アイリッシュ・セターとキャバリア                マロン&アリス&ケイティのお気楽生活

アイリッシュ・セターとキャバリア マロン&アリス&ケイティのお気楽生活

2007年08月09日
XML
カテゴリ: 死滅回遊魚
宮崎に旅行(?)いいえ、死滅回遊魚採集の旅に


今回は少し趣向を変えて・・・
お魚関係です

我が家は以前からお魚飼育が家族揃って
大好きです。
熱帯魚・金魚・海水魚・両生類等をたくさんの水槽で
飼育しています。
中でも夏になると俄然力を入れるのが海水魚です。

うちの場合は自分達で採集することも楽しみになっています

なぜ宮崎まで出かけるのか・・・
それは福岡辺りでは*死滅回遊魚は採集できないからです。 

*死滅回遊魚とは、フィリピンや台湾
など、日本の南にある場所から黒潮(親潮)に乗って卵や稚魚の状態で
日本の太平洋側の海に流れ着く魚たちのことです。
でもこの魚たちは冬になると、日本の低水温に耐え切れずに、
ほとんどが死滅してしまいます。そのことから死滅回遊魚と呼ばれています。

この美しくて可愛い魚達を採集し上手く飼育すれば何年も長生き
してくれるのです。


初日は磯でシュノーケリングで採集です



07.8miyazaki 054.jpg


07.8miyazaki 052.jpg

私は潮溜まりであまった網を使いゴソゴソやった末、とぼけた顔のカエルウオを
ゲットしました
それにしても暑い
二人は海に入るとなかなか上がってきません。
私は汗だくです



07.8miyazaki 105.jpg


やっと二人が上がってきて腰に下げた採集ポットから発泡スチロールの容器に
移しました。お~、採れてる。採れてる


07.8miyazaki 056.jpg

フウライ・アケボノ・ナミ・チョウハンの各種チョウチョウウオに
ハタタテダイも採れました。ラッキースマイル


その日の宿泊したホテルより遠くにシーガイアが見えます。
露天風呂に入り疲れを癒しました


07.8miyazaki 059.jpg



二日目です。今日は主に岸壁採集です。
お気に入りの漁港をまわりました。


07.8miyazaki 082.jpg

パパさんが頑張っています。この体勢で10分以上たってます。
がんばれ~!!


07.8miyazaki 034.jpg

ついにチョウハンが採れました


港を見ているとうちのアリスに似たハリセンボンを発見
とりあえず掬い顔写真を撮り海に返しました。オツカレ~!


07.8miyazaki 086.jpg

やっぱりアリスに似てる
アリスに怒られるかな



こんな感じで暑い中二日間遊び疲れ果てて帰ってきました。

帰りの高速でタイヤがバーストするというアクシデントがありましたが
楽しい採集旅行でした

準備万端の家の水槽に今回採れたお魚たちを入れました。
とっても綺麗


07.8kaisui.suisou 007.jpg


07.8kaisui.suisou 016.jpg

見てるだけでとっても癒されます
やっぱり採集は楽しい!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年08月09日 22時37分10秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

アリママです

アリママです

Freepage List

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Favorite Blog

テディ家もペルソナ… 小桜小梅さん

わんこの宝箱 tasuki3232さん
きゃばりぁ~そら~n… そら&クッキ-ママさん

Comments

アリママです @ Re:了解でしゅ~(09/24) ☆SUMIEさん☆ ありがとうございます…
SUMIE@ 了解でしゅ~ 新しいブログのURL ありがとう。 了…
アリママです @ Re:やっと更新~(09/19) ☆SUMIEさん☆ コメントありがとうご…
アリママです @ Re[1]:☆☆ お知らせ ☆☆(09/19) ☆シンままさん☆ コメントありがとうござ…
SUMIE@ やっと更新~ こんにちは。 ひさしぶりの更新ですね。 …

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: