1

ジャ~ン♪ 昨日の続きです~ 達人シェフは 笑顔のこの人野外料理&燻製の専門家燻製工房 燻香 代表 西原礼二氏です みんなの美味しいと喜ぶ顔を見るのが一番幸せと言うやさしい心の料理人ねっ 楽しそうで素敵な笑顔で作ってるでしょ!煙で燻された豚肉は最高!右下はチーズではなく手作りのお豆腐の燻製にアンチョビ乗せ左上はマグロ 右上は里芋アルデンテナ感じに食感を残して軽く茹でて 直火で焼く皮ごと食べると香ばしくて野性味があふれて意表をついて大好評メインディッシュはスズキの塩釜焼き 卵白をと塩をミキシングしてホコホコに焼き上がったスズキはカニの身のような甘みに感激右上はお庭でささっと見つけて採取ノビルをお味噌をつけて提供してくれたこの腸詰も達人手作りこんなにダイナミックにとぐろのように焼くなんて楽しいね~調味料や香辛料が邪魔をしない素材の味がストレートに口の中に広がるとっても贅沢な味でした最後はこれ ダッチオーブンを使った2品ポトフと焼きりんご雨が降って場所が変わってもササッと 軒下で炭をおこして少しずつ いろんな料理が出てくるので驚きです美味しかったので西原氏のお店をご紹介しますねレストランではなくここで商品が購入できます通販もありますよ燻製教室もなさっています男性の参加が多いみたいですWebマダムの美食倶楽部で企画できればいいな~♪福岡市中央区警固2-18-1http://www.kemuka.comポチョレヌーボー(クリック)お願いしますね!↓増えてます楽天ブロガードッグマンス的活動みんな私の仲良しブロガーです!ジャイアンさんのドッグマンス的活動「誰も知らない泣ける歌」という番組で殺処分された犬へ捧げる歌が紹介されていました良かったらご覧になってみてくださいhttp://www.animalpolice.net/himawari/ Webマダムの
2008/11/25
閲覧総数 191
2

「もっと聞きたかった!」「 第二弾! お願いしたいわ!」 「阿刀家の食卓 ふたたび」 好評いただきました 実は私と阿刀さんとの出会いは 神戸時代の 阿刀さんと勤めが同じ 私が福岡に移り住むことで 阿刀さんをネットで探し 「保育園向けの食の企画」を提案に行ったのがきっかけ 阿刀さんと度々お会いする中で 食に対する経験と知識の豊富さ それを伝える感性やエネルギーに感動するばかりでした! ってことで ・・・ 執筆中の「阿刀家の家訓」の中から 食の部分を抜粋し 語っていただくことになったのです 阿刀さんには 保育園の園長の立場 息子さんに伝えたい 男親としての立場 夫としての立場 タレントとしての立場 ラガーマンとしての立場 そして 一個人としての立場 自らの経験を様々な角度から 食を語る姿はとってもエネルギッシュ! ☆ 遠く北九州から 5月に生まれるお子さんの為に 父親として阿刀さんの話を是非聞きたい! といって楽しみにして参加したOさんが 「大変勉強になりました!面白かった・・・」 と感動の長文メールを頂きました 彼はいいタイミングに阿刀さんの話しが聞けたとおもう! そして きっと これから生まれるお子さんにとって いい父親になれる! 期待に胸を膨らませる 温かいエネルギーを彼から感じ これはこの企画をした 「私の功績」(笑) そんな 私って凄い! なんて自画自賛しているWebマダムであります うひゃ~♪ 阿刀さんありがとうございました! またお願いします! 「大人の食育講座」
2010/04/19
閲覧総数 219