MARINOのブログ

MARINOのブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

MARINO

MARINO

Calendar

Comments

ぽい♪ @ Re:ごめんなさい(08/23) MARINOさん、こんばんは。 新しく…
ぽい♪ @ Re:欲しい物(07/30) MARINOさん、こんにちは~♪ 暑い日…
MARINO @ Re[1]:欲しい物(07/30) youcaxさん、こんばんは! 本当、お久し…
youcax @ Re:欲しい物(07/30) こんばんは☆ ご無沙汰してますm(_ _)m 欲…
MARINO @ Re[1]:欲しい物(07/30) ぽい♪さん、こんばんは! >欲しい物は…

Freepage List

May 28, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
皆様、お元気ですか?

今週はズット忙しく、48時間ぶりに帰ってきました~
たぶん今日は一日だと思い、とりあえず・・・
さっき起きたんだけどたね
あ~半日損したもう夕方だし・・・


オイル交換、洗車用ホース(先週壊れた)、自動車税・・・(関係ばかりだなぁ)
でも嬉しい出費もあったんだ
デユポンのライター(1997年度限定テアトロ)ついに購入

7~8年前位、このライターに一目惚れした俺は購入を決意
だが2.500個の限定品ということもあって、かなり探したが見つからず断念

新品の購入をあきらめていた2~3年前、あるオークションで中古品を見つける
(値段は確かに4分の1位だったが、状態がイマイチ)
一週間考えたがあきらめた
いつかきっと出逢える日を夢見て


あるオークションを何気なく見ていると

あった~!!

そうですとうとう出逢ったのです
値段も定価の半額、しかも保存状態が良く、写真で見たカンジだとかなりの美品でした。


「とりあえず今は頭を冷やせ。一日たっても考えが変わらなければ買いなさい」
と・・・
確かにオークションって相手が分からないし、出品情報や評価などで判断するしかないからなぁ

だが翌日、スグに入札、そして落札しました
あとは取引相手を信用するしかない。

そして数日後・・・
感激です本当にキレイでした

※自分が本当に欲しいと思うものは、絶対にあきらめない事です。
いつの日か出逢える時まで・・・

しかし、これでまた出来そうもないな

『デユポン 1997年度限定テアトロ
テアトロという名の、もう一つの芸術。
コメディア・デル・アルテ(16-17世紀イタリア仮面劇)から生まれた「アルルカンのマント」は、ミステリー、陰謀、そしてハッピーエンドを象徴しています。
緞帳が上がると二つの仮面が現れ、一つは笑い、一つは泣いています。
劇場への賛美から生まれた「テアトロ」は、ベルベットの深紅、奈落の闇を連想させる黒のラッカーに、仮面とリラの花々、緞帳のドレーブが24Kゴールドプレートで装飾されています。
ボディ中央にはアルルカンの仮面がカットされています。
世界限定:2,500個 発売:1998年10月』

060528_160853_M.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 28, 2006 07:00:51 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: