Trek EmondaとY-Foilでぶ~らぶら(たまにTyrell CX)

Trek EmondaとY-Foilでぶ~らぶら(たまにTyrell CX)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

master8575 @ Re:突然のメッセージ失礼致します。(06/27) >タキタキさん ブログを引越しておりま…
タキタキ@ 突然のメッセージ失礼致します。 Rev-xの検索をしていてこちらのブログにた…
master8575 @ Re[1]:今日はY-Foilでぶらぶらと(10/10) >なかなか460さん ありがとうござい…
なかなか460 @ Re:今日はY-Foilでぶらぶらと(10/10) こんばんは 私もよくそこでザバスウォータ…
master8575 @ Re[1]:宝塚ポタリングと遊びメンテ(06/07) >みさごんさん このホイールは余りモノ…

カテゴリ

サイド自由欄

2015年06月27日
XML
カテゴリ: サイクリング



一条アルチメイトファクトリー宝塚店にちょうど在庫があったので、それで交換してもらいました。

去年の年末に走れるようになった頃のY-Foil 66

IMG_20141227_161105
IMG_20141227_161105 posted by (C)marion

余り物のステムとサドル

当時物のホイール

ほんとに走れるようになっただけでしたねぇ。



最終形態

IMG_20150627_120729
IMG_20150627_120729 posted by (C)marion



ステム、サドル、サドルポストの色を黒に統一

こだわりはステムを地面に対して水平になるようにしたこと。

個人的には、ステムが水平だと「シュッ」とした感じになると思います。


まあ、Rev-Xがダメになって普通のホイールになったら、

逆に白系統できれいにまとめていいなぁと。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年06月27日 12時50分39秒
[サイクリング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: