を見ようとするし・・・そ、それはご勘弁を~これからは、もしものため用に収納場所も小分けしたほうがいいかもしれません 隠しレスポお持ちの方、収納はどうされてますか~? 幸い、ダンナは呆れて笑って済ませてくれて一安心でしたこれからはきちんと消さなくっちゃ~ でもこれを期に自粛生活に入りま~すみなさんのレスポで我慢しなくっちゃ
2007年03月15日
コメント(18)
3月10日は2004年3月生まれの会のオフ会に行ってきました最初に会ったのはいつだったかなぁ?リ☆がねんねの頃だったのは覚えてるんだけどちっくんが生まれたときにお見舞いに来てくれたけどそれ以来だからみんなに会うのは半年ぶり男子二組欠席でしたちっくんの少し後に赤ちゃんが生まれたお友だちは赤ちゃんが調子が悪くなっちゃったみたいもう1人はインフルエンザ(治りかけ)なので女の子3人で仲良く遊びました子どもたちも「遊ぼ」とか「貸して」とか会話が成立してて今まではおもちゃの取り合いだったからママたちは感動しましたランチに行くときはリ☆とLayちゃんがあたしのに乗ってって二人でずっとおしゃべりしてましたそれがなんとも可愛くってときにトンチンカンな返答になってたけどそれなりに話は通じました話のあらすじはリ☆「リ☆はね~プリンセスが大好きなの。お誕生日にはベルのドレスを着るのよ」Layちゃん「Layちゃんはプリンセスのシャンプー使ってるの。なくなったらプリキュア買ってもらうの」リ☆「リ☆はプリンセスの持ってない。赤ちゃんのシャンプーなのよ」みたいな感じ女の子の会話でしょ? ランチには、インフルエンザ治りかけのゆうくんママが来て第2子や幼稚園・保育園ネタを中心に盛り上がりましたこの日の朝、保育園の入園許可のお知らせが届いたあたしも楽しく参加できました食い意地のリ☆は最後までモリモリお食事 それからまた児童館で遊びましたなかなか3人で揃っては撮れませんでした・・・ちび彩ちゃんごめ~んリ☆も存分に楽しみましたもちろんちっくんも遊んでましたよこの児童館はキレイであたしも気に入ってるのですが片道2時間なんだな~でもまた、遊びましょうね~ そして、12日は保育園の説明会10日に入園許可をいただき、12日とはえらい急な話です保育園はスモック・体操ズボン・バレエシューズと園規定のもの着用だそうです入園式もそれでOKとりあえずリ☆の服については心配なくなりました問題はあたしです・・・ それから保育園カバン(紺のリュック)以外にも画用紙用の手提げとか給食袋とかナフキンとか作るもの盛り沢山やっぱりね~とは思ったけどさ、ギリギリじゃんって感じですがんばって今月中に作らなきゃ~
2007年03月14日
コメント(8)
昨日、リ☆の保育園の結果がきました結果は、なんと第一希望の保育園への入園を承諾いたしましたさんざん、今年は入園希望者が多くて、4月復帰しないと入園は無理ですって言われ続け、第二・第三希望を聞かれ、時間的に第一希望の保育園以外通えませんと答え続けましたなので、もう保育園に通うことは考えてもいませんでした職場の託児所も定員にせまる勢いでベビちゃんたちが預けられていてあたしが復帰するころには、こちらも定員オーバーの予感これで、正当な理由で育休1年半取れるんじゃない?ってウキウキしていたのにまさかの入園許可区の民生子ども係の方もがんばってくださったんでしょうさっそく12日に入園説明会に行ってきますあまりに急な話ですが、リ☆は喜んでます そこで困ったのが入園式の衣装です保育園浪人予定だったため、入園を控えているママさんたちが何着ていこうって悩んでいらっしゃっても大変ねぇ・・・あたしは行かないから考えなくてもいいわ~なんて思っていましたが、今のあたしの最大の悩みになりましたリ☆もよそ行きなんて持ってませんが、スモックとか着るんなら何でもいいかな?まずは明日の説明会に行ってみないとね それから、早寝・早起きもしなくちゃいけないしリ☆が保育園に行っちゃったらけっこう淋しいかもあと数週間で生活がガラっと変わってしまうことにちょっと戸惑いを感じていますなのにあたしったら数日前からすごい肩こりで何もやる気がしないんです~他に書きたい日記もあるのですが画像の取り込みとかやる気にならず・・・肩こりもひどくなると頭痛とか吐き気とかあってつらいんですよねでも来週UPしますので、見に来てくださ~いそれでは、さようなら~
2007年03月11日
コメント(12)
3月8日はダンナが釣りに行くためお休みを取りました勝手に行けばいいものを、この日はリ☆と行きたいと言い出したもんでイヤイヤ家族全員で行くことになりました 行き先は福井県の九頭竜川というところです深夜出発のため女子供はで熟睡途中休憩に寄ったサービスエリアで起きたらが積もってました大寒波が来ていたみたいです 寒かったけどせっかくなので写真撮ってきましたそしてまた寝ました 次、起きたときは川に着いていたらしく、パパは釣りの準備をしておりました釣りとなるとアホみたいにタフなダンナですリ☆も起きて景色に大喜びっていうか吹雪いてましたよ・・・なのにパパは釣りに行きましたあたしたちは、あまりの寒さにの中で大人しくしていましたさせましたでもパパが戻ってきたら、リ☆はパパと遊びリ☆は雪の上を飛び回っていましたお決まりの雪だるま~ ちょっとぶさいくです ここにはがないので近くのアピタに移動してちっくんのミルクのお湯の調達やらちょっとお買い物急きょリ☆の長靴を買いました そしてダンナはまた釣りに・・・ リ☆も立派なゆきんこです 手を真っ赤にして雪遊びを楽しんでいました パパは釣れなかったけどリ☆にとってはまさかの遊びができて、とてもいいお出かけになったみたいです あたしはこのお出かけのせいで肩こりが悪化し体調不良です
2007年03月08日
コメント(8)
最近またレスポ熱が再発していますでも今回は衝動買いではありません前から探してた柄なんですもの その名はレトロベイビーちっくんを見るとレトロベイビーのベビーちゃんとかぶって(似てないけど)欲しいな~って思ってましたそしたらオクで出てたので最近買いすぎだよなあと思ったけどちっくんを放っておけないし・・・と思い入札入札落札だったのであっけなく譲りうけることができました さらにオクチェックをしていたらホーボーでも発見こちらはダメでした・・・最後はドラマの最終回に見入っていたら終了してましたの それでは レトロベイビー・ノリータトート で~す これってベビーの写真の柄だと思ってたんですけど実はじゅるり~な太ももとかボイ~ンなおねいさんとハイレグとか かわいいおねいさんとかいらっしゃいましたあとおにいさんとかアメ車もいましたみなさんレトロな匂いプンプンさせてますよ 思ったより大人柄でしたが、とてもしっくりきていい感じなレスポちゃんでした 嬉しかったのでさっそくお披露目させていただきました
2007年03月07日
コメント(18)
最近また日記サボっています日記書くほどのイベントもなく、ぼんやり過ごしてま~す 3月2日 金曜日この日はダンナの仕事が星が丘なので送ってって~と言ったので朝で送っていき帰りもでお迎えでしたちょっと早めにお迎えに行ってしましまタウンで遊ぼうと早々にを出ましたでもしましまタウンってベビーカーでは入れなくって断念・・・リ☆は遊びたかったみたいだけど。ごめんね~ しましまタウンの前で記念撮影だけしておしまいせっかくだから星が丘テラスでお食事して帰りましたっていっても明日のひな祭りのことを考えて中華ですダンナもリ☆もあたしもお肉がよかったんだけど~ 3月3日 土曜日3月3日といえばひな祭り今年は雛人形も買ったし、買ってくれた実家の両親にお披露目を兼ねて両親を呼んでお寿司を食べましたもちろん出前ですよ~どうせならちらし寿司もあった方がいいんだろうけどなにしろ料理嫌いなあたし・・・リ☆と一緒になんちゃって押し寿司を作ってみました 3月4日 日曜日珍しくダンナは釣りに行かずゴロゴロしてましたなのであたしは11時ごろまで寝てました~ちっくんのミルクも2回もあげてくれててなんて素敵なダンナでしょう午後からの点検に行きましたあたしは年末から定期点検に来るように言われててダンナはエンジンオイル交換1000円ハガキを持ってこのディーラーの裏にはコ○モジャパンという素敵なお店があるんですよね~いつも行きたいって言ってみるもののもちろん却下 なのにこの日はOKですって大喜びで行ったのに人・人・人待っても待っても空きゃしない時間もそんなにないし、次のお店へGOお目当てのアタックNo.1はやっぱり空かないのでエヴァンゲリオンというのをやってみましたパチンコは冬ソナ以来だったのでドキドキ・ワクワクでもこのお店は冬ソナで負けたとこだった~単発でかかったのに15R終了したら確変になっててやった~と思ったのもつかの間。3回転目で単発引いて終了でした・・・3000円の勝ちそれなりに楽しめましたっていうかまた行きた~い 3月5日 月曜日朝からだったのででおとなしくしてましたちっくんのおしりにオムツかぶれができてしまってオムツ替えるたびにシュッシュしてお薬塗ってってやってましたう○ち3回くらいしたかな~?下痢じゃあないんだけど、う○ちしても泣かないし痛々しいおしりです・・・なのでまだ離乳食始めてません・・・
2007年03月06日
コメント(6)
昨日のことですが、とってもいいでしたね~最近は花粉症がひどかったので、極力外には出ませんでしたあたしは薬を飲み始めてだいぶいいんだけどリ☆は外に出るとくしゃみ・鼻水が多くなります花粉症なのかな~そろそろ病院に行ったほうがいいのかも・・・ でも昨日はぽかぽかで風もなくって最高のお散歩日和郵便局にも行きたかったし、久しぶりのお散歩へレッツゴー途中じゅうがつざくら?が咲き始めていてきれいでした写真はあんまりきれいじゃないけど・・・ 公園に着くとリ☆は大喜びで走り回ってました~やっぱり毎日とまではいかなくても、ちょくちょく連れてきてあげないといけないな~と反省・・・ ちっくんもご機嫌ですよ~ このあとすぐにお昼寝したけどね ちっくんですがなんと歯が生え始めました~まだ5ヶ月なのに~ちょっと早くないものぐさなあたしとしてはもっと遅くても全然だったんですけどね~動くのでピンボケちゃってますが見えるかなかわいい歯が2本も顔を出してますよ~ そしてそろそろ離乳食ちゃんと食べてくれますように
2007年03月01日
コメント(12)
今日は、新柄の発売日でしたね~地元レスパーさんと一緒にレスポカーニバルに行ってきました~(なんだそりゃ)ワンコ欲しさに開店前から並びましたね~でもたくさんのお客さんが並んでらしたのにレスポ売り場にはあたしたちだけしか集まりませんでした・・・どうやら催し物会場でなにやらあったみたいですねで、あたしが買ったものはというとスクエアダンスのティッシュケースです。かわいいですスクエアダンスのケイシーが欲しいなと思っていたんですが、入荷していませんとのことでしたそれなら仕方がない。に決めましたこうそうママさんとおそろです スクエアダンスがなくて残念だったけど、これ可愛いので大満足ですあとは友だちへの出産祝いとしてズーインラブのコスメティッククラッチを買いましたノベルティのワンコもいただいて、3人ともご満悦でもチビちゃんたちはつまらなかったみたいちょっとグズったので、グズったのはウチのリ☆なのですが、(こうそうママさんとこのお子さんはとてもよい子さんでした)近くのマックでお昼を食べながらレスポのお話に花が咲きました楽しかったです~ちっくんはお昼までしか預かってもらえないので慌ててお迎えに行きました でも、ちっくんをお迎えに行ってからど~しても気になって気になって仕方がないカーニバルスモークのモリーとファフィネスのなんかを見に別のデパートへ・・・8000円分のお買い物券があるのでワンコがもらえなくても買っちゃおうたぶんこうそうママさんとはまゆうさんとお話していい気になってしまったんですねはまゆうさんなんてエレクリダイアン買ったって言ってたしけっきょくリ☆はファフィネスの毒入り紅茶の女の子を怖がって嫌がるのでカーニバルスモークのもりーを買ってしまいました・・・これも可愛い~可愛い以外コメントないですけど、だって可愛いんだもんそれでは集合写真です 気づきましたか~?ワンコが2匹になりました~ 名古屋のデパートでもいただけました~
2007年02月28日
コメント(20)
昨日は、お仕事してたときの後輩がに遊びに来てくれました~みんなの都合が合わなくてけっきょく年を越してしまいましたが久しぶりに会えて嬉しかった~二人とも出産を機に退職しちゃったんです辞めちゃうとそれっきりになっちゃう人も多いですもんね二人とも去年の1月に出産してるんだけどチビちゃんたちの成長がそれぞれでかわいかったリ☆がすごいお姉ちゃんに見えましたおもちゃは取り合ってたけど・・・ その後輩ですが、なぜかあたしの誕生日を覚えていてくれてを持ってきてくれました~イヤ~ンうれし~ カメラの用意をしている間にリ☆の攻撃を受けてしまったケーキです フルーツモリモリですごく美味しかった~HさんTさん、ありがとう 実は誕生日はダンナは釣りに行ってしまい、寂しく過ごしてました・・・ほんとは11日のイチゴ狩りがお誕生日イベントだったんですが、リ☆のお熱でおじゃんでもヤツは18日は予定通り釣りに行ったのでした・・・ 来月はリ☆のお誕生日ですさて、どんな計画を考えてくれるのかしら~?イチゴ狩りのリベンジとスタジオアリスとディズニーも行きたいけど無理だなぁ またレスポですが、53%オフだったポーチが届きましたかわいいですちっくんのおむつ入れになりました
2007年02月23日
コメント(14)
今日は、何だかゆっくりPCに向かえなくって遅くなってしまいましたが今朝、めるも*さんちからお宝が届きました~嬉しくて、かわいくピンクのラッピングしてくださったのに写真撮る前に開けちゃいました~それでは、マジックモノグラム・ホーボーさまの登場です~ 素敵でしょかわいいでしょこんな美味しそうなものまでいただきましたもったいなくてお雛さまのところに飾ってあります明日食べます そして、先週、オクで落札したステラさまも一緒にハイ、チーズ3姉妹になりました~めるも*さん好きです本当にありがとうございました それから、これも増えましたカルマのMトラですクロエがあまりに可愛いので、ついつい それからポーチですが、ステラよりホーボーのが大きいんですねバッグ自体はステラの方が気持ち大きいのに
2007年02月21日
コメント(6)
昨日はバレンタインでしたね~あたしはダンナに義理チョコあげました~一応スーパーのではなくってソニプラにレスポチェックに行ったついでに買っておいたブツです中身は→釣り好きのダンナにぴったりです見た目より高いので迷ったのですがのほうがリ☆も喜ぶかな~と思ってこれに決定美味しそうなお魚の皮を剥いたらまたお魚になってました~ リ☆大喜び~思ったよりずっと美味しいチョコでしたバレンタインはこれでおしまいどうせホワイトディなんで期待できないもん 昨日はこれで1日が終わる予定だったのですが寝る前にメールチェックしたらすごく懐かしい人からメールがきてました~リ☆はまだ赤ちゃんの時にある掲示板でお話したことある方でその方のHPにちょこちょこ遊びに行ってたのですがあたしのPCが壊れて買い替えたら、そこへの行き方がわからなくなってしまって・・・それでも、どこをどう行ったのかいろんな方のリンクから偶然たどり着いたのですが、更新されてなくってどうされたのかな~?って気になっていましたそしてBBSにメッセージを入れてみましたそしたらお返事がそして久しぶりにお嬢様の元気なお姿拝見できましたかわいかったです~でもでも大きくなってたのでびっくり~リ☆と1ヶ月も違わないんだから当たり前なんですけどあの時のまま時間は止まってたから・・・って大げさでもほんとに久しぶりに拝見できてうれしかったのです そしてもう1つ、今日感動したこと咲と舞なぜか服しか塗ってないけど、ぬり絵が上手になってた~ママはうれしいです リ☆は得意げだけどぉ、まだパジャマ着てました
2007年02月15日
コメント(8)
7日頃から咳が出だしたリ☆ですが、9・10・11日と3日連続で病院に行ってきました。9日は咳と鼻水だけだったけど、ひどくなる前に、と思ってへ。お薬もがんばって飲んだのに、10日の朝には39℃以上のお熱が・・・なのでまた朝からへ。お薬を変えてもらって、明日もお熱が出るようなら、インフルエンザの検査をしてもらってくださいね。と言われ帰宅。明日はいちご狩りの予約が入れてあるから何としてもお熱を下げていちご食べに行きた~い変えてもらったお薬はおいしくなったみたいでリ☆もがんばって飲みましたでも今朝測ったら38℃いちご狩りはあきらめて (当然です!)市民病院でインフルエンザ検査に行きましたインフルエンザの検査って痛いですよね・・・あたしは元旦からやられました・・・もちろんリ☆も大泣きでした~でも結果は陰性よかった一緒に行くはずだった友だちがいちごの差し入れといちごファームのパンフレットを持ってきてくれました水栽培だからベビーカーでいちご狩りが出来るそうですよ今度行ってみよっと世間は3連休みなさんはどんな連休過ごしているのかな?インフルエンザも流行ってきてるみたいだし、お身体気をつけてくださいね~
2007年02月11日
コメント(8)
Mダックスのモモちゃんは結婚する前にダンナと二人で買いに行ったワンコだけどちっくんを妊娠したときのつわりで、どうしてもモモのにおいが気になってとうとうダンナの実家に預けてしまいました夏に実家で飼っていたネコちゃんが死んでしまってモモを連れてきちゃうと義母は独りになってしまうのでそのままずっとモモは義母のうちの子になっていました毎日朝晩と散歩に連れて行ってもらえてそれはいい生活をしていたようですウチでは2回は無理です・・・でも義母が足のオペをすることになったのでようやく帰ってきました~ リ☆は大喜びで「モモ、はいお水・ご飯食べて。お手、伏~せ」などなどちっくんのお世話にモモのお世話と忙しそうにやってますがモモには全然相手にされてなくって見てると可哀相ま、リ☆は気にしてないからいいんだけど実家で撮った写真ですが・・・ 今日は義母が足のオペをするので昨日病院まで一緒に行ってきました今日は義姉が付き添っていますただ、入院するときに入院費の前払い金で10万円とオペの道具(保険も高額医療の対象にもならない)26万円を払わなければいけなかったらしいのに義母ったら知らない・聞いてない・クレジットカードを持ってくるように言われたなど病院と話が食い違い、困ってしまいました 義母は耳が遠いのでたぶんわからなくても「はいはい」と返事をしてしまったんだと思いますさらにもともと人の話は聞かなくて勝手解釈も甚だしいお方なので最初は入院費がタダだと思っていたみたいだし・・・そのあと8万だってと言っていました・・・年金生活だし高額医療費対象外の26万を払うオペ(2週間で退院)か保険適応の50日入院のオペとの金額の比較はどうなんだろうとか、術後の経過とか、高齢者(60後半はまだ若いのかな)相手なのに家族への説明はないしソーシャルワーカーさんに一応言ってみたんですが義母が26万は明日払いますって言い切ってけっきょく今日オペが行われてます・・・なんか納得いかなくてオペすることも1週間前に聞いたばかりなのでまあ、義母にもあきれていますが・・・っていうのも医療費を義兄のとこと折半しないといけないみたいで・・・ならなおさら、相談するべきだと思うんですけどねグアムで結婚式を挙げたとき、義母の費用はすべてあたしが負担したのに、「日本で式を挙げればお祝いだってあげれたのに海外でやるからお祝いまで回らなかったわよ」って言ってましたど~思います?
2007年02月08日
コメント(2)
朝ダンナに誕生日プレゼント買いに行くぞ~で起こされましたでもまだ8時前こんな時間にお店やってないしってまた寝ているとパパはちっくんを連れて行っておむつ替えてミルク飲ませて今度はりんくうアウトレット行くよって起こしに来ましたえっ!それは行きたいけどこんな急に?と思ったら大阪でやってるフィッシングショーに行きたかったみたいそうなら昨日のうちに言ってくれればいいのに~大慌てで準備して出発しました ダンナがフィッシングショーに行ってる間ヒマなので海遊館に行きましたでも海遊館ってちょっと不親切あたし・リ☆・ちっくんで行ったのが無謀といえば無謀だったんだけど今どきバリアフリーじゃないなんて~入り口でベビーカー預かりますって言ってたけどちっくんを抱っこでいくのは大変だからベビーカーで入ったらエスカレーターに階段係のお姉さんもベビーカーでどうぞって笑顔だけど危ないんですよ~あたしなんてリ☆の手もつながないといけないのにぃ大変な目にあいました日曜日で混んでたしゆっくり見れませんでしたでもちっくんは寝てくれてリ☆は喜んでくれて良かったです 次はないですけどね・・・外に出ると人だかりがありましたペンギンさんのお散歩でした~かわい~いこれは入場料払わなくても見れました・・・ その後パパと合流していざりんくうアウトレットへダンナは誕生日プレゼントにレスポでも買ってあげようと思ってたみたいなんだけど今月はすでにオクとネットショップで手に入れてたので(もちろんダンナには内緒で)これっといったものもなくTSUMORI CHISATOでカーディガンとワンピを買ってもらっちゃいましたちっくんを妊娠してからずっとご無沙汰してたショップだったのでうれしいですでもやっぱりレスポも気になって1番安いもの買ってしまいましたハンカチです 日にちは変わって何とかに帰ってきましたとりあえずリ☆たちをお昼寝マットに寝かせると手をつないで寝てました疲れがふっ飛んだ一瞬でした でもたこ焼き食べたかったなぁ
2007年02月04日
コメント(7)
30日の大安にこないだ買ったお雛さまがいらっしゃいました~節分の頃出すと教えてもらったんですがhanacoさんも出したって言われてたし嬉しくてその日に飾ってしまいましたほんとに小さいものですけどかわいいですね~リ☆よりあたしの方がウキウキしてます これで二ケタ以上するんでにはかわいくないですけど~なんかお雛さまに見られていると思うとちゃんとお掃除しなきゃって気になりますねはい、毎日がんばりますよ
2007年02月01日
コメント(6)
遅くなってしまいましたが、日曜日にvivianさんのお友だちのさくらさんちからカルマのクロエさんがお嫁に来てくれましたいい仲人さんのおかげでスムーズに縁談がまとまりましたクロエは持ってなかったんですけど、斜め掛けができて外にポケットがあってと~ってもできた娘さんでした使うのもったいなかったけど、ルルはお休みしてもらってさっそく使わせていただいてま~すソープとかサシェとかまでいただいてしまいました~ありがとうございました 次は、クリーチャーズのデラエブですが・・・ 見事に同じ柄ですね・・・最初は飛んでる女の子たちが可愛くて気に入ってたんですけどいいかげん見飽きてしまいました ポーチの表が1番ましですかね~?裏のテングザル?も主役って顔じゃないでしょポケットの中にもこの子たちいるんですよね。もう笑っちゃいます・・・ちなみに毒ガエルは計3匹いますけど 次はポピーボジョレーのKITTYです久しぶりに松坂屋に行ったので記念に買っちゃいました(記念っていうかただ欲しかっただけです) ニンテンドーDSを入れてます 最後はtokidoki Foresta Ciao ? です いちかばちかで買った福袋に入ってました 可愛いけどまちはないし、小さくて使いにくそう・・・数年後、リ☆の物になっていると思われます よく使ってるスローチの写真が撮ってなかったまたいつか第3弾を細々と開催しますねお暇な方はお越しくださいませ~
2007年02月01日
コメント(6)
28日日曜日から、ちっくんの寝返りが頻発しております。お昼頃ちっくんの悲鳴のようなうなり声がするのでちっくんを見るとうつ伏せになっていましたパパ・ママ・リ☆がやった~と思った瞬間ちっくんは力尽きて頭をガクッと倒してしまいました低い鼻がさらに潰れちゃう~ちっくんてば得意げにころんと転がってるけどまだ仰向けに戻れないんですよね・・・だから夜とか心配です~ 寝返りしてちょっと得意げなんですがおっと、急降下~あぶない、あぶない リ☆のときはどうだったかな~っと思ってもぜんぜん思い出せない感動したし、心配もしたのにぃ~ あ~なんでだろ
2007年01月30日
コメント(4)
大げさなタイトルですいませんタイトルつけるの苦手なんです・・・ いつもみなさんのレスポを見せていただいてるので今日はあたしのレスポも見てください1個目はこないだの共同購入のホーボーです 写真撮るのって難しいですねネイバーは思ってたよりめちゃめちゃかわいい~来月のお誕生日プレゼントとして買ってもらったはずなのに代引きだったので自分で払って頂くばずので焼肉を食べに行ってしまいました・・・ 次は元旦にさくらセレクトさんで安かったキーコインポーチです2個ポチったので1個はいつもお世話になっている祖母にあげました~お礼にしてはちょっと安すぎですけど喜んでくれました 最後にいつも持ち歩いているルルですだいぶくたびれちゃってるけどお気に入りです この柄すごく気に入っているので他にも欲しいのですが見つけられません情報お持ちの方いらっしゃいましたら教えてくださいお願いしま~す また今度第二弾を開催予定ですお時間のある方は見に来てくださいね
2007年01月26日
コメント(14)
最近おもちゃ売り場の前を通るとお雛様が飾ってありますよね~リ☆は2回もおひな祭りでケーキを食べてお祝いしたのにまだお雛様を持っていませんでした去年、リ☆もお雛様が欲しいと言っていたのでようやく今日見に行ってきましたそして買っちゃいました~あたしは優柔不断であれもこれも!って感じでいろいろ見てからようやく決める人ダンナはさっさと決めちゃう人すごく早いのだから今日もあせったけどお雛様はリ☆のだからリ☆の気に入ったのにしたくていろいろ見れましたでもダンナのお友だちの親がやってるお店、卸元みたいなところだったのでお顔のないお人形もあって大人は着物の柄とか選べるけどリ☆はお顔のないお人形はイヤなの・・・って固まってました結局あたしたちが選んだものに顔をつけてもらって(予算があるので)リ☆のお気に入りがみつかりましたよかった~お内裏さまとお雛さまの二人ぼっちの棚の上にちょこんと置いておける小さいものですがやっぱりお雛様はかわいいですね節分のころにに来ます楽しみです~ そうそう兜もありました桃太郎や金太郎もあるんですねおひな祭りが済んだらまた行かなくては・・・
2007年01月23日
コメント(4)
昨日ちっくんが寝返りに成功しました4ヶ月と5日です最近けっこうがんばってたから、できる日も近いと思ってましたけどなにもあたしがお風呂入ってるときにやらなくても・・・パパがお風呂まで報告にきてくれましたそれからまだ寝返りしません昨日はまぐれだったかな戻れないのにうつぶせになっちゃうと心配だからあんまりがんばらなくていいからね~
2007年01月20日
コメント(4)
ちっくん4ヶ月になりました実際になったのは14日なんだけど、うっかりしてて気づいたのは16日でした今日もいい子ですやすや寝てくれてます そんなちっくんですがちっくんには「異所性もうこはん」というものがいたるところにあります。こないだ3(4)ヶ月健診のときに先生に聞いてみたんですがおしりのもうこはんより消えるのは時間がかかります。残ることもある。ということでした。見えるとこだけでも両手の甲、両膝、両すね、両足の甲にあります。あとは背中やももの外側にも。学校に行くころには目立たなくなるといいな。多少薄くなって日焼けしたら目立たなくなるのかな。どうなんでしょうね。 さて、ちっくんが起きました。黄色のプーさんのマットの上で寝ていたはずなのですが いつも器用に移動してます。ほっとくとどこまで行っちゃうのかな~。いつまで見ててもあきないです
2007年01月17日
コメント(10)
今さらながら、あけましておめでとうございます今年もブログがんばりますね~ 年末年始は特にどこも行かずのんびり過ごしてましたほんとは元旦に行くつもりだったのに行けなかったテレビキャラクター夢ドーム2007に行ってきました3日にナゴヤドームの前を通った時はドームと隣のイオンのお客さんでけっこう渋滞してたけど6日は渋滞もなく入れました リ☆はプリキュアが大好きだからリ☆にプリキュアを見せてあげたくてあたしたちの方が張り切っちゃいました一緒に行ったはるくんはまだヒーロー物とか知らないみたいだったけどボウケンジャーや仮面ライダーカブトとかプリキュアも見入っていましたスーパーヒーローライブステージはバイクスタントがあったりワイヤーアクションかあったりでハウジングセンターのより立派でした(有料だから当然ですね) 大好きな咲とツーショットパパと2歳児はショーを楽しんでいたけど生後数ヶ月の赤ちゃんにショーはちょっと厳しくて音が大きいから寝てても可哀想だし泣き出したら困っちゃうだからママたちはベビーカーでぶらぶらアンケートに答えるといろいろな物がもらえちゃうコーナーがあってしまじろうのミニタオルとプリキュアの貯金箱をいただいてきました友だちはプロバイダーの仮申し込みでDVDプレーヤー(再生のみだけど)をゲット ウチのダンナものがいっぱいで楽しそうでした
2007年01月06日
コメント(8)
2歳の娘を来年4月から保育園に入れたいと思っています。あたしは正社員で働いているけど9月に出産をしたので1年間育休を取ってます。希望している保育園は倍率が高いみたいで4月の時点で働いてないと入れないらしいんです他の保育園ではだめなんですかって聞かれても朝7時からじゃないと間に合わないんです!!って面接のときも言ったのに昨日区役所の人から確認のがありました。でも何回言っても入園の順位が上がるわけでもなくどうしても入れたいなら4月から働くようにとのこと子供2人作るとこんな仕打ちなんて・・・育休って保育園って何なんですか~ 昨日 その2歳の娘が『しましまスーパー閉店で~す』と歌いながら片づけをしていました。閉店って言ったのと聞くとそう、もうおしまいなのよ。と教えてくれました。閉店なんて言葉どこで覚えたんだろ~?そういえばマスターカードでお願いしますとかも言ってた。おそるべし
2006年12月21日
コメント(12)
今日は友だちとジャズドリーム長島に行ってきました。今日のメインはり☆のジャンパーとレスポでも赤ちゃんを連れてのショッピングって大変なんです。だからちっくんは・・・母に預けて行っちゃいました。そんなことしてるからバチが当たってしまいました。デジカメの液晶が割れてる・・・そういえばトイレでカバンをフックにかけようとして落としたんだった。あちゃ~~~ショック液晶はほとんどダメです。レンズ覗けば写真は撮れるみたいだけど、やりにくいし、そうやって写真撮る人っていないからちょっと恥ずかしいかも。 結局り☆のジャンパーもレスポもイマイチだったので買わずに(でもあたしのワンピは買っちゃいましたけど)帰ってきました。不完全燃焼です 隣にあるなばなの里のライトアップがきれいみたいなので行ってみたかったのですが時間がなくていけませんでした。 あぁダンナ、クリスマスにプレゼントしてくれんかな~
2006年12月18日
コメント(6)
今日はお産で入院中にお友達になったリコちゃんの家に遊びに行ってきました。リコちゃんとちっくんはお誕生日が1日違いなのです。体重は同じくらいなのにちっくんの顔がやたらと大きくてちょっと恥ずかしかった リコちゃんのママはフェイシャルエステのお仕事をしているので乾燥肌の相談をしたら『一度やってみる?』って言ってくれたので体験してきましたサロンとやらにも行ってみたかったんだけどチビたちがいるのででお願いしました。お家は新築のマンションでモデルルームだったらしく広くてとても素敵なお部屋で感動そしてあたしのお肌もしっとりぷるんぷるんで吸いつくようなお肌に生まれ変わりました~ でも子供たちの肌には勝てませんでした
2006年12月14日
コメント(2)
なかなか毎日は書けませんねなのでまとめて書いてみます。 6日 水曜日アカチャン○ンポでミルクが1割引の日なので行ってきました~ミルクって案外高いんですよね~。母乳なら買わなくてすむのにどうやら母乳は出ない体質のようです助産師さんにミルク代って10万円は掛かるからおっぱい外来おいで~っと言っていただいたのですがなかなかチビ二人を連れて病院いくのは大変で・・・話は戻って、アカチャン○ンポで友達と待ち合わせをして友達のに遊びに行ってきました。上と同い年の子がいるので二人でしましまスーパーで盛り上がっていました。でも7月生まれの子と3月生まれのうちの子の『つたえあいえほん』少し内容が違っていたような。月齢で違うのかな? 7日 木曜日10年来の友達がやってるお好み焼き屋が9日で閉店するので食べ納めに行ってきました~1個100~200円で安くておいしいので月1くらいで行ってたので残念です。来月からはサラリーマンになるとのこと。がんばってね~ 8日 金曜日今日は予定もなくのんびり娘がハンバーグが食べたいと言うので二人でハンバーグを作りましたお昼も夜もハンバーグだったけど喜んで食べてくれました。最近はよくお手伝いをしてくれます。手伝ってくれると野菜もよく食べるんですよそんなおりこうさんのお姉ちゃんですが今日初めて弟を叩いてしまいましたいつもは『ちっくん(弟)泣いてるから抱っこしてあげて~』と言ってくれるけど今日は『ちっくん嫌い~。りい(自分)抱っこしてよぉ』と大泣きいろいろ我慢させたり寂しい思いをさせてしまってたかな・・・と反省まだ2歳だもんね。なのでいつもよりいっぱいお散歩してきました。 それでは
2006年12月08日
コメント(2)
あ~とうとう来たって感じ何がって、産後脱毛なんですよ。一人目の時はそりゃあもう抜ける抜けるそうとうやば~いことになってました~今回は男の子だったから、抜けないかも?な~んて勝手に思い込んでたんですぅ。根拠もなく・・・やっぱり抜けるんですね。毎日さみしく掃除機をかける生活が続きます。髪が生えそろう頃、仕事復帰かなぁ
2006年12月05日
コメント(5)
二人目の子供を出産して、もう2ヶ月がたちました。毎日、ぐーたらな生活を送っています。これじゃいかんと思い、ブログを始めてみましたなにしろ初心者です。ぼちぼちがんばります!
2006年12月04日
コメント(4)
全49件 (49件中 1-49件目)
1