全95件 (95件中 1-50件目)
明けましておめでとうございます!新年のご挨拶遅れまして申し訳ありません。+゚(゚´Д`゚)゚+。まりもこはこの通り元気に生きております(笑)久しぶりに来たら、色々な機能が増えてますねー!中々更新出来ませんが、そのうち使いこなせるように頑張りたいと思います( *´艸`)では今年もどうぞよろしくお願いいたします!
2007.02.01
コメント(1)
こんばんはー!お久しぶりです、が挨拶になってしまいましたね。もう残すところ半月で、まーくんも1歳です。あっという間の一年だったなぁ。つい先日突発性発疹を経験…高熱に慌てました。子供が具合悪いのは本当に辛い。いや、自分より子供の方が辛いだろうけど…。実は今日も嘔吐と下痢で具合悪い感じで、子供って体調崩しやすいなー…って思いました。とは言うものの、看病疲れか否か自分も体調不良です。ここ数日ふらふらになってます。風邪ひいたり、体調崩すと必ずと言っていい程健康って素晴らしいなーってつくづく思います。皆さんも体調管理には気をつけてー!!
2006.11.11
コメント(2)
こんばんは!すごく久しぶりの更新です。コナンしゃん、しっぽなしゃん、とまとしゃん前回はコメントありがとうございました!おかげさまでまーくんも元気になって、ますます悪戯小僧になりつつあります( *´艸`)最近吉野家でアルバイトしてるんですが…いかんせん身体がついていけません!やっぱりおっぱいをあげなくなってから、少し(少し??)太ったかな…(*´∀`*)疲れてるとか、つい理由をつけてはお菓子を食べたりしてしまいます。お野菜食べたり、規則正しい生活をしなければ!と思うんですけどねぇ…なかなか(≧Д≦;)
2006.10.22
コメント(1)
皆さんお久しぶりです。まりもこです(*´∀`*)♪まーくんが熱を出して、2週間近く通院しています。せきと熱、あげく鼻水がひどくて…気管支炎と診断されたのですが、中々よくならず。子供が具合悪いのは、自分が具合悪いより辛い。本当にそんな感じです。
2006.09.09
コメント(3)
最近お留守になりがち…。ごめんなさい、まりもこです(*´∀`*)♪明日は友達が遊びに来ます。早起きして掃除しなきゃー♪
2006.07.28
コメント(1)
今日は妹とまーくんとバスで日暮里に遊びに行きました♪久しぶりにカラオケに行って、洋服を見て…かなり堪能してから家路につきました。ただ帰りのバスの中に不思議なカップルが…じんべいのおっちゃんゆかたのおっちゃん(*´∀`*)(*´∀`*)(*´∀`*)うはーはぐはぐしてるうはーちゅっちゅしてる車内は乗車率100%。つまりぎゅうぎゅうに近い状態。そんな中おっちゃん壱『(おっちゃんの耳にちう)』おっちゃん弐『あんたの傍にいるだけで幸せだよ』うはーいい台詞なのは解ります。解りますがまだ夕方5時。子供さんも乗ってます。お願いだから違う所で愛を深めて…と、心の中で叫んだ今日一日。色々な愛があってもいいんです。ただ、込み込みのバスの中はちょっと視線の逃げ場もなしに。おっちゃーんっっ!!かんにんしてけろー!!!
2006.07.08
コメント(2)
あー、もう暑いね…!今日はひとつ向こうの駅の児童館へ遊びに行きます。ママ友さんに誘われて、1時半に集合。集合までもうちょっと時間があるので、ぱぱっと家を片付けてから行こうと思ったんですけど…暑くて…もう…何も…できにゃー…よ…まーくんはお昼寝中。なんとなくPCをつけてしまいました。あー、部屋掃除せな(*´∀`*)
2006.07.07
コメント(2)
ぎゅぃぃいいいいぃぃんぎゅいいぃぃぃぃいいんごりりりぃりぃりりりんごりぃぃりりぃりぃりんはい、歯医者さんへ行ってきました。虫歯の治療という事もあり、かなりの覚悟で行ったのですが…やはりあの音は頂けません…まーくんは例によって大泣きでした。なので受付のお姉さんにずっと抱っこしてもらってました(でも泣いてたケド)本当に申し訳なくて、院長先生に『ごめんなさい』と謝っちゃいました。すると『子供は泣くのが仕事だからぁ~』と笑って気にする事はないと言ってくれたんです赤ちゃん連れだと嫌な顔をされる事が多いので…すごく嬉しかったです。ああ…あやしいけどいい歯医者さんにめぐり合えて本当によかった
2006.07.03
コメント(0)

じゃじゃ~ん!本当にマルコメにしてしまいました。バリカンで刈られている時は以外と大人しかったです。(かまってもらって嬉しかった?)最後までじっとはしていられなかったので、あほ毛(刈りのこし)が目立ちますが、なんとか合格点をあげたいところです。頭じょりじょりしてて、触り心地は満点です
2006.07.02
コメント(2)
蒸し暑い!お買い物から帰ってくるとまーくんの頭は汗びっしょりであせくさりんです。もうだいぶもじゃもじゃしてます…赤ちゃんの筆なるものを作ろうか悩んでいたんですが、もう思い切ってさっぱりさせようかとも思います。とりあえずヤマダ電機でバリカン購入しました(笑)剃ってしまえば後頭部のはげも目立たないかな?マルコメ君になる日はそう遠くない
2006.07.01
コメント(0)

おはよう(●´∀`人)最近は携帯あんまり使わないので解約しようかとも思っているのですが…昔の友達と連絡とりたい時とか若干不便かもという最後の砦でかろうじて持っています。さて、そんな仙人のようにモバイルからかけはなれたまりもこが何故デコメなんかを作ろうと思ったのか…答えは単純可愛い妹に頼まれたからであります。妹は15歳、携帯の申し子のように片時も携帯を離しません。そこで、自分でデコメ作れたら面白いよね~…みたいな話になり。作っちゃいました~いえね、色々ソフトを試してみたりめんどくさかったんですが。なんとか動くように(携帯間でも表示できるように)なりました(*´∀`*)時間に余裕さえあれば携帯サイトでも作ってデコメ職人!とかやってもいいんですが…そんな暇(技術も)ないのでちまちま作ったりしています。もし何か作って欲しいものがあったらご連絡くだされば作りますよ~ま、出来る範囲で申し訳ないのですが(((*゚Д゚*)))というかいらない~うーん、そんな事言わないでってば
2006.06.29
コメント(3)
はー、やばばば…最近こちらの日記がお留守になってますね…いけないいけない。というのもちょっと体調を崩しまして…しかも私→まーくん→旦那→私の順に悪循環中。多分夏風邪の部類に入るのでしょうが、扁桃腺が腫れてるとの事なのでむちゃくちゃ喉痛い風邪ひいたりすると普段の健康体のありがたさにやっと気づきますよね。さて、話は変わりますが…最近まーくんの後頭部に謎の毛玉がたまたまご一緒した男の子のママさんにも『うちも毛玉できたてたよ~』と言われたんですが、あれって一体何なのでしょう??新種のオシャレ…?(んなわけない)
2006.06.27
コメント(2)

やっとデジカメの充電器発見したどーここんとこ行方不明だったんですが、先ほど救出いたしましたはてさて、今日の写真は森の妖精…ではなくまーくんの木登りです。『おもしろい写真とろーぜ』となったので、座らせてみました(座らせんなよ)大きくなったら、『まーくんはね、木の股から生まれたんだよ』と言ってみます。
2006.06.17
コメント(6)
こんばんは最近はまーくんが寝静まってからこそこそ更新してます今日もお買いものへ行ってきました午後から雨がやんだので、ささ~っと2時間程…初めて行った場所だったので、授乳室がわからなくて大変でしたトイレで隠れておっぱいあげたり…下調べはけっこう重要ですよね無計画で行ってちょっと反省しました夏に向けてポロシャツとかパパの靴下とか、新しいのを何点か購入雨続きだと外に出れないから思い切って色々揃えちゃいましたさて!タイトルにもあるように…帰りのバスでうんちしちゃいました~無論まりもこではなくまーくんです(念のため)車内がちょっとフローラルな香りがしたのはさておき…(その時乗っていた方、本当にごめんなさい)家に帰ったら案の定背中までうんちまみれ長い事座ってるとやっぱりよくないですね玄関開けてから速攻でシャワーでしたこれから暑くなってくるんで、なるべくお肌のトラブルを起こさないよう気をつけないとね~ん
2006.06.16
コメント(1)
じめじめ。しとしと。東京都を始め、各地で雨が降ってる様子。なんだかやっと梅雨らしくなりましたね(*´∀`*)今日はまーくんを連れて一駅先のヨーカドーへ行ってきました。と言っても午前中、まだ雨が降る前にバスでさささ~っ!と行って帰る程度だったんですが…ブーンそこのヨーカドー授乳室の他にキッズルームがあって、いつもは走り回ってる子供さんが沢山おるんですが、今日はだぁれもいなかったので入ってみる事にしました。(大きいお兄ちゃんとかがいると踏み潰されかねない)色々なおもちゃがあったので、まーくんは『どれから舐めようかな…イヒヒ』と迷ってるようでした(笑)そうこうしているうちに、ちらほらキッズルームに子供達が増えてきて…中には同じくらいの赤ちゃんがまーくんは気になってしかたがない様子でした。やっぱり同じ年頃(月齢?)の赤ちゃんが気になるのかな~来週は近所のママ友と児童館デビューをする予定ですたくさんお友達できるといいね
2006.06.15
コメント(6)
えへへ~。もうタイトル通りです。今日歯医者さん行って参りました!まーくん(親父ベビーの呼び声高し)抱っこして治療に望んだところ…見事に大泣きしてくれました母の口が謎のお姉さんによって血まみれにされたのがかなりショックだった模様。いつもお外だとご機嫌なんですが…マスクが恐いんかな~とにかく歯石とってもらいました。ついでに魂もとってもらいました。めちゃくちゃ痛い…歯と歯茎の間に、メスみたいのをぐりっぐりりっ…!血とびちってるし。まーくんは泣き叫んでるし。まさに地獄絵図でした。あと一歩で涙を流すかと思ったわ。(色々な意味も含め)痛みには強い方と思ってたんですが…ふふふふ…おまいさんには負けたぜ(虫歯がえらそうに)来週から本格的に虫歯治療です。帰り際にお姉さんが『親不知に虫歯がありますね~』とチラッと不吉な事を言ってくれてたので親不知君とは今の内に写真とったりして来るべきお別れに備えて彼との思い出を深めておきます。
2006.06.14
コメント(0)

前回の日記でしっぽなしゃんに好評だった町田リス園の仲間達を今日はUPします(*´∀`*)♪まず最初は奇跡のミラクルショット…もうまりもこは写真家ですおお、君はプレーリードッグどんどれどれ…。そうなんね…ごめんひまわりの種あげようとした私を許して…こちらはアカリスさんです。ちょっと遠いけど解るかしらん~(●´艸もる語しゃべってました。種あげたら猛獣のごとく襲い掛かられた(笑)うさやんで~すこ、この凛々しきお背中は…やはり貴方でしたか動画にもなってた幸子やんか。えへへ~りすたんりすたん(気持ち悪い)やっぱり最後は僕でしょさ~て、町田リス園写真集はいかがでしたか?巨匠まりもこがお送りした素敵なリス達でした
2006.06.13
コメント(3)

写真整理していたらウィスキー片手に単線電車を待つ写真発見。群馬に行った時のものかしら。何にせよ主人は写真をとるのが下手っぴね…実物は絵にも描けません。(妖怪かよ)多分去年の冬位なんでしょうけど、むくんでんな…(遠い目)まーくんがもう少し大きくなったら色々な所へ連れて行ってあげたい。あと女同士の旅とかもしてみたいなぁ…。
2006.06.11
コメント(2)

このCMが好きです♪ありゃりゃ…画像がちょっと悪いですね(*´∀`*)ごめんなさーい!
2006.06.07
コメント(0)
今日は晴れです!まーくんもめでたく先月でハーフバースデーをお迎えしました(*´∀`*)なんか最近、少し目を離した隙に移動してるな…と思っていたら、ずりっずりっずりっ!とはいはい(匍匐前進)をしてましたますます目が離せなくなったけど、ちょっとずつ成長しているのが解ってなんだか嬉しくなりましたんで…ずっと放置していた虫歯を治療せねば…!と○年ぶりに歯医者に行ってきました…(もしかすると小学生以来)おばちゃんの院長先生だったんですが、『こりゃ歯石がたまってるわぁ~ こりゃ虫歯だわぁ~ (ざくざく) ほら悪い血は出した方がいいのよぉ~』と沢山のお褒め(もうどうしようもない)のお言葉を頂いてしまいました…。+゚(゚´Д`゚)゚+。椅子に横になるときに、まーくんを抱っこしながらだったんですが出かけにミルクを飲んで来たという事もありげっぷ3連発『歯石をねぇ…』げふっ『ほうっておくとねぇ…』げふっ『骨までいっちゃうのよぉ~』げふふっ『親父を抱っこしてるのかと思ったわぁ~』とその場にいた人(隣の患者さんも看護婦さんも)に爆笑されてしまいました。は、恥ずかしいぃ~来週からちっちゃな親父と虫歯治療に通う予定です…。にしてもいくつになっても歯医者さんは恐いなぁ
2006.06.07
コメント(2)
今日は旦那様のお休み…旦那は身体のあちこちが傷んで()たので、病院に行ってきました( *´艸`)んで…帰りにレンタルビデオ屋で『フライトプラン』『コープス・ブライド』を借りてきましたー今ちょうどフライトプラン観終わりました。ううむ…前評判が高い作品って、けっこう『評判倒れだな~…』と思う事があるんですが、そんな事なく『面白かった~!』と胸を張って言える作品でした(*´∀`*)なによりジョディ・フォスターうつくしっ…皆さんも観る機会があったら是非おすすめしたい作品です。
2006.06.06
コメント(1)

こんばんはー!久しぶりに更新です。まりもこファンの皆様、長らくお待たせ致しましたく死びるこないだ町田リス園に遊びに行ってきましたー!片道2時間はさりげに応えましたが、『夢のリスリスぱらだいす』のためならば…!とめったにない旦那様のお休みを酷使して満喫してきちゃいました(*^∀^*)ちなみに写真はリス園で最初にお出迎えしてくれたアルビノリスちゃんですきゃわゅい~(コナンしゃんの真似)もこがやると可愛くない本当はもっと写真をアップする予定だったんですが、こないだ沢山アップしてる途中に日記がイカレタので断念しました…(返せオイラの貴重な時間)リス園には沢山愛らしいリスちゃんがいらっしゃったんです。なんと放し飼いの仔達に自分の手から餌付けが出来るとな『じっとしてたら駄目ですよ~』という係員さんの言葉通り、あっという間にタイワンリスちゃんに取り囲まれ…種よこせ種よこせウハウハしてましたヾ(*´▽`)ノなんと!園内に4匹しかいないシマリスちゃんにもひまわりの種をあげる事が出来ましたぁしかし…そこで旦那がぼそり…『冬になって、この仔達が虎になったらね… まりもこは食べられちゃうね… かわいそうだね…』…。…。…。そ、そういえばタイワンリスさん(なのかな)…中々体格がよくていらっしゃる…。シマリスみたいに冬になったら虎になるんですかねなんにせよちょっと背筋も凍るお話でした。先日の日記に謎の亀の動画をのせたんですが、あの仔は『幸子ちゃん』というお名前だそうです。園内をのしのし歩く様子にかなり度肝をぬかれました。か、かめぇ~~~!!!ちなみに男の子だそうです。
2006.06.05
コメント(2)
2006.06.03
コメント(2)
2006.05.25
コメント(2)
2006.05.21
コメント(0)
2006.05.20
コメント(0)
2006.05.13
コメント(0)
2006.05.11
コメント(0)
2006.05.10
コメント(0)
2006.05.09
コメント(0)
今日はハローワークへ行って来ました。
2006.05.08
コメント(1)
わー!コナンしゃん!ごめんなさい!久しぶりにじっくりパソコン開いたらバトンさんがいらっしゃってた!まわして下さって嬉しいです!本当に嬉しいです!そしてごめんなさい!すごく遅くなってしまいましたが、今から廻させて頂きます(*´∀`*)!連想してつながった言葉の最後に自分が想像した言葉をくっ付けて次の方に廻すのですね!了解ですヾ(*´▽`)ノ♪海⇒川⇒水⇒雨⇒雲⇒空⇒青⇒ポカリスエット⇒スポーツ飲料⇒潤う⇒汗⇒夏⇒クーラー⇒寒い⇒冬⇒雪⇒雪だるま⇒白⇒白熊⇒カキ氷⇒祭り⇒混雑⇒ラッシュアワー⇒電車⇒通勤⇒会社⇒深夜残業⇒深夜営業⇒コンビニ⇒新商品⇒春物⇒梅春物⇒メジロ⇒チョコボール⇒大川興行⇒学ラン⇒昭和時代⇒ビートルズ⇒ジョン・レノン⇒ヨーコ・オノ⇒トリノオリンピック⇒荒川静香選手⇒女性⇒月⇒神秘⇒誕生⇒母母…母といえば…晩ご飯!まーくんが大きくなって、『お母さんのご飯美味しいねぇ』って言ってくれるようになったら嬉しいな…(#´∀`#)という事で♪海⇒川⇒水⇒雨⇒雲⇒空⇒青⇒ポカリスエット⇒スポーツ飲料⇒潤う⇒汗⇒夏⇒クーラー⇒寒い⇒冬⇒雪⇒雪だるま⇒白⇒白熊⇒カキ氷⇒祭り⇒混雑⇒ラッシュアワー⇒電車⇒通勤⇒会社⇒深夜残業⇒深夜営業⇒コンビニ⇒新商品⇒春物⇒梅春物⇒メジロ⇒チョコボール⇒大川興行⇒学ラン⇒昭和時代⇒ビートルズ⇒ジョン・レノン⇒ヨーコ・オノ⇒トリノオリンピック⇒荒川静香選手⇒女性⇒月⇒神秘⇒誕生⇒母⇒晩ご飯常連さん三人様へ廻すという事なので、コナンしゃんから頂いたバトンをとまとしゃん、しっぽなしゃん、小梅ママしゃんへ廻させて頂きたいと思います。もしよろしければ、受け取ってくださいまし(*^∀^*)連想は【晩ご飯】です!(食べ物かよ)
2006.05.07
コメント(2)
今日は天気がいいのでピクニックです♪
2006.05.05
コメント(2)
携帯がまーくんの餌食に…!!
2006.05.04
コメント(0)
2006.05.02
コメント(4)

久しぶりにパソコンから更新です最近は時間がなくて、携帯から画像アップで過ごしておりました。今日は久々にお菓子作りにチャレンジ!しましたちなみにまーくんは爆睡中です。(過去の日記参照/笑)私はお菓子作りは苦手で、クッキーはいつも生焼けだったり粉っぽくて食べれたもんじゃなかったり…(でも食べた)とにか~く失敗の連続でした。どうにかならないかな~、と色々探していたところ…簡単クッキーレシピなるものを発見おお!こりゃあいい!(おっさんかよ)砂糖、マーガリン()、薄力粉を混ぜるだけ!本当に青天の霹靂、目からウロコ、まーくんからおなら!(何)とにかく簡単で、『え、嘘』という位美味しくできます。私は秘蔵の紅茶の葉を混ぜて焼いてみました♪う~ん、美味今日はぽかぽかでいいお天気です。本当に春が来たんだな~とほのぼのします前回の日記にも載せたのですが、ペットショップには可愛らしいシマリスの赤ちゃん達が…今年の初めに虹の橋へ行ってしまったちょびの事を色々思い出します。最初から仲良しになるまで、大変だったなぁ…なんて。噛まれて血まみれになったのもなんだかいい思い出です。またシマリスを家族に迎えたいなと思いつつ、今年生まれたシマリスベビーも皆幸せになってねぇ…と怪しい電波()を送って来ました(笑)
2006.04.30
コメント(4)
常日頃、こういう遊びをしています。
2006.04.29
コメント(0)
2006.04.28
コメント(2)
まーくん爆睡中です。 でも布団に置くと起きるので、 今日も足しびれ真っ最中です(T▽T) 最近は携帯から更新を試みているのですが、 文章打つのがちょっとめんどくさぃです(^3^) でもパソコン始めてから、目が悪くなりました… たまにはパソコン離れもいいのかもしれません♪ にしても写真は妖怪人間ベロ(赤いタイツ服)にしか…〓
2006.04.26
コメント(0)
2006.04.25
コメント(0)
2006.04.22
コメント(4)
まーくん初予防接種行って参りましたー!BCGなんですが、見ているこっちが痛かったです。本人の大泣きを覚悟して望んだんですが…予想外にどっしりとかまえていて、すでに大人の風格をただよわせておりました。泣かないのかよまーくん!その日は検診があったのですが、体重は7190gなんだかとっても大きくなっていました。母を見習ったのか…身長も67cmと、周りの赤ちゃんより少し大きい感じです。さ~て春です。昨日はママ友と遅~いお花見に行きました。案の定桜は散っていたのですが、赤ちゃんの情報交換等楽しい時間を過ごせました。
2006.04.14
コメント(2)
2006.04.06
コメント(2)
今日は栃木の那須へやって参りました! ちょっと奮発して露天風呂付きのお風呂(*^_^*)!
2006.04.05
コメント(0)
今日も元気にハゲちゃびん♪
2006.04.05
コメント(1)
2006.04.04
コメント(3)
はい!まーくんは突風に煽られ飛んで行きました。嘘です。今は買い物に疲れてお昼寝中です。本当は寝てる間に家事をやらねばならぬのですが、ちょっと息抜きにパソンコジョニーを立ち上げてみました。ついさっきのスーパーでの出来事なんですが、お菓子を持った男の子が、お母さんにひどく叱られていました。男の子はどうしてもお菓子が欲しくて、『返してきなさい』とお母さんに言われるんですがずっと持ったままでした。するとスーパー中に響き渡る声で『返して来いって言ってんだろ!』とお母さんのどなり声と共に平手の音が…泣き叫ぶ男の子にお母さんはなおもどなります。声をかけようかとも思ったんですが、『人様の家に口出さないでください』というお母さんの睨む目に何も言えませんでした。同じ子供を持つ親として、色々と考えてしまいました。お母さんは躾のつもりだったのかもしれませんが、見ている方としてはとても悲しかったです。叩くつもりも本当はなかったのかもしれません。その後の男の子は泣きながらお母さんに連れられてスーパーを後にしたんですが、なんだか私の中にもやもやした気持ちが残りました。私は親に叩かれた記憶がある分、まーくんには手をあげたりは絶対にしたくない…いえ、しないと思っています。(お尻を叩くのはちょっと別として)何の理由があるにしろ、子供を叩くのはなんだかなぁ…と思った昼下がりの出来事でした。ちょっと暗いお話をしてしまった後になんだよ!って感じなんですが、今月の6日にいよいよ21歳の誕生日を迎えます!( *´艸`)うぇへへへーーーそこで旦那が休みを苦労してとってくれたのでまーくんも連れて1泊2日の旅行へ行って参ります♪初めて楽天で宿を予約したんですが、今泊まったお客さんの感想を見ていたら一抹の不安がよぎりました。手すり腐ってたって…大丈夫なのかよ!?
2006.04.03
コメント(0)
突風に悶絶するまーくんです。 今買い物から帰って来たんですが風の強い事!
2006.04.03
コメント(0)
後頭部がハゲたまーくんです(^^ゞ これはかなり…やばい。 もともと我が家は代々はげちゃびん一族なので 致し方ないのかもしれません。
2006.04.02
コメント(0)
画像粗いですねぇ(T▽T)〓
2006.04.02
コメント(2)
全95件 (95件中 1-50件目)


![]()