Marsworld―悠々徒然

Marsworld―悠々徒然

2005.04.28
XML
カテゴリ: 悠々徒然
おはようさんです。

今日はちょっとばかり寝坊してしまいました。

起きたらもうすっかりお日様は高々と上がっていました。

・・・・・・・・・


なんだか、出遅れてしまった感じ。

とりあえず、近頃サボっていたお掃除(掃除機が)とお洗濯(こちらも、洗濯機が)をやることとしよう。

ゴォオーゴォオー、ガラッガラッ、、、、♪

・・・・・・・・・


便利だなあ。機械の手助けで、すっきりしたお部屋と自分に満足。

片付いているのは気持ちがいい。

気持ちがいいのは・・・・「好き」だなあ、「心地いい」なあ。

そう感じるのは「・・・幸せだなあ」・・・・・そこで思い出したのが、



『ずっと彼氏がいないあなたへ』岩月謙司著
(それにしても、凄い「タイトル」・・・)

著者は「幸せ恐怖症」「家庭内ストックホルムシンドローム(DSS)」「思い残し症候群」
「過飲症(ペットボトル症候群)」等の新説を発表した人間行動学の先生。

タイトルが、なんだかなあ・・・と思いつつも、スイスイフムフムと読了。面白かったです。お勧め! 
単に「彼氏が・・・」云々と言うんぢゃなくて、「人間関係」と「自意識(無・有どちらも)」が
如何に密接に絡みついているか・・・目から鱗。

曰く、 人を愛することは自然の法則と同じ・・・

自分に心地よさや安心感を与えてくれる人(物・こと)を「好きだ」と称する。
たとえ多少のマイナス事象があっても、それを上回る安心感や楽しさというプラスがあるから、
明日も一緒にいたいと思う・・・私たちは「無意識」に、
ちゃんと計算しているんだ・・・云々。


なるほど。自然なことをすると、喜び(幸福感)が得られるように私たちの心は出来ているんだなあ。

これはあらゆることに応用が出来る「真理」かもしれないね。

この本の中で 「ニセモノの好きとホンモノの好きを間違えることもある」 について書かれており、
これは非常ーーーーに興味深かった。

読んでいる最中・・・ これってもしかしてあたしのこと?
なんて思うのも、またまた一興。



―Complicated(複雑)よりもSimple(自然)が良いってことなのね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.04.29 06:52:09
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

Marsworld

Marsworld

Calendar

Favorite Blog

やせ我慢しないダイ… New! lovelovelove7240さん

ノンフライ New! タヌキの子さん

日本語のお勉強19日 … 為谷 邦男さん

羽毛布団が寒い!…冬… mamatamさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

Marsworld―悠々徒然 Marsworldさん
【大泉洋ファンサイ… リカ☆彡さん
今日の食い意地inに… みなみ7017さん
あきる野 つくり家工… つくり家さんさん
ほら、ここにいる ツァオじいさん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: