マロン奮闘記 !?

マロン奮闘記 !?

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ラブリーベル0210

ラブリーベル0210

Calendar

Favorite Blog

今日のチロル New! ちい9814さん

♪ぷ~ちゃんと(=^_^=… (=^_^=)さん
カワイイもの 激安 … シャネル大好き7256さん
学生の強い味方「キ… キャリアの水先案内人てっちさん
ティガー社長と午後… ティガー社長さん

Comments

ラブリーベル0210 @ Re[1]:遂に13歳だワン!(07/19) ふぁみり〜キャンパーさんへ ▼o・_・o▼コ…
ふぁみり〜キャンパー @ Re:遂に13歳だワン!(07/19) もういい歳ですね。。。。 まあ家のもも…
ラブリーベル0210@ Re[1]:新しい家族、フェレット陽太です♪(06/25) ふぁみり〜キャンパーさんへ ▼o・_・o▼コ…
ふぁみり〜キャンパー @ Re:新しい家族、フェレット陽太です♪(06/25) 家は五代目のハムちゃんがいますよ・・・…
ラブリーベル0210 @ Re[3]:今年もモデル撮影だよ~ん♪(06/16) ふぁみり〜キャンパーさんへ 光君、元気…

Freepage List

January 23, 2008
XML
カテゴリ:
日本中、寒波に覆われ凄く寒くなった今日・・・
各地で雪が降ってる所が多かったようですね~

名古屋は、雪降るかもかも?との予報が先週から流れてるにも関わらず、寒いながらも降らず~・・・

でも、今日は朝からの

この寒い中、午後から体育館で授業参観が有りました~
ストーブが置かれてるものの、体育館はやはり極寒でした~


今日は6年生2クラス合同の福祉の授業で、車椅子体験と言うものでした。

私たちの時代には無かった授業なので、かなり興味も有りました。

Hさんという、高校生の時に跳び箱のようなものをしてて首の骨を折って以来、車椅子の生活を30年以上されてるという方が見えて、色んなお話をしてくれました。


と言う事は、だいたいクラスに1人いる割合いになる事。
でも、大半は小さい頃からそうだった訳でなく、Hさんのように事故や病気で途中から障害者になってしまう人がほとんどだという事。

実際、娘たちの学年には一人車椅子の子がいます。

そして、車椅子の使い方などの説明があり、実際に体験を一人づつすることに。

車椅子にただ乗るだけでなく、コースにはスノコやマット、スロープ、コーンなどの障害物がさまざま置いてある所を回らなければなりません。

参観に親が来てる子は親と組みます。

娘から事前に、
ママは車椅子押すのと乗るのとどっちが良い? と聞かれてたので、
「そりゃ~ママはこの後、おばあちゃんになったら介護してもらわなきゃいけないから、シーちゃん押す側になりなさ~い」と言ってたのですが、
皆さんを見てると途中で交代してるので、私たちもそうする事に~

まず初めに娘を乗せました。


でも、やはりスノコなどの段差は一人では無理で手を貸します。
これが結構緊張~・・・

マットレスなどの上は、やはり動きにくく・・・

途中で交代したとたんスロープに~
娘は操作が荒いので、私はスロープから落とされるのでは?と…o(;-_-;)oドキドキ



何とか到着したものの私はそのまま置いてきぼり~
自分で、ブレーキをかけ足載せをたたんで降りたら、やはり担任から
ちゃんと、最後までしなきゃいけないぞ と注意されてた娘でした

体験して思った事は、このまま歳をとって娘に介護をお願いしたら、かな~り怖いな~ぁと・・・
自分の老後がかなり心配になった私なのでした~・・・しょんぼり

体験が終わった後、Hさんから体験した感想を聞かれ、その後色んな質問を受けていたHさんでした。

体験の感想は、私が娘を産んだ後ベビーカーを押してて初めて色んなことに気づかされたような事が多かったです。

車椅子やべピーカーにとって段差や坂、障害物はとっても大変ですよね~・・・

子供たちの、車椅子にこれが有ったら便利だな~と思うものは?との質問には、今もう有るけど坂道で後ろに下がらない機能とか出来て便利になったとか、空を飛べたら良いな~などと笑いながら話されてました~

Hさんから子供たちへのお願い、

車椅子で困ってる人がいたら助けてあげてほしい。
誤解されるかも知れないけど、助けてあげる時には声をかけてから助けてあげてほしい。
勝手に手伝われてかえって困る時もあるから。

後、声のかけ方は、「お手伝いしましょうか?」ではなく「こんにちは」と声かけをしてほしい。
僕達は、車も運転出来るし、色んなことが自分で出来るから、「お手伝いしましょうか?」と声かけられるより「こんにちは」と声掛けられたほうが、助けてほしいときにはこちらも「あれしてください」と言えるし、何も助けが要らないときには「こんにちは」と挨拶すればすむだけだから
と。

この言葉には、私もとても考えさせられました。
確かに、その通りなんだろうな~ぁ(゜-゜*)(。。*)ウンウン

そしてHさんから、お母さんたちへのお願いもありました。

お店の障害者用の駐車場のスペースに車を止めないようにしてください。
スペースが無い所は、1番隅のスペースだと僕らはドアを全開にして車椅子を出し入れできるので、そういったスペースはなるべく使わないでほしい。

僕達が、色んな場所に出かけるようになれば、それが普通になるから。
お母さんたちも、老後車椅子を使うようになりかも知れません。
その時に、車椅子だから大変だからと置いてかれないためにも~

とおっしゃってみえました。

Hさんの言ってる事はどれも当たり前で、でもとても考えさせられるお話でした。
そして最後に、

ふつうに
くらせる
しゃかい



そしてこの言葉を考えて見てください。
色んなものがみえてくるんじゃないかな~?
と言葉をくくられました。

誰しもが、当たり前に普通に暮らせる社会、こんな社会になったら良いですよね~

子供たちにはどのように心に残ったのでしょうか?

1時間の参観のはずが2時間近くにもなりましたが、とても良い参観だったと思います。


さて、我が家のマロさんはと言うと、

画像 139.jpg
ふ~ん、今やワンコも車椅子有るからね~ 歩けなくなったらよろしく頼むね~ぇ

昔なら無かった、有ってもテレビでしか見た事無いワンコの車椅子、最近マロさんのお散歩コースで見かけました。

人間だけでなく、ペットの老後や介護も昔とはまた違うようなので、色々考えていかなきゃいけないですね~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 25, 2008 12:07:23 PM
コメント(8) | コメントを書く
[娘] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: