全16件 (16件中 1-16件目)
1
** 今欲しいものです **CAROTINO PREMIUM レッドパームオイル【500g】OHTSUYA 食用パームオイル【1000ml】ELYSIAN LSLEマカデミアンナッツオイル【250ml】 design by ともまお☆
2008.07.31
コメント(2)
先日、手作り化粧品材料 マンデイムーンさんでお買い物をしました。植物性ミリスチン酸 500gウルトラマリン・ブルー5gメンソールクリスタル20gトーステッドココナッツ15mlブルーの石鹸で、スーっとして、ココナッツの香り=夏っていうイメージ。・・・単純でも、メンソールクリスタルを勢いで買っちゃったんですがいつ入れるかがわからないんですトレースが出来てから最後に入れていいのかしら???どなたか分かる方がいらっしゃったら教えて下さいませm(__)mあと、苺石鹸を作りたかったのでストロベリーシード(いちごの種)20gも 買っちゃいました早く作りたいなぁ design by ともまお☆
2008.07.28
コメント(2)
![]()
うちの旦那はここ3年程「虫」を飼っています。っていうか、養殖?してるんです。そうヘラクレスヘラクレスとかニジイロクワガタ…とにかく、私は虫が大嫌い!!!1番は蝶蝶。死ぬほど嫌い。良く人に「こんなに可愛いのに。何で?」と言われるがまだ、私が小学生の時にオルガンだったか、ピアノの発表会があって花柄の服を着せられた。黒地にリアルな花模様。そこへ、アゲハ蝶が…逃げても逃げても追いかけてきた。幼い私にはとても大きく感じ「恐怖」を初めて感じたのでした。次は、もんしろ蝶が、なんと私のプリチーな鼻にとまったのだ言うまでもなく「ぎゃーーーー」と叫びながら逃げ回り、やっとのことで振り落としたのでした。その後、1週間以上「リンプン」がどう洗っても落ちなかった。毛穴の中にリンプンが入り込んだらしいです…それ以来、死ぬほど嫌いなものになったのでした。あと、昔はモスラみたいな蛾が自動販売機のところ等にへばりついていてその近くを歩くことが出来ず、家に帰れず固まっていた事も・・・そんな私が住んでいる家の中に「虫」それもでかい奴がいるんです。どうなんだ!!! って話ですよ。まぁ、地下だから許してたんですけどね。そしたら、冬はヒーターまでひいてあげ、夏は氷を運んでは入れているんです。でも、今年の夏は暑いので「欲しいものがあるんだけど…」と旦那。楽天内初商品【新製品】-5℃が何と24時間持続!ネオアイスフロスト【エコ】【%OFF】【保冷剤】【ネオフロスト】【ドライアイス】これで「虫」達を暑さから守るのだそうです…でも…ヘラクレスヘラクレスなんか、日本より暑い国の生まれでしょ?いらないと思うんですけど…まったく、わからない世界です。Designed By チワワン子
2008.07.27
コメント(4)

どくだみチンキを仕込んでから2週間と2日経ちました。どうなんでしょう???色はこんな感じです。人のはもっと濃かったような…葉っぱをそのまま漬け込んだからでしょうかねー切り刻んだ方が良かったんでしょうか…ちょっと不安だったりして… design by ともまお☆
2008.07.24
コメント(2)

いやー昨夜はとうとう今年2度目のエアコンON!!!でした。しかし…2階に1台しかないエアコン吹き抜けを半分つぶす前は、1階の寝室まで涼しさが来ていたんですがやはり、無理がありますね夜中、ガンガンエアコンを低い温度にして強風にしていてもオヤスミモードにすると…扇風機で風を送り込んでいるのに…蒸し風呂状態あまりの暑さに、子供達も泣き出す始末「ええいエアコン止めて外気を入れるぞ」と真夜中に決行しようとする私と…涼しいなんてこった最初から外気にすれば良かった夜中に何回も暑くて起きた家族達…朝の目覚めは最悪そして、今日の洗濯物は大半がタオル…数えたら18枚ありました(バスタオル含む)いっぱい汗かいたもんねーちなみに、今日は曇りのち雨マークだったので家の中に干しました。昨夜洗おうと思っていたんですが洗濯機があまりにも匂ったので洗濯槽クリーナーをしていたので洗えなかったんです。それも、この洗濯槽クリーナーをした後をみたらまだまだ黒いものがちらほらと残っていたのでもう一回水だけで洗濯機をまわし、それでも、なんか汚い感じがしたので重曹を入れて再度ON3回まわして、やっと綺麗になった時には寝る時間でしただからこんなにタオル達があるのですって、どんだけ使ってるのって言いたいでも、洗濯機は嫌な臭いがなくなりましたそして…うちのミニトマトがまた枯れていました(3本目)と、思ったら植えていない所から出てるし(言い訳ではありませんが、雑草はこの後抜きました)これって、黄色いトマト?って…去年植えていたものなんですけどーーーきっと、去年ポイっと捨てたトマトの種が芽を出したんでしょうね本当、適当な家庭菜園ですわ design by ともまお☆
2008.07.23
コメント(8)

昨日はこの地区のお泊り会&BBQ&その他子供の楽しいこと満載の日でした。午後一から水生生物観察で近くの小川に行きました。って、私ではなく旦那と息子が!それから、ちょっとしてからが私の出番!BBQの用意です。野菜を切ったり、お肉を切ったり。次に、子供達と大人の男性達はテントの用意。そう、キャンプ場には行けなかったけど近所でキャンプですバタバタしているうちに時間になり、BBQの始まりです。私は役員なので焼き係です。もう暑いなんてもんではありませんでしたまるで焼き豚・・・それでも、楽しく(生ビール片手に)焼きました。3歳の娘がいるので、早めに私は帰宅させていただきましたがスイカ割り、肝試し、花火など子供達は楽しく時を過ごし、勿論、大人達も大いに飲み、食べ、夜は更けました。そして、朝6時には間に合わなかったもののまだまだ眠い娘をおんぶして参加。朝食や後片付けをして、やっと終了~しかし、同じ役員のママさん達の手際の良さったらビックリです。私は年くってるだけで、全然ダメ見習いたいけど、無理だろうな・・・家ですんごい量の洗濯をしたり、バタバタしているとすでに友達の家に遊びに行っていた息子が「ママ~ ○○クンのお父さんがプールに連れて行ってくれるって言うんだけど、行っていい?」と、いうではないか。えー?いいのかしら???と友人のお父さんに言うと「あれ?旦那と約束してたんだけどな?」・・・旦那シャワー浴びて寝ちゃったんだけど・・・っていうか、一言もそんなこと言ってなかったし・・・そう言えば、昨夜の記憶が全くない!とも言っていた謝りたおしましたよ。そしたら、次々に車が我が家の前に・・・そう、3家族?4家族?で行こうと約束したんだそうですとにかく、息子をお願いし送り出しました。そして旦那はそんなことも知らず 爆睡無理やり起こしました。それでも、「知らない・・・寝る・・・」だそうでこりゃだめだ!とそこでやめました。起きてきた旦那に事情を話すと「???」本当にわが旦那様・・・っていうか、旦那の兄弟もお酒に飲まれるそして、女性陣はその尻拭い・・・ほんと、疲れました design by ともまお☆
2008.07.20
コメント(2)

今日やっとカロチン石鹸と夜の女王を切り分けました。夜の女王はこんな感じになりました。とにかく、これは香りがいいイランイランが効いていますフレンチレッドクレイって、こんな色になるのねーーーエンジっぽくなって欲しかったのになでもいい感じだからいっかそして、ボテボテだったカロチン石鹸はこんな感じ怪我の功名かな模様が付いていましたーーー私的にはとっても可愛いなと思ってるんですしかし、これ高価なフランジュパニとオレンジのEOを入れたのに・・・香ってるの???って感じ夜の女王に完全に負けているサンシャイン石鹸そして、今度はブルーの石鹸を作ろうかと思っていますパームオイルが足りなさそうなのですぐには作れませんが楽しみでーーーす design by ともまお☆
2008.07.17
コメント(2)

ククイナッツ石鹸をやっと切り分けました。バラ型の方は冷蔵庫に入れちゃいました。だって、まだ粘っていたんですもの・・・そして、昨日型入れしたカロチン石鹸。実はあまりにもトレースが遅かったため翌朝まで待とうということにしたんです。そしたら、ボテボテになっていて焦って型入れしたんですが、この状態です・・・フランジュパニを初めて入れてみたのに・・・少なかったのか、香りもない・・・ミリスチン酸が届いたらリベンジです design by ともまお☆
2008.07.15
コメント(0)

昨日前田京子さんのレシピで「夜の女王」を作りました。イランイランが入っているので、とっても官能的な香りです。今回は 官能的 イコール 赤 (わかりやすっ!)ということで レッドクレイを入れてみました。入れた時も「微妙」でしたが今の状態は茶色?・・・ま、こんなもんですかねそれにしても、トレースが遅すぎなのでミリスチン酸を買おうと思っています。植物性ミリスチン酸 200g【0711お得10】手作り化粧品材料 マンデイムーンさんでチェックしたいと思います design by ともまお☆
2008.07.13
コメント(2)

先週の日曜日に型入れしたククイナッツのフェイシャルバー1回型出ししようとしたらすっごく軟らかくて1週間後の今日再チャレンジしたら・・・やっぱり軟らかくてせっかく 可愛い薔薇の形にでるはずがこんなにネバネバです・・・やっぱり、季節が悪いの???それとも、精製水があと4ml足りなくて水道水を混ぜたから???せっかく、ククイナッツ石鹸が出来ると思ったのにーーーどうしたらいいのでしょう?冷蔵庫で冷やしてみる?うーむ、もう少しそのままにしてみるしかないですぅちなみに、牛乳パックで残った生地を入れた方もやっぱり軟らかかったです夏だから仕方がないのでしょうか・・・* ククイナッツオイル *ククイナッツオイルは傷んだ肌を修復してくれて新陳代謝を活発にもしてくれるのでこれからの季節、紫外線をあびた肌にはとってもいいのです。ちなみに前田京子さんのレシピです design by ともまお☆
2008.07.12
コメント(2)

ずっと気になっているもの”美容編”今ぐっときているものそれは…【BSP】NEW!!【7月中旬~入荷】SIIARenSIIAR ネオG-1 BBクリームUVプロテクト SPF45/PA++ 50ml\1,853送料を足しても2,378円・・・今のところこのお店が1番安いですお店はビューティーサポートさんです。他のお店は大体2,400~3,000円プラス送料だから、安いですよねとにかく、楽して日焼け防止も出来て綺麗になる!なんてすんごいでしょ今日1日よーく考えて買うかどうか決めます。これは色づき始めた我が家のブラックベリーです design by ともまお☆
2008.07.11
コメント(0)

娘が今日から保育園に行きました。送って、帰ろうとした時にはもう初めて会ったお友達と遊んでいました。泣かれてしまうんだろうと思っていた私は拍子ぬけ~とりあえずは、ならし保育で11時までなので大丈夫そうおばあちゃんが迎えに行った時に泣くかどうかですね。そして、今日は娘をあんずる母の涙雨です・・・ design by ともまお☆
2008.07.10
コメント(2)

忙しいです。携帯からの更新です今日はどくだみチンキを仕込みました(^o^)しかし、臭い!これって 化粧水にしたら臭いって和らぐのかしら…(-o-;ちょっと不安だったりして…使ってる方 教えて下さいm(__)m葉っぱが多いように感じますが、半分位しか入れていないんです
2008.07.08
コメント(3)

先日、息子の同級生のママさんが「ねぇ、いつも○○君いい匂いがするんだけど何の香り? 柔軟剤?」と、私に聞いてきた。匂い? 香り?別に香水をつけている訳でもないし…「とってもいい香りで、いっつも気になってたのーーー」と更に突っ込んでくるママ友。よくよく考えたら「ダウニーだ」そう、ダウニーだったのです。私が使っているのはエイプリルフレッシュダウニー柔軟剤 129oz 3830ml 3.83L エイプリルフレッシュ(ピンク)・マウンテンスプリング(...これはメガトン級なので、すんごい使えています。150回使えるって書いてあります。毎日1回お洗濯しても3か月もつってことです。うちは1日に2回も3回もお洗濯する時もありますがほんと、もちます1月17日に私はこれを2本買い1月の20日頃から使いはじめて、2本目がいまだに残っています。今なら3150円以上の買い物で、送料無料。ポイントも10倍つくらしいです。って、実は私もさっきポチっと買っちゃいましたまだあるんですが、変なところで貧乏性な私。ポイント10倍と3150円以上で送料無料という引力に負けました話は元に戻りますがそのママ友さんはダウニーの存在自体を知らず「ダ・ウ・ニー???」「何それ?どこに売ってるんですかー?」と興味しんしんここら辺だと大分遠くまで買いに行かなければいけないしサイズもずいぶん小さいのに、このメガトン級と大差ない値段そしたら、本当にこの香りを気にいったんでしょうね。是非、そのはんなり屋さんのメルアドを教えてほしいというのです。早速教えたら、「すぐに買いますーーー」との事。自分が好きな香りを気に入ってくれたママ友さんなんだかとっても嬉しい私でした design by ともまお☆
2008.07.05
コメント(2)

今作ろうとしているものそれは「ドクダミ化粧水」でも、ここら辺ではあまり生えていない。皆さん、雑草と一緒に刈り取ってしまうんですよでも、なんとか少し発見できましたーーーしかし…どれくらいの葉っぱの量でいいのかとか微妙1リットル位を作りたいんですが…適当でいいんでしょうかねーまぁ、とにかくドクダミがどれだけ採れるかにもよりますかね。この週末にでもチャレンジしたいです(この写真はイメージです) design by ともまお☆
2008.07.03
コメント(2)

明日パート先の面接ということもあり身だしなみを整えるべく美容院に行こうということになり本当なら 今日 行きたかったのですがお店がお休みということなので、急遽昨日の午後に美容院に行って来ました。「いつものお願いします」で すぐに分かってくれるBOSS(このお店のオーナーさん)私は、矯正ストレートとカラーがいつものパターン髪が細くて俗に言う天然パーマなのでとても気を使ってくれるんです。本当にこのBOSSさんには感謝しています。色々なお話をしてくれて勿論スタッフの女性の方たちもほんとフレンドリーで優しいしねそして今回は、この美容院で もうだいぶ前から気にはなっていたんだけどいつも我慢していた(パーマ代とかと合わせるとが…)美容液を購入しました。この美容液自体は3000円ちょっとだったかな???4000円はしない位?いつも合計金額の支払いなので 定かではないんですが…BOSSもお店の女性達も使っていて「これはいいよ!」と太鼓判をおしている優れものの美容液早速昨夜から使ってみました。使用感はべたつきもなく、すーっと肌にしみこむ感じまだ効果は出ませんが継続は力なり地道にやって行こうとおもいまーす design by ともまお☆
2008.07.01
コメント(4)
全16件 (16件中 1-16件目)
1