刻印屋のつれづれ日記

刻印屋のつれづれ日記

PR

プロフィール

刻印屋

刻印屋

カレンダー

お気に入りブログ

墨田の板金屋社長の… 浜野社長さん
森川明子の4丁目町… アッコマンさん
下町仕出し弁当屋 … 下町弁当屋三代目さん
ちょっとした話 いっちゃん2005さん
2012年05月17日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今週ようやく、工場移転が終了した。

移転と言っても、これまで3階にあった中国工場を1階に移動させただけであるが。

しかし、これにより耐荷重を気にせず、設備の導入ができるわけで、将来を考えれば必然と言えるであろう。

それにしても、5tあるマシニングを2台、クレーンで吊って仰々しく3階に入れたのが昨年の10月であるから、半年程度で、また移動。

周囲の方からも「ついこの前、壁壊して機械入れたよね?」と言われる始末である。


しかし、これもまたしょうがない、そのまま3階に留まったところで、将来はないのであるから・・・

今回も、前回同様3階の壁を壊し、マシニングやら汎用機をクレーンに吊るして、運ぶのであるから見ている方は冷や汗ものである。

更に搬送途中で、スコールの大雨が降ってきたものだから、これは一大事。とにかく機械を守るということで、必死でシートを掛け一時中止をするというハプニングもあった。

更に悪いことに、3階の工場は壁が開口されているから、雨が流れ込み床下浸水状態、とにかくバケツを使って皆で水を吐き出す騒ぎも経験。


結果、笑い話になったからよかったが・・・

幸い、5時間ほどで搬送は完了したが、何度やっても、この手の移動は気が気でない・・・

日本ではなかなか体験できない経験をさせてもらっている・・・

MC


▼▼大正8年創業の老舗刻印メーカー 3代目代表取締役花輪篤稔▼▼
刻印、刻印機という特殊な業界で世界を目指し、職人共々と日々全力疾走中!

▼楽天から~個人向け、名入れ専門店~MarkinShopのご紹介
MarkinShop



刻印・刻印機 のことなら東京彫刻工業株式会社!
http://www.tokyo-chokoku.co.jp
刻印 刻印機 ショールーム工場2


▼弊社新製品「MarkinBOX」のご紹介
【刻印 刻印機】 MarkinBOX

▼いろいろな刻印方法を動画でわかりやすく紹介しています
【刻印 刻印機】 打刻方法図解

▼製品カテゴリー
【刻印 刻印機】 製品カテゴリー 精密刻印 【刻印 刻印機】 製品カテゴリー 手打刻印 【刻印 刻印機】 製品カテゴリー 差替式手打刻印
【刻印 刻印機】 製品カテゴリー セットマーカー 【刻印 刻印機】 製品カテゴリー ナンバリングヘッド 【刻印 刻印機】 製品カテゴリー ドット式刻印機
【刻印 刻印機】 製品カテゴリー ロール式刻印機 【刻印 刻印機】 製品カテゴリー プレス式刻印機 【刻印 刻印機】 製品カテゴリー チャック式刻印機






















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年05月18日 20時57分05秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: