PR
Calendar
Category
New!
つれりんさん
今日は1麻呂の誕生日。14歳になりました。時の経つのはなんと早いこと。
本人の希望で、今日はチョコレートのガナッシュケーキを作りました。
我が家のケーキは、総じてシンプルなスタイル。
あまりデコレしないものの方が、子どもたちも好きなようです。
ガナッシュは、ほんの少しグランマニエを入れた、ちょっと大人の味。
夕食後、ケーキでお祝いです。

イッタラの黄色のティーマに、チョコレートの茶色がよく映えます。
今回、1麻呂は私に、珍しく楽譜を所望しました。
それがこちら。

テレビ朝日「大改造!!劇的ビフォーアフター」の番組中で使われる曲を
作曲した松谷卓氏のCDコンプリートの楽譜です。
皆さまよくご存知の、大改造(リフォーム)後の住宅の、微に入り、細を穿つまでに
感動的な変貌を遂げた様子が紹介される際、バックに流れている曲。
「匠~TAKUMI」という曲名で、1麻呂はこれを弾きたいのですって。
私個人はあまり好みではないのですが、 せっかく本人がその気になったなら、
と、親バカでプレゼントしました。
パラパラと見てみると、なかなかに手強い内容(中級~上級向け)で、
特に左手のアルペジオは、苦労しそうです。
まあ、気が向いた時にポツポツとマイペースで弾いていってくれたら
うれしいな。と思っています。
長い間の固定観念のタガが、最近ようやく外れて、
「音楽は他に強制されるものではなく、個々が楽しむためのものである」と、
いちばん大切なことに気づいた愚かな母です。
母になって14年。これからも、我が子に多くを教えられながら
少しずつでも成長してゆけることが、ささやかな望みです。
羊のオーナメント October 17, 2009
文化祭、運動会のお弁当 September 19, 2009
カスタードプディング バニラアイス添え♪ September 13, 2009