まりうめ

まりうめ

PR

Favorite Blog

刹那と永遠 - Moment… hakapyonさん
~power of love~ ブロックスさん
ねこにまたたび げじねこさん
DEPARTURE mattarinnkoさん
ゆっくりのんびり楽… yoshipipi576さん

Profile

mami12145476

mami12145476

Calendar

Comments

mami12145476 @ Re[1]:井上芳雄 ディズニー コンサート(02/18) lunaさん >ご無沙汰しております。 >BS…
luna@ Re:井上芳雄 ディズニー コンサート(02/18) ご無沙汰しております。 BSで放送があって…
mami12145476 @ Re[1]:モーツァルト 2回目(12/07) lunaさん >市は出てました?如何でした?…
luna@ Re:モーツァルト 2回目(12/07) 市は出てました?如何でした?
mami12145476 @ Re:そこをなんとか(07/03) lunaさんへ >8月から敏腕弁護士役とか …

Keyword Search

▼キーワード検索

September 30, 2008
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は(も?)観劇三昧でした。

その前に、堤さん好きの皆さんとランチ♪でした。
一番家が近い私が、いつもチコク。本当にすんません。
どっか、頭のネジが抜けていますね(TT)

で、人形の家 楽。
とりあえず、座席が悪かった(笑
MRだから、目の前のポールが邪魔!さらに、左隣の人は
ずーっと お腹ぐぅぐぅいってるし、右隣の人は 動きまくって 舞台さえぎられるしー
なんて、思いつつも、やっぱり お芝居は最高。


集中して観劇できました。
前回見たときと違って(私は本を読まないで観劇するタイプなので)、
結末をしっているうえでの、1幕、2幕のセリフは、
私の考えも、見方も変わる。
そういう意味では、ホンをよんでから、観劇したほうがいいのかもしれませんね~

とにかく、りえちゃん、堤さん、皆さん
お疲れ様でした。
(感想短いね。アタシ・・(^^;))

コクーンでみた 有名人:ケラさん。


人形の家観劇後、サイゴン6回目です。
ここまでくると、自分自身、アホだな。と、思ってしまいます。


今日のメンバーは、私の中で最高のメンバー
さとしエンジニア、井上クリス、れなキム、岡ジョン、ほのかエレン、いずみんトゥイ、菅谷ジジ、それから、アンサンブル赤組さん。

さとしさんは2回目、井上君は4回目、レナちゃんは2回目、岡さん4回目、ほのかさん5回目、菅谷さん4回目、いずみさん3回目?、赤組4回目?

何回、同じキャストで行ってるのか?覚書してみましたが・・
いや~すごいね>自分(笑


さとしさんと井上君のからみも、通常以上。
初めて、さとしさんと井上君で絡み方を打ち合わせをしたそうです(爆)
さとしさん、楽の楽しみ方、魅せ方かなりこころえてますわ~♪

岡さん、久しぶりだったなー。やっぱり「はすですか」っていってた・・・
ここ以外は、好き。やっぱりスキだ。声も、立ち姿も~。何もかも。

菅谷さんは、今まででいっちばん声がでていました。イイネ~。

で、ほのかさんとれなちゃん 二人で歌うところ。この二人のペアが好き。
いい具合だと本当に思います。

いずみんは、、、ナイトメア。かなりすごかった。下から上がってくるとき
顔を傾けて、あがりきったしゅんかん ぴしっと前を向くのね。。。
こわーいこわいよ~(><
そんな いずみんが、イイ(笑

肝心の井上君はねぇ。。。良かったです。ハイ。今まで語りつくしたので、もうないっす(笑
とにかく、舞台上もすばらしかったけれど、挨拶もすばらしく、アレも、これも、すばらしかったです。
10月からのドラマ、楽しみにしています!

と、いうことで、私の サイゴンも、楽かなーーー
照井さんクリスだけみていないので、本当に心残りなのですが。。。
私に、休暇をくださ~い>会社

帝国劇場でみかけた有名人:Wルドルフ(うらい君、いれい君)
超~美男子二人が、私の横を4回とおりました(笑
私、通路横にすわっていたのですが、その通路をとおってくれるので・・
顔ばーっちりみました(☆☆)イケメンだったわ~♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 30, 2008 11:56:31 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: